電気屋でBDレコーダー見て回ったら
パナの安いエントリーモデルがminiB-CASだった。
買い替え需要を考えないエントリーモデルなら
miniB-CAS使うのもアリって考えなのかな。
レコーダー買い換えたら有料放送契約済みのカードが刺さりませんとか
クレームになりかねんし。
今後は逆にminiB-CASで有料放送契約しちゃって
レコーダー買い換えたらフルサイズB-CASしかスロット無くて
普通には刺さらないとかいう事例が出るのかな。