B-CASの後始末について考える3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中
2012/06/04(月) 20:27:58.23ID:UClUJ6PQhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337315375/
B-CASの後始末について考える 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337915369/
0582名無しさん@編集中
2012/06/12(火) 09:56:18.11ID:NCWIKMa2裏口が半開きだっただけで、部品コストは関係なかろう。
B-CAS内部のソフトウェアの問題。
0583名無しさん@編集中
2012/06/12(火) 10:07:25.80ID:F7JwN/VKその非関税障壁が国境に向いてたら良かったんだけど、BCASの場合は視聴者との壁にもなっていたところが問題だと思う。
公共放送が暗号化されて送信されています、コピーは極めて制限されていて、後にどんな放送がなされていたかの評価も困難です、そんな国は世界を探してもなかなか無いと思うんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています