トップページavi
1001コメント238KB

Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)4枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中2012/05/31(木) 21:02:31.83ID:2idKR4by
B-CAS公式ガチャや家電量販店での2038化可能なTカス目撃情報の情報交換等にご利用下さい
2038化は初心者質問スレへどうぞ
genoはNG推奨です

前スレ
Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)3枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336960836/
0745名無しさん@編集中2012/06/25(月) 23:50:51.80ID:RzlgbKQ1
>>744
古いTと最新のM以外は青赤問わず全部いけるのはみんな知ってる。
0746名無しさん@編集中2012/06/26(火) 02:31:55.39ID:ikOMhxTp
未だにTのメリットを利用する機会が来ないのは良い事だ。
07477412012/06/26(火) 06:26:34.65ID:I0o+dKkt
>>742
そうなの? 最近のだと番号はどんなの?

>>743
そりゃそうだけど、買う人があれだけいるってことは、
そういう人達はなぜ自分で取寄せるなりチューナー買うなりしないのだろう。
外れたら怖いから?でも、最低でも1/2以上の確率で当たりなんだから、
だったらわざわざ倍かそれ以上の価格で送料払ってまでオークションで買う必要ないと思うんだけど。

>>744
実際には5割とは?
あと、オク出品の話は、クラック済みじゃない未開封のカードが高く売れてるってことだから、
リスクとか関係ないよ。



0748名無しさん@編集中2012/06/26(火) 06:33:08.78ID:uxHIXd/g
>>747
買う理由が知りたかったのか。
でもそれは買った奴にしかわからないことだな。
全員が同じことを考えてるわけでもないだろうし。
07497472012/06/26(火) 06:56:13.06ID:I0o+dKkt
ごめん、まず勘違いしてたことがある。

いや、オークション見てると糞安いチューナーと赤カードセットで販売してるのが高く売れてるから、
「これって3000円くらいのチューナー買って来たら、ほとんど当たりで、そのまま番号確認後に出品して高く売れてるだけじゃん」
なんでみんな自分でチューナー買わないの?

と思ってたんだけど、
そういう安いチューナーにはじめからついてくるのは青カードなんだね。
ってことは、赤カードの当たりが欲しければ、公式ガチャがもうNG(という噂だけどどうなの?)である以上は、
はじめから赤カードがついてくるような高いチューナーを買うしかなくなるわけで、
それくらいだったらオクでジャンクチューナーと赤カードのセットを、その高いチューナーと同じくらいの価格で買おう、ということか。


これで合ってる?
つーか赤カードのガチャしたかったら、何買うのが一番安い?
0750名無しさん@編集中2012/06/26(火) 07:01:37.81ID:uxHIXd/g
いや、改造するには青でも赤でも当りなら構わんのだが・・・・
ただ、ほしがる奴の知識がどんなものかとか、本人に聞かないとわかんねーもんだからなぁ。
0751名無しさん@編集中2012/06/26(火) 08:00:20.91ID:uUtT/4LX
むしろ、ブラウン管TVを使わずに放置してた自分トコみたいなのには
残りカスのチューナーが捨て値でオクで複数買えてよかった(\500前後で)
0752名無しさん@編集中2012/06/26(火) 10:23:21.79ID:fTFJ6E6D
>>751
4年後のデジアナ変換終了後用に買っとくかな。
0753名無しさん@編集中2012/06/26(火) 10:30:19.29ID:01gq0PYn
>>751
500で買えたの?
たとえばどの機種?
0754名無しさん@編集中2012/06/26(火) 11:13:13.25ID:uUtT/4LX
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w75600225

これ落札者自分じゃないけどこんな感じ
カードは中途半端な時期に買ったブラウン管だったもんで
それについてた赤(地上デジタル専用とか、BS/CSとかの表記が無い古いの)転用
0755名無しさん@編集中2012/06/26(火) 11:18:30.67ID:01gq0PYn
>>754
d・・・安いな
これならウチのブラウン管に買ったチューナーも13kは節約できたなw
0756名無しさん@編集中2012/06/26(火) 12:51:06.96ID:+uJWHN1L
TSTB-007 だったら、ちょっと前は2980で売っていたから
カード抜いて、500円で売れたらラッキーという感じだったな
0757名無しさん@編集中2012/06/26(火) 13:18:01.90ID:fwkG/e5n
B-CASカードはいくらで調達できるんだい?
B-CASさんに正規品を申請すれば送ってもらえるのか。
0758名無しさん@編集中2012/06/26(火) 15:43:07.25ID:UaokEduJ
>>757
一枚2000円で2枚まで再発行してくれる。3枚以上だと申請書とか手続きが面倒になる。
今送ってくるやつはM002CA23 3222 16xxの書き換え不可のカード
当然NHKに連絡が行き、未契約ならNHKも一緒にやってくるというおまけ付き
0759名無しさん@編集中2012/06/26(火) 17:17:38.56ID:YFY+TYgZ
>>758
何が当然NHKに連絡が行きだよ?嘘を平気でつくなよ
0760名無しさん@編集中2012/06/26(火) 17:31:39.42ID:3WS1cAOe
>>758
B-カスのNHKへの連絡って復活したのか?
個人情報保護法に引っかかるからってずいぶん昔に止めてるはずだけど。
0761名無しさん@編集中2012/06/26(火) 17:38:06.09ID:rYAViiCu
>>760
前からそんなのあるかよ
関係無い組織なのに
0762名無しさん@編集中2012/06/26(火) 17:41:04.87ID:UCwih4Xn
>>652
亀で申し訳ないのだけども、一万円3波テレビ
http://www.hisense.co.jp/products_lavic.html#HL-19J1D
どこで売っているのでしょうか?
0763名無しさん@編集中2012/06/26(火) 17:47:28.16ID:v/P6dxFG
>>762
俺もそれ知りたい
HDD録画までできるのはすげーな
3波でUSBメモリまでとかならユニデンが特売で見かけたが
0764名無しさん@編集中2012/06/26(火) 18:28:37.41ID:WPaAJzQr
>>763
俺も知りたい
カード目的じゃなうても、普通に欲しい
0765名無しさん@編集中2012/06/26(火) 18:43:02.42ID:Va/ZCG4o
当たりの赤カスカード(内1枚M残り全てT)が7枚あるんだけど
ごにょごにょする時ってMはコマンドだけど
何故か単純作業のTの方が好き

現状Mは戻しが利かないから
とりあえずMとTのお試し申込みじゃない無料期間視聴カード3枚を
ごにょごにょしてTVに刺して使って
残り4枚を緊急用として保存してある
(余ってるのは元々PT1のもの等が不要になった為)

ところでスレ違で素朴な疑問なんだけど
あるTのバージンカードのバックアップを
他のTのお試し申込みじゃない無料期間視聴カードにリストアすれば
カード番号とかそのままでバージンカードに再生するの?
0766名無しさん@編集中2012/06/26(火) 18:46:16.82ID:Va/ZCG4o
>>762
仕様見てないからわからんけど
こういう小さいTVってmini-BCASってオチはない?
0767名無しさん@編集中2012/06/26(火) 19:17:54.11ID:C6Fz4aEx
>>766
mini-BCASで何か問題あるのか?
0768名無しさん@編集中2012/06/26(火) 19:23:45.40ID:2M1onJe0
>762、763、764
俺もry
この商品ってネットで調べても
どこも売っていないな。
0769名無しさん@編集中2012/06/26(火) 19:29:04.57ID:v/P6dxFG
>>768
メーカーで調べてみたら、売ってる店にノジマとかジョーシンとかが出た
近くにはどっちもないわ

>>766
小さくなくてもオリオンはミニカスが多くなってたw
0770名無しさん@編集中2012/06/26(火) 20:24:52.38ID:uUtT/4LX
オリコンはミニスカが に見えた
0771名無しさん@編集中2012/06/26(火) 20:56:19.30ID:ktLhHby0
>>765
俺も女子校生のパンチラに見えた
0772名無しさん@編集中2012/06/26(火) 20:57:04.73ID:ktLhHby0
変な安価付いたwww
0773名無しさん@編集中2012/06/26(火) 23:04:44.23ID:eUOJwBfB
ミニスカとかパンチラとかいったいここは何のスレだよw
0774名無しさん@編集中2012/06/27(水) 00:10:02.20ID:FxbtMF4F

0775名無しさん@編集中2012/06/27(水) 09:37:33.45ID:/0EBNS4n
Mとかバージンとか変態紳士とかエロイですぅ(><
0776名無しさん@編集中2012/06/27(水) 17:55:38.50ID:KA4sprP6
T002CA23 3201
そろそろできるようになりましたか?
0777名無しさん@編集中2012/06/27(水) 18:08:57.80ID:u1VmyiUS
>>776
ダメダヨ♪
0778名無しさん@編集中2012/06/27(水) 19:55:28.82ID:/UIu2jbA
3204(人∀・)タノム
0779名無しさん@編集中2012/06/27(水) 20:52:45.02ID:nKA4TXLh
3202!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0780名無しさん@編集中2012/06/27(水) 20:55:36.65ID:FxbtMF4F
T002 3205頼むっ!
0781名無しさん@編集中2012/06/27(水) 21:30:45.25ID:Xqrfo/dT
そのカードで全チャンネル契約して東北へ引っ越しましょう
0782名無しさん@編集中2012/06/27(水) 21:58:24.09ID:1LkpY4lI
http://www.ioplaza.jp/shop/g/g36-HVTT2SD-002

これって赤カード付いてるかな?
0783名無しさん@編集中2012/06/27(水) 22:19:54.43ID:QKosQBHJ
>>782
地デジチューナーだから付いてないよ
0784名無しさん@編集中2012/06/28(木) 01:54:53.34ID:212D+gED
>>782
BS・CS対応のチューナーなら安いので4000円くらいでかえるからそれ狙えば?
ちなみに今年5月発売の3波対応某HDDレコーダー買ったら普通に当たりTCASだった
うちはJCOMと契約してたから別にいらんかったけど
0785名無しさん@編集中2012/06/28(木) 02:00:51.53ID:212D+gED
>>784
>>782
自己レスで補足だけどT422CA23の中の当たりだから買うなら発売日が去年くらいの在庫捌けてなさそうなチューナー狙った方がいいと思うよ
0786名無しさん@編集中2012/06/28(木) 09:41:42.21ID:jlw5rrdN
だから当たりカードなんて個人経営のリサイクルショップいけば
いくらでもあるって
0787名無しさん@編集中2012/06/28(木) 10:39:07.66ID:rh0BJTSX
カード抜きチューナーで安く買えるのってTMYとユニデン?
他におススメあったら教えて
0788名無しさん@編集中2012/06/28(木) 11:30:07.33ID:R9LTnzKC
PRODIのが3,000円くらい
0789名無しさん@編集中2012/06/28(木) 13:44:14.26ID:+7elmzFo
ヤフオクだと当たりが4000円以下
0790名無しさん@編集中2012/06/28(木) 14:58:56.00ID:rh0BJTSX
カード抜きってのはカード無しでって意味ですw
0791名無しさん@編集中2012/06/28(木) 18:19:52.37ID:dmqVGonN
>>786
この騒動の初期に何軒か行ってみたけど、B-CASカード売ると違法になるんで売れないって言われたわ。
よくある個人経営の物置きみたいなリサイクルショップ。
まあ、店にもよるんだろうけどね。
0792名無しさん@編集中2012/06/29(金) 10:03:53.40ID:ZBV3R0Nu
不法投棄のブラウン管に赤カード刺さったままとかあるけど
古すぎて当然外れだしな
0793名無しさん@編集中2012/06/29(金) 10:20:49.91ID:xcR5lCeN
http://www.radiolife.com/rl_201208.html
0794名無しさん@編集中2012/06/29(金) 10:49:07.78ID:yWhb40jW
家にあった254枚のカード、全部ハズレだった\(^o^)/オワタ
0795名無しさん@編集中2012/06/29(金) 11:07:47.62ID:4KdZlkiw
>>794
おまいんちホテルかよww
0796名無しさん@編集中2012/06/29(金) 13:00:03.86ID:f+4OMuWb
いったい、いつになったら期限切れのクレカで出来るようになるんだ、おい?
0797名無しさん@編集中2012/06/29(金) 13:04:39.62ID:VdePRuLO
Bカスとクレカの搭載チップの型番が完全に一致するやつ確かめてからこいよ
0798名無しさん@編集中2012/06/29(金) 17:52:53.75ID:sJSvEFup
おまんちんホテルに見えた ('A`)
0799 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/06/29(金) 19:04:55.90ID:o5szI2DS
>794
もう1枚あればなんだかすっきりするのに微妙に引っかかるなw
0800bPPPbm4443.tokyo-ip.dti.ne.jp.2ch.net2012/06/29(金) 22:19:54.08ID:5J818R43
bcaslist
0801bPPPbm4443.tokyo-ip.dti.ne.jp.2ch.net2012/06/29(金) 22:20:52.56ID:5J818R43
bcaslist
0802bPPPbm4443.tokyo-ip.dti.ne.jp.2ch.net2012/06/29(金) 22:24:49.29ID:5J818R43
bcaslist
0803名無しさん@編集中2012/06/29(金) 22:53:05.62ID:QE3e3z6n
この時間は混んでいるから諦めるな。
0804名無しさん@編集中2012/06/29(金) 23:27:36.71ID:PxSgaz8Z
>>794
バカなの?
アホなの?
スキルないの?

ハズレカードってなに?
0805名無しさん@編集中2012/06/30(土) 02:26:50.19ID:/tlQPgIj
>>793
赤外線盗撮撮影推奨記事ワロタ
0806名無しさん@編集中2012/06/30(土) 09:56:27.85ID:B6gZOz+2
ツールとか要らないんですけど、Tをごにょごにょする手順を教えてたもれ
0807名無しさん@編集中2012/06/30(土) 10:45:17.68ID:Hti4AJV+
>>806
WOWOWとかスター・チャンネルに電話してB-CAS番号を伝える。
料金を払う。スカパーが観たい場合は同様に。
これで君も有料放送が観放題!
0808名無しさん@編集中2012/06/30(土) 11:21:25.01ID:16Q7aKHO
クルクルパー
0809名無しさん@編集中2012/06/30(土) 20:10:58.76ID:sD2qLmCY
多分当たりのカードなんだけど、未開封で取って置いてる
情強気取りに売りつけてやろうと思ってたら、違法行為にナルらしいので
未だに未開封ww
0810名無しさん@編集中2012/06/30(土) 23:15:07.12ID:ZZaYAfHQ
未開封なら合法
シュリンクラップ契約
0811名無しさん@編集中2012/06/30(土) 23:34:31.80ID:UTMYkH/w
未開封→合法じゃないと、家電量販店で
新品テレビにBカス付けて販売できんからなw
0812名無しさん@編集中2012/06/30(土) 23:36:44.90ID:s5L728XS
展示品はどうなるの?
0813名無しさん@編集中2012/06/30(土) 23:42:58.74ID:eSImj/Ft
Bカスって独禁法違反じゃないの?
パチンコのカードでさえ2社参入で2種類のカードあったのに
Bカスは消費者の選ぶ権利なくボロ儲けでしょ。悪徳にもほどが
0814名無しさん@編集中2012/07/01(日) 00:42:03.10ID:9yDMQ+Nb
白いM002CA24 4004 が貸し出されるのでは。
0815名無しさん@編集中2012/07/01(日) 06:01:52.27ID:5bRiHRkl
>>813
反原発よりB-CASに抗議デモするほうがよっぽど世の中のためになるな
0816名無しさん@編集中2012/07/01(日) 07:21:37.07ID:7q06dM76
>>804
三重苦かよ
0817名無しさん@編集中2012/07/01(日) 13:10:33.59ID:iZ702wJK
ふう
0818名無しさん@編集中2012/07/02(月) 16:47:19.77ID:xksti1G/
BDレコ買った。
当たりだった。
0819名無しさん@編集中2012/07/03(火) 08:03:40.85ID:e7Peu8Hd
>>791
古物商は、警察の認可でやってける仕事だから、過剰に警察気にすることはあるね。
0820名無しさん@編集中2012/07/03(火) 10:53:29.08ID:ABOV1JT3
近くの個人リサイクルショップ何件か当たってみたが、
昔はブラウン管テレビいっぱい並べて置いてあったところも
棚スカスカで液晶テレビが5台とかそんなレベルの品揃えだった
うち32インチの見た目綺麗な型落ちAQUOS¥20000万円!!!!!!は
某地元小企業の名義で売約済みの赤札ついてた

WonderREXとかハードオフなんかは中古の地デジチューナー高いし
先週、新品同様と思しきPRD-BT102-PA1がWonderREXに\2980で4〜5台積んであったが
きれいさっぱり無くなってた
\5480だかの他のメーカーの地デジチューナーは相変わらず山積みだった
0821名無しさん@編集中2012/07/03(火) 11:05:09.53ID:UwdoN6xm
20億もするテレビがあるのはしらん買った
0822名無しさん@編集中2012/07/03(火) 11:14:07.78ID:Klb5DbP5
>>820
2億とかって、
せっかくのオチなのにそこ間違えちゃダメ。
0823名無しさん@編集中2012/07/03(火) 14:50:44.55ID:ar/sR+fG
てかお前らどんだけカスカード欲しいんだよ?
チューナー3台しか持ってないのにカードは10枚以上あるんだろ?
0824名無しさん@編集中2012/07/03(火) 15:07:28.97ID:6cf/sJ6y
>>823
付いてきてるのと、オクに出すテレビレコチューナーに付けてないからしょうがないだろ
オクで売ると粘着野郎から違反申告されそうだし
0825名無しさん@編集中2012/07/03(火) 18:43:02.55ID:nCN1MGa3
T422ca23 3222 60xxデキナイ?
0826名無しさん@編集中2012/07/03(火) 18:52:34.84ID:6MV6QMdV
>>825
デキナイ
0827名無しさん@編集中2012/07/03(火) 18:56:02.54ID:fTEpTQ++
そうなん?

私はT422ca23 3221 xxxxが出来たけど

3221 xxxx と 3222 60xxで はまた事情がちがうのかな?
0828名無しさん@編集中2012/07/03(火) 19:03:38.73ID:ILc6J6/6
できないカードにかましたらカード壊れちゃうのですか?
0829名無しさん@編集中2012/07/03(火) 19:14:37.28ID:yLgC0t9s
>>828
うん
0830名無しさん@編集中2012/07/03(火) 19:20:06.32ID:fTEpTQ++
私の場合は成功した T422ca23 3221 xxxx 以外のT系カード(つまり失敗した・出来なかった分)は
クラックを試みる前に見れていた地デジ・BS等はいまでも見れているけどなあ(壊れていない)。
0831名無しさん@編集中2012/07/03(火) 19:29:41.53ID:oIHAGa/P
>>829
嘘つき。
0832名無しさん@編集中2012/07/03(火) 19:51:21.74ID:c5cXhF6t
>>825
http://www34.atwiki.jp/tcas/pages/15.html
0833名無しさん@編集中2012/07/04(水) 08:32:39.43ID:ZmJoMqau
使わなくなったバッファロー製USBチューナーの
miniカードで成功
0834名無しさん@編集中2012/07/04(水) 09:01:49.19ID:diykdoqh
>>828
うん
0835名無しさん@編集中2012/07/04(水) 09:32:50.25ID:2JbB8JJ5
>>834
楽しいか?
0836名無しさん@編集中2012/07/04(水) 17:45:37.74ID:FK682mTn
>>835
うん
0837名無しさん@編集中2012/07/04(水) 17:50:17.50ID:vv6Njkg8
>>836
童貞か?
0838名無しさん@編集中2012/07/04(水) 17:52:41.87ID:Ha2lTf64
ioショップの訳あり品TVチューナー2980円ってのが有ったけどガチャやった人いる?
0839名無しさん@編集中2012/07/04(水) 18:52:29.03ID:J7fEqgz5
>>838
たぶん大丈夫じゃね
あすこのわけありはたいてい箱つぶれとかで戻ってきたやつだから
ヤフオクでお馬さんの出品カード買う人よりはよっぽど賢明
0840名無しさん@編集中2012/07/04(水) 22:27:15.23ID:CoxcDpLU
>839
そういう意味と違うと思う
0841名無しさん@編集中2012/07/04(水) 22:44:08.72ID:J7fEqgz5
>>840
カードがどうかってことでしょ
わけありは基本的に前に出荷したやつばっかりだし地上波用はよっぽど古くなければいけるし
Tが来るかどうかは運次第だけど心配ならオクで現物見れるの買うしかないね
0842名無しさん@編集中2012/07/04(水) 23:30:22.39ID:Vz6gaLSj
ヤフオクなんてやるやつばかだろ 出品主が捕まったら捜査の手が及ぶのに
0843名無しさん@編集中2012/07/05(木) 10:37:57.94ID:MK9gRLtc
路上でイラン人とか中国人から買うもんだよなw
0844名無しさん@編集中2012/07/05(木) 20:42:31.53ID:XW2LL9lC
今日イオン行ったら、チューナーは店頭に在庫置かず、
商品カードをレジへ持っていく方式になってたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています