Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)4枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中
2012/05/31(木) 21:02:31.83ID:2idKR4by2038化は初心者質問スレへどうぞ
genoはNG推奨です
前スレ
Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)3枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336960836/
0485名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 16:44:21.89ID:bO1fv8SP封印されててカード確認できなくて買わなかったが
0486beAc1Ady075.osk.mesh.ad.jp.2ch.net
2012/06/13(水) 17:00:28.11ID:X4kGQ0dD0487名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 17:08:33.62ID:+1JnDLJv0491名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 17:18:02.25ID:Ve+LJ21rPCGIGAもネトランも廃刊になったし、この手の雑誌が未だに生き残ってるのが信じられない。
0492名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 17:57:31.21ID:bO1fv8SP0493名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 18:02:49.52ID:ZMPx/G4g最後っ屁みたいなもので
0494名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 18:57:23.50ID:hWLa4Alb古めの赤カードなら接触不良が頻発するといえば無料で交換してもらえる。
最悪は1週間無料と全チャンネル2週間無料体験がついてる。レグザやWOO
は相性あるのか比較的あたりをもらえる可能性もあるし。
あとPT2あるなら2ヶ月ほどWOWOWとか加入して以降うつる間楽しむ技も
改造無しでできるよ。カードの更新月になったらまた少しの期間契約して・・
0495名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 19:48:16.99ID:R9n7QiLWしかも当りカードばかりT422CA23の0000 3210 61**連番ばかり
税込み¥3,150〜¥4,200 再発行しても¥2,000だからね 番号確認させてくれるし既に10枚ほどゲット
場所は愛知県某PCショップチェーンで店舗によって価格が違う
0496名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 19:56:39.92ID:9SgOcNtTんなアホみたいな値段出さなくても、個人の電気屋かリサイクルショップで
2000円までで買えるし選ばせてもくれるぞw
俺は新品で2000円なんだからマケてって言って1000円で買ってきた
0497名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 19:59:06.25ID:R9n7QiLWおおーその手があったか ってリサイクルショップで「カード無いですか?」って聞くのもミエミエで勇気がいるな
0499名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 20:02:35.61ID:htsLUtbsゴミを客に持ってこさせて二束三文で買い取って別の客に売りつけるヤツに
何を思われてもいいんじゃね?
0500名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 20:03:21.41ID:FDybef9Z0501名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 20:04:40.02ID:jMopMBcB0503名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 20:06:50.59ID:DPM/Js9jこの時期のアップデートってww
0504名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 20:15:25.21ID:dqDyrFtAhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1339518108/
0506名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 20:48:16.80ID:dsRuwzcA報道の自由は保障された権利だから良いけど、読者に脱法行為を勧めるような記述が有ったらやばいな
0508名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 20:54:03.50ID:FDybef9ZB-CAS事情を大検証! 裏技&スゴ技満載!
◆衝撃スクープ情報局
マジツール入ってそうだなwww
0513名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 22:31:35.62ID:lXQUJ5s81ページ目はこんな感じらしい。
http://win100.jp/back/1207/sp1-1.jpg
0515名無しさん@編集中
2012/06/13(水) 23:42:09.30ID:0NIMwu+G0517名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 00:29:28.10ID:uFv3ZCeN0518名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 00:55:23.05ID:QRqHMFGq日立のだって実績あるんだし
1週間遅れね・・・
可哀想な奴
今まで何事も遅れを取ってたんだろーなー。
0520469
2012/06/14(木) 01:20:22.53ID:QRqHMFGq>古めの赤カードなら接触不良が頻発するといえば無料で交換してもらえる。
これは本当の情報ですか?
申請先は購入店それとも東芝などのメーカーですか?
それにしても>>513のWin100によると
現在流通しているB-casカードの8〜9割のカードが改造可能って
俺の家のカード5枚が全滅ってどうなってんだ・・・
0521名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 01:34:36.82ID:cJsbBcb9不良品交換はB-CAS社だな。
http://www.b-cas.co.jp/www/step/triple/application1.html
B-CASカ―ドが原因と思われる受信障害が発生した場合は、下記のカスタマーセンターまでご連絡ください。
カードの故障による受信障害の場合は交換させていただきます。
※住所氏名電話番号が必要
0522名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 02:09:55.15ID:QRqHMFGqさんきゅ
メーカーや購入店ならまだしもB-CAS社に問合せか
なんかこの時期に如何にもって感じで嫌だな
それも2枚も受信障害と嘘ついて交換できるかな?
それにしてもみんな改造NGカード持ってる人って
どうやって改造OKカードを入手するんだろう?
少なくとも地方組はB-CASに新規に購入するのか交換なのかな?
0523名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 02:14:27.61ID:5SDH6oRrまあ、オペレータとの会話はちょっと気まずいけど
しらを切って故障だって言い通せば問題ないよw
どうせ相手は下請け会社のサポセン要員だし。
0524名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 02:17:40.94ID:QRqHMFGqさんきゅ
こちらからも交換するカード送付しなきゃいけないだろうし
手間やタダじゃないだろうから送料を考えると面倒だな
0525名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 02:20:20.43ID:5SDH6oRr俺、公式で2枚ガチャしたけどハズレだった。
0526名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 02:25:01.75ID:QRqHMFGqやっぱハズレの可能性もあるんだよね・・・
>公式で2枚ガチャ
公式ってB-CASの事?
もっと新しいカード番号なの?
それともお古?
0527名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 02:29:05.39ID:5SDH6oRrそそ、B-CASで2000円/枚。
カード番号は0000 3222 166X XXXX XXXXの連番。
0528名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 02:38:36.34ID:QRqHMFGqTカス 型番情報によると
3222のカードって当たりじゃないの?
それともそのカード番号新しいから
もう新規の対策済みのカードが世に出てるって事か
0529名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 02:42:42.21ID:5SDH6oRr0530名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 02:46:35.52ID:5SDH6oRr0531名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 02:51:03.57ID:QRqHMFGqそれは残念だったね
俺初心者だけど
改造前がTは必ず赤カードでMが必ず青カードじゃないの?
0532名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 02:56:32.20ID:5SDH6oRrというか、0000 3xxxx xxxx xxxx xxxxはすべて赤。
0533名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 03:03:46.08ID:QRqHMFGq色じゃなく単にカードがTは東芝製でMは松下製なんだ
勉強になったよ
0534名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 03:11:01.61ID:5SDH6oRr0535名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 12:08:00.59ID:hM9PVAHl見つけやすいような気もするけどね
0536名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 13:24:46.31ID:pXXNvl0n0537名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 13:43:18.19ID:bfqrnkkl0538名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 14:08:33.81ID:XIOwBaqf0540名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 14:30:30.45ID:bfqrnkkl0541名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 15:05:22.88ID:xpREWUmt雑誌の付録dvdにツールのリンク先があるらしい。
0542名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 15:07:39.02ID:Qs7EyUx/0543名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 15:15:54.14ID:xpREWUmt村営のケーブルTvで対応らしい。
0544名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 15:31:56.90ID:PeDe/HJ/0545名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 15:58:17.96ID:s7phrNRZあったから、ガラス棚から出してもらって、カード全部チェックしておk
だったから、すべて購入したわ
定員のオバちゃんビックリしてた。
0546名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 16:20:53.10ID:zukO5CY5これってやっぱりハズレですか?
0547名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 16:23:36.62ID:hM9PVAHl釣りか知らんが下10桁隠さないとな
それだとカード番号わかっちゃうよ
http://www34.atwiki.jp/tcas/?cmd=search&keyword=T
0549名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 16:41:37.84ID:mtr6IbsV転売厨乙。
オレに1台分けてくれ。\2,000 でね。(w
0550名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 16:59:57.01ID:gowOx1oW中身がハズレと堂々と交換してあるぜ
スゴいわ秋葉原って
0551名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 17:05:06.89ID:s7phrNRZ転売はしませんよw
ヤフオクとかやったこと無いし
田舎は、一人一台でなおかつ一部屋に1台だからな!!
3人家族でも5部屋あったら5台テレビもあるのよ()
うちの父ちゃんアホス
残りは予備かな。
0554名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 17:44:48.41ID:QRqHMFGq普通のTVならそうなのかも知れないけど
家のTVが2台ともREGZAの2枚刺しだから
できれば番号が変えられるTの赤カスが欲しいんだよね
ホムセンで売ってるチューナーは地デジのみの青カスだから意味ないんだよね
0556名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 17:48:16.29ID:ThlpAHa90557名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 17:53:58.40ID:aXG8lvFn店員の方が情弱か。まあ、一般の人は新聞記事で見たけどすでに忘れているし興味なかったらそんな反応が普通。
0559名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 18:13:02.10ID:s7phrNRZ釣りだと信じたい.....
色だけで判断してるのか?
ホムセンで売ってるチューナーは地デジのみの青カスを赤マジックで
赤く染め上げろwwww
0560名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 18:17:54.53ID:QRqHMFGq何故釣りと?
こっちはマジなんだが
今までの情報では
REGZAはどちらのカード挿入口も赤(3000番台)か青(5000番台)か判断するらしいから
赤の挿入口に青を改造した5000番台じゃNGらしい
0563名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 18:30:57.23ID:QRqHMFGq平成の龍馬やTカス倉庫でもあるように
bcasidってTしか番号変更できないんじゃないの?
0564名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 18:31:51.61ID:gKCuZqry赤じゃないとダメな理由
0565名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 18:33:59.97ID:QRqHMFGqTじゃないとダメな理由→Tじゃないと番号変えられない
赤じゃないとダメな理由→3000番台かどうか認識する為
0567名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 18:39:43.79ID:s7phrNRZえっ?
じゃねエエエエエよwwww
赤青2枚刺しのレグザとかで別の当たり青カードを赤化して
ID書き換えツールで
0000 5xxxx →0000 3xxxx
にして、最初に入っている赤レグザカードと差し替えでおk
0569名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 18:44:11.54ID:dcaGpG2L書換えは、初心者スレだが、
BCASID-M-Rev.zip は、なんで "M" 付いてるかわかるか?
0570名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 18:45:24.82ID:meGJ2NfyレグザならZなら特に聞かれることなく交換してもらえるはず。
赤と青(こっちは有料かも)「カード差し直してください」のメッセージ
だらけで画面が真っ黒になる(マジでなるからな芝は)交換してくれ
といえば着払い速達で更にカードを返信用の(料金向こうもち)封筒
で送ってくれるよ。赤は多分対策済みだろうが青は公式でいけるんじゃ
ないかな。
0572名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 18:51:28.01ID:bfqrnkkl0573名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 19:05:33.12ID:QRqHMFGqその情報はマジですか
家のREGZAは2台ともZシリーズなので
さすがに両方は厳しいけど1台ならできそうかな
まずは青のカードが改造OKか確認してからかな
勿論問合せ先はB-CASなんだよね
0574名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 19:11:09.60ID:K7a+dV5MNHKでのみテロップが復活して、まあ録画には影響無いからほっといたら、
今日見たら再びテロップが消えていた。
あれは定期的に出たり消えたりするもんなんだろうか?
みんなのテレビやレコではテロップ表示される?
0575名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 19:15:05.27ID:lVsG8Zgk0576名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 19:17:40.39ID:2pHv7Ro6電話番のおばちゃんが待機してる時間帯の昼間しか出ないんだよ。夜中に電話
されても困るだろ。
0578名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 21:12:30.86ID:3JWPnIcU改造カードを売る気なのだろうか?
0579名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 21:58:08.65ID:meGJ2Nfyレグザは赤は赤でないとだめだがあたり青ガチャにあたればPT2で
BSとかいける。赤の公式ガチャはもうムリだろうからPT2用という
方向で行く方が確実。あっPT2はいまやカスなし・・・あったほうが
いいけどね。
0582名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 23:09:43.29ID:guOhGoIY0583名無しさん@編集中
2012/06/14(木) 23:57:31.25ID:meGJ2Nfy安定度が違うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています