トップページavi
1001コメント238KB

Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)4枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中2012/05/31(木) 21:02:31.83ID:2idKR4by
B-CAS公式ガチャや家電量販店での2038化可能なTカス目撃情報の情報交換等にご利用下さい
2038化は初心者質問スレへどうぞ
genoはNG推奨です

前スレ
Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)3枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336960836/
0042名無しさん@編集中2012/06/01(金) 21:23:16.70ID:RZTr3SLk
このスレだけでも現在当たり判明してるカスの
まとめがテンプレに欲しいね
0043名無しさん@編集中2012/06/01(金) 21:38:30.21ID:lcIAFTSe
>>41
アキバのサツはそんなに暇じゃ無いw
0044名無しさん@編集中2012/06/01(金) 21:50:19.53ID:o1IaVtuq
返品が多くなれば店側も警戒するだろ 店の奥に案内されて名前と住所はチェックされるよ
それでなくても万引きが多いんだからつまらんことはやめとけ
0045名無しさん@編集中2012/06/01(金) 22:06:06.90ID:0TqVNfee
>>39
チューナー買ってB-CAS抜き取ってオクで売却
うまくいけば1000円以下でB-CAS取得可能
0046名無しさん@編集中2012/06/01(金) 22:13:05.03ID:ic7+fH1D
返品多くて大迷惑。やめてほしい。
0047名無しさん@編集中2012/06/01(金) 22:30:14.80ID:1/KgmaUl
干からびちまえw
0048名無しさん@編集中2012/06/01(金) 22:54:26.67ID:UhC7UEgE
>>41
PC用の地デジチューナー(DY-UD200)を4個持っていて
4個ともT415CA25だったんで欲しい知り合いに2枚譲ったから
対策カードでもいいんだよ地デジ専用だから。
対策品4枚変えたら残りの2枚も譲るつもりだし。

うちは古いマンションで地デジの時にスカパー光を導入したが
回線が古くてアップコンバーターがないとBS放送は映らないから
BS・CS放送がタダ見できても興味が無い。
元々見ていないからBSアンテナを設置する気にもならない。
赤カードが必要なTVもチューナーも無いw
0049名無しさん@編集中2012/06/01(金) 22:57:18.44ID:S9rNwLos
などと誰も聞いていないのに一生懸命事情を書くのはなにかのエクスキューズなんだろうなぁ
0050名無しさん@編集中2012/06/01(金) 23:07:31.12ID:otPJMDRP
>>38
両方共当たりだったわ
0051名無しさん@編集中2012/06/01(金) 23:31:55.31ID:7cTASzTG
>>41
騙す意図があったことをどうやって証明するのか。と
詐欺は内心の問題だから立証が難しい。
だから「やれ」とは言ってないぞ。
カス社だからと言って騙したらだめ
0052名無しさん@編集中2012/06/01(金) 23:36:23.93ID:BJkxyt2p
T415

http://uproda.2ch-library.com/534661BTg/lib534661.jpg
0053名無しさん@編集中2012/06/01(金) 23:39:00.97ID:t02bi2xA
せーのギルガメッシュ
0054名無しさん@編集中2012/06/02(土) 01:00:55.37ID:9yqDMoc6
b-casカードが欲しいから、regzaを5台買って、カードだけ抜いて
テレビはすぐに捨てた。ワイルドだろぅ?
0055名無しさん@編集中2012/06/02(土) 01:22:02.03ID:bsV7Ddw0
このスレ的には・・・当たりカードを捨ててこそ「ワイルド」だぜぇ
0056名無しさん@編集中2012/06/02(土) 01:24:49.72ID:av5vMHjc
>>40>>48
「対策カード」なんてものはまだ存在しない
まだわからんか?
0057名無しさん@編集中2012/06/02(土) 02:04:39.71ID:2/9Th1kN
以前のregzaは2枚付属していたのでお得だったね。
0058名無しさん@編集中2012/06/02(土) 06:06:03.42ID:2/9Th1kN
公式ガチャのハズレ品か?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b135915067
0059名無しさん@編集中2012/06/02(土) 07:16:14.83ID:DQz4Su7O
>>56
新しいのはT3222とかM003とか
はずれ品とか言われてるのは
パスがわからないから
0060名無しさん@編集中2012/06/02(土) 08:42:19.92ID:VNiSLKj4
>>59
対策済みだからだよ
0061362012/06/02(土) 09:39:03.38ID:CHsKpQnj
>>50
良かったね。アキバで多分同じTMYtstb007買ったんだろうけどこっちは3000円で別の店で買ったよ。当たりmだったけどな。粕は古当たりとい外れを入れ替えて本体ごと
近所のリサイクル店に売ったよ。
0062名無しさん@編集中2012/06/02(土) 10:09:51.35ID:2SgYrdLq
>>56
M002 CA23 でも 0000 3222 というやつはカード情報の読み込みは
通るけど、ツールが通らないことでほぼ確定
いま公式で頼むとこれが来る
0063名無しさん@編集中2012/06/02(土) 10:29:46.92ID:Q5iRaS63
>>62
>カード情報の読み込みは
カスインフォ見れるだけだろ
バックうp出来れば書き換えも出来る
0064名無しさん@編集中2012/06/02(土) 12:17:16.97ID:18jTkhuv
今日はマンションの火災警報器の点検で業者が室内に立ち入るから
昨日帰ってから、徹夜で腐海のごとき汚屋を掃除していたら
PT2買う時に、あきばお〜で買った赤CASが2枚発見した。
T422 CA23とM002 CA23で、もち2枚ともごにょごにょしたよ。
青CASも4枚と購入して行方不明になっていたPT2の後期ロット2枚も見つかった。
あきばお〜の値段・・・青1000円、赤1500円て当時は良心的価格だなw
足の踏み場が有る部屋って久しぶりだw
0065名無しさん@編集中2012/06/02(土) 12:21:11.24ID:MU/jRDgL
>赤CASが2枚発見した

日本語でおk
0066名無しさん@編集中2012/06/02(土) 12:35:57.98ID:xSPorGQ1
>422 CA23とM002 CA23で、もち2枚ともごにょごにょしたよ。

犯罪自供乙
0067名無しさん@編集中2012/06/02(土) 12:36:43.59ID:xSPorGQ1
> 422 CA23とM002 CA23で、もち2枚ともごにょごにょしたよ。

  犯罪自供乙
0068名無しさん@編集中2012/06/02(土) 12:40:21.58ID:bUDPwrP3
オレンジカード T432CA28 2813 5821
0069名無しさん@編集中2012/06/02(土) 13:05:45.07ID:DQz4Su7O
>>64
通報掲示板に載せときました
0070名無しさん@編集中2012/06/02(土) 13:07:06.37ID:GzgG7ASP
>>64
俺の部屋より汚いということは分かったからそのカスとPT2よこせ
0071名無しさん@編集中2012/06/02(土) 16:01:44.63ID:7vMyIiHd
なぜ
店舗で購入

購入後カード番号調べる
↓当り            ↓外れ
そのまま           間違えた商品買ったと言い返品し別商品をまた購入

これをやらないんだ?
0072名無しさん@編集中2012/06/02(土) 16:17:49.94ID:ctCaI0Ba
>>71
学生の頃バイトしていたディスカウントストアでは
1年間は返品者情報を保存してたぞ。
0073名無しさん@編集中2012/06/02(土) 16:24:09.19ID:Q5iRaS63
>>71
当りハズレビミョーなIDだったらできないな
店頭での売買契約は商品に瑕疵が無い限り民法上キャンセル返品は出来ない
多くの商店が顧客サービスで応じてるだけ
使用した(カードのラップを破った)チューナーをはたして販売店が返品応じるかどうか
0074名無しさん@編集中2012/06/02(土) 16:37:18.57ID:T+CPRyJ7
秋葉原の杉○ガレージで、シリアル選択不可で赤が3k青1kだよ
Tが入っていた地デジチューナーの差し替え用に青を2枚購入
M002 CA25 5001の1000番台でした。
えーとこれ外れ?
0075名無しさん@編集中2012/06/02(土) 17:15:53.17ID:1biaoVqH
ガチャするぐらいなら普通に契約したほうがよくね?
0076名無しさん@編集中2012/06/02(土) 17:21:39.65ID:34onGwg1
>>73
カードIDが表から見えるんだから”ラップ”は破らない

カードがもし表裏逆で破らないとIDが見えないようにしてあれば返品ガチャ出来なかったのに… 
このあたりにもB-CASカードのマヌケぶりが…

だからって、中身をすり替えて返品する行為は明らかに詐欺だから 
既に店側も警戒してるし小僧が舐めたまねしたら店員にぼこられるぞ >>71
0077名無しさん@編集中2012/06/02(土) 17:24:58.40ID:Q5iRaS63
>>76
いや
ビミョーなIDの場合書換えツール通さないと当りかわからないだろ
0078名無しさん@編集中2012/06/02(土) 17:43:07.08ID:ctCaI0Ba
>>77
微妙なIDに当たる事の方が珍しいんじゃね?
0079名無しさん@編集中2012/06/02(土) 18:33:43.94ID:2vo9C2Af
解析スレでMのID書き換え来たっぽいな

272 名前:Anonymous@Iran[] 投稿日:2012/06/02(土) 16:36:37.32 ID:2xglqVmO
http://ntrc.aut.ac.ir/updown/uploads/13386199041.png
http://ntrc.aut.ac.ir/updown/do.php?id=128
0080名無しさん@編集中2012/06/02(土) 18:47:44.54ID:34onGwg1
>>79
アザッス!
0081名無しさん@編集中2012/06/02(土) 18:49:52.26ID:BHmo6BrS
すげえええええええ
0082名無しさん@編集中2012/06/02(土) 19:09:55.70ID:ia9d41vi
ばお〜でT419なTSTB-007が4kで売ってた
カス代と考えても安いんで思わず2諭吉分買っちまった・・

さて、余ったチューナーどうすんべ
0083名無しさん@編集中2012/06/02(土) 19:25:58.91ID:ds1YLQlN
>>82
俺も今買ってきた。
当たりTと考えると安いのかな
Mは失敗できないし
0084名無しさん@編集中2012/06/02(土) 19:37:15.54ID:ia9d41vi
>>83
でも帰ってきたらMのID書き換え来てんじゃん
試しに手持ちのM(外れ青)に適当な赤のIDぶち込んだら
あっさり2038化できちゃったw
まあ、CELL REGZA買ったときのための交換用カードと思うことにしておこうww
0085名無しさん@編集中2012/06/02(土) 19:37:37.03ID:T+CPRyJ7
ええーMのiD書き換えたの?
今、秋葉原の兎前でPT3予約の列に並んでるのにw
0086名無しさん@編集中2012/06/02(土) 19:38:06.84ID:f7weoGrX
じゃあばお〜の通販はMしか送ってこないのか?
0087名無しさん@編集中2012/06/02(土) 19:48:21.04ID:ds1YLQlN
>>86
たぶんそうみたい
Tがあつのは店頭のみくさい
0088名無しさん@編集中2012/06/02(土) 19:49:17.42ID:kdvGnQWL
>>83
尼で3kしないぞ
ガチャだけど
0089名無しさん@編集中2012/06/02(土) 19:56:55.68ID:ds1YLQlN
>>88
知ってる
ただ個人情報残らないし新Mの可能性もあるので1000円くらいでリスク回避できるのならそのほうがいい
0090名無しさん@編集中2012/06/02(土) 19:59:43.48ID:ia9d41vi
>>88
自分も>>89と同じ考え
+1kで涙目リスクを回避できるなら、確実な方取るね
0091名無しさん@編集中2012/06/02(土) 19:59:57.32ID:4tN5mTQc
>>89
個人情報のこらない?臆病者はやめときな。
0092名無しさん@編集中2012/06/02(土) 20:04:09.53ID:ds1YLQlN
>>91
ヘタレが最後に笑うと松本零士先生も言ってるw
0093名無しさん@編集中2012/06/02(土) 20:17:32.55ID:H3ClwpLD
兵隊も臆病なくらいの方が生存率高いらしいな
0094名無しさん@編集中2012/06/02(土) 20:44:23.13ID:DQz4Su7O
ガチャ鬼軍曹は即死するね
0095名無しさん@編集中2012/06/02(土) 20:51:33.78ID:XjasuyG9
>>86
本日届いたばおーのチューナーは、T419CA25 だったよ。
1台しか買わなかったけど、もう一台買っておけば良かった
0096名無しさん@編集中2012/06/02(土) 21:14:24.21ID:av5vMHjc
>>92
松本零士がヘタレだからな
困ったもんだ
0097名無しさん@編集中2012/06/02(土) 21:33:23.89ID:aT80drEp
もうTの有利さはバックアップと復元のみになったな。
ヤフオクのTも早く暴落して欲しい
0098名無しさん@編集中2012/06/02(土) 22:32:41.53ID:34onGwg1
ばおー通販でT419CA25を5枚集めたが封を切らずに保管しておくことにした
もう最近は只見なんかどうでもよくて記念切手のコレクションみたいになってきた
こうなると実害もなくなって八方丸く収まるってもんだろ ざまぁみろってか!
0099名無しさん@編集中2012/06/02(土) 22:38:26.76ID:18jTkhuv
>>74
自分もPT3予約で秋葉原に行ったよ
6枚購入して全部M002 CA25で
5002 06**
5002 36**
5001 13**
5001 13**
5001 14**
5001 16**
5000 18**

どうやって全部元に戻そうかなーて状態
東芝がいいて人以外じゃ1枚1000円は魅力的。
0100名無しさん@編集中2012/06/02(土) 23:06:30.37ID:d9HhCFxl
>>99
3K出して赤買う奴の顔が見てみたいねwwww
0101名無しさん@編集中2012/06/03(日) 00:53:33.35ID:bcw/95jg
http://item.rakuten.co.jp/plex/10001618/
0102 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 2012/06/03(日) 01:43:54.77ID:Kd+QBTU5
MのID、ほんとに書き換えできた。
すげぇなぁ
0103名無しさん@編集中2012/06/03(日) 08:18:43.36ID:fh+gFYxT
リサイクルショップ店でダメ元で頼んでおいたら、赤T 三枚全て当たりだった。一枚500円で、ウマウマ。
0104名無しさん@編集中2012/06/03(日) 08:59:26.37ID:mt9t8ovf
このスレ便乗で売り上げ伸ばしたい業者のステマスレやな
0105名無しさん@編集中2012/06/03(日) 10:45:55.03ID:Gz72TCym
近くのリサイクルショップ行ってみた
青赤3000円だとしかも選ばせてくれない
非処女でそんな高いのいらねぇよ
( ゚д゚)、ペッ
0106名無しさん@編集中2012/06/03(日) 10:58:48.77ID:Aet3Oq4S
1年未使用で処女になるんじゃなかった?
0107名無しさん@編集中2012/06/03(日) 11:37:19.72ID:WiYgBTpQ
リサイクルショップ回った方が
ガチャより安定して確保出来るの?
俺、一枚しか持ってないから予備で手に入れておきたいんだけど・・・
0108名無しさん@編集中2012/06/03(日) 11:51:32.96ID:zMhkDg/U
オクで結構出てるよ
0109名無しさん@編集中2012/06/03(日) 11:59:17.20ID:lbNJGY3c
しかし自分用のTV+レコーダーなんて2,3台だろ?
しかも同一時間帯に自分が見るTVはそのうち1台。
PCは柔粕で十分だし。
カードなんて何枚も要るか?
もはや収集&自己満足の世界だな。
0110名無しさん@編集中2012/06/03(日) 12:26:03.04ID:joko3Bhu
あのカード、自然劣化で死ぬんだぜ!?
(正確には剥がれる)
0111名無しさん@編集中2012/06/03(日) 12:29:09.70ID:mt9t8ovf
>>105
通報しろよ売るのは犯罪
0112名無しさん@編集中2012/06/03(日) 12:50:41.19ID:X7uXR4SG
>>109
オレもそれが不思議に思ってた。いくら手持ちが当たりゼロでも1枚当たりを
手に入れれば十分なはず。これだけ広まると転売は出来そうもないし家中のテレビ
を2038化するにしてもそんなに数多くテレビ持ってる人なら2038化に無縁な気がするし。
0113名無しさん@編集中2012/06/03(日) 12:57:21.95ID:Aet3Oq4S
TVだけやってもダメだろ
ビデオもやらなきゃ
0114名無しさん@編集中2012/06/03(日) 13:28:42.52ID:AJpdGmyA
2枚ありゃ十分だろ
0115名無しさん@編集中2012/06/03(日) 13:55:20.63ID:XWWcZf/K
>>110
米粒で解決だな
0116名無しさん@編集中2012/06/03(日) 14:18:22.76ID:NgidD518
ソフマップで慶安の外付けチューナー3980で大量に売ってたわ
0117名無しさん@編集中2012/06/03(日) 14:41:17.92ID:HUUYFsxX
一枚成功すると必要なくても手持ちの機器全部やりたくなるのも人情
0118名無しさん@編集中2012/06/03(日) 15:13:04.77ID:ggso+ReQ
>>117
禿同
って使ってみたかった
0119名無しさん@編集中2012/06/03(日) 15:23:11.90ID:HUUYFsxX
別に見たい番組があるわけじゃないから
青や赤T、Mで挙動はどうかとか
機器との相性はどうとか
かなりのビッチIDにワザと変えてみたらどうとか
シロートなりに遊べるのもある
0120名無しさん@編集中2012/06/03(日) 15:33:54.86ID:tZKX7gO8
>>107
古いのはだめだ
0121名無しさん@編集中2012/06/03(日) 16:08:41.78ID:YNSqqIDA
>>116
ソフマップは、賢い。どう賢いっていうと、そんじょそこらの電気マニアは勝てない。

ジャンクと書いていると、本当にジャンク。
返品不可って書いていると、返品したくなるだろう商品。
例を挙げると、@動作不安定なUSBハブ、A読み込まないカードリーダー、
B早期に死亡なさるハードディスク

安いのには、十分な理由がある。掘り出し物がないから、俺はソフマップでは買わない。
0122名無しさん@編集中2012/06/03(日) 16:10:57.29ID:MZfrj4Qo
買ってもいいのはソフトウェアくらいか。
0123名無しさん@編集中2012/06/03(日) 16:19:47.72ID:W7g7dr65
サラカード10枚コピー完了
0124名無しさん@編集中2012/06/03(日) 16:37:52.37ID:uo9Q000L
T422CA23 3205 55
これってはずれですか?
0125名無しさん@編集中2012/06/03(日) 16:41:25.55ID:MIocB1zo
>>121
ビック・ソフマップグループは良くも悪くも正直。
ヤマダの「展示処分品」はただのデッドストックのときもあればとんでもないジャンクのときもある。
0126名無しさん@編集中2012/06/03(日) 16:49:12.05ID:37mz6i3W
>>121
祖父は中古でも簡単に返金通ったりするからよく使うけどねぇ
0127名無しさん@編集中2012/06/03(日) 16:53:35.96ID:zMhkDg/U
>>124
ここ見るとハズレ臭い
http://www34.atwiki.jp/tcas/pages/15.html
0128名無しさん@編集中2012/06/03(日) 17:02:42.33ID:uo9Q000L
>>127
そっか残念
0129名無しさん@編集中2012/06/03(日) 17:41:16.11ID:FYilDXfX
>>121
ソフマップで1万で買ったRD-XD91(ジャンク)
BCAS無、取説無、リモのみ付属で10k円
録画再生異常なし、DVDドライブも正常
2年程使ってるが特に不具合無し

ジャンクは店がチェックを放棄した商品(そのかわり格安)
返品不可は、まあ店によるが、祖父でずっとジャンク漁りしてるけど
返品したくなった商品なんて一つも無いし、外した事はまずない
(特に祖父ジャンク)
そういう意味では>>121的に自分は祖父では常勝中って事になるのか?
01301212012/06/03(日) 17:55:28.69ID:YNSqqIDA
>>129
まぁ、好きな人は買えばいいよ。
0131名無しさん@編集中2012/06/03(日) 18:12:17.97ID:h2bxbtdX
歴代の中でもトップクラスの欠陥品RD-XD91/92が完動ってのも凄いな
芝男じゃ信用しない
0132名無しさん@編集中2012/06/03(日) 18:44:54.06ID:FYilDXfX
>>131
テレビBRAVIA, VIERA
アンプYAMAHA
パソコンVAIO, Mate, VersaPro

ただしレコはこだわって芝
ネット経由で録画データ引っ張れるから&iPhoneアプリ連携のため
初代レコがジャンクXD91で、ネット連携機能に惚れ込んで現在二代目のBZ710使用中
それまでは#のHDDレコ使ってた(人にあげたので型番不明)

XD91が欠陥品ってのは初めて聞いたが、少なくともうちでは無問題
ただし、去年の春頃にHDD飛んだんで、そのときに交換してる
自分でHGSTの2.5 SATA 500GB買ってきて、標準の3.5 SATA 400GBと替えた
DVDドライブは非交換
0133名無しさん@編集中2012/06/03(日) 18:50:17.00ID:/pgdep6p
俺のハズレ青カスどうにかしてくれ。
0134名無しさん@編集中2012/06/03(日) 18:52:14.80ID:NGkLf4L6
>>133
ホーセン行けよ
0135名無しさん@編集中2012/06/03(日) 19:10:22.41ID:hiMR0Omc
>>116
俺これネットで買ったけど当たりだったよ
0136名無しさん@編集中2012/06/03(日) 20:06:39.89ID:rgurypC3
>>135
T?M?
0137名無しさん@編集中2012/06/03(日) 20:25:52.26ID:HUUYFsxX
>>133
100円/枚(送料込)なら
0138名無しさん@編集中2012/06/03(日) 20:28:05.98ID:Xgs5YZyz
赤の当たりがあと一枚欲しいんだよなぁ
0139名無しさん@編集中2012/06/03(日) 20:38:35.90ID:UnBeRqQ7
以下「TM」で連想するもの
0140名無しさん@編集中2012/06/03(日) 20:41:27.06ID:PN7KcjhB
うっかりタカノリ
0141名無しさん@編集中2012/06/03(日) 20:44:23.97ID:AmrSz9Lj
俺たちT&M
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています