Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)4枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中
2012/05/31(木) 21:02:31.83ID:2idKR4by2038化は初心者質問スレへどうぞ
genoはNG推奨です
前スレ
Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)3枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336960836/
0202名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 15:14:40.61ID:PTdqIj6RHDUSだけどTで当たりだった。ちなみに知人も含めて同時期に買った3人とも
全員後期パッケージのだけどね
0203名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 15:17:42.18ID:Ir3pdn8O実際出来るのはもうちょい低い気もするな。
とはいえ地デジ駆け込み需要の頃のは殆ど当たりっぽだから、やっぱその位いくのかね?
0204名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 15:19:13.98ID:jOu3ANecここまでの感じだと78.3%ちょいくらいだろうな。
0205名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 15:45:28.92ID:UFc6QQ0V0206名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 16:08:26.20ID:xLzxJUcz祭りの参加券でしかない
今は喜ぶだけで良いけどね
0208名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 16:19:19.21ID:E0P5nJYB0209名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 16:21:08.02ID:Kv0aZml8CardTool使うと「IDが読めない」とかいうエラーになる。
T415CA25
0211名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 20:05:38.04ID:5AkARUx90212名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 20:08:58.02ID:+Q9EVKoC0213名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 20:17:38.97ID:9GKRNQE+近所のリサイクルショップだと、TSTB-007は\4980
カスは M002 CA25 5004 4208 * *
Tカス探しをされたっぽい。
0214名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 20:31:23.24ID:d0bb/48g0215名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 21:16:38.21ID:woZcFgVWhttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d129647160
0216名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 22:42:44.44ID:sUpe4nMG0217名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 23:23:11.83ID:QYTInRCR0218名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 23:33:43.17ID:yrAzlMh7Mのツールが良く解らんw
Tの方が敷居が低かった。
0219名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 23:39:15.93ID:blaYbwml0220名無しさん@編集中
2012/06/06(水) 23:50:25.27ID:yrAzlMh7作る?って事はマウントとか、ビルドとか
なんか必要なんだろ?そりゃ昔は月夜のお茶会とか
お礼は三行、らるち〜やったけど、今は意味が解らん。
0221名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 01:09:25.69ID:MM3Xg80eMもID変更できるようになったんだな
ちょっと沈静化してたから油断した
0222名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 01:26:11.51ID:kXoxlyUbT419CA25 5004-71**でした。残りも同じロッドのような気がする。
明日どうなっているかみてくる…
0223名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 01:28:01.09ID:nhDgM6jZ0224名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 01:30:36.46ID:HTk09HLR0225名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 01:47:31.82ID:umBzhVMu今やTとMの差は少ないのに。
↓とか送料込み2480円で買える
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/20617?mf120605
0226名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 01:51:43.50ID:kXoxlyUbhttp://uproda.2ch-library.com/536937ufb/lib536937.jpg
残りについては自己責任でお願いします。
0227名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 01:59:24.07ID:kXoxlyUb0229名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 02:11:21.02ID:kXoxlyUb0230名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 02:37:18.72ID:0YeJ/4Kphttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338984173/72
0231名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 03:05:27.71ID:utrFifAIお前らなの?
0232名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 06:32:46.51ID:GNHeU2PA0233名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 07:34:05.35ID:4z4hRvzm0234名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 09:04:47.18ID:LFvzNYRfハズレがないならリーダーが悪いのかな?
0235名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 09:51:49.56ID:bfel+2T1M002 CA25だけど2枚続けて
サンワサプライでCardinfoは通るけどCardtoolが通らず
NTTので出来たという経験はある
0236名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 12:01:20.05ID:hGgZgnOY先週買った送込3000円ちょいの3台に付いてきたカードは
全部M002CA25 5004-446*と447*の対策品、ガチャ運悪すぎ
0237名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 12:22:42.03ID:/vWX8vdX5台どうしよう?
orz
0242名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 12:40:29.48ID:MAM30Nb5俺は見えないとこに漬けてるし、ド田舎だから違う
>>236
俺も地デジチューナーでのハズレ率はすげー高い
100%w
0243名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 12:55:09.71ID:rcSNLQgU穴テレビ用チューナー1000円とか大嘘こいてたの業者だな絶対
0244名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 12:59:40.22ID:rcSNLQgUカードにしか価値ないんだから当たり前
リーダー化とか物好きしかやらないわ普通
田舎モンは地デジTS抜きメリットないし
0246名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 13:37:35.48ID:IlR2LMbt外れと当たりの青粕入れ替えて近くのリサイクルで穴チューナー引き取り500円だったよ。2900円で穴チューナー買ったから2400円でガチャできたができない
の買ったなら涙目もんだろな。
0247名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 14:03:42.26ID:4z4hRvzm誰か人柱にw
0249名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 14:23:52.92ID:gTQv0/m8成功なんだか失敗なんだか判らない、失敗した時ってどうなるの?
0250名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 14:26:20.38ID:oDb3iVj/0251名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 14:27:02.20ID:p0P69c0LCardToolを起動した時点で
Can not read IDだったかな? IDが読み出せないっていうエラーが出て終了する。
0252名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 14:36:36.64ID:gTQv0/m80255チラうら
2012/06/07(木) 17:14:57.34ID:kZKe/xWg【M002 CA23】3枚
【T422 CA23】1枚
まずは、アマゾンだな。
0256名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 17:43:34.12ID:A8/gEC1m売ってたのにレジ横にひっそりと移動してた。
0257名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 19:23:59.30ID:EnChtUXAT422 3220当たりだったぜー
はずれの奴ザマァ
0258名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 21:17:44.82ID:4Cv2L7K80259名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 21:27:42.93ID:fi2R6Kd6とっくの昔に出来てるだろ
ダメなのはダメなんだよ
0260名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 21:31:50.64ID:4Cv2L7K8M002の3202は出来たがテロップが右上に出る。
total 2 power_on_control
+ [0] : tune BS-15/TS-0 between 2038 03/23 to 2038 04/21 least 1 hours
+ [1] : tune ND-04/TS-0 between 2037 08/27 to 2038 05/05 least 2 hours
難視聴 NHK総合 : BS-17/TS-0 : 291 : 2038/04/22
難視聴 NHK Eテレ : BS-17/TS-0 : 292 : 2038/04/22
難視聴 日本テレビ : BS-17/TS-1 : 294 : 2038/04/22
難視聴 テレビ朝日 : BS-17/TS-1 : 295 : 2038/04/22
難視聴 TBS : BS-17/TS-1 : 296 : 2038/04/22
難視聴 テレビ東京 : BS-17/TS-1 : 297 : 2038/04/22
難視聴 フジテレビ : BS-17/TS-0 : 298 : 2038/04/22
0262名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 21:50:07.71ID:CkNteL/Q0263名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 21:51:44.34ID:4Cv2L7K80264名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 21:58:18.32ID:CkNteL/Q0265名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 22:08:25.46ID:GNHeU2PA先週まで当たりカード入ってたのに!
0266名無しさん@編集中
2012/06/07(木) 22:22:46.30ID:IFa9+Gm10267名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 00:24:36.09ID:nB6Mpt1J0268名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 03:03:09.91ID:vvJWOryJ1枚予備に確保しとくか・・・
0269名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 03:24:37.37ID:nB6Mpt1J何かの超展開で全部ご破算になったら困るからnasne(二台予定)向けにもっとキープしたい反面微妙だわ。
早くB-CASの次の一手が見たい。
何が出来るのか出方次第で買い増す。
0270名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 03:31:56.27ID:EbuNKmKz俺はカードすり替え手品の練習はじめるわ。
0271名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 03:34:57.99ID:Gb2sVvc90272名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 03:41:27.81ID:1hL+mSzcもしそこが有料放送と契約してたらどうするんだ
0273名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 03:54:49.23ID:0nc/9CQU3kぐらいの当たりそうなチューナー買えばいいじゃん
0274名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 04:11:32.42ID:99Fz8cKn0275名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 06:21:48.46ID:HrgW/J8n0276名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 08:21:47.33ID:EhOF91mh0277名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 08:29:06.90ID:/9tNg+YT0278名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 08:33:58.31ID:OgRUmEkn0279名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 09:03:10.01ID:Up1kPRVh旧カードの入った製品はそのままだと販売できないらしい
オワタ
0281名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 09:08:37.92ID:/9tNg+YT機器附属のカードなんか全数追跡不可
どうせ地方のホームセンターなんか何時までも残り続ける
0282名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 09:22:01.40ID:9QJmIR+J落とすコツあるの?
0283名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 11:22:07.03ID:RDZos4v20284名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 12:26:11.74ID:Gb2sVvc9嘘だよね
0285名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 12:35:26.14ID:cRcoVnQg0286名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 14:15:33.06ID:vigCkw4rhttp://kakaku.com/item/K0000256261/
これなんかどうだ?
俺は5月中頃に買った、知り合いは今週始めに買ったが
どちらも当たりカードだった。
そんなに大量に売れるような商品じゃないから
昨年6月発売時にある程度のロットで作って売っているだけだと思う。
結構使い勝手良いよ。
俺も知人も16千円台で買った。
0287名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 14:25:00.08ID:1cRuMqT8おれもコレ欲しい。
だが、これはB−CASカード目当てに買うもんじゃないだろ、常識的に考えて。
0288名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 14:43:20.36ID:vigCkw4r>これはB−CASカード目当てに買うもんじゃないだろ
そうなんだけどRCA出力しか無い地デジチューナに5千円とかだすのなら
w録画出来るHDDレコーダーが+1万円ちょいなら買いだろ。
2038化でchが増えるしね、LAN経由でパナのBDレコに転送も出来る。
DLNA のサーバー機能も有るからコスパが非常に良いよ。
親会社の日立のTV(XP07シリーズ)から画面を取った感じ。
いろんな操作画面はXP07シリーズそのもの。
0289名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 15:23:57.79ID:nB6Mpt1J最近yahooで送料込み2500円ってのを注文したが。
0290名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 15:29:31.53ID:/h0XKNqS付属品は全て揃っていますが、B−CASカードは付属しません。
※B−CASカードの転売は規約違反の為、B−CAS社へ返送済です。
ウソクセェ
0291名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 15:30:58.60ID:GR9U0R8k0293名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 17:21:47.09ID:ucIvwsCWどういうことだってばよ・・・
ソッコー売り切れてるし量産できんのか?
0294名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 18:03:55.63ID:3twx+D8y>ISO/IEC 7816
これって読み書きの規格でしょう?
B-CASの場合、CPUがB-CASに載ってるものの互換(MC6805?)じゃなくていいのかいな。
0296名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 18:10:14.90ID:44wSl/zqMC6805というかSt19x互換じゃなくてもコード移植できる腕があれば何とかなるんじゃね?
極端な話コード移植できるなら、PICとかAtmelとかのマイコンに移植も出来そうなきがするけど。
0297名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 18:18:27.65ID:sPeIn3nYブランクカードにロジックを組んでた
面倒になってその先は作らなかったようだけど
0298名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 18:47:06.29ID:BsnHaULJ2980円の地デジチューナーを近所のホームセンターで買ったら
T415CA25 5004だったわw
Tの当たりカードが2980円なら安いもんだ。
0299名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 18:57:07.72ID:vigCkw4rカキコした時は送込みクレカ決済で16200円だった。
俺が買った時はコジマネットで16970円。
既に後継のr3000の発売がアナウンスされているから在庫処分。
r2000の内蔵HDD500Ver.が3万円以上なのでHDD250Ver.はお買い得だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています