トップページavi
1001コメント249KB

M002CA23 何とかしてください 2枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中2012/05/24(木) 09:32:38.23ID:eZhoxPLu
立ててみた。。。

M002CA23 何とかしてください 1枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336988606/l50
0065名無しさん@編集中2012/05/26(土) 22:10:09.81ID:YXRW9RnV
>>63-64

バカwwww
0066名無しさん@編集中2012/05/26(土) 22:38:12.27ID:ky5fI082
ID書き換えまだぁ〜?
0067名無しさん@編集中2012/05/27(日) 00:07:30.97ID:K9jUiucb
M002が一枚あったので書き換えてみた。 
でも無料体験使った記憶があるので、ダメかなぁ・・・
0068名無しさん@編集中2012/05/27(日) 01:03:54.02ID:TLRO3AMA
e2・wowowの無料体験つかってても出来てるよ
まぁその場合相手にカード番号と住所渡してるだろうから(何も無いだろうけど)
あまりお勧めしないけどね
0069名無しさん@編集中2012/05/27(日) 03:03:42.74ID:K9jUiucb
住所は流石に架空のにしといたけどw
どれくらいで毒電波の影響受けるかだな・・・
0070名無しさん@編集中2012/05/27(日) 04:29:52.26ID:w1u1U8TQ
半年前に無料体験したカードには毒電波来てないな
0071名無しさん@編集中2012/05/27(日) 06:27:50.86ID:iqtmSWsX
デジタル放送 - Yahoo!ニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/digital_tv/
「B-CAS」の検索結果 - Yahoo!ニュース
http://news.search.yahoo.co.jp/search?ei=EUC-JP&fr=news_sw&p=B-CAS
0072名無しさん@編集中2012/05/27(日) 09:30:18.40ID:BF6mICUr
3221ok
3222ng
rw-5100
0073名無しさん@編集中2012/05/27(日) 10:49:58.07ID:iqtmSWsX
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337980191/211
カードリーダーを買えなかった人は
今日の午後2時までに
東京タワーの下に行くといいよ。
0074名無しさん@編集中2012/05/27(日) 13:14:36.03ID:GKmjBWzW
3222のNGしかないのでBCASに再発行3枚したらまた3222のNGが届いた
6000円のゴミカード。。。 だれかいる?
0075bKD106174091002.ppp-bb.dion.ne.jp.2ch.net2012/05/27(日) 13:24:05.75ID:bu5QXSZY
bcaslist
0076名無しさん@編集中2012/05/27(日) 13:26:57.08ID:BF6mICUr
>>74
ほすイ
0077名無しさん@編集中2012/05/27(日) 13:44:34.95ID:PcGFidy/
>>74
クレクレ
0078名無しさん@編集中2012/05/27(日) 14:08:09.37ID:stSluupv
もうすぐID->Kmがでれば
大丈夫だから、とっておけば
0079名無しさん@編集中2012/05/27(日) 14:22:36.29ID:ZfxnmLCU
M002 CA23
3202 3201 3100
出来たよ。
0080名無しさん@編集中2012/05/27(日) 14:46:19.40ID:jQIiViik
いろんなのダウンロードしまくって
わけわからなくなったから
PCリカバリしたw
0081名無しさん@編集中2012/05/27(日) 15:38:46.97ID:VCWpqaQu
>>78
まじ? いつごろくるのかな、楽しみ
3222のNGがいかせる日がくるのか
0082名無しさん@編集中2012/05/27(日) 16:05:02.54ID:VJxgYGvc
T422をNTT3310で書き換え。あっという間に終わった。
もともとテレビに入ってたのだがBDレコーダーに入れた。
WOWOW契約中IDなのだが、問題ないでしょ。
e2はSD画質ばかりなので、見る気はない。
つか、HD契約してるし。
テレビにはBDレコに付いてたM002 3221を入れてあるが、まだ書き換えてない。
予備に公式から来たのがM002 3222 1653。
これはしばらく予備として持っておく。
んで、書き換え可能になったらコイツを書き換えてみる。
0083名無しさん@編集中2012/05/27(日) 16:46:05.40ID:rkjiodBG
スレタイ見ろよ基地外w自慢はblogにでも書いてつかまれw
0084名無しさん@編集中2012/05/27(日) 17:12:02.49ID:s8QtdMMo
>>82
M002 3222 1653 ハズレ
最近公式は3222ばかり発送してるみたい
0085名無しさん@編集中2012/05/27(日) 17:24:06.61ID:VJxgYGvc
>>84
今のところハズレだよな
なので、他力本願だが解除待ち
OK2枚持ってるから予備なので構わないけどね

>>83
スレタイ見てるしw
元に戻せない状況でMカス書き換えするなら予備は必要でしょw
Tカスは元に戻せるし
0086名無しさん@編集中2012/05/27(日) 17:47:30.58ID:zVZwHtIZ
意図的にハズレNoのカードだけを出荷してるんじゃないの?
0087名無しさん@編集中2012/05/27(日) 18:24:35.91ID:9gztLc7Y
うちに届いた公式もハズレだったな。
近いうちに、これらも対応されると思うから、しばらく待つよ。
0088名無しさん@編集中2012/05/27(日) 18:41:38.71ID:Ur9g8lf5
あれ以来全く動きがないのにまだ対応されるとか思ってる奴いるのか
0089名無しさん@編集中2012/05/27(日) 18:52:35.90ID:sRP8AIJ/
家電量販店でこっそり交換とかするなよw
0090名無しさん@編集中2012/05/27(日) 19:07:43.49ID:+izilby1
>>89
その前に店員がこっそり替えてるよ
0091名無しさん@編集中2012/05/27(日) 20:26:29.93ID:zkdF7EyF
>>82
>WOWOW契約中IDなのだが、問題ないでしょ。
>e2はSD画質ばかりなので、見る気はない。

んじゃなぜ2038年化したの?
難視聴?
0092名無しさん@編集中2012/05/27(日) 21:27:42.31ID:VJxgYGvc
>>91
実験
Tカスが元に戻せることも実験した
Mカスは元に戻せるようになったら実験するつもり
今フジNEXT見てるが、スカパーHD613chです

>>89
白CAS抜いちゃダメよw
0093名無しさん@編集中2012/05/27(日) 21:41:48.35ID:ZAfCI2HV
dumpツール使ったことあるヤツいる?元に戻せそう?
0094名無しさん@編集中2012/05/27(日) 21:47:52.68ID:7AjGfOlk
>>92
Mも戻せるだろ
白の情報があればいいのか
0095名無しさん@編集中2012/05/27(日) 22:02:17.58ID:Hj5IAw9z
>>94

やり方おせーて下さい。エロイ人!!!!!
0096名無しさん@編集中2012/05/27(日) 22:23:42.41ID:7AjGfOlk
>>95
レストアで作成されたテキストを食わせろただそれだけだw
0097名無しさん@編集中2012/05/27(日) 22:31:17.30ID:VJxgYGvc
>>96
それ、T系でしょ?
0098名無しさん@編集中2012/05/27(日) 22:39:07.32ID:7AjGfOlk
>>97
いいやMでだけど、まあcascmdの改造しないとそ〜とうめんどいから素人さんだとしたらどうだろうか
0099名無しさん@編集中2012/05/27(日) 23:06:30.12ID:9gztLc7Y
公式から届いたM002 3222
CardTool_NHK.EXEを起動すると、瞬時に終わる。
casinfoはちゃんと動く。
0100名無しさん@編集中2012/05/27(日) 23:23:46.20ID:3EwUhpVE
だから3222はダメといってるだろ
0101名無しさん@編集中2012/05/27(日) 23:29:51.59ID:G4pO72A8
>>99
ヒント:コマンドプロンプト
0102名無しさん@編集中2012/05/27(日) 23:36:02.62ID:qCqMUVE4
バックアップが56KBのは戻せるけど
104KBのtypeAは_よ
0103名無しさん@編集中2012/05/27(日) 23:58:34.04ID:dHryt4Mc
ID書き換えまだかよ
0104名無しさん@編集中2012/05/28(月) 01:13:18.62ID:3YA6NAqN
BINの、とある場所をいじるとできるぞ > ID
0105名無しさん@編集中2012/05/28(月) 02:17:24.21ID:y458iR3J
たぶん無料体験申し込んだ事のあるMカードだけど、まだ毒電波喰らってないわ。
このまま使えたら嬉しいw
0106名無しさん@編集中2012/05/28(月) 02:47:30.25ID:KS8iUMLn
カードの6ピンマスクすると毒食らわなくなるかも?
だそうだ(初心者スレより)

ttp://www.dnp.co.jp/bf/ic_card/products/card01.html
0107名無しさん@編集中2012/05/28(月) 02:53:18.70ID:kEBfYtq8
>>106
書き込み異常の返事返すだろうから、どうかな?

あっちのスレでは、毒対象ではない赤の6ピンマスクしても
動いたってだけで、毒の免疫は確認されてないぜぇ〜〜
0108名無しさん@編集中2012/05/28(月) 03:11:08.16ID:q9Z8cQw+
>>104
kwsk
0109名無しさん@編集中2012/05/28(月) 03:37:05.80ID:zNskZ24O
>>104
さっさっと教えろやボケカス!!!!!!!
0110名無しさん@編集中2012/05/28(月) 03:41:55.76ID:p0wAHPNT
>>102
アドレスをC000→C040に変更すればAもBもOK。
0111名無しさん@編集中2012/05/28(月) 03:59:52.47ID:KS8iUMLn
>>107
実際は6ピン使って書き込みしてないそうな・・・お騒がせしましたわ
(初心者スレより)

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1070033074/35-36
35 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:03/12/02 20:18 ID:???
>34
正規のカードではC6自体が未使用だから、何も起こらないよ。
C1からの電源供給だけで読み書き動作するから意味がない。
C6は汎用の生カードのプログラム用じゃなかろうか。

36 名前:人柱倒れる18[sage] 投稿日:03/12/03 07:29 ID:???
C6絶縁やって見ました。
C6絶縁のままで、Redパックからオールパックに変更手続きしたら、
ちゃんと変更されてた・・・負けでつ。

>>35さんの言うとおりでした・・・C6はファームウェアも何も入っていない
まっさならカードにそのファーム=ROM部分を書き込むためにあるんで
スカパー正規カードなどのすでにスカパー専用ファームや固有IDが書かれた
カードにはC6は使われていない罠。
RAM部分は、Vppなんて高電圧いらないから通常のC1からの電源供給だけで
読み書き可能って、35さんの言うとおり。
0112名無しさん@編集中2012/05/28(月) 04:20:07.41ID:KS8iUMLn
ごめん話もどそう
>>104
よろしくたのむ
0113名無しさん@編集中2012/05/28(月) 10:13:55.43ID:3YA6NAqN
104 だけど、
M002 の PIN をまず知ってるか?
それと dump2restore の 5/21 のソースコード見つけてこい

それ実行したり、解読してから、もうちょっと考えてくれ。
0114名無しさん@編集中2012/05/28(月) 11:37:32.16ID:ZjYTY75c
一週間前、M002 CA23 の処女カードを書き換えたんだけど
今日からちょうど一週間後以降の予約ができない
(契約期限が切れてますと出る・・・)
何でかな
0115名無しさん@編集中2012/05/28(月) 11:47:44.71ID:y458iR3J
Mでもダメな人が多いんだな。 基本全部OKみたいな流れだったけど。
うちのは大丈夫で良かったわ・・
0116名無しさん@編集中2012/05/28(月) 11:59:53.36ID:zNskZ24O
>>113
クイズごっこはいいからとっとと教えろやクソバカ!!!!!!!
0117名無しさん@編集中2012/05/28(月) 12:11:59.73ID:vdzoilww
>>115
焼きそばくんも大口叩く割にはたいしたことなかったよね。

とか書いとくと頑張ってくれるかなぁ?
0118名無しさん@編集中2012/05/28(月) 12:12:49.20ID:vdzoilww
>>114
casinfoでは?
0119名無しさん@編集中2012/05/28(月) 12:14:17.16ID:ZYqteTPw
>>115
地デジ導入近辺で購入したTV2台、最近購入したBDレコーダーともにM002 3222 16xx でNGだった
M002 3222 16XXを持っている人の書き込みが多い印象
回りにTを持っている人がひとりもいない
0120名無しさん@編集中2012/05/28(月) 12:57:16.86ID:OLFsecc9
M0002 3208 10** NG
0121名無しさん@編集中2012/05/28(月) 13:16:31.29ID:ZjYTY75c
>>118
今見たら2012年に戻ってるw
毒電波くらってるわ
でも処女カードなのにorz
0122名無しさん@編集中2012/05/28(月) 13:17:49.82ID:YtzJ+Bup
>>121
難視聴もだめ?
0123名無しさん@編集中2012/05/28(月) 13:18:53.78ID:HPbzW9MN
もう一回やってみれば。
0124名無しさん@編集中2012/05/28(月) 13:22:28.63ID:ZjYTY75c
>>122
難視聴も今は見れるし予約もできるけど6日後以降録画予約できない
まあまた書き換えてみるよ
0125名無しさん@編集中2012/05/28(月) 13:45:24.28ID:ZjYTY75c
CardToolで書き換えしてみたけどどうしても+7日以上できなくなってるw
2345推しても+7以上にならない
これはやばいw
0126名無しさん@編集中2012/05/28(月) 13:48:40.57ID:qewRkyyq
亡霊の仕業だな
うちは無問題
0127名無しさん@編集中2012/05/28(月) 13:53:26.30ID:ZjYTY75c
他の人は問題ないのか
まあみんな食らってたらもっと大騒ぎになってるんだろうけど
0128名無しさん@編集中2012/05/28(月) 14:12:05.59ID:3YA6NAqN
わかったわかった。
5/21 の dump2restore.exe がないといずれにしてもできないから
どっかから入手してくれ。俺は場所をしらんし、上げる気はまったくない。
0129名無しさん@編集中2012/05/28(月) 14:17:00.54ID:CiUsERIV
>>125
毒喰らったつうより
なんか間違えてるっぽい
0130名無しさん@編集中2012/05/28(月) 14:22:51.68ID:kfl2t0Ue
ID:ZjYTY75c
カワイソス(´・ω・`)
0131名無しさん@編集中2012/05/28(月) 14:24:44.34ID:AZyMI/Js
ん?メモリーの限界まで書き換えられるんじゃなかったっけ?
やったことないけど。
0132名無しさん@編集中2012/05/28(月) 14:29:51.12ID:qewRkyyq
ミスってセーフガードが働いたのか?
0133名無しさん@編集中2012/05/28(月) 14:35:11.36ID:YtzJ+Bup
>>130
ダウソ民が紛れ込んでるぞ
0134名無しさん@編集中2012/05/28(月) 14:35:25.37ID:ZjYTY75c
>>129
毒電波云々は関係なく、たぶんそうだと思う
今自分でビルドしたツール使ったら問題なく2034年できた
後からNHK修正ver.被せたのがいけなかったかも

スレ汚しスマソ
0135名無しさん@編集中2012/05/28(月) 14:40:32.83ID:CiUsERIV
>>134
>自分でビルドした-略-2034年できた
スゲーッ!!
0136名無しさん@編集中2012/05/28(月) 16:32:06.66ID:jK7ZBMPm
てか龍馬ブログ行けばいいのに何故わざわざうp待ってるの?
0137名無しさん@編集中2012/05/28(月) 17:09:52.77ID:Z9tyx62x
3222 16xx はやっぱりダメなのか

神が対応してくれればいいんだけど
0138名無しさん@編集中2012/05/28(月) 17:51:34.06ID:XUJsypSp
>>128
21/05 のdump2restore用意したのですが 正座して待ってればいいですか?
0139名無しさん@編集中2012/05/28(月) 17:53:19.61ID:3YA6NAqN
>>138
-i オプションつけて、画面に HEX ダンプさせて、その先頭行を見ながら龍馬
さんに訊けば分かると思います。
0140名無しさん@編集中2012/05/28(月) 17:58:09.13ID:GlS5m3QC
BackupBC01でバックアップとったM系はリストアできないかな
dump2restoreってCardToolのF1でバックアップした内容しかリストアできないんだよね?
0141名無しさん@編集中2012/05/28(月) 18:03:53.10ID:3YA6NAqN
>>140
M系ってBackupBC01でバックアップできないんじゃ?
0142名無しさん@編集中2012/05/28(月) 18:05:00.02ID:WMmZy5j2
>>140
BackupBC01でバックアップ出来たのならBackupBC01でレストアできるだろ?
0143名無しさん@編集中2012/05/28(月) 18:07:13.92ID:KWGMq/eR
M系のはメモリ部分を書き換えるINSとCLAがわかってないから無理なんじゃないの?
間違えると即死もありえるからやりたくないよなぁ
0144名無しさん@編集中2012/05/28(月) 18:09:12.16ID:WMmZy5j2
>>143
普通にレストアも出来るし、ID書き換えもできるって言われてるんだが駄目なのか?
0145名無しさん@編集中2012/05/28(月) 18:14:50.40ID:XUJsypSp
>>139
SEXダンプ松本 のやり方わかりませn;
0146名無しさん@編集中2012/05/28(月) 18:15:23.91ID:GTtR5eKb
Mじゃ無理
0147名無しさん@編集中2012/05/28(月) 18:26:01.18ID:XUJsypSp
M002 の ○ンコ と その使い方教えて
0148名無しさん@編集中2012/05/28(月) 18:29:52.19ID:ZKs0j1fs
MのID書き換えツール マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0149名無しさん@編集中2012/05/28(月) 18:41:33.52ID:WMmZy5j2
いろいろ調べて検索した結果出来ると判断できたんけど・・・まあいいや
0150名無しさん@編集中2012/05/28(月) 18:47:14.83ID:KWGMq/eR
>>149
使っているCLA INSは何?
0151名無しさん@編集中2012/05/28(月) 19:47:18.37ID:WMmZy5j2
>>150
おまいさんの時間の裏返しがCLA
0152緊急ニュース2012/05/28(月) 19:55:39.47ID:BZr2N8MJ
WOWOW オワタ・・orz

154 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 19:05:12.17 ID:9DFO4hC7
おい、おまいら
WOWOWから「【重要】・・・」ってタイトルのメールきてたぞ!

158 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 19:13:06.57 ID:BZr2N8MJ
>>154
何て、書いてある? 中身は?

168 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 19:20:52.59 ID:WBtN4KK+
>>158
【重要】「加入者情報オンライン登録」に関するお知らせ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1338191453/
0153緊急2012/05/28(月) 19:56:46.65ID:BZr2N8MJ
WOWOW オワタ・・orz

176 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 19:29:21.79 ID:/lFdRZjl
「加入者情報オンライン登録」とは?

●WOWOWをご視聴いただいている加入者の皆様(契約していただいている方とそのご家族)のWOWOWご契約情報を、
皆様それぞれのWOWOWオンラインID登録情報と関連付けるお手続きのことです。

●オンラインIDでログインしていただくだけで、弊社では、皆様がご加入者であることがわかるようになります。

●皆様には、加入者限定プレゼントへのご応募、オンラインでのご契約情報の確認・変更など、
様々な特典サービスをご利用いただけるようになります。

※スカパー!、ひかりTVでご視聴の方はお手続きできません。

177 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 19:29:50.72 ID:xp9qqnkc
はいはい毒電波毒電波
毒蝮ドリンクでも飲んでろ!

178 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 19:29:59.74 ID:/lFdRZjl
俺オンライン登録出来ないから視聴不可になるのか、、、

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1338191453/
0154名無しさん@編集中2012/05/28(月) 20:02:52.58ID:rJDvGPoJ
>>153
ネット回線がなかったらどうすんの?
0155緊急2012/05/28(月) 20:07:26.70ID:BZr2N8MJ
WOWOW オワタ・・orz 続き

154 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 19:05:12.17 ID:9DFO4hC7
おい、おまいら
WOWOWから「【重要】・・・」ってタイトルのメールきてたぞ!

158 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 19:13:06.57 ID:BZr2N8MJ
>>154
何て、書いてある? 中身は?

167 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 19:20:22.22 ID:9DFO4hC7
>>158
おまいらへはきてないのか?


【重要】「加入者情報オンライン登録」に関するお知らせ

5月30日(水)より『加入者情報・・・
(中略)
なお、ご同意いただけない場合は・・・
(中略)
ご視聴いただけなくなりますのでご注意ください。orz

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1338191453/
0156名無しさん@編集中2012/05/28(月) 20:09:58.72ID:ZGYUFiEN
馬鹿正直に登録しなきゃいい
0157名無しさん@編集中2012/05/28(月) 20:12:32.64ID:AtRav5aL
うぇ?なんで?
俺は馬鹿正直に登録して、
再放送少なくしろごらぁ!
って文句言うつもりなんだが。。。
0158名無しさん@編集中2012/05/28(月) 20:53:44.11ID:GlS5m3QC
>>141-142
cascmdだったごめん

cascmdでバックアップとったのってリストアできる?
0159名無しさん@編集中2012/05/28(月) 20:59:11.92ID:OxpDr9Y/
出来ますん
0160名無しさん@編集中2012/05/28(月) 21:05:59.55ID:/KCpZsrg
>>157
お金払ってたら堂々と登録できるおね。
払ってないのに登録した奴は盗っ人猛々しいおね。
0161名無しさん@編集中2012/05/28(月) 21:42:39.78ID:Alk6joz6
>>158
できない
0162名無しさん@編集中2012/05/28(月) 21:44:59.78ID:sneZfbUl
加入約20年のオレのとこには来てないよ。
0163名無しさん@編集中2012/05/28(月) 21:48:06.34ID:gIy3h/J0
加齢臭の間違いだろ
0164名無しさん@編集中2012/05/28(月) 21:54:01.48ID:09R+Afmw
加しかあってないし。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています