M002CA23 何とかしてください 2枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中
2012/05/24(木) 09:32:38.23ID:eZhoxPLuM002CA23 何とかしてください 1枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336988606/l50
0272名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 13:25:40.71ID:QR/7pxMkCardTool実行して、BS見てみれば判るでしょ
やってここに報告する
0273名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 13:35:18.68ID:CZHn693YCardToolを改良したのがCardTool_NHKだろ
>>260の奴で最新のカスも書き込めた
0274名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 13:39:31.88ID:CUWhnZ3e今手持ちが初期のcardtoolなんだがリーダーが糞なのか
cardinfoは通るがcardtoolではシリアルが読めないんだよな
cardtool最新にすべき?まあsharpなカードリーダが悪いのかも。
0275名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 13:40:52.45ID:CUWhnZ3ewikiではNGってなってるカードなんだけどね。
0276名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 14:43:58.21ID:V/112My10277名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 14:46:40.70ID:a/317dO20280名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 15:19:28.30ID:P5CPsAmxすべて赤m002 0000 3221(^^)
0281名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 15:29:47.74ID:tKgAn2IW嘘つき。
0282名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 16:51:02.80ID:b07tDJnR懐石スレより
272 名前:Anonymous@Iran[] 投稿日:2012/06/02(土) 16:36:37.32 ID:2xglqVmO
http://ntrc.aut.ac.ir/updown/uploads/13386199041.png
http://ntrc.aut.ac.ir/updown/do.php?id=128
0283名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 17:02:00.95ID:+NOZAptM0286名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 18:12:16.03ID:r5RLHQL/青m5000番台を3000番台で書き換えてbs、cs全ておk。
0287名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 18:18:59.90ID:nzuXq0Om紛れもなくGoodJobやわ
0288名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 19:49:27.00ID:ia9d41viテレビに差してBS/CS見れる
これは本物だ
miniカードをライター/テレビに差すときは、
携帯のSIMカードの台枠にはめる
裏(非端子側)から養生テープとかでとめれば大丈夫
0289名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 20:06:16.46ID:d6dU66r6サービスマンに「この犯罪者め!」と
思われるんですね!
0290名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 20:11:19.44ID:SeFYWLVn0291名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 20:23:32.72ID:ia9d41viまあ、万一落ちても自分で取るけどな
メーカー修理なんてここ10年位お世話になったこと無いわー
HDDレコすら自分でHDD替えて直すし
VARDIAはDVDドライブも替えたけど
0293名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 21:06:17.52ID:Ovpc8hcu0294名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 21:17:36.54ID:b07tDJnR早速使わせてもらおう
0295名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 21:53:17.40ID:ia9d41viWOWOW・スタチャン・e2解約済み、NHKテロ消し依頼をしたカード(ビッチ)を用意
(期限は2011年…以前奥でデジタルチューナ買ったときに付いてたもの)
cardtool実行→NG
1. ビッチのID書き換え→処女化
2. cardtool実行→OK
2. 1.の処女カードを元のIDに再変更→2.の結果は失われずにIDのみ元に戻る
まあ、それだけなんだけど
0296名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 22:01:49.20ID:3hW1FDzu俺の理解ではこういうことか。
ーーーーーーーー
WOWOW・スタチャン・e2解約済み、NHKテロ消し依頼をしたカード(ビッチ)を用意
(期限は2011年…以前奥でデジタルチューナ買ったときに付いてたもの)
cardtool実行→毒電波ですぐに有料チャンネルが視聴できなくなる。
そこで下記を実施して遊んだ。
1. ビッチのID書き換え→IDが変わった。(bcasid.exe)
2. cardtool実行→視聴可能になり、IDが違うので毒電波を回避できる。
3. 元のIDに再変更→2.の結果は失われずにIDのみ元に戻る
(ただし、毒電波は受けるだろうけど。)
0297名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 22:09:39.72ID:I1D86TaYM002CA3のカードなんですが、CardTool_NHKを使ってDumpしようとしたところ、
「Failed to create fole, error 0000003」というメッセージが出てDumpできません。
既に一度2038年化したカードなんですけど、casinfoで見るとWOWOWとスターと難視聴以外の
チャンネルが全てuncontractedと表示されてて、テレビに挿すとそのチャンネルでは
「このカードは使えません」って出るんですけど、こうなると書き換えはもうできないのでしょうか?
0299名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 22:31:07.99ID:Q5iRaS63その内容だと
>cardtool実行→NG
が単にビッチIDによりそうなったと見えるが
cardtoolがビッチor処女で成否が変わるという報告は今まで無い
本来当たりカードだったのにNG時はたまたま
他原因でツールが実行できなかっただけじゃないのか?
0300名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 22:32:55.92ID:RsQLSVZ40301名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 22:35:38.36ID:I1D86TaYありがとうございます。
デバイスマネージャーからドライバを削除して再びUSBを挿し直したんですけど症状は変わらないようです。
正常に読み込めるカードをDumpして12345asdfgを押す前にカードを入れ替えて書き換えるってのは可能なんですかね?
正常なカードがダメにならないのなら試してみようかとも思うのですが。
ちなみにカードリーダーはシャープのRW-5100ってやつです。
0303名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 22:54:14.65ID:aa1QmhecNGでした。
Cannot access card
Failed to read serial number...
0304名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 22:56:56.55ID:ktmydg2Q0305名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 23:00:09.14ID:7edUyfiz0306名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 23:01:35.73ID:iBvPvvyWT002とT422はなんかダメっぽい
なんでやろ
0307名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 23:05:39.55ID:MomFrUGj3222-04xxはいまのところボーダー
3222-16xxはok報告がないので公式ガチャは青を狙うか
素直に16日無料体験狙いの方がストレスなさそう。
0308名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 23:10:50.73ID:hkyC3UFTとはいえビッチだと思ったら処女だったウチのMは良い娘だぜw
0309名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 23:14:24.76ID:85DG69Rw4月以降に作られた国内メーカー新製品のテレビやレコは無理っぽいな。
2009年〜2011年後期はok
2006年からの青もok
表面が光沢のある赤カードは多分ok
ざらっとしたマットなタイプは確認要
0312名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 23:18:54.20ID:I1D86TaYありがとうございます。
何回も何回も抜き挿ししてようやく書き換えに成功しました。お陰で助かりました。
カードの個体差もあるのか、他のMカードよりも読みにくいようで苦労しました。
>>311
USBごと何回も抜き挿ししたら読み込むことができましたよ。
0314名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 23:31:25.56ID:Q5iRaS63ごく最近の公式Mはハズレ報告が多い。
BLACKCASを検証したってことだから
BLACKCAS化不能対策もしくは不能なバージョンのみ出荷ってあるかもよ。
0315名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 23:32:45.59ID:b07tDJnRバックドア潰したカードはもう出てるっぽいね
>>309さんもいうてるね
0317名無しさん@編集中
2012/06/02(土) 23:56:22.93ID:A9OWBGUNMのID変更ツール(本物)
http://ntrc.aut.ac.ir/updown/uploads/13386199041.png
http://ntrc.aut.ac.ir/updown/do.php?id=128
0319名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 00:28:07.15ID:0voJYsrRどっちもだな。 うちのPCはUSB周りの認識甘いし。
0320名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 00:29:19.27ID:0voJYsrR0321名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 00:45:31.19ID:4pVRFtOsだから無理だ
0322名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 01:16:14.29ID:3yFLBneo無料期間1週間しか延長できない・・・。
どうして?ちなみに手順は
Cardtool.exeを立ち上げて
12345asdfgと呪文を唱えて
F4を6回押すという方法です。
0324名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 01:21:48.02ID:hL+ks6+GF4 6回、asdfgh 12345の順にやって最後にhttp://ntrc.aut.ac.ir/updown/do.php?id=128 で
偽装IDしてみろ。終わったらcasinfoで確認しる。
0325名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 01:23:37.86ID:hL+ks6+G0326名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 01:24:44.84ID:Cxvx8VLm12345を最初にやってたら一週間になるのは当然なのでは? F4で指定した分を12345で各期間をアップデートするんだから出来ないのは当然かと
0329名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 02:30:24.58ID:hL+ks6+GMのID変更ツールRev. 1
http://ntrc.aut.ac.ir/updown/do.php?id=130
0330名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 04:50:55.56ID:hj/i83DI晒されたくありません><
0331名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 05:19:21.68ID:wl1wJqN3君は先に出てた本物と報告されたURLと一個上のURL読んで
なんにも思わない阿呆なのか?
0332名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 07:33:48.40ID:paQL0Hlqありがとうございまつ。
ビッチカードだけど大丈夫だよね?
0333名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 07:34:51.79ID:4Tam2eU10334名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 08:05:18.53ID:kyVpPwuW0335名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 08:09:05.34ID:2sYgPNzH当方富士通製F3972G403というので動作OKだったが
0336名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 08:10:37.71ID:U89hSzWA0337名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 08:26:14.08ID:hL+ks6+G説明がわかりやすくなって打ち込みやすくなった。
てか両方使ってみれば、わかるでござるの巻。
0338名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 08:44:41.13ID:GYmT/pwEいただきました
0339名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 09:15:54.56ID:EdixuyyY予備カードの1枚や2枚持ってるだろ。
0340名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 09:26:11.63ID:WS85LMSm3222-16....
だけど
最後の書き込みで
「Responce is not 0x9000」
と出て書き換えできないよ。
0341名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 09:57:51.71ID:dCVwk8+1最初認識しないから、CardTool_NHK.exeを
2回ぐらい落としてまた立ち上げるという作業を
したらちゃんと認識して、成功した。
最初は、全然認識しないし、CardTool_NHK.exeが
立ち上がっても文字化けした窓が出て、手順通りに
やっても成功しないしであきらめかけてたけど、
起動し直したらいくということだった。
0342名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 09:59:12.33ID:hnJqMSiBM002CA25の5004-44xx
ここらへんの新しいカードには未対応だべ?
0346bp29120-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp.2ch.net
2012/06/03(日) 11:14:38.37ID:RNUh0c860347bp29120-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp.2ch.net
2012/06/03(日) 11:14:59.34ID:RNUh0c860348名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 11:19:13.96ID:9nDD853y0349名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 11:53:59.82ID:Iu54wAZa入力が1桁多いんだけどどうすればいいの?
0350名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 13:12:33.94ID:DeHzyeVm0351名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 13:15:42.06ID:KOreAv6YAAAA-BBBB-CCCC-DDDD なら
AAAA Enter
BBBB Enter
CCC Enter
CDDDD Enter
0352名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 13:52:56.23ID:D0D1q/A5通報しました。
0353名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 14:21:40.72ID:NDCU67wtこの1週間1万円で十分楽しみました
使い道の無いチューナーを押入れに突っ込みこの遊びから卒業します
0354名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 14:42:23.36ID:xMgH5b4U0355名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 15:11:26.62ID:CEvaBiR8安物チューナー
0357名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 15:39:22.27ID:NDCU67wt今日は日曜だし3000円台なら車でホムセンめぐりして
もう1台ぐらいって・・・決心が鈍るじゃないか
0358名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 15:49:23.93ID:HUUYFsxX>カードリーダーは医療費控除で使った奴が使えそうだし
まだやって無いのか?
M002CA25も5004 46**以降はハズレ確定(当り報告なし)だけど
それ以外はリストでNGでもいける可能性もある
まずやってみたら?
0359名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 15:58:46.37ID:D0D1q/A5今日やったら100%成功するぞw
0360名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 18:06:30.21ID:5zrimTA60361名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 18:20:13.95ID:8TrmkMDfビッチ使い全然いないの
0363295
2012/06/03(日) 18:32:30.21ID:FYilDXfX俺のカキコ無視かい
まあいいけど
cardtoolを実行しても書き換えができないカードは、
NHKテロ消し、WOW契約or解約、e2契約or解約など、
一度でも衛星から書き換え信号を受信してると駄目っぽい
bcasidはこのデータも書き換えるから、処女カードと同じになって
cardtoolが通るようになる
cardtoolで書き換えたデータは当然衛星経由じゃないので、
その後にbcasidでIDを書き換えても、2038化が失われることはない、
というのが挙動から想像するbcasidの動作処理
毒喰らうかどうか、明日仕事行くときにテレビに刺して試してみる
レコだと長時間通電防止で勝手に落ちるから
0364名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 18:43:55.58ID:79mBsv+83201
3220
が行けた〜。。。。。。
0365名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 19:07:45.72ID:HUUYFsxX突込みどころ満載だからするね
>cardtoolを実行しても書き換えができない
>bcasidはこのデータも書き換えるから、処女カードと同じに
>cardtoolで書き換えたデータ
それぞれの状態のカスインフォ晒さないと
起動やカード認識が繊細な報告のあるcardtoolがたまたま実行できなかっただけ
かやり方を間違っただけと判別が付かない
現状のIDが本来のIDで契約歴有(割と最近解約)なら該当事業体の毒フツーに喰らうよ
明日とは言わず今機器に挿してみたら?
0366295
2012/06/03(日) 19:50:34.68ID:FYilDXfXカードIDは契約時(カード表記)と同じ
19:25頃からBS191にあわせている
現状変化無し
カードリーダはSCR3310
斧にcasinfoの出力テキスト置いた
ID情報判別しそうな部分はすべて削除しているので、同一カードかどうかの
確認は信用してもらうしかないが、確かに同一カード
http://ll.la/K8~f
DLパスは俺の元スレ番
0367名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 19:54:14.95ID:FYilDXfX旧状態(カスインフォ _old の状態)では、
cardtoolを何度実行しても同じだった(_old の状態で変化無)
操作手順はF1→F4*6→qwerth12345
0369名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 20:01:39.30ID:U89hSzWAちなみにM002 CA23 0000 3204 0xxx xxxx xxxxな。一度もbcasidは使ってない。
0370名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 20:22:13.15ID:HUUYFsxXカスインフォうp乙
せっかくだけどoldとnewだけじゃタダの当たりカードの事前事後にしかならんと思うが
casid実行してcardtool通す前の状態でカスインフォに何か処女化なり変化した証拠が残ってないと
0371名無しさん@編集中
2012/06/03(日) 20:29:20.87ID:1q7AZFncそこまで必要か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています