トップページavi
1001コメント244KB

Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)5枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中2012/05/16(水) 12:49:27.04ID:IWzZwNPJ
B-CAS公式ガチャや家電量販店での2038化可能なTカス目撃情報の情報交換等にご利用下さい
2038化は初心者質問スレへどうぞ
genoはNG推奨です

前スレ
Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)4枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337051419/

関連スレ
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】 24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337118578/
カスカ 懐石・研究 8枚目 ←初心者の書き込みお断り
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337138732/
0766名無しさん@編集中2012/05/18(金) 23:51:43.10ID:IO+INA/g
>>745
まさか1枚でも申請書を?

そりゃ申請書さえ書かせておけば刑事裁判はともかく民事裁判で好き勝手できるから、
B-CASにとっては書かせないより書かせた方が利点だけど
0767名無しさん@編集中2012/05/18(金) 23:54:38.41ID:MD5nLNmF
一度もTVにいれずにテレビをスタンバイ状態で放置しなければ処女膜ありだ
0768名無しさん@編集中2012/05/18(金) 23:56:18.00ID:PjSnsGq5
>>763
自分が持ってるのは20枚ほどで後は(お友達/ホテル/ショップ/ etc)
をチェックしたんだろ

報告あるのは新しめのだから既存のヤツは参考にならんと思うが
0769名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:06:27.50ID:MzRqK3VA
>>758だけど、16日間のcs無料体験を申し込んだ事のあるカードって事でおk?
それとも今まで家電とかで普通に地デジとかを見てただけのカードのこと?
0770名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:12:17.52ID:C6kkbnV1
>>766
日曜の段階で4枚以上は書類書けって言われた書き込みあったよ
俺は3枚申請+番地ずらししといたよ
0771名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:15:41.46ID:IW0DcQhO
>>769
無料体験してないヤツだけど自分以外の誰がなにしてくれてるか分からん
だからcasinfoでカード調べるしかない
ただアパートマンション暮らしでBS/CSがはいってないようなところでみてたTVは
間違いなく処女ということになる

M処女が毒にやられてた報告でてきてる
スタチャンが毒出し始めてるらしい
やっぱTか
0772名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:28:28.11ID:3ANxktrI
T418CA29って成功報告ある?
0773名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:31:44.14ID:5ZxEy1wG
今のうちに買ったほうがいいの?ほとんどの安いチューナーは当たり?
0774名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:33:16.36ID:apaCJO95
どうしたらいいの?
0775名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:35:45.65ID:MzRqK3VA
>>771
thx
やっと理解した!処女以外がビッチなのね。
0776名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:36:40.42ID:aFodTNaR
どうしたらいいの?
0777名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:42:45.40ID:z0rdA8n9
質問です。
B-CASカードを手動で書き換える為には、どのようなハードウェアとソフトウェアが必要なのか、
必要な機材とソフトを教えてください。
0778名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:45:03.13ID:oAMxRItn
>>775
未使用=処女
7日無料=非処女
申込み=ビッチ
0779名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:45:24.92ID:4UIm+Hzg
半田ごてと超絶技巧
0780名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:45:28.09ID:DVAuKAaQ
>>777 平成の龍馬さんに聞け!
0781名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:47:06.79ID:apaCJO95
>>777
佐藤さんに聞け!
0782名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:51:19.03ID:FkAcIr5s
>>777 脳内でエスパーしろ
0783名無しさん@編集中2012/05/19(土) 00:55:31.37ID:qnJx4hyp
>>777
龍馬先生か佐藤先生に尋ねれば、答えてくれると思う。
0784名無しさん@編集中2012/05/19(土) 01:10:18.48ID:sAQEV4KF
龍馬先生大人気w
0785名無しさん@編集中2012/05/19(土) 01:18:21.21ID:SW16cJIC
昨日、あたしが働いてるキャバクラに龍馬先生の偽者が現れました。
一時は店内騒然
偽者と分かってみんなガッカリ。
0786名無しさん@編集中2012/05/19(土) 01:27:25.29ID:o+8WW8Is
>>688
昼の2時頃注文したのに自動返信の楽天メールの後
店からメールこねえw
0787名無しさん@編集中2012/05/19(土) 01:52:57.55ID:PJzXAmLo
「あもしもし、処女ください」
0788名無しさん@編集中2012/05/19(土) 01:57:53.62ID:PJzXAmLo
「残念、私は中古よ」
0789名無しさん@編集中2012/05/19(土) 02:20:40.76ID:3EkqE3sI
M002CA23 3201 19**
F1のファイルサイズが通常の104KBではなく56KBなんだよね
でも、書き換えは出来てるからいいけど
0790名無しさん@編集中2012/05/19(土) 02:27:01.58ID:1u1sp1k/
今さら黄色B-CASカードを出品しているヤシがいるが 情弱が40,000で入札してるw
http://auction.item.rakuten.co.jp/11324926/a/10000200/
0791名無しさん@編集中2012/05/19(土) 02:39:14.07ID:TeZu/Ohx
>>691
自分で作れるやつ限定でそ?
0792名無しさん@編集中2012/05/19(土) 07:44:33.04ID:nWoJ8v4+
minicasのおみくじしたいんだが、安くて間違いなくいけるのってある?
0793名無しさん@編集中2012/05/19(土) 07:46:35.45ID:KqCNIokX
間違いなくいけるならおみくじじゃないような
0794名無しさん@編集中2012/05/19(土) 08:05:13.65ID:eT5dCaLq
>>777
BCASカードとBCASオタク、それと食事代でOK
0795名無しさん@編集中2012/05/19(土) 08:10:11.82ID:nWoJ8v4+
>>793
あー、おみくじじゃなくていいのであったらお願いします
0796名無しさん@編集中2012/05/19(土) 09:18:50.48ID:Urn+nagq
変態新聞webにキタな
ttp://mainichi.jp/select/news/20120519k0000m040137000c.html

Yahoo!トップにも来てるし
今日からホームセンターで漁るの何か後ろ髪引かれる感じがする
0797名無しさん@編集中2012/05/19(土) 09:27:09.75ID:gwJxV4jE
ヤフートップきたで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120519-00000012-mai-soci
0798名無しさん@編集中2012/05/19(土) 09:29:58.07ID:u3ih2Ng/
これはヤバイ
当たりカード手に入れるのはこの土日がラストチャンス
2ちゃんやってる場合じゃねーぞ
0799名無しさん@編集中2012/05/19(土) 09:33:14.55ID:TOx4gYKG
http://www.amazon.co.jp/dp/B007OQRYOS
これ買おうか悩んでるんだけど当たりのカード入ってる可能性ってある?(´・ω・`)
0800名無しさん@編集中2012/05/19(土) 09:34:36.51ID:pCPZnJl4
しかし、こんなに加熱するとは・・・
地上波のみの割合が相当多いと思ってたが、みんなBS環境あるのか?
0801名無しさん@編集中2012/05/19(土) 09:38:21.71ID:4S26gsSj
以前アキバで買った 業務用黒 T418CA29 9004 全くダメだな
0802名無しさん@編集中2012/05/19(土) 10:08:56.85ID:MK5tYEPS
>>800
NTT-ME SCR3310-NTTCom
この商品を見た後に買っているのは?
TOSHIBA BS・110度CSデジタルハイビジョンアンテナ 取付け金具キット付き BCA-453K
5つ星のうち 4.5 (297) ¥ 4,945
0803名無しさん@編集中2012/05/19(土) 10:41:42.07ID:EStr+BF+
ど素人なら少し金出して451K買えばアンテナ調整楽なのにな
0804名無しさん@編集中2012/05/19(土) 10:51:57.64ID:C6kkbnV1
赤T赤M青T青Mと持ってる俺は特に困らない
マジで強制回収かかったら外れM出す
それよりも手持ちのテレビ古いから今のうちによさげな奴に更新した方が良さそうだ
早くても夏終わりぐらいまでには量販店の在庫もテレビ側で対策されそうだしなあ
0805名無しさん@編集中2012/05/19(土) 11:00:31.74ID:pCPZnJl4
>>804
今回の件でテレビ本体側で何か起きるの?
0806名無しさん@編集中2012/05/19(土) 11:06:36.67ID:o+8WW8Is
>>804
強制回収とかありえんだろ
やるとしても松コースといわれてるのとついでに自主回収ぐらいじゃないか
0807名無しさん@編集中2012/05/19(土) 11:10:33.11ID:0TjGD5y+
DTH11 オクでカスのみメール便で送れと言われ4台残った。
ハード○フに保証シール付きで持って行ったら1台1200円
良かった
0808名無しさん@編集中2012/05/19(土) 11:20:18.05ID:RGTFdW/s
>>807
1200円で売れるならいいな。
でも本当か?
0809名無しさん@編集中2012/05/19(土) 11:35:53.94ID:0TjGD5y+
>>808
逆にこっちがびっくりした。
0810名無しさん@編集中2012/05/19(土) 11:38:03.11ID:yAnfzV9d
こっちのハードオフは絶対そんな値段付かないぜ
0811名無しさん@編集中2012/05/19(土) 11:38:09.67ID:0TjGD5y+
DTH11にUSBケーブル加工してリーダライタにする
まとめまだ?
0812名無しさん@編集中2012/05/19(土) 11:38:30.85ID:dFVKWa4+
>>809
そうかw
じゃあ、俺も20台ほどけいあん!なチューナー持ち込みしてみよう!
0813名無しさん@編集中2012/05/19(土) 11:41:15.25ID:nzHcjUO4
NTTの奴でカード読めないと思ったら、スマートカードサービスが止まってた。
俺と同じアホな事やってる人は、すぐにサービスを開始しましょう。
0814名無しさん@編集中2012/05/19(土) 11:44:24.30ID:RNFPr067
>>811
JTAG繋げられるから、うまくいけば出来るかもな
どこから取り出すかが問題だけど
0815名無しさん@編集中2012/05/19(土) 11:46:41.56ID:SkQlFdhJ
>>812
けいあんBカスなし1200円で良ければ俺が買うぞ
0816名無しさん@編集中2012/05/19(土) 11:48:12.58ID:C6kkbnV1
>>805
エラーチェックを厳しくすればID書き換えとかした青→赤化の副作用カードがとりあえず蹴れるじゃね
無料化期間2038年なんておかしいから10年くらい長い奴も蹴るとか
ある程度簡易対策はしてくると思うな、本格的なのは動作試験とかやってたら早くても半年はかかるだろうから
簡易対策(1ヶ月〜数ヵ月)
本格対策(半年〜1年)
の2段階くらいでしょ
0817名無しさん@編集中2012/05/19(土) 11:50:53.57ID:RNFPr067
>>811
ts抜きと勘違いしてた
カードリーダーならシリアル接続の回路図がうpされてたから、それで行けるんじゃね
レベル変換するくらいで結構簡単なものだったよ
0818名無しさん@編集中2012/05/19(土) 11:58:27.17ID:pCPZnJl4
>>816
詳細なレスサンクス
その厳しいエラーチェックがこれから出る新しいテレビのハード及び
ソフトで行われる可能性が高いってこと?
今テレビ追加して買うかどうか迷ってるんだが、
今回の件関連でいうと今買ったほうがいいんかな?
0819名無しさん@編集中2012/05/19(土) 12:11:39.81ID:dFVKWa4+
>>815
個人だとなんか気が引けるわw
素直にハドオフ行きます。ありがとう
0820名無しさん@編集中2012/05/19(土) 12:11:55.17ID:rq8x02Se
結局どのカードが最強なんだってばよ!
赤処女Tか?
0821名無しさん@編集中2012/05/19(土) 12:15:08.56ID:qGBWny3v
>>820
はずれ報告の無いT419だろ
0822名無しさん@編集中2012/05/19(土) 12:16:12.28ID:hVZyW0Na
>>820
visa
0823名無しさん@編集中2012/05/19(土) 12:23:47.00ID:pCPZnJl4
>>807
いくらで売るんだろ?
ドフのことだから4kくらいか?
でも、本体だけなら2kくらいだろうに
0824名無しさん@編集中2012/05/19(土) 12:31:39.44ID:SkQlFdhJ
平成の龍馬
逮捕寸前まできて他者を巻き添えにするつもりらしいwww
解説したのは自分だけではないと主張したいらしいwwww

http://heisei-no-ryouma.ldblog.jp/
0825名無しさん@編集中2012/05/19(土) 12:34:38.07ID:azcCrA4L
3150円ぐらいじゃね
0826名無しさん@編集中2012/05/19(土) 12:56:30.32ID:o8dyyc6R
不要と言われれば退く覚悟はできている
B-CAS社 代表取締役社長 浦崎宏氏

B-CAS不要運動開始 『不要といえば無します』
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218245600/
0827名無しさん@編集中2012/05/19(土) 13:03:01.57ID:G4X1cjX5
でも、その後やったのは、miniB-CASをつくって、小さくしたから
設計自由度があがって気にならないよね、だった。
0828名無しさん@編集中2012/05/19(土) 13:14:01.38ID:cyiq2UIv
総務省「コンテンツ保護の観点から由々しき事態。B−CASシステムの改廃につながりかねない問題」
一般国民「BCASはコンテンツ保護ではなく天下り保護だから廃止するべき」
0829名無しさん@編集中2012/05/19(土) 13:21:38.70ID:5yL7xZVq
国民対総務省 やったれ!
0830名無しさん@編集中2012/05/19(土) 13:22:47.95ID:qhMlXeY2
お目こぼしをもらって細々と見続けられるってプランがもうだめぽ
0831名無しさん@編集中2012/05/19(土) 13:26:20.34ID:CBA/eFeu
申込してると身元バレしやすい?
0832名無しさん@編集中2012/05/19(土) 14:13:10.51ID:hVCeqhbo
少なくとも地デジのスクランブルはまったくの無駄だな
いったい何を保護してるんだか
0833名無しさん@編集中2012/05/19(土) 14:14:10.51ID:WVkGVK70
電脳売王って通販専門のバッタ屋でDTF-H808を15日23時にオーダーして
今日届いたけど緑シールが貼ってない箱で
M002 CA25
0000 5004 0122 **** ****
のカードだった
0834名無しさん@編集中2012/05/19(土) 14:41:06.82ID:bhNFfcbT
こないだ再発行した青カスが当たり
番号だったんだけど、
こういう紐付きを書き換えたらマズい?
0835名無しさん@編集中2012/05/19(土) 14:45:12.23ID:qEjBT0Cz
公式の再発行ってカードIDと住所氏名を紐付してんのかね
郵便屋に丸投げだし
案外枚数以外記録獲ってないんじゃないかという気がしないでもない
0836名無しさん@編集中2012/05/19(土) 14:54:47.32ID:TCdwyBFq
>>835
もうやってない
0837名無しさん@編集中2012/05/19(土) 15:23:55.64ID:kaBSdvP1
>>833
んで、それは性交したのかね?

オイラはアキバの祖父でKEIAN KTV-FSUSB2/V2っていうの
買ってきた
入ってたのは青 M002CA25 5004 3503 以下略だった
全部が全部 T419CA25 ってわけでもないんだな
V2 ってシールが貼ってあったのは後から気づいたよ

PT2に挿して使うつもりだったから、どっちでもいいっちゃいいんだが
0838名無しさん@編集中2012/05/19(土) 15:32:07.29ID:gcoyH/Th
>>727
赤 M002CA23 0000-3222 ok
0839名無しさん@編集中2012/05/19(土) 16:19:35.35ID:C6kkbnV1
>>838
3222はその次の4桁によってはNGもあるからそれだけじゃ曖昧だよ
0840名無しさん@編集中2012/05/19(土) 16:22:15.43ID:YXLjpzlm
>>839
まじ?
0000-3222-05xxでした
0841名無しさん@編集中2012/05/19(土) 16:38:28.32ID:T+gZoSKv
まあハズレ報告に法則性がないから、出来なかった奴のミスだとおもうけどねー
0842名無しさん@編集中2012/05/19(土) 16:41:17.55ID:8XZnv2Av
Mカス3222-16**は何人もNG報告してるけどな
0843名無しさん@編集中2012/05/19(土) 16:48:53.27ID:Y+U0ksTl
転売厨「BCAS改造はNTT以外のリーダーで可能とバレたらヤバイ」皆ーNTT以外のリーダーでも可能ですよ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337412918/
0844名無しさん@編集中2012/05/19(土) 16:59:25.82ID:fTj4vOKQ
> はずれ報告の無いT419だろ

M系ツールしか入手できなかったでござるの巻・・・
0845名無しさん@編集中2012/05/19(土) 17:00:24.43ID:GAVY9Ix5
>>832
ジャスラックを含む天下り団体に決まってるじゃないかw
0846名無しさん@編集中2012/05/19(土) 17:03:39.89ID:qGBWny3v
>>844
竜馬先生に訊け
0847名無しさん@編集中2012/05/19(土) 17:39:51.16ID:vEL+e4Va
ヤフオクの質問で地道に工作活動してるヤツはなんなんだろう
0848名無しさん@編集中2012/05/19(土) 17:41:57.36ID:GuFicbNX
>>837
おお同士よw
おいらもアキバの祖父で買った奴は同じく3503だった
T419じゃ無いのね(´・ω・`)
0849名無しさん@編集中2012/05/19(土) 17:53:41.36ID:P+qauqym
ドスパラは箱開けてカード番号確認してもらってから売ってたよ
そして全部Tみたい
0850名無しさん@編集中2012/05/19(土) 18:02:13.65ID:gwJxV4jE
>>848
0851名無しさん@編集中2012/05/19(土) 18:02:37.06ID:gwJxV4jE
>>848
祖父は幾らで売ってましたか?
0852名無しさん@編集中2012/05/19(土) 18:10:38.33ID:GuFicbNX
>>851
3980円だよ
駅前店で購入。リユース店には一つもなかった
0853名無しさん@編集中2012/05/19(土) 18:11:39.09ID:gwJxV4jE
>>852
ありがと。
安いですね
0854名無しさん@編集中2012/05/19(土) 18:44:10.43ID:TlbiItaK
>>853
秋葉原のヨドバシは3310に10%だが…
0855名無しさん@編集中2012/05/19(土) 19:02:34.74ID:BxdY1P+u
これテレビ報道する時には、
書き換えやタダ見は遺法行為にあたり、罰則の対象になりますので絶対にしないで下さいって
災害報道の様な呼びかけやテロップ入るんだろなあ。
0856名無しさん@編集中2012/05/19(土) 19:57:58.20ID:ueKYDKQ8
T415CA25 5004 6758青入手

しかしカードライターが来ない(´;ω;`)
0857名無しさん@編集中2012/05/19(土) 20:29:51.06ID:rGCf1KW8
昔買った簡易チューナー0000 5002 56xx情報ないな
0858名無しさん@編集中2012/05/19(土) 20:30:42.09ID:EStr+BF+
T415 CA25 5001 57があるが対象外
これはカーナビ付属のものだけど書き換えとかが発生しない機種のコスト削減系のロットなんだろうな
0859名無しさん@編集中2012/05/19(土) 20:48:04.03ID:XkLZFRHV
ドスパラ行ってKTV-FSUSB2の T419CA25 買ってきた
B-casの番号書いてあって4280円だった
0000 5004 69xxだった
カード抜いてハードオフ持っていたらB-CASなしだとジャンク扱いで300円買い取りだったお・・
0860名無しさん@編集中2012/05/19(土) 20:52:32.07ID:L2Qh11r3
本体安すぎワロタ
0861名無しさん@編集中2012/05/19(土) 20:59:35.61ID:sxdrCfl1
KEIANのはTS抜き改造できるから
オクならカードなしでも売れるはず
0862名無しさん@編集中2012/05/19(土) 21:01:19.20ID:oZDS1dzC
近所のドスパラの中古コーナーではB-CASなし中古が1900円ついてたがね
0863名無しさん@編集中2012/05/19(土) 21:01:53.69ID:JhrNT+em
300円で買い取った店員が改造してオク出品か
0864名無しさん@編集中2012/05/19(土) 21:05:06.33ID:xbOln7Md
>>859
そもそも、Bカスカード付けて売ったらダメなのに店員知らないのか?
そこ突っ込むと買取り価格上がるよ。多分。
0865名無しさん@編集中2012/05/19(土) 21:09:51.38ID:lMJPVCGg
中古には関係なくないか
0866名無しさん@編集中2012/05/19(土) 22:10:52.95ID:v1dX9VbJ
>>864
今はカスつきで売ってもOKだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています