Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)3枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中
2012/05/14(月) 11:00:36.40ID:NPQ6zhe22038化は初心者質問スレへどうぞ
genoはNG推奨です
前スレ
Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)2枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336886838/
0778名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 15:07:13.30ID:HDd9BIUC実はCardToolが何種類かある
その対応してるのを開けば後は普通にごにょごにょ
俺も最初は悩んだ
0779名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 15:12:55.65ID:Z9tyx62x泣いて喜んでた
0783名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 15:40:34.18ID:Z9tyx62xありがとうございます。探してみます。
0784名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 15:50:38.03ID:7/GwgAC1プラネックス製PCIの地デジカード@1980円
付いていたのはMカス
0785名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 16:00:41.73ID:x6lPyPJf0787名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 16:47:46.17ID:DWg10N9tPRODIAの簡易チューナーとAKARTのちょこっとレコーダー買ったら
どっちもTカスの当たりで得したわ。
0788名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 17:10:37.25ID:vCQaQ/ZG0792名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 18:41:00.29ID:XgpGfZ+lどこから足がつくか分らんから身内ならまだしも、
安易に他人に違法物あげるとか危険すぎるぞ
「これどうやって手に入れたの?」「この人です」
0793名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 18:47:55.35ID:2aWJKnQp0794名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 18:55:50.53ID:L/ZeQbMu0795名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 19:14:26.91ID:xFX9OSiEなるほどその手があったな
返品保証入って購入→ハズれたら返す
0796名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 21:34:28.67ID:aM/QvkG30799名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 22:26:24.33ID:5s0ndpFT誰か知らないが、対象カードだけ見事に抜き取られていた。
(チェックする俺も俺だが)
7台中3台がカードない。残り4台中2台がMだったのだが、
これもすぐに抜き取られるだろうな。
会議用のモニターとしか使っていなかったから、誰も気づいていない。
0800名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 22:29:05.66ID:GYnOWsmo会社の備品ならID控えてるんだろ?
さっさと無料視聴申し込んでおけよw
IDすら控えていないなら己の管理不足を嘆くしかない罠>総務?
貴方は部外者ならのほほんとしていればいいw>>799
0801名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 22:56:53.35ID:EwGD3uaZ0803名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 04:12:01.83ID:UWz/8ugJ交換ならともかく抜き取るのはなあ…
0804名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 04:22:50.24ID:W62DkSHU0805名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 05:31:05.33ID:VrklWWp2そう考えてみたらどう思う?
0807名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 06:37:57.38ID:JPzJT/oS両方とも当たりでした
0808名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 06:38:18.88ID:Ns42hAFoもともと、刺さっていたかを確認していないから、
今回の件で抜き取られたのかわからんのだよ。
0809名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 09:35:15.48ID:Vp6npEsw0810名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 12:44:24.32ID:S3410EEO0811名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 14:28:24.31ID:Evw42rl6翌朝来て会社がなかったら「あ、俺がCASカード抜いたこととなんか関係あんのかな?」って初めて罪悪感に襲われるかも
CASカードどころの騒ぎじゃないにも関わらずだ… その程度の危機意識
0812名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 17:38:27.92ID:Qm5klrwdせめて交換にしておかないと。
まあそれで足が割れるリスクはあるけど。
0813名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 18:18:54.31ID:3l/+poaQ0815名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 18:27:24.30ID:+0zPzJPa0816名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 18:41:15.59ID:kvS792R+0817名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 19:26:47.23ID:TDFAMIXF2週間程前青申請
M002ハズレだった
未だに当りだしてるとすれば相当アホだよな
BLACKCAS騒動から数ヶ月たつというのに
0819名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 19:41:08.24ID:Ns42hAFoまず、なぜ青カスを申請したのか。と小一時間
M002なら、CardToolが使えるのでは?。と小一時間
だめなら、なにがダメだったのか?と小一時間
問い詰めたい
0822名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 19:51:05.78ID:Ns42hAFo青じゃないとダメって、それって地デジ専用チューナーでは?
3波で、青じゃないとダメなチューナーって終わってないか?
0823名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 19:52:44.46ID:ifDqWF0u0826名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 19:55:46.24ID:Ns42hAFoいや、それはわかるが、青スロット=地デジ専用だろ?
改造CASを入れる意味が分からない。
0827名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 20:00:51.71ID:TDFAMIXF青スロットには青を入れないとエラーがでるだけだ
改造非改造は関係ない
なぜか手持ちの青が無くなってしまったので青を申請したまでだ
0830名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 20:07:30.31ID:eM4wDzon青のID変えて赤化すれば良いのに、ってこの板見る様な奴はオクでは買わないか。。
0831名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 20:09:26.94ID:TDFAMIXF誤解を招いてしまったようだが
青がなぜか足らなくなったので申請
↓
当りを期待してなかったが取り合えずツール実行
↓
ハズレ判明
なだけだだからな
0832名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 20:53:50.06ID:Csl9vd4aただ単に改造できるかどうか試してみたかっただけなんだからね!
勘違いしないでよね!
0834名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 21:00:01.59ID:bFv92MaS上の盗難の書き込みを読んで居間のDVDレコに刺さってた当たりTを
人が上がってこない二階のテレビのMと換えた
我ながらケチ
0835名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 21:00:33.96ID:oMZdySr5見れたよ!!
0836名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 21:03:22.97ID:NbqCgJK7俺なんて個人で調達している文房具を
会社のおば...おねぇさま方によってたかって
消費されちゃっているのだが、どうすればいいよ!?(´・ω・`)
0838名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 21:25:13.56ID:Ns42hAFoそんなの昔にダメだって確認している。
>>831
公式ガチャは、赤でも、対策品のM002が来た。
CardToolが通らない。
0839名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 21:28:07.28ID:SWuzApfT0840名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 21:33:13.01ID:Ns42hAFo外れただけだった orz
番号知りたければ、 あるwikiサイト 履歴 で検索かければ、
Top以外はまだ残っているので、確認できるぞ。
0841名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 21:46:44.68ID:TDFAMIXF今のところは
最新ガチャのは対策品(つうか出回ってる改竄法が使えない)かも?て推測できる程度だろ
ハズレはハズレ
マジでスキルのあるヤツにはもはやハズレは無いのかも知れないけど
(BLACKの中の人とか)
0842名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 23:45:57.16ID:7EEXvPoTM002CA25 5004 35**だけどあたり
はずれ当たったことなくてすまん
アキバのソフで買ったよー
0843名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 00:10:04.71ID:oYof3t6wの*が大きいとダメみたいだね。
44と46はダメだった。
*の大きさが製造順(新しさ)を示すのかは知らんけど。
0844名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 00:45:19.10ID:4Tzioolwブラカスの対策が関係してるんじゃないかとかいってたな
0845名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 04:11:17.51ID:1p0tQ74z0846名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 04:43:06.40ID:Rgqq5wlZ今年1月の初売りセールで買ったREGZA(TV)に付いてたT422 3221-6x
転勤前の居住地近くのジャマダで買って使ってたけど、転勤と同時に
1000km離れた今の家に持ってきて、テレビ本体は未だ箱の中・・・・
実家だから別にBRAVIAあるし、BDレコのカードを替えて録画用
転勤前の所はBSアンテナ無かったからテロ消し依頼したことも無いし、
WOWやe2の申し込みもしたことがない(テレビ自体も実質使用3ヶ月)正真正銘の処女
今の所毒喰らった形跡なし
まあ、レコだから普段電源落ちてるんで、来ててもわからないだけかもしれないが
0847名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 06:50:36.79ID:3z7Gvn9mまあ、毒電波自体の仕組みがざるなんだけどね。
開通の時もそうだけど、開通のためのチャンネルに合わせて、数分放置とか
だからね。
つまり、毒電波を流すチャンネルをチューナーが受け続けない限り、
毒にはやられないんだよね。
WOWの毒をe2が流せないだろうし、その逆もしかり
0848名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 07:34:54.14ID:pVHUOKpm0849名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 09:31:27.70ID:FHRtv8yhどうせ、BS、CSのアンテナ建ててなきゃ見れないんでしょ?
チューナーは内蔵されてるけど、当時も金欠だったのと
ネットで落とせばいいと思って、地デジのアンテナしか建ててないから
完全に蚊帳の外だわ。
0850名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 09:41:54.39ID:0bM2czRS見られることに驚いてるところです
まあ網戸越しが限界なんだけど
0851名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 10:09:20.85ID:H7YSGvXD0852名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 10:19:51.18ID:Coi0gQi20855名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 11:22:31.03ID:gf2655V0ついでに言うと、難視BSは2015年3月末までの限定措置
地元に希望キー局のネット局が無かったりする場合はありがたいが
そうでない場合以外はあまり用がない
0858名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 11:49:40.57ID:pDIvGvsz松下製
ICチップ側(白面)の樹脂面が撥水性あり、マジックで書くとにじむ
東芝製
マジックで書くと綺麗に書ける
この判別知識役立つことはないな
0859名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 12:15:19.66ID:wVyaFUQ8Tはつや消しのザラザラ
Mはツルツルテカテカ
0861名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 13:34:39.70ID:6SGLtgsP0863名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 14:59:41.93ID:9cvTuGGi0864名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 15:23:45.08ID:X7TF9Qn9お達しが行ってるんだね
ていうかハズレと交換?サミシイね
0865名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 15:36:49.58ID:1QJXhaG0アクリル板をガラスに貼ると確実にゲインがあがる
ここ読め
室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1337337581/
0866名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 16:15:09.28ID:SRG449NP0867名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 16:17:09.31ID:mcxSiautガラスとカードリーダーのことしか頭になかったわ
0868名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 17:07:45.03ID:j6uLY8di今週当たった人いる?
0869名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 19:45:38.64ID:+j0JEU/D公式ガチャは当たりハズレがあるが、まだ当たりがある。
確実なのは青な。
赤はM003に移行しつつある
0870名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 20:15:37.82ID:tJ/ruyq0壊れたら祭りはお終いなのだ
0871名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 20:26:40.13ID:WguvqSpO0872名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 20:46:45.24ID:T6AmTaW6何とかなりませんか?
0873名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 21:04:30.27ID:CA8TBfMgさっそく献上されたのかな?
0875名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 21:13:03.92ID:yTZEc+YK集めてた奴は売り逃げ準備したほうがいいぞー
0877名無しさん@編集中
2012/05/30(水) 21:16:12.68ID:0bM2czRS親孝行ついでに帰省して探してくれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています