Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)3枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中
2012/05/14(月) 11:00:36.40ID:NPQ6zhe22038化は初心者質問スレへどうぞ
genoはNG推奨です
前スレ
Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)2枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336886838/
0706名無しさん@編集中
2012/05/26(土) 22:56:59.83ID:1ZYRguK30707名無しさん@編集中
2012/05/26(土) 23:04:17.75ID:9Wf555ho0708名無しさん@編集中
2012/05/26(土) 23:07:50.58ID:EPMJ0EsZ0709名無しさん@編集中
2012/05/26(土) 23:27:21.71ID:qunapNRO税務署にいけばありそうだけどな(w
0710名無しさん@編集中
2012/05/26(土) 23:29:43.77ID:OvC7CDJq電子申請用カードリーダありますかって
受付で聞いて、在庫あったら売ってもらえるかもね。
0711名無しさん@編集中
2012/05/26(土) 23:34:21.06ID:t9brVcq9商工会「有ります」
客「定価ですか?」
商工会「1台\7500です」
客「」
0712名無しさん@編集中
2012/05/26(土) 23:37:33.06ID:qunapNRO0713名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 03:12:29.52ID:/iFP49ooでも本当にアイス持ってって良いのか気になって寝れねえ
0714名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 03:13:19.64ID:7+d/aiW03から始まる適当なIDにしとけば色々幸せになれるよなw
バックドアから入ってるのでメモリ弄りたい放題のTカスの特権。
MはあくまでもEMMを食わせてるだけだから、弄れるのは契約情報のみ。
0715名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 03:34:40.72ID:dObJD3uTスクランブル解除でカード無効化の流れは堅いからあんまり熱くなるなよw
0716名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 09:28:19.70ID:azXvcDX97月からソフトウェアでやろうという新しい利権を作ったのに
解除してしまうと旨味がなくなるだろ
0717名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 09:53:26.56ID:+10/FLFF今から急ピッチで生産しても半年はかかるんじゃないか
0719名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 11:29:27.20ID:ykSkHB+1ソフトウェアを審査とか言って天下り審査機関を作るつもりか
0721名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 13:20:26.77ID:imvpiissソフト化と言っても何らかのハードウェアが入るわけで、それをB-CASの
代わりにするだけだろ。兎に角金は入る。
0722名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 13:46:39.81ID:97WsUrsZ0724名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 15:01:07.08ID:DiHYwn0E販売停止はできない。
やるとしたらドライバやソフトの方。
ちなみに今それをされかけてる状況。
0725名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 15:02:04.06ID:imvpiiss0726名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 15:17:06.09ID:O1hTNszd国内じゃあっさり潰されそうだけどね
0727名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 15:30:29.39ID:sTHk5ZqQ今回の騒動のとばっちりでまともな運用ができなくなりそうだもんね
0728名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 15:38:58.98ID:/hn75cWz0729名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 15:44:15.22ID:m5Y0yXd0青でもゴニョゴニョしたら、赤と同等になるんじゃなかったの?
0730名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 15:45:01.84ID:8qqJyU1f0731名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 15:49:02.37ID:B+BwegCh0732名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 15:50:46.63ID:sTHk5ZqQ青なんてスクランブルがなければいらない子
有料放送側のクレームを前にしては
今まで考えられなかった政策転換が必須になってるわ
0733名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 16:34:36.96ID:FeFLdomk0734名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 16:34:54.26ID:fFPqO8pA例えば有名なNTTcomのリーダーは海外メーカーOEMでドライバも共通なのだが
それをどうやって規制するのかと。
0735名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 16:37:11.52ID:5d6pbkPX0736名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 16:44:17.48ID:AeYXmCFt0737名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 16:47:39.21ID:Hg6jhAj0特定の「プログラム」だけを実行しないように
NonBcasCard.dllとかで組込むんじゃね?
0739名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 17:18:01.50ID:zamY4xi3迷うだけ無駄w
0740名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 18:29:13.68ID:yBR+fyKoT419CA25の当たりでした
リーダー化使用目的の購入でしたのでコスパ最強の当たりガチャになりました
ありがとうございました<(_ _)>
0741名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 18:38:28.85ID:m5Y0yXd0全部当たりかな?
0743名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 18:51:56.43ID:O1hTNszd0744名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 18:55:07.68ID:m5Y0yXd0だよな〜w
※ 付属品有無確認のため一度開封しております。予めご了承ください。
これをどう解釈するかだよな〜
確認した後のカスばっかりと考えるのが普通だよな〜
0745名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 18:58:47.75ID:yBR+fyKoこれから先の人のがどうなるかはもちろんわかりませんが
よろしければご参考に
0746名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 19:07:10.37ID:XTSVwJoP買い替えたときに前のカード捨てたのか…ちっ
0747名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 19:22:54.30ID:HPBGbTw1B-CAS「そろそろ反撃してもいいですか?」 ついに処女カードにも毒電波攻撃始まる。
でたらめのID変更済みの青カスで毒電波
食らった人いる?
0748名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 19:51:19.77ID:aKbVykTFみんなも買いなよ!
0750名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 20:17:14.65ID:G4pO72A80751名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 20:18:36.41ID:5wVdeM2Y0752名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 20:45:07.04ID:cDsbfS8Lこれカードだけ買うとかできないの?
0753名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 20:57:17.10ID:NiokFPxM公式で再発行出来るけど当りの確立低い(無い?)ぽい
安い地デジチューナーを近所のホムセンあたりで探す方がよさげ
0754名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 21:00:52.12ID:DiHYwn0E0755名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 21:12:50.90ID:F85SH18f突っ込み入れてやりたくなったのをぐっとこらえた。
0757名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 21:40:15.55ID:DiHYwn0E0758名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 22:09:44.54ID:VSsTwIH00759名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 22:18:22.26ID:12I+PW4G0760名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 23:44:16.18ID:Z3ErFZNs番号不明は本当に当たりが入っているのかどうかぁゃιぃ。
0761名無しさん@編集中
2012/05/27(日) 23:56:15.75ID:7EAsqK3t0762名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 00:03:02.58ID:coYwUQq20763名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 00:24:41.32ID:3yyfciko0764名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 04:37:18.56ID:NsnX+coq当たりのT415がいっぱいw
0765名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 12:28:35.95ID:3AfNlFSS一つのカードでもダメになったら安穏と使ってられないんじゃないの?
0766名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 12:57:43.43ID:shi2acPYPT2にはsoftcasで足りたから、カードが余ってるんだが…
ぶっちゃけ「WOWOWの月額払うより、見たい特番がある時だけ無料申込みしたらええやん」と思って、
ちまちま買い増ししたカスカードがたくさんあるんだが、有効活用出来ないかねぇ
OKな型番だけでT6枚M10枚もあったわ
0768名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 13:16:18.55ID:ziLxmc350771名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 13:43:46.05ID:shi2acPYもう毒電波とか来てるの?
0772名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 13:47:42.23ID:L/ZeQbMuちっMかよって嫌な顔された
0774名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 13:56:09.00ID:shtEFRkL殺されかけた
0775名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 13:56:37.67ID:qJgjiIzc0776名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 14:21:00.42ID:vowOS1RM0777名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 14:51:39.43ID:Z9tyx62xID読み込めなくてCardTool閉じてしまう
ハズレと思ったらいいのでしょうか。
ちなみにT(ハズレ)だとちゃんと読み込める。
0778名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 15:07:13.30ID:HDd9BIUC実はCardToolが何種類かある
その対応してるのを開けば後は普通にごにょごにょ
俺も最初は悩んだ
0779名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 15:12:55.65ID:Z9tyx62x泣いて喜んでた
0783名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 15:40:34.18ID:Z9tyx62xありがとうございます。探してみます。
0784名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 15:50:38.03ID:7/GwgAC1プラネックス製PCIの地デジカード@1980円
付いていたのはMカス
0785名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 16:00:41.73ID:x6lPyPJf0787名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 16:47:46.17ID:DWg10N9tPRODIAの簡易チューナーとAKARTのちょこっとレコーダー買ったら
どっちもTカスの当たりで得したわ。
0788名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 17:10:37.25ID:vCQaQ/ZG0792名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 18:41:00.29ID:XgpGfZ+lどこから足がつくか分らんから身内ならまだしも、
安易に他人に違法物あげるとか危険すぎるぞ
「これどうやって手に入れたの?」「この人です」
0793名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 18:47:55.35ID:2aWJKnQp0794名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 18:55:50.53ID:L/ZeQbMu0795名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 19:14:26.91ID:xFX9OSiEなるほどその手があったな
返品保証入って購入→ハズれたら返す
0796名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 21:34:28.67ID:aM/QvkG30799名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 22:26:24.33ID:5s0ndpFT誰か知らないが、対象カードだけ見事に抜き取られていた。
(チェックする俺も俺だが)
7台中3台がカードない。残り4台中2台がMだったのだが、
これもすぐに抜き取られるだろうな。
会議用のモニターとしか使っていなかったから、誰も気づいていない。
0800名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 22:29:05.66ID:GYnOWsmo会社の備品ならID控えてるんだろ?
さっさと無料視聴申し込んでおけよw
IDすら控えていないなら己の管理不足を嘆くしかない罠>総務?
貴方は部外者ならのほほんとしていればいいw>>799
0801名無しさん@編集中
2012/05/28(月) 22:56:53.35ID:EwGD3uaZ0803名無しさん@編集中
2012/05/29(火) 04:12:01.83ID:UWz/8ugJ交換ならともかく抜き取るのはなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています