>>642
たしかに青は選別する必要が無い部分だが、毒電波(=解約EMM)を
投げるには、個別のカードIDに対して1個1個データを作ってEMM
に乗せなきゃなんないわけで現実的には難しいよ。

今だって、解約用EMMは正規契約用EMMより送出の間隔が明らか
に短い。正規契約の人とか、16日無料申し込み者には、申し込み
直後になるべく早く見られるようにしなきゃならんので、頻繁に
EMMが来る。

一方、解約のほうはそのうち解約状態になればいいやなので、
比較的間隔が長めで送出されてる。一般の人はCASカードなんか
抜かないので、それで十分だと考えてる。そのかわり、期間と
してはかなり長く(一年とか言われてる)送出し続けるみたいだ
けどね。