Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)3枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中
2012/05/14(月) 11:00:36.40ID:NPQ6zhe22038化は初心者質問スレへどうぞ
genoはNG推奨です
前スレ
Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)2枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336886838/
0304名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 04:17:27.53ID:WSjq6qvgチューナーが欲しいなら、多分未使用中古(カード無し)がいっぱい放出されるからそれを買えばよさそう
Win-Winやな!
0305名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 04:49:15.93ID:p5MJMJLX青CASでT419 CA25 0000 5004 70XX XXXX XXXX だった。
これって当たりなの? 青CASなんだけど。
リーダライターは明日か明後日に届くからまだ書き換えてないです。
0306名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 04:53:32.26ID:1iPAGcSL0311名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 10:56:10.51ID:DxmlUnvCCardTool 対応外なのかな
0312名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 11:02:42.58ID:5hiKHoNY0313名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 11:10:05.28ID:DxmlUnvC0314名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 11:21:44.34ID:B+bmSqeR誰だよ安定とか言ってた奴はよ!クソが!
http://i.imgur.com/N1dBJ.jpg
0315名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 11:22:23.85ID:zmjzJYDg0316名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 11:24:17.03ID:g/Y/K4sU0317名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 11:32:47.31ID:hK+YK3YG>また、総務省はこの不正視聴する手口が実際に使えることを確かめ、
お役人達がスレ(かブログか)見てソースダウンロードしてVC++ダウンロードして
ビルドして実際にカード書き換えしてTVに入れて検証作業とか、想像してたらクソワロタw
0320名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 11:51:26.30ID:RYNPOKCO0321名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 12:41:37.90ID:YJW1hAMAやつらがやるのは根回しして会議して書類書いてハンコ押すだけだ
どっかの技術コンサルタント会社に調査依頼書出して、調査結果の書類読むだけさ
0322名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 13:05:11.46ID:W8HUeqUy規格作ってるのは民間だから悪いのは民間なんだが
いつまでも公務員叩きやってるとか…
0323名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 13:10:50.10ID:dSz7fnsM公務員が天下り先を作るために民間に作らせてるだけだろが
いつまでも民間叩きやってるとか…
0324名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 13:14:21.12ID:RajDHRSJhttp://j2.upup.be/1ljU9ULDAs
0326名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 13:31:07.66ID:fpqgabv+0329名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 14:07:15.56ID:LZX/hioI安くてほぼ確実だから?
0330名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 14:07:42.91ID:fpqgabv+0331名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 14:40:02.81ID:xGhzCKkHTS抜きもできるからじゃね?
全く使い道のなさそうな地デジチューナーよりマシかみたいな消去法
0332名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 14:45:16.39ID:DThvgDmN誰か買った事あるひといる?
0333名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 14:47:39.13ID:fpqgabv+T期待したが処女が欲しかったからまあ良し。
0334名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 15:07:26.93ID:puOA2iZp0337名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 15:51:54.12ID:Yw+zgkorもちろん手数料1000送料500プラスだけど。
0340名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 16:13:02.83ID:tXjLEnp90341名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 16:15:24.46ID:Yw+zgkor0348名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 16:25:30.38ID:M+es4pcL今見られんから意味なしやろな
0349名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 16:26:47.95ID:7kMlQq/Bてか>>337はチューナーの転売だろ?それすら違反か?
BCASだけ売るとでも思ってるの?(笑)
0353名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 16:31:58.10ID:7kMlQq/B0354名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 16:36:03.22ID:Yw+zgkorで、それ指摘されると今度はモラルを持ち出してモラハラすんだよなw
自己矛盾や自分の悪意に気付かない。
それで出品者を逆上させられるなら意味も在るんだけど、無理だろうな。
0355名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 17:07:56.90ID:gPYNWcUR新規で買うならM型の方がtoolもあって楽じゃね
0356名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 17:09:29.22ID:wRHA/i0v1枚は2038年化成功。
まぁCSアンテナもチューナーもない
自分には関係ないことなんですけれどね。
ケーブル通ってる物件なので
CSアンテナなんて立てたら
不自然もいいとこだろうし。
0358名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 17:14:56.88ID:JmloJ/5Pヤバイのはビッチ(有料契約歴や無料視聴申込歴有)Mでネットつないだ家電だと
過去の契約情報と照らして何らかの連絡があるかもしれない
まあ、有ったとしても「また契約しませんか?まさかタダ見はして無いでしょうね」
程度だろうけど
0359名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 17:17:47.22ID:0r544mn3んなわきゃーない
0360名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 17:19:19.83ID:yKqklPSa無使用Mは、検挙するのは困難だけど潰すだけなら簡単
0361名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 17:20:15.85ID:ahxl9m1q・先週以降、BSCSアンテナを買った
・先週以降、BCASカードを大量購入した
・先週以降、地デジチューナーを大量購入した
おまわりさん、この人たちが犯人です
0362名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 17:21:07.07ID:lOPhGm6u0363名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 17:24:41.81ID:puOA2iZp0364名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 17:27:54.17ID:JmloJ/5P極最近公式ガチャで当てたMもヤバイかもね
特に家族が使うリビングのテレビとかには
何気に押したdボタン操作で視聴情報&ID収集されて
放送事業者がBカスにチクリを入れる
「あはは、やっぱコイツタダ見目的じゃん」ってあるかもよ
0366名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 17:45:02.66ID:K52dz7jk誰か買ってよ。
0367名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 17:54:30.99ID:irxNBeBL0369名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 18:01:34.17ID:Q8J+GmY80370名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 18:05:32.44ID:xGhzCKkHそもそもカス業者って購入した人とそのカス番号一致させられるのか?
電話で頼まれたらあらかじめ郵便事業者で段取りしてた封筒に
送り主の住所貼り付けて送ってるだけでわかってないような気がするけど
0371名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 18:07:51.12ID:Yw+zgkor意味なくね?
0372名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 18:11:14.87ID:wOVuapvX0373名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 18:14:35.08ID:tXjLEnp90374名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 18:19:42.50ID:LZX/hioIツール提供者とか捕まると思ってたんだけど、海外の人らしいね。
どうすんだろ。
特に改造もせずに傍観してる身だけど、決着が読めん。
0378名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 18:36:17.65ID:wGKLkxIOんだ。最悪戻せるし、ネットや電話経由でIDばらさない限り、現行じゃ外からどうにもならん。
0381名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 19:20:39.80ID:Oy02epkV発送先等の個人情報は記録されている可能性はあるよね
0382名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 19:22:45.64ID:LGK1ZU9J0383名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 19:23:06.53ID:LGK1ZU9J0384名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 19:32:55.40ID:Yw+zgkor0385名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 19:34:09.35ID:JmloJ/5P今までは管理なんかして無いだろうけど
ここ1〜2週間の公式ガチャ申請者とカードIDは
関連付けて保管しててもおかしくない
急に再発行申請増えただろうし余程のマヌケじゃなきゃやるだろ
0386名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 19:55:48.43ID:kQAN5XxdITmedia ニュース 5月21日(月)15時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120521-00000049-zdn_n-inet
675 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 15:04:43.55 ID:2HG+0PxM
B-CAS問題、2ちゃんねるやTwitterに「カード変造」をほのめかす書き込みをした人は逮捕へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337579844/
で、スカパーやWOWOWさんの対策情報や逮捕情報は、どのスレで報告されるの?
0387名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 20:02:46.07ID:lLrKi4DQ全部(7枚)不明なカードなんだけど
使えるのあるんかな
昔作ったカードはダメなのか
0389名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 21:21:57.78ID:bIp+FwaFつーかここ最近でホントに本家からb-casカード再発行した奴なんて
実際はそういないでしょ。ここで騒いでいるだけで
いくら何でもそんなバカ、早々居ないと思われ
0390名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 21:51:17.79ID:L2DfP+kyいや、いるよw Tカスについて公式がどんな対策してくるか(Mのみ配布?)とかの興味本位で。
0391名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 21:55:13.77ID:L2DfP+kyごめんごめん、そんなにはいない、って事だったねw
さすがに、転売考える人クラスだとその辺も考慮済みだろうね
0392名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 21:57:00.98ID:1iPAGcSL0393名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 21:59:03.02ID:26RSSrJGIDは複数箇所あってそれが全て合致しないと適用されない
複数の中の一つを意図的に変更してしまえば合致しない
0394名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 22:04:36.43ID:JAeRZWhy0395名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 22:07:18.90ID:CY9r+QhA0396名無しさん@編集中
2012/05/21(月) 22:20:28.70ID:q3PW3gi5http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w74864683
0399名無しさん@編集中
2012/05/22(火) 01:13:11.22ID:K17t+Dz3んなもん拡大せんでも台紙見れば分かるだろが。
持ってないから探してるのだろうが
もし持ってるなら比較してみ。
0400名無しさん@編集中
2012/05/22(火) 02:53:28.42ID:NK051fsO3枚超えると申請用紙行きらしいが…
本当に中古チューナとナビがあるから
取り寄せたいんだけど。
0401名無しさん@編集中
2012/05/22(火) 02:56:41.76ID:NK051fsOそしたら折り返しかかってきて、
申請用紙がいるといわれました。
0402名無しさん@編集中
2012/05/22(火) 03:00:59.98ID:JCYydPXHちゃんとした所は、ある?
ZIPダウンしたけど、ちゃんとしたものかわからん
0403名無しさん@編集中
2012/05/22(火) 03:04:32.89ID:NK051fsO0404名無しさん@編集中
2012/05/22(火) 03:06:18.59ID:F5wmFW7jチューナーはゴミだけどカスは当たりだったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています