トップページav
1001コメント332KB

お薦めラインダブラー&スキャンコンバーター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby02/11/18 13:10ID:C9alIIVl
プログレッシブDVDプレーヤーにHTPC、BSデジタルハイビジョンなど
がある昨今、三管でみるLDのアップコンバートぐらいにしか使い道がなくな
った。ラインダブラーについて語るスレです。
0499名無しさん┃】【┃Dolby04/03/02 23:38ID:smyWC8tJ
だれか漏れにDVP5000を百円で譲ってくらはい

おながいしまつ
0500名無しさん┃】【┃Dolby04/03/05 03:03ID:96oJ1Jvz
>476
ソースはどこ?
HPなんも情報無いじゃん。
0501名無しさん┃】【┃Dolby04/03/05 03:06ID:96oJ1Jvz

476じゃななくて
>>478
0502名無しさん┃】【┃Dolby04/03/08 16:15ID:DkYZe3c4
>>498
やくぶそく 3 【役不足】
(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。
「―で物足りない」
0503名無しさん┃】【┃Dolby04/03/11 02:48ID:tl4zEPtR
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040310/victor1.htm
このデジタルビデオプロセッサー部はまんまファロージャに見える。
0504名無しさん┃】【┃Dolby04/03/12 12:37ID:33N9yhBW
>>503のが、最強っぽい気がする。
0505名無しさん┃】【┃Dolby04/03/14 19:23ID:gt82IsV4
プロセッサー部だけ欲しい>VICTOR
0506名無しさん┃】【┃Dolby04/03/17 14:17ID:noWum42R
オークションのファロージャ
なんで売れんのだ。
0507名無しさん┃】【┃Dolby04/03/17 23:47ID:hI1ePNVB
ファロージャ だからって高値で売れる時代じゃなくなったのでは?
待っていればHi-Visionがどんどん放送されるのに480P、600Pで20万じゃ…
0508名無しさん┃】【┃Dolby04/03/18 04:52ID:QfNM3c0n
今は過渡期だから
その内ゲームで480p非対応なんてのは
存在しなくなるだろうから
益々用途が狭まるね

単体のスキャコンは双方向変換が出来て
スケーラーも兼ねるくらいでなきゃ売れない予感
国産で実売15万辺りなら飛び付くんだが
0509名無しさん┃】【┃Dolby04/03/19 10:16ID:Q8Q+GHrW
そうそう。

ラインダブラーとして意識してる人はもう少ないでしょ。
もはや、HD入力プロセッサーなのであって480pはおまけ。

DVDで480p以上が有効なのは映画だけ。
しかし映画はHDが主流で、DVDと比べるまでもない。
ビデオ映像のDVDソフトは480iのほうがストレートで奇麗。
つまり480pは滅亡するしかないのだ。
480iには放送局用のプロセッサーを中古で買えばよい。

★無駄だと思うもの
1 非常に高価なDVDプレーヤー
2 ラインダブラー、1080i以上の出力の質が低いコンバーター
0510名無しさん┃】【┃Dolby04/03/19 10:26ID:bek9aENI
>>509
>1 非常に高価なDVDプレーヤー
液晶やDLPのような固定画素に出力するのならそうだね。
DVIトランスミッタなんてゴミみたいな値段だしな。
051150904/03/19 13:27ID:F/Ks6gOp
と思わず書いてしまったけど
480pが悪いんじゃなくて本気で作った
480pのビデオ撮影のソフトが無いのが問題だったりして。訂正w

それにただ単に、お気に入りの数枚のDVDが480iの方が具合がいいだけだったり。
そりゃ、480pのほうがメリットが多いわな…
0512名無しさん┃】【┃Dolby04/03/31 02:39ID:e2lbEl2r
ゲームに限って言えば
罰箱や球撫の480P非対応な一部のソフトの為に
必要と言えば必要

ブレイクダウンとかエグゼとか、、
0513名無しさん┃】【┃Dolby04/03/31 17:37ID:oubziDBV
Xboxやキューブにファローじゃいる?
0514名無しさん┃】【┃Dolby04/04/01 02:43ID:wZdyCCAW
>>513
原則要らないけど
極一部でソフト側が非対応だったりする

代表的な所でGCバイオハザード全部とGCキン肉マンII世
Xboxだと上で出てるブレイクダウンとヒットマン

意外にGCは非対応ソフトが多かったりする
個人的にテイルスと天外魔境がプログレ非対応で残念杉
0515名無しさん┃】【┃Dolby04/04/02 19:57ID:miXhedgj
GCはコンポーネント出力ができないものに切り替わっていくしな。
今後のサードパーティー製ソフトのプログレ対応は期待できないと思う。
0516名無しさん┃】【┃Dolby04/04/08 00:12ID:d9PnV9F4
安芸
0517名無しさん┃】【┃Dolby04/04/09 17:17ID:s3xV8us8
フォーカルポイント買ったひと詳しく教えて下さい。
0518名無しさん┃】【┃Dolby04/04/10 17:11ID:YgwEHNvc
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9997096

久しぶりにVP400が出てると思ったら,この出品は

ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=wai5910

あのチョウの仲間のワイがアメリカeBayから仕入れて転売した奴だった(^^;
やっぱ,あの機械はダメダメだったんだなぁ...

ちなみに以下に同じ写真をつかってる出品があるのだが,これは何なんだろう?

ttp://htmg.videogon.com/cgi-bin/buy_cl.pl?procdubl&1085965038

0519名無しさん┃】【┃Dolby04/04/10 20:17ID:6nvrbage
ファロージャで同期が合わないことが、良くあるみたいだけど
ファロージャの出力がダメダメってことでしょ。
プロジェクターを選ぶとか何とか言うけど
ただの規格外れってことだ。
0520名無しさん┃】【┃Dolby04/04/11 00:53ID:4v+IBDZH
今回のVP-400は地雷で決定・・・・?。マジで入札しようかと思ったんだけど・・・。
話が変わるけど最近、ヤフオクでVC-2001(M)一杯出てるね。プログレ当たり前の
世の中じゃもう525Pのダブラは洋梨なのかなぁ・・・。
0521名無しさん┃】【┃Dolby04/04/11 01:23ID:avztNsJU
>520
20万以下なら地雷でも購入しっませ。
0522名無しさん┃】【┃Dolby04/04/11 01:51ID:4v+IBDZH
3管用に4倍速のダブラ(クアドラプラー?)を佐賀していまつがお勧めの機器はありまつか?

@Faroudja DVP5000 ttp://www.electori.co.jp/faroudja.html
AIMAGENICS UC-33 ttp://www.electori.co.jp/faroudja.html
BFOCUS CS-1 ttp://www.futek-elec.co.jp/seihin/f_seihin.html
        CS-2 同上 
Cヒビノクロマテック EBU-820 ttp://www.hibino.co.jp/chromatek/products/c04/ebu820.html
          EBU-640N ttp://www.hibino.co.jp/chromatek/products/c04/ebu640n.html
  新製品??  ttp://www.hibino.co.jp/chromatek/products/c11/focus.html
Dアルファデータ AD-USP ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040331/alpha.htm(格安?)
EIDK MSC-2301U  ttp://www.idk.co.jp/products/multiswitcher/MSC/MSC-2301U/index.html
     MMS-4401/MMS-4402/MMS-4403  ttp://www.idk.co.jp/products/multiswitcher/MMS/MMS-44/index.html
FYEM EDC-7000 ttp://www.yem.co.jp/YEMweb003/Products/Suc/edc-7000.html

もっと一杯あるかも知れないが分かるのはこれ位・・・・。Faroudja欲しいが無理だよな・・・・・・・・。

EDC-7000の中古が出てるが性能ってどうなんだろ・・・・。     
0523名無しさん┃】【┃Dolby04/04/11 08:52ID:Z8fMGEFS
改めて考えるとPS2以前のゲーム機用途で
理想なのは自分でレターボックスからスクィーズへ
自由に変更出来たり
表示位置や画像の確縮をなるだけ256段階以上且つ
縦横独立で設定可能な物
アパーチャのon/offとかが付いてると
16bit機が生きて来る 特にネオジオ

ていうかそれ以前にRGB入力の無いダブラーが多くて辛い
せめて15pinくらい付けてくれんかな、、、
0524名無しさん┃】【┃Dolby04/04/11 15:45ID:31cVKDgo
>>521
>20万以下なら地雷でも購入しっませ

でもなぁ,

ttp://htmg.videogon.com/cgi-bin/buy_cl.pl?procdubl&1085965038

ここの元画像とQ&Aで答えてるS/Nが違うんだよねぇ...
なんか写真を掲載できない訳でもあるんじゃないかと
0525名無しさん┃】【┃Dolby04/04/11 18:11ID:tYDZ73T0
>>524
そりゃ画像を盗用してるだけだから
S/Nが違うのは当然かと。

まあ品物を持ってるのは確かだろうけど
元画像ほど程度が良く無いのでは。
っていうか元画像はえらくキレイにみえるな。
>>521は20万以下なら買うんでしょ
ぜひインプレキボン
0526名無しさん┃】【┃Dolby04/04/11 19:53ID:4v+IBDZH
正直な話、デジタル全盛の時代ダブラーは必要なのかな?。DVD再生に関しては
HTPCがあるし、最近はDVDプレーヤーにスケーラーが内臓されているし・・・。

AVやっている人間としてはやっぱりFaroudjaには憧れるけど・・・・・・。

実際、高画質なHTPCとFaroudjaプロセッサ比較した剛の者はいませんか?

詳しく教えてホスィ

0527名無しさん┃】【┃Dolby04/04/12 07:56ID:ApA2FS/G
DVDやデジタル放送だけを観ている分には、ダブラーやスケーラーは必要無い
かも知れないけど、家はまだまだLDが活躍してるから、どうしても必要になる。

スターウォーズのオリジナル版がDVD化すれば、LDの引退も考えるけど、特別
編だけになりそうだし。
0528名無しさん┃】【┃Dolby04/04/12 08:48ID:vrzEH/sl
ファルージャ、冥土印イラキ
052952104/04/12 14:52ID:+J5X+FNk
>525
>そりゃ画像を盗用してるだけだから
本物掲載できないぐらい傷が多いのかな?
あぶなかった。
まあ盗用する奴からは購入せんけどね。
0530名無しさん┃】【┃Dolby04/04/12 14:59ID:HRHUWcbu
詐欺に決まってるじゃん。
0531名無しさん┃】【┃Dolby04/04/12 21:14ID:5w5BUxrk
まあ,詐欺だろうねぇ
0532名無しさん┃】【┃Dolby04/04/12 22:16ID:80N+pto5
エレクトリ、DVP1000はよして〜
0533名無しさん┃】【┃Dolby04/04/12 23:35ID:zLrtuUlO
>>529
商品説明にも
傷多数って書いてあるしね
0534名無しさん┃】【┃Dolby04/04/12 23:50ID:VjgCaXnt
VP-400ってLD−100と同時期の商品だよね

って事はFaroudjaお家芸の2−3プルダウン
搭載してないのかな?

・・・・・・・・・マジで地雷だなぁ・・・・・・・・・・・・・
0535名無しさん┃】【┃Dolby04/04/13 07:08ID:xNQMcYBY
質問3が飛ばされてる。
答えられない質問って、やはりシリアルの矛盾を誰か指摘したかな?
0536名無しさん┃】【┃Dolby04/04/13 12:46ID:hS1C+ktO
よそのHPに無いFAQには答えられるわけないじゃん。(pgr
0537名無しさん┃】【┃Dolby04/04/13 14:37ID:DNF5PbwS
写真は出品の品と同じですか?
0538名無しさん┃】【┃Dolby04/04/13 20:36ID:3+QU2Ixn
安く買い叩けそうだな
0539名無しさん┃】【┃Dolby04/04/13 22:56ID:K7s2CvPI
・・・・・・・・・結局、30蔓延で落札されたなVP-400・・・・・・・・
0540名無しさん┃】【┃Dolby04/04/13 23:02ID:sryrx+Q/
>>522

4倍速ではないけど
http://www.focal.co.jp/product/adstech/hdtv_upconverter/
ってのもある。
人柱キボンヌ。
0541名無しさん┃】【┃Dolby04/04/14 13:11ID:Lvg//EfX
>>540
お前に言っても無駄になりそうだな
0542名無しさん┃】【┃Dolby04/04/15 08:08ID:KcxRglEq
>540

えーっと・・・

とりあえず、過去ログ嫁!
0543名無しさん┃】【┃Dolby04/04/15 21:55ID:H+bYZf12
>>532
どゆこと?
0544名無しさん┃】【┃Dolby04/04/15 22:25ID:I9JcZhH/
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g19017502

フロ入ってから即決しようとしたら落とされてた・・・・・・・・。

これほど自分を馬鹿だと思った事はない・・・・・・。
0545名無しさん┃】【┃Dolby04/04/15 22:35ID:I9JcZhH/
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19017502

・・・・・・こっちだった・・・・・・・・・・、マジで今夜悔しくて眠れそうもない・・・・・・・
0546名無しさん┃】【┃Dolby04/04/15 22:40ID:C8ozJHf9
>>545
朝から見かけていたけど欲しいとは思わなかったな。
どのあたりがイイの?
054754404/04/15 23:20ID:I9JcZhH/
えっ・・・・、なんで・・・・・・。漏れVP-251持ってるけどイイと思うんだけど・・・・。

確かに固定画素用だから絵作りはDVP5000や3000とは違うかもしれんが

やっぱりXGA、SXGAだせるのは嬉しいし・・・・・・・・。

NRシリーズってもしかして駄目駄目なの・・・・?
0548名無しさん┃】【┃Dolby04/04/15 23:31ID:C8ozJHf9
>>547
いや俺あんまし詳しくないんで。
格安なVC-2001で満足しちゃってるし。
0549名無しさん┃】【┃Dolby04/04/15 23:49ID:yU7o/qXJ
1360X1024(D-iLA)しか出ない。
055054404/04/15 23:56ID:I9JcZhH/
えっ、マジ?。可変じゃないの?。

なんかWEB見たら一杯出力モード書いてあったんで
『スゲー、滅茶苦茶モードあるじゃん。即買いだぜぇ!』
とか思ったんだけど・・・・・・・。

もしかして出力側のPJやモニタの仕様で調整して
出荷するタイプ?


・・・・・・・それなら超地雷なんだが・・・・・・・・・・・・
0551名無しさん┃】【┃Dolby04/04/16 00:25ID:v14mBSn2
NRシリーズを注文なさるときに、ご使用になるディスプレイをお知らせください。
プロセッサーをそのディスプレイに合わせて調整し出荷します。
NRシリーズに高価で、不要な可変レートスケーラーを追加しないで済みます。
055254404/04/16 00:37ID:SqAG/clc
      / /          〃:::::::::/ '" "   `゙''‐ 、::::::l   !      !:::::::::l
      //       / ./:::::::/            `y′,/!   ト, ./:::::::::::|
.     l l!       /| !:::/               / /:/  /::}/:::::::::::::l
.     !||   |  l  !:::! .l-‐===、   ヽ   / ._∠ -:::::/,/:::::::::::::::::::::/
     {.゙、  || |   |::::ヽl:::,.-‐==、ヾ、  }w/{   /,.=≦彡_:::::::::::::::::::::::::::/
       ヽ |:ヽ|:.、 !::::::::::{!  (・) .,}:\)/:::::::゙'-="f' (・)   }!:::フ;;;;;;;;:::;イ
        \::::::::\\::t、_'ー--‐'",. -、/`´\ヾ.`''ー--‐'"-,:::::|》):::::::!
         !::::::::::::\ :\__゙'''''"´     l'ヽ  ` ̄ ̄   /:::::l彡:::::/          マ  ジ  ・・・・・・・・
         \:::::ミ|ヽ ̄ ̄          |::::`,      /∪:l::::::/         
.           ,ィソヽ、__l!            |:::::::〉       !:::::::ト/:ヽ\        地 雷 踏 む と こ だ っ た ・・・・・・・・・
        ,. ‐'/     |',           }!/      l::::::/|::::::::::', ヽ.
    ,. '"´ /       l:ヽ       /,   __,     、   /::::/:::l:::::::::::l  ヽ\
        /      !:::\    巛三二二二三|}  /:/::::::l:::::::::::l  ヽ \
.       /        !::::::::\      ,,,,,,,,,,,,,_   ゙  //:::::::::l::::::::::::|   ヽ
      /         l:::::::::\ヽ   (::::::::::::::::::>  /;';/:::::::::::l::::::::::::!     丶
.     /          l:::::::::::::ヽ::\ `''''''''''''" /;';';/:::::::::::::l:::::::::::,' 
     /          l:::::::::::::::::\:丶、._,. -';';';';'/:::::::::::::::l::::::::::::
   /             !::::::::::::::::::::\:\;';';';';';';/::::::::::::::::::::ト,::::::::::
0553名無しさん┃】【┃Dolby04/04/19 21:08ID:o0ctjN6D
FAROUDJAのNRが出品されてる!!

と、480pモデルかよ... _| ̄|○
これ別の解像度に変更するの幾らかかるのだろう。
0554名無しさん┃】【┃Dolby04/04/19 21:53ID:4Z67c/Ih
すごい金持ちなんだな
この金額を軽い気持ちで即決しようとするなんて
うらやましすぎる
0555名無しさん┃】【┃Dolby04/04/21 22:32ID:xosrWLM7
>>522

アバック秋葉原店の中古品リストに出てる。
FOCUS CS-1 204750円
OUT-LET品、限定1台、メーカーデモ品、 HDPC非対応


こちらはずっと前から載ってるけど買い手つかないようだ。
FAROUDJA NR 294000円
対応ディスプレイ→ALISプラズマディスプレイのみ対応モデルですが有料の設定で、対応できるディスプレイ有り
055654404/04/21 23:27ID:UpbeBQMe
>>555

CS-1,CS-2ってもう生産終了してるんだよねぇ・・・。結局買った人って1人だけ?

CS-1、CS-2も5BNCがないのが致命傷なんだよね・・・・・・・。

FAROUDJA NRは回転寿司状態だな。

いいところ10蔓延台だろ。

ところでThe Rock+って買った人いる?。ぜひ感想を聞きたい!
055754404/04/22 00:00ID:CGsD7WVe
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19398611

なんかまたLD-200でてるななぁ・・・・・・。

一番Faroudjaらしいと言われている機種だがどうなんだろうね・・。

もうDVDPの方が高画質か?
0558名無しさん┃】【┃Dolby04/04/22 19:52ID:pVYPtZQ7
>556

売ってるよ!
http://www.rakuten.co.jp/futek/476405/476411/
0559名無しさん┃】【┃Dolby04/04/25 23:37ID:cnyzQDH8
480pのFAROUDJA NR、26万円で終了。
FAROUDJAは中古になっても高嶺の花か... _| ̄|○
0560名無しさん┃】【┃Dolby04/04/27 01:06ID:7bIQoVuJ
10萬円台でスケーラ付のダブラーは有るのかしら
0561名無しさん┃】【┃Dolby04/04/27 17:24ID:IySHWaOl
スケーラ付きでダブラーなんて物が存在するのか?
0562名無しさん┃】【┃Dolby04/04/29 01:22ID:IV7Kal3T
KDSからいつの間にか新製品が出てるけど…
http://www.keydigital.com/Itemdesc.asp?CartId={19DA3D8B-EC94-4F6F-B382-E79E157249EVEREST80}&ic=KDFIRE1080P&Tp=
HDTV入力がIEEE1394のみになっちゃったのね。
これって国内じゃ使えないって事なのかなぁ?
どうもHD Leezaは終息したっぽいけど、このHD Hannaに完全移行だと非常に困る…
0563名無しさん┃】【┃Dolby04/04/29 02:25ID:IV7Kal3T
Kinoの中の人で有名なDVDOからもこんなのが出てたのね。
http://www.dvdo.com/pro/pro_ishd.html

これってCS-1の安いやつと見ればいいんだろうか?
0564名無しさん┃】【┃Dolby04/05/01 12:46ID:Be2byq/Y
>>552
>>544

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tsugutel&
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=msugalsil&

どうやら、マジで地雷だったようで(w

因に買った人はヲレが常時ウオッチしてる人だった模様(w

http://members.at.infoseek.co.jp/mgifos/diary2004/20040427.html#20040427_3
0565名無しさん┃】【┃Dolby04/05/03 05:31ID:A2inmGbx
>>561
DSC-1024がまさにそれだったりして
0566名無しさん┃】【┃Dolby04/05/03 18:03ID:rj5M7vHt
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21068651

NRSの再出品

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

と思ったら30分で取り消し...
あやすい

結局この人あとから出品された480p出力のが10万円も高い26万円で落札されたのでやり直したいだけだったのでは?
今回は即決なしで最落付いてるし
0567名無しさん┃】【┃Dolby04/05/03 21:28ID:ky9PI+Tf
特殊解像度の1360X1024(D-ILA)限定だから他に応用効かないのが痛い。
固定画素の機器に繋ぐ場合はD-ILA以外だと本領は発揮出来なさそう。
しかもD-ILAの新型はSXGA+に解像度アップしたしHDパネルも控えてる。
少なくとも現D-ILAユーザーであと数年は他に浮気しない覚悟がある人限定だね。
0568名無しさん┃】【┃Dolby04/05/03 22:01ID:+V1n+32+
8inch三管なら1360X1024は余裕で入力出来そうに思うけどどうなんだろう。
三管ユーザはHTPCなのかな。
0569名無しさん┃】【┃Dolby04/05/04 17:37ID:yt25rhLL
なんか注意書きが痛いね・・・・・。読む気も失せる・・・・・・・。
落札者もせっかく安く手に入ったんだからそのまま使えばよかったのに・・・・・・・。
Faroudjaと同じネジなんてDIYで手に入るだろ(シールは無理だが)。

考えればVP-301、VP-401、VP-400も出力固定だから3管ユーザはこれでいいかもね。
8インチユーザ以上推奨だが


0570名無しさん┃】【┃Dolby04/05/05 18:19ID:30w0qJta
NRSの出品画像をみたけどさ、保証シールの剥がれに気づかなかったってのは信じられないなぁ...
だって、となりの天板の傷には気づいてるんだもの。
なんかこの出品者は危険そうな匂いがする
0571名無しさん┃】【┃Dolby04/05/06 15:12ID:cDaj7+mk
落札者は転売も考えてたんだと思う
あの落札価格なら動作に問題がなければ
普通そのまま使うだろう。
0572名無しさん┃】【┃Dolby04/05/09 07:02ID:XvM2h6gQ
押し入れのネオジオを引っ張り出して
720pにしてみたら
やたらしっくりしてたので保守
0573名無しさん┃】【┃Dolby04/05/09 07:48ID:CsN3uWjN

・・・・・・・・・スキャンコンバータ?。スケーラー?。なに使ったの?
0574名無しさん┃】【┃Dolby04/05/10 19:42ID:FfC8N1pe
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f21068651

最初は16蔓延で即決で、再出品は最低落札価格が50蔓延・・・・・・・・。

・・・・・・・・香具師になにがあったんだ・・・・・・・・・・・。
0575名無しさん┃】【┃Dolby04/05/10 19:56ID:DwqU/ubV
前の落札者が異常に細かい指摘してきたのかな
かなり慎重になってるような感じだな
0576名無しさん┃】【┃Dolby04/05/10 22:28ID:HBY2vyhZ
にしても最落50万円は何を考えているのかと...
0577名無しさん┃】【┃Dolby04/05/11 14:54ID:rWfBePGH
>前回の出展〜取引に伴う費用を全額負担していますので、
>開始価格から高くなっております。ご注意下さい!
34万負担したんですね。
結局故障時の対応もあいまいだった。
0578名無しさん┃】【┃Dolby04/05/12 19:28ID:+qeqvhR0
前回の取り引きなんて新たな購入者にとって見れば関係ない話なんだけどな
本来なら最初の落札者が費用を払うのが筋だろ

それにしても出展〜取引に伴う費用ってのは、数万程度だと思うのだが
50萬ってのは前回の取引きが上手くいかなかった慰謝料込みだなw
0579Faroudja信者04/05/16 08:46ID:3vWHWt+e
おい、喪前ら!。FAROUDJAの4倍速でたぞ。即決ありだ!!。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13381978

・・・・・・・出品者、極道だがな・・・・・・・・・・・・・・・。
0580名無しさん┃】【┃Dolby04/05/16 12:30ID:C0J1AQbC
宣伝ウゼぇ

前回も落札されなかった,地雷も地雷じゃん
0581名無しさん┃】【┃Dolby04/05/16 21:47ID:u34FmWAV
宣伝というか注意報ですな
0582名無しさん┃】【┃Dolby04/05/18 15:47ID:kKVFX4en
最近BARCO搭載のLIMOに限界を感じているんだけど・・・。
何がいいと思いますか?
0583名無しさん┃】【┃Dolby04/05/18 16:26ID:54GKRPf6
>582
http://www.heimkino.at/produkte/scaler/kdsleeza_d.htm
0584名無しさん┃】【┃Dolby04/05/31 23:55ID:ilriqnIp
アキュフェーズよりAVプリVX-700のオプション映像ボードVOX2が発売されるとのこと。
機能としては
・プログレッシブ化(NTSC、PAL、ハイビジョン(1080p)に対応)
・ジャギー改善技術
・画質/映像調整機能(テスト信号も内蔵)
・出力は5BNC、DVIの2系統
で、価格は40万円也。
0585名無しさん┃】【┃Dolby04/06/01 00:44ID:rMJxuK1/
>>584
おもいっきりボられている気がする。
昔アキュの製品ばらしてみたけどどう積み上げても標準的な
利益率と人件費では販売価格にならなかった。
おそらく他社なら半額以下なんだろうな。
0586名無しさん┃】【┃Dolby04/06/12 18:00ID:kcIqUrfq
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15678087

前の50万円の人とは別人のようだけど
0587名無しさん┃】【┃Dolby04/06/12 19:48ID:kcIqUrfq
もう一個見つけた

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52396307

Faroudjaで検索して見つけたんだが,Barcoじゃん(w
0588名無しさん┃】【┃Dolby04/06/12 19:57ID:n5FGS9SK
iScan HD 日本で売らないのかな
これってDVIout ってことはA/D変換するってことだよね
すごく興味ある。
0589名無しさん┃】【┃Dolby04/06/12 21:35ID:w69zIXvW
>>586

中古で50満はたかぃなぁ・・・・・・。HTPC何台作れる・・・。

>>587

BARCOか・・・・。これも繋ぐとなんでも赤くするのかなぁ・・・・。
0590名無しさん┃】【┃Dolby04/06/13 08:30ID:3ENnAcAJ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d48996723

更にこんなのも出てる.
この手の出品って固まって出ることが多いような気がするけど,集団心理?
ファロージャで2倍速か,バルコで4倍速か,それとも50マン出してファロージャ1024x768か?
0591名無しさん┃】【┃Dolby04/06/13 09:35ID:3ENnAcAJ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e38799654

こんなのまで...
ファロージャ祭りなのか?
0592名無しさん┃】【┃Dolby04/06/13 10:20ID:qmgUTdlD
棒茄子が出て、みんなの財布が緩みがちなんでそれを狙ってるんだろ・・・・・・・・・。
いまさら、S−VGAもなぁ・・・・・。最近はDVDPでも720Pや1080iでるから微妙だねぇ。
DVP-2200は個人輸入とのことだが故障時は、自分で外国のFaroudjaに修理依頼だなぁ。
しかもDVP-2200は往年のFaroudjaの画とは違うからなぁ(ちょっとビデオぽい)。VP-401や
VP-250当たりが最高だったような気がするなぁ。あとLD-100は古すぎだろう。10年くらい前の
製品だぞ。関係ないがこのい人DVD-H2000出してるね。珍しい。
0593名無しさん┃】【┃Dolby04/06/13 21:55ID:r8QPHn7o
LD-100は本体開封した後が有るな
0594名無しさん┃】【┃Dolby04/06/15 18:29ID:L7u8FSLl
>>398
>>540
これって画面の明るさやコントラスト、色合い、彩度の調整とか出来ますか?
出来るなら即、買いたいです。
0595名無しさん┃】【┃Dolby04/06/15 23:04ID:PoGqBBFM
>>594

http://www.adstech.com/products/HDUP1500/intro/HDUP1500intro.asp?pid=HDUP1500
「Save Brightness/Color settings by Input source」
明るさや色の設定を入力ソース毎に保存可能
って事かな。
何らかの調整機能はありそう。
0596名無しさん┃】【┃Dolby04/06/15 23:13ID:PoGqBBFM
>>594

続き
もうちょっと詳しい説明が載ってたね。
http://www.adstech.com/products/HDUP1500/pdf/HDTVUP1500br.pdf

Picture Enhancement
- 3D Noise Reduction
- Sharpening
- Adaptive 4 line comb filter
- 9 bit A to D conversion 2X over sampled
- 10 bit digital to analog Progressive or Interlaced output

Full Color Controls
- Contrast, Brightness, Hue and Saturation

Color Space Conversion
- Standard Definition to High Definition

って事で、コントラスト、明るさ、色合い、彩度の調整可能みたいよ。
059759404/06/16 00:20ID:orEh+Ssk
>>595-596
ありがとうございます!助かりました!
何か手間隙かけたみたいで御免なさい。
実はデジタルビデオエディターDVE774とかコピーキャンセラー関係を買おうか悩んでました。
画質の調整が一番の目的だったし・・・。
今の自分の環境ならHDTVアップコンバーターの方が理想的みたいで(ダブラー持ってなかったし)、買ってみます。
0598名無しさん┃】【┃Dolby04/06/16 01:47ID:U6zpgOjT
チョウの関係してるワイ5910<例のファロージャいぱーい出す人>ってセカンドIDみたいよ、

だってDVDシアターセットとか売って自作自演の入札してたよ。ちがうIDで
何者なのこの岡山人??自己紹介に(爆)とか書いてるね
この人から買った人の話が聞きたい。
その後転売の経緯を知って、具合はいかがですか。
このスレォもろい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています