>241
人柱です。っていうか
発売日購入者です。(出荷開始日の次の日から使用)
切り替え無のSの方買ってます。

完全純粋のコンバーターなので(調整機能一切なし)
プロジェクターやDVDプレーヤーである程度
調整出来ないとつらいです。(特にガンマ補正がないとつらい)

RP−91のガンマ補正最大で調度いいくらいです。
(但し、スクリーンの迷光対策をしてないので上げなければいけないというのも
あります。)

他はDVDやプロジェクターの標準値からそれほどいじっていません。
いじらなくても十分鑑賞出来ます。

それよりブランキンング機能でしょう。コピ−ガード信号が見えないのは
映画鑑賞には重要です。
(1番の選択理由はこれだったので)

S入力からの切り替えなので具体的な機種どうしの比較ができませんが。
十分、プログレ化の効果が得られています。
(走査線が見えにくくなる。ジャギーの低減。輪郭強調の減少)