【W204】メルセデス・ベンツCクラス 38【S204】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/06(水) 21:57:58.06ID:1a/bRQii0【W204】メルセデス・ベンツCクラス 37【S204】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1435149758/
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 11:52:32.42ID:sdrmyUuA0サイズ的にスポーティさを出したほうがかっこよく見える気がするんで、クーペグリル派。
でも、Eくらいのサイズになると逆にボンネットマスコットでフォーマル感出したほうがいい気がする。
異論はみとめる
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 12:02:11.49ID:4e2waYyb00243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 12:40:56.87ID:rpe75Y050204のときにアバンギャルドがけっこう出たらしく、そこからクーペグリルが増えてるみたいね
今ボンネットに立ってるのは、Sクラスくらいかな?
いかにもメルセデスって感じが感じがして、けっこう好き
だけど、車体が大きくないとちんちくりんに見えちゃうんだよね
まぁグリルのマークがレーダー隠すのにちょうどいいのかも
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 12:57:51.33ID:PH7+uJVW00245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 16:15:40.05ID:SgXoh2Zq00246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 18:25:52.12ID:upTMiC6p0性能や内装は断トツ現行だけど
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 20:56:28.20ID:WkKYZK3v00248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 21:01:04.03ID:hqp36SPk0まったく関係ない
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 21:04:20.33ID:4e2waYyb00250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 21:07:18.07ID:hqp36SPk0たしかに内装いいね
でもipadもどき、タクシー仕様はいかがなものか
w205 のBluetooth audio がうらやましくてw204 の純正でなんとかならんかググったが無料っぽそう
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 22:50:16.80ID:E1vhQAol0今、代車で現行Aクラスを借りてるエレガンス乗りですが
ボンネットマスコット無→ボンネットマスコット有 変わらん。
ボンネットマスコット有→ボンネットマスコット無 無いと慣れるまで感覚が分からん。
と思う。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 22:57:54.58ID:7XzEi/v00タダなのかっ?!!
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 23:00:02.35ID:bes5XsdE00254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 23:27:16.03ID:95hLYX1X0本物のマスコットを使ったいわば文鎮みたいな、
ベンツコレクションの中にあるベンツマークの置物を買ったわw
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 10:21:44.49ID:6qNvHaZL00256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 15:19:04.71ID:TTstjVYY0アバ顔→エレ顔に変身!
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 18:36:52.97ID:1iwIvm1e0左流れから解放された方がいいよ
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 20:09:00.40ID:Z+cZ3oU+0できるけど、RSP付きは要注意な。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 22:27:15.45ID:WI8B0NLV0後期の後期は受注生産の素の180以外は標準装備
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 22:31:30.29ID:6qNvHaZL00261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 12:45:07.01ID:we7HY7++00262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 12:56:47.24ID:2OWocoqF0エレガンスパッケージで購入したが、こいつはRSPが付いていない。
ヤフオクでアバンギャルのグリルとボンネットバッチを買って気分で交換していたが
最近はエレ顔に落ち着いた。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 22:14:20.01ID:njROQcrl0爪やら折りそうで怖い
簡単なら買う
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 22:19:26.87ID:TCsb5dJg0アヴァのグリルはプラスチックの質感が安っぽ杉
メッキ枠付きのエレガンスグリルだと気にならない
交換は力任せで簡単だったな
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 15:09:17.81ID:arUC9z8V0外気導入の時、ディーゼル臭カット出来る物が良いです
先月車検時に新品に交換したけど、何も変わらなかった(普通のやつ?)
ネット購入できる物で何かおすすめありませんかね?
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 23:50:19.10ID:S7WeTi6A0俺も同じ車
PS3とV105で迷ってる
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/19(金) 23:51:31.11ID:oYG5GZ2D0but
クルマのフィルターごときでは
ディーゼル除去は無理だから
鼻にDPFでも突っ込んどけ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 13:04:41.06ID:zbGkCU0P00269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 13:24:19.62ID:LxW7C5es0国産は知らないけど
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 15:58:27.43ID:cSzeiEBf0よく見ると針の軸が無いので、外側から動かしてるようにも見える
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 17:10:36.70ID:Rmjzm3mC00272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 17:22:44.10ID:YAB1/N620購入検討中です
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 17:23:17.12ID:OK0wMC990外側からだよ
http://livedoor.blogimg.jp/mikota35/imgs/3/2/3226bb13.jpg
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 18:38:13.58ID:5mogKn7F00276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 18:39:33.59ID:5mogKn7F00277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 19:41:14.41ID:OK0wMC9900278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:00:52.62ID:OK0wMC990こっちの方がわかりやすいかな
http://livedoor.blogimg.jp/mikota35/imgs/0/1/010234e2.jpg
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 21:58:57.05ID:Rmjzm3mC00280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 22:06:03.66ID:gmiXJPp20私はC200の中古車がどんどん売り場の奥に追いやられている光景に一石を投じたいと思っております。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 22:31:22.77ID:jLQWmTmr0国産とは段違いのボディの硬さですね。高速道路での安定性とスピード感の無さは本当に感心します。
新車は高いけど、中古でこれならメルセデスってコスパ高いですね。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 22:33:04.10ID:jLQWmTmr0まわりクドくてすみません。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 10:01:23.57ID:v61LIg7o0どちらが今風なの?
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 10:50:50.27ID:L7/YcF5C00285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 11:10:00.00ID:agQLuJTf00286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 11:25:32.30ID:M1DXMNHF0多分メルセデスとしてはなくす方向ですすんでるのでは?あんな小さいものが空気抵抗云々は関係ないと思うが、対歩行者との接触を考えたら 例え可倒式だとしてもあるよりはない方がより安全だし。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 12:30:23.19ID:v61LIg7o0怪しかったのかな?車磨いてた全社員からジロジロと見られる始末でした。
結果を申しますとボンネット上の起立型でなくグリルに収まっている方が「今風」と判断しました。
しかしながらディーラーの女子社員も車磨きするんだね。
ビックリするくらいスカートに下着ラインがくっきり浮いてた。
こんなに車の通りが激しいのに、今まで何もの人たちに見られていたのだろう・・・
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 18:18:38.47ID:OhTcJfbw00289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 18:57:04.25ID:iKZMUcx+0(;´Д`)ハァハァ
Σ⊂彡_,,..i'"':
|\`、: i'、
\\`_',..-i
\|_,..-┘
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 00:50:37.47ID:MLfh1/aU00291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 07:02:57.79ID:I37ZjkdU00292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 08:08:24.65ID:FoMlLGi+0金に余裕が無い奴だったら概ねあいつアホやなって評価
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 10:26:04.19ID:2/1dfF+H00294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 10:29:44.33ID:3WlOhqm500295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 20:09:03.66ID:MLfh1/aU0交通費出てるのに自転車通勤していて、お昼はカップめんか菓子パンなのに
小太りで髪が薄い。
性格は温厚だが頼まれると断れなくて、いつも仕事いっぱい。
酒もタバコもゴルフも接待もしないのに、車はベンツC200。
この場合はどう見えますか?
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 20:25:37.50ID:y6lTxOFP0ちょっと弄っただけでマジ切れしてきそうな奴だな、あんまり関わらないでおこう、って思う。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 20:30:01.99ID:MLfh1/aU0ショックです。。。お昼、ゆで卵2個で頑張る時もあるのに、そんな・・・
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 20:47:05.64ID:y6lTxOFP0どう見られたって良いじゃん、自分の金で好きな車買って乗ってるんだから。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 23:39:55.44ID:8hqn+XBC0俺は通勤距離が往復150km以上なので自転車で通勤できる距離なのが羨ましい。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 00:39:15.49ID:mmBSIHPw0あれのワゴンって人気なかったの?
120万で売ってるから買おうかな・・・
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 06:09:50.72ID:ViqAiejP0良い車だと思うけど204スレじゃなくてCクラス総合スレで聞いた方が色々意見もらえるかと。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 11:32:06.55ID:hiwY2frW0お昼のカップ麺か菓子パンが原因で髪が薄そうに見える
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 15:16:05.40ID:YsI9QFIX0過去10年有効やし懲戒の対象やろ
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 16:26:40.01ID:JSINKQ+300305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 16:31:35.44ID:RXVLkeZw00306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 16:51:20.01ID:SMPOaOMt0俺の知り合いの団体職員がそれでクビになったわ。
他人の金をクスねるのと同じだ。
品性下劣なり。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 18:26:49.40ID:Brtmf4pH00308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 19:39:31.01ID:YsI9QFIX0昔と違って無駄に高い車乗って馬鹿やなって思う人も増えたし
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 20:31:15.19ID:X6MrHFy00世界を知らない貧乏人乙
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/23(火) 20:55:38.33ID:Brtmf4pH00311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 01:16:58.05ID:VSLIEsfX0見つかったのが一万二千円だったと言う事。そして会社まで徒歩10分であり、自転車だと20分で会社に付くので、
健康面も考え自転車通勤にした。
だが、良い事ばかりではない。毎朝、髪型を整えるのに20分ほどかかる。
ふんわりと自然にボリュームを保ちつつ地肌を極力見せないようにする第一形態にするも
通勤中の風向きやらなんやらをハプニングを受け入れるため、会社に付くころには髪型は第二形態と変化している。
慌ててセットし直すも鏡の前に電球がある場合は本当に曲者で、あの光は地肌を鮮明に映すためこの場で第三形態への
変化が必要となる。前にも書いたが自然なボリューム維持するにはこまめにセットし直す必要があるが、ここで問題は
お昼に3分以内で間食せねばならない暗黙のルールが存在する。そう、カップめんだ。
カップメンでは一気に食べることで頭皮にも発汗作用が表れる。その発汗で髪に湿気を含みボリュームダウンなどは
築き上げてきた全てを台無しになるほどの死活的問題に発展する。
さらに相場の世界で避ける事の出来ない「市場リスク」に近い出来事は、職場での「被り物」を身に付けることである。
タオル、ヘルメット、帽子など、髪型が乱れて当然となる場合だ。
予期せぬ出来事に対する順応性が高いため、第四形態までの対応は容易だが、あまりにも手際が良すぎると、
別な視点から疑心と呼ばれる事態に発展する。
すなわち、自然にボリュームを維持し、「ああ、多少は最近薄くなって来たかもな。あ?」的な対応が必要となる。
この世界の存在は若くして気が付くものもいるが、悲痛感をまとう頃には相当な年季が要求される。
まずは自分を知り、隠すことよりも風は一種のドライヤーと考える必要がある。 と言う事だ。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 03:00:00.62ID:2sYABjbh0コピペだかなんだか知らないが、もう少し面白いの貼れないの?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 09:33:44.31ID:Cl2ndaST0プリウス乗りって何であんなに運転下手なの、左後ろだけ見て合わせてバックして右に止まって
いるオレの車にぶつけやがった、左によれて無いし、右は全く見ていなかった、だと。
白色なのでボディとの色合せがうまく合うかな? ああ憂鬱だ。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 09:47:44.92ID:XCuAdACv00315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 19:14:03.14ID:VSLIEsfX0大変申し訳ございませんでした。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/24(水) 22:44:54.92ID:zoyvMONL0これはほんとに良いクルマです。ボディ剛性は言わずもがな、必要十分な機能、パワー、装備、サイズ。すべてが高水準で丁度いいと思います。
いったいどこに不満あるんだろう?無いよね
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 00:21:16.21ID:Jiz10/UL0C200 2012年の中古、走行距離30000kmと国産セダン(アクセラかインプレッサあたりかな?)の新車だったらどっちがいいのかな?
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 00:25:12.39ID:6s8iwJoU00319名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 00:56:27.26ID:Jiz10/UL0しかし、この車って1800CCから3500CCまであるんだ・・・
ボディの大きさも違うのかな?
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 01:15:02.83ID:66flvWgc00321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 02:28:47.02ID:SoLqrfnd0でも本当は
何度か代車で貸してもらったE350がほしかったんだよなぁ・・・(;;)
認定中古車にしとけ
1年メーカー保証が付くぞ
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 14:55:06.42ID:6s8iwJoU00323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 19:46:03.74ID:Jiz10/UL0当時の職場は20人位だったけど、今は7000人位になってる。
俺は一年で体壊して辞めちゃった・・・
その次の職場はベンツなど論外だ。トヨタもダメだ!敵だ!日産に乗れ!
当時も20人位の職場だったが、今は跡形も無く潰れてしまった・・・。
ベンツとはなんなんだろうな。あの時のベンツは大きくて、V12って書いてあった。
18年前に言われたあの言葉、もしかしたら答えることが出来るかもしれない。
Cクラスワゴン W203の1800CC、走行距離30000キロ、140万。
叶うかも?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 20:36:03.17ID:ZT1C9WYS0夢が叶えばいいですね
3万キロならそれなりのお値段ですが、メルセデス認定中古車ですか?
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 21:37:40.35ID:lzGG/MG80それくらい204の信頼性高いで
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 22:05:36.17ID:IyZgYGsO0後期はまだ割高なので、前期で探そうかと考えてる。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 22:13:53.26ID:Jiz10/UL0認定とはヤナセのことですよね?そうではない感じです。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 22:26:42.70ID:NB6Tt9JL0メルケアで直したから費用はかかってないけど。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/25(木) 23:06:04.79ID:6s8iwJoU00330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 00:17:20.32ID:hObwmNoi0あまりにも非力に感じて350物色中
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 07:38:30.11ID:YkfpXATO0その点で350は別物だろ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 10:27:03.51ID:czJvozyF0いきなりどっひゃーって感じの加速はしないが大半はATのせいと思われ
ちょいとシフトを倒してやればまぁまぁ機敏に加速する
350なんか載せるとそんな必要無いのかもだが
最近セミオートマのパドルシフトに乗せてもらって以来
みんなかったるく感じるw
その点、上品だとゆったりどっひゃーするか、となってとても良いw
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 12:15:40.24ID:PyD2bb0t00334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 14:39:37.35ID:hObwmNoi00335名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 18:47:20.53ID:noqMy1bg00336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 19:01:44.46ID:u4pIYSm000337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 19:32:29.74ID:NbjMGPM00以前、都内のホテルで地下駐車場に外国人運転手と高級車が大量にあった。
デカくてピカピカの高級車ばっかりなのに、外国人たちが騒いでたから何かと思ったら
ダイハツコパンがあった。国産は国産で比較しなくてっも思うが、外車に乗った事がなっかた・・・。
ちなみに、ウインカーレバーとかは逆なんだっけ?
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 19:48:40.31ID:YkfpXATO00339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 23:16:58.83ID:WhWUyTfg0コパン
っても
チャイカチョウセンカしらんけど
帰れ
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/26(金) 23:28:42.40ID:NbjMGPM00えっと、ばってん とか したらば、とか普通に方言が出てる地域でして・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています