※ 30代独身、無職でアトピー 9 ※
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
2013/10/15(火) 09:15:24.90ID:dssBOpp1※ 30代独身、無職でアトピー 8 ※
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1352201496/
※ 30代独身、無職でアトピー 7 ※
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1342198079/
※ 30代独身、無職でアトピー 6 ※
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1332835397/
※ 30代独身、無職でアトピー 5 ※
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1316451450/
※ 30独身、無職でアトピー 4 ※
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1295138291/
0690名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/15(土) 10:20:18.30ID:300t47B9679だけど、自分も同じです
フルタイムで働かなきゃいけないと昔何度か頑張ってみたこともあったけど、すぐ悪化してしまう
悪化しても辞めずに粘ってたら、上司から遠まわしに辞めて欲しいようなことを言われてしまった
(自分の存在が周囲に気を使わせていたらしい)
結局そこを辞めて、その後はずっと短時間の軽作業バイトみたいなのしかできずに今日まで来てしまった
当然何のスキルもないし、もうこの先どうやって生きていけばいいのか分からない
0691名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/15(土) 10:37:46.13ID:EIItbbWZ0692名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/15(土) 17:35:23.59ID:3Dus20PL0693名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/15(土) 18:42:54.43ID:bO1ap/G+皮膚科医にメンタルのことなんてわからないだろうしどこも同じかな
0694名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/15(土) 23:05:55.64ID:MxNziM+s悪化の前兆が訪れる時間帯は、大体3〜5時の間くらいかな。
前兆を感じたら直ぐに休めば持ち直すのだろうけど、そういう
わけにいかないから、掻き毟ってでも定時までは職場にいる事
になる。
その無理が祟って、結局翌日は欠勤、なんて事態が時々あったり
する。
ところで最近は、30時間程度の残業は当たり前みたいな空気が
求人情報にあるね。
定時でもキツキツなのに簡便してほしいわ。
0695名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/16(日) 09:34:29.38ID:r6IvVRjZ0696名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/16(日) 12:23:19.03ID:CdlDegTZ携帯電話の時はそういう改行になってたわ
>>694
同意。8時間じゃ悪化する位の疲労になる
さらに、付き合いで酒でも飲んだらもうアウト
全身が腫れあがる
0697名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/16(日) 17:15:24.06ID:kFfq4gHW0698名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/16(日) 17:39:56.40ID:CkvxrwNk0699名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/16(日) 19:22:57.41ID:rEvSdtef誰も彼も気遣いながらも責めてくる
こんな世界すぐに爆発しちゃえばいいのに
0700名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/16(日) 19:32:31.25ID:rEvSdtef0701名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/16(日) 23:00:42.50ID:atHofbY80702名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/18(火) 00:40:59.86ID:bEMojpdN昔よりでなくなったけど
0703名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/18(火) 01:05:56.00ID:EgWsaZcR0704名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/18(火) 07:54:40.46ID:D27WaqoV0705名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/19(水) 15:17:11.12ID:ClNpqG4D再販しないかな。
0706名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/19(水) 19:19:22.58ID:7aXf4Nv+0707名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/19(水) 20:44:13.46ID:5qOQLwXh0708名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/19(水) 20:51:14.38ID:2rqDJFJv警察いけ
0709名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/19(水) 23:17:52.15ID:FXoefNej自裁ですか
0710名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/20(木) 22:47:43.45ID:/05V3wNCかおなんか皮がむけてこなふいてるし
頭は薄毛
ひきこもってる
0711名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/21(金) 10:40:09.11ID:LLr3i37Vまともなのは、かろうじてジビエとかそんぐらいだ。事情通によれば。
まだ、太平洋側でない海岸の魚は良い。
最優先で避けるべきは
1、アメリカ産の牛肉
2、ブラジル産の鶏肉
詳しくは各人、調べてくれ。
繰り返すが、国内に流通している肉全般、基本ヤバイよ!
0712名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/21(金) 19:32:51.23ID:Hx1drm6v何がやばいかわからん
肉を一切食べないアンバランスのほうがやばそうだが
普通の肌ではないって相当きつい
何年たっても
絶望しただけ以前よりも重くのしかかる
0713名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/22(土) 11:34:29.75ID:IU/sPoQhこれまでずっとアトピーに良いとされることはやってきた
食事や掃除、生活面は特に気をつけているのに、肌は一向に良くなる気配がない
もう年が年だし、炎症以前に肌の衰えが来ているのだろうか、とにかく良くならない
0714名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/22(土) 17:21:38.86ID:xJHvPNm+ブラジル産の鳥肉は、ヤバすぎて現地の人も
食べないって聞いたことがある
0715名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/22(土) 17:57:19.35ID:MQ3Ll7d20716名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/22(土) 18:54:07.91ID:8BPe3Fipわかる
体調がつらくても、それを理由に休めない
いきるだけでも痛みと醜さで倒れそうなのに
アトピーという病名では理解してくれる人はほとんどいない
社会的に安心できる居場所がほしい
0717名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/22(土) 18:58:16.57ID:NuB5VNd60718名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/22(土) 19:56:07.91ID:ARi4ecXM0719名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/22(土) 21:23:00.49ID:DaTkeS97歳取ってくると傷の治りも遅いしね
0720名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/23(日) 17:20:53.03ID:Ir2/2JSEもういっそ何もするな
生きるための最低限の事だけしよう
0721名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/23(日) 23:23:08.24ID:4Z6tyyq80722名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/23(日) 23:29:32.63ID:79yWrp3i酷いうちに行った方がいいぞ
皮肉にも説得力は持つ
色々な支援はあるみたいだからTELだけでも相談しとけ
0723名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/24(月) 10:27:19.76ID:fzU4fsOYどうにも理不尽だ
0724名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/24(月) 10:53:09.25ID:cnFSIlr6久々にひどくなったので来てみた
俺みたいに春先とか秋口とか初夏とか
季節の変わり目に決まってひどくなる奴いる?
あーかゆい
0725名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/24(月) 11:19:21.87ID:oM82TULN0726名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/24(月) 12:32:47.47ID:BvBmEmSa春とか秋の、急激に暖かくなったり寒くなったりする日があるといつも大悪化する
0727名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/24(月) 14:54:46.32ID:iLGmWf910728名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/24(月) 15:09:39.29ID:iLGmWf91布団かぶって寝ると不思議とホコリガードになるからだろうか
よく眠れるんだけど、
とうとう暑くて寝れなくなってきた・・
0729名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/24(月) 16:39:04.15ID:fzU4fsOY0730名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/24(月) 17:45:58.00ID:1hTiUmvR交感神経のバランスを整えてみればいいかも
0731713
2014/03/24(月) 19:15:45.73ID:OOb0RtZBやっぱりもう諦めるしかないのかね?
無職期間も長く続いてるし、派遣パートバイトも落ちまくるし、焦りでいっぱい…
0732名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/24(月) 19:41:31.57ID:iLGmWf91途端痒みが・・
0733名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/25(火) 00:23:27.70ID:1CnOHKSk押してダメなら引いてみろって言うじゃん
治療に関しては押しまくっててダメならいったん引いてみるのも手かと
0734名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/25(火) 07:04:50.32ID:Xiy/5zgO今日は郵便局行ってくる
0735名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/25(火) 07:57:54.42ID:/RrVTrhW0736名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/25(火) 23:06:18.81ID:YUVVCCp3結構楽しかった。封筒とバインダーを買いました。
0737名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/26(水) 11:10:25.21ID:n5+5IGIO0738名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/26(水) 15:34:41.34ID:6mhN3K680739名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/26(水) 16:19:20.52ID:KxT8vGRAバリバリの花粉症なんで毎度の事ではあるんだけど辛いわ
0740名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/27(木) 17:38:47.30ID:/S6czTe8アトピーが酷いのに、他の病気にかかったらマジ最悪なんだってわかった。
入院とか地獄だぜ・・
お年寄りは寒がりだから、いつも病院は暑い・・
蒸し暑くてさー生き地獄
0741名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/27(木) 19:03:41.65ID:V5sMrdgX同じくインフルエンザとか人一倍神経質になってた
春は乾燥してつらい
つらさを聞いてくれる人さえいない
同じ苦しみを繰り返す、どうしようもないからたまに聞いてくれるだけでも助かるのに、うざがられる
答えなんかないことに、結論だされてもう聞くな
理解もされず、ずっと冷遇されてきた
早く死にたい
0742名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/27(木) 19:18:27.62ID:NyLIUjVU普段からきついのにもうどうすりゃいいの痛い痛いかゆいかゆい
0743名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/27(木) 20:02:56.74ID:/0ocG8hl0744名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/27(木) 20:11:17.46ID:Z66i4lrfこれから地獄の季節の始まりだ
0745名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/27(木) 20:57:08.72ID:7RWR3j4P0746名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/27(木) 21:22:08.00ID:/S6czTe82月から徐々に悪化し続け、とうとうヤヴァクなってきた。
毎年花粉で重症になり、梅雨の低気圧は重症のまま現状維持
夏は気候がいいから、エアコンがんがんかけていればアトピーは徐々によくなる
秋にやっと外出れる^^
0747名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/27(木) 21:39:34.44ID:R500KWXD早く死んで楽になりたい
0748名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/27(木) 21:56:00.48ID:/S6czTe8甲子園おもすれーし、今年のサッカーW杯楽しみだなぁ
0749名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/27(木) 22:28:09.28ID:GRUXxkeCかなり楽だわ
0750名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/27(木) 23:45:56.52ID:/S6czTe8カビが生えるんだよなぁ
乾燥はカビ生えないがホコリは飛びやすい
冬の雨が一番好きだわ・・空気うまいしカビ生えないし
0751名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/28(金) 04:46:24.73ID:M1074irh0752名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/28(金) 14:30:28.36ID:bUOu+KdN大量のつまようじでぶっさすというのをやってみた。
……意外と気持ちよくなかった。
悲鳴が上がるほどの快感かと思ったんだけどなぁ。
出血したので、とりあえず搾れるだけ搾った。
今は痒みも治まってる。
0753名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/28(金) 16:49:32.97ID:fXzr2P390754名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/28(金) 18:48:05.34ID:1jMr537Y0755名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/28(金) 18:59:23.59ID:kONhs/ZR0756名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/28(金) 19:16:45.26ID:sf2YEQd40757名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/28(金) 19:29:31.83ID:Bdv0Pehz0758名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/28(金) 19:34:20.34ID:qj+EipIV汗かいて痛くなり、他人の視線も余計つらくなる季節
握手さえできないぼろぼろの皮膚
怠けてるなんていわないで
耐えるので精一杯
0759名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/29(土) 02:08:57.25ID:rURHdYTeまた春が来たぞ
0760名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/29(土) 03:26:24.78ID:EsDFn3lK0761名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/29(土) 11:40:07.78ID:/ol68+xi風景写真撮るのが好きなんだけど、相変わらず冬しかできない
お花見したいんだけどなぁ…
0762名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/29(土) 12:03:41.14ID:Nxp/PENS気温上昇→水蒸気圧上昇→湿度低下
体温上昇→蒸散増加
バリア傷害が起こったところに花粉とPM2.5が侵入!!
0763名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/29(土) 13:09:45.99ID:CckM1sn20764名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/29(土) 14:16:53.23ID:ADfunaBL痒くなる仕組みってなんなのさ〜
アレルギーってなにさ、セラミドってなにさー
僕にはもうわけがわからないさー
0765名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/29(土) 14:34:07.97ID:szUw3AqD0766名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/29(土) 18:17:19.22ID:EtCWbxa/0767名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/29(土) 19:13:45.73ID:sw3bdZOP0768名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/29(土) 19:26:30.82ID:zoVjWUHDあと髭を剃ると剃り跡が真っ赤になるわ
これから暑くなると汗で余計ひどくなるし最悪最悪最悪最悪
0769名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/29(土) 21:27:40.69ID:8/+SDko80770名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/29(土) 21:37:16.82ID:lH1T+MT0この感じの痒みは嫌なんだよな
0771名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/29(土) 22:01:39.30ID:cQI+QFqm0772名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/30(日) 00:24:20.16ID:Nvk846Uyまずはパンツ買わなきゃな
0773名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/30(日) 00:53:38.47ID:rrhdBea60774名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/30(日) 18:36:12.11ID:HMNphSDt0775名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/30(日) 18:51:21.22ID:a0xYS/QV失われた期間、しみついた苦痛で絶望感がつきまとう
写真で比較するとよくなってきているから間違ってなかったと思う
人生は人それぞれだから、あせらずいこう
0776名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/30(日) 19:42:47.60ID:iLtnXOHs0777名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/30(日) 19:49:29.67ID:a0xYS/QVよくなってきたといっても、快適な環境ならば若干安定してきた程度
それでも痛くて動けない状態に比べたらうれしい
誤解して無慈悲な人も多いけど、一生懸命生きてるよね
そう思ったっていいと思う
0778名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/30(日) 20:09:56.34ID:0CaPUQs20779名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/30(日) 20:37:25.60ID:XmCr4v5M0780名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/30(日) 22:31:16.97ID:C75vTnNz0781名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/31(月) 01:06:30.71ID:4ofdklpPわかったてるんだ。ごめんよ父さん。ぽかーん
0782名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/31(月) 01:16:21.57ID:MH3gjAfr0783名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/31(月) 02:12:20.00ID:LMKk5Pgo少し峠は越したかもしれん
それでも痒いし、汁出る所はあるが
0784名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/31(月) 09:32:51.31ID:Pd4hx8dcほぼ放置されてる
私がいらだってるときだけ適当なことを言うだけ
ヒキコモリノコトモアトピーのことも何もしらない考えない
親が死んでもお前一人細々生きてくだけの金はあるからということらしい
0785名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/31(月) 10:05:04.20ID:8GxbIpOA仕事もってていそがしいならそれもしゃーないって思っちゃうかもしれん
けどそれが専業主婦とかだったりすると腹立つな
0786名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/31(月) 19:51:00.25ID:1cv29J1jどうしようもないことだからと話題にあえてしていない
それもわかるけど、しんどいときは触れて欲しいときもあるよね
つらい状態なのにそれをあからさまに無視されていると悲しくなる
自分にあった治療がわからないととても不安で
誰かに気持ちを聞いて欲しかったりする
腫れ物のように無視されると、不安がたまってストレスになる
別に悪気があるわけではないだろうし、世話になっているし、責めるほどのことではないけど
世間であまりつらさが理解されていないぶん、
まわりにはわかってほしいって気持ちが強くなるのかもしれない
病気を中心にストレスがたまっていて余裕がないのかもしれない
0787名無しさん@まいぺ〜す
2014/03/31(月) 20:30:34.32ID:jCC4UPTr正直、病気の辛さは本人にしか分からないもん
親でも兄弟でも、みんな自分の生活があって仕事があって
家族が病気で苦しんでたら「可哀想に」と心配してくれるけど
心の底から理解してはくれない。それは仕方ないこと
期待すると後が辛いから、極力期待はしないし諦めてる
ただアトピーの症状がひたすら苦しい
0788名無しさん@まいぺ〜す
2014/04/01(火) 01:30:32.25ID:6b+WDwbD0789名無しさん@まいぺ〜す
2014/04/01(火) 11:03:13.37ID:ozfQbbml疲れた
もう何もかもに疲れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています