トップページatopi
1001コメント254KB

※ 30代独身、無職でアトピー 9 ※

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す2013/10/15(火) 09:15:24.90ID:dssBOpp1
前スレ
※ 30代独身、無職でアトピー 8 ※
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1352201496/


※ 30代独身、無職でアトピー 7 ※
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1342198079/
※ 30代独身、無職でアトピー 6 ※
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1332835397/
※ 30代独身、無職でアトピー 5 ※
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1316451450/
※ 30独身、無職でアトピー 4 ※
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1295138291/
0067名無しさん@まいぺ〜す2013/11/10(日) 21:50:50.63ID:1XAiiCF3
年齢も込みだと社会復帰+普通の生活するのって大変になるよね
0068名無しさん@まいぺ〜す2013/11/11(月) 02:16:48.22ID:DKZwORAV
>>66
参考までにどれくらい?
0069名無しさん@まいぺ〜す2013/11/11(月) 09:06:45.10ID:Ev/SX2ga
>>68
2年
0070名無しさん@まいぺ〜す2013/11/11(月) 23:30:29.79ID:QoERwhrJ
もう昔の仲間とも連絡取ってない
自業自得だけど寂しいなぁ...
0071名無しさん@まいぺ〜す2013/11/14(木) 11:24:03.92ID:BE1zVI99
>>66
まさに俺、いや、違うか
大学卒業してから、仕事してたのが2年位
途中、派遣や契約するもすぐにアトピー悪化で退職
専門学校行きなおすも、入院、留年・・・
さらに再就職しても、アトピー悪化、入院、退職・・・
一番の原因はストレスですって、よく医者に言われます

空白期間長すぎです・・・ orz
0072名無しさん@まいぺ〜す2013/11/14(木) 15:02:21.12ID:9Pjctrce
ああ、女抱きたい
0073名無しさん@まいぺ〜す2013/11/14(木) 20:14:29.99ID:gp+tBHLO
>>71
仕事のストレスで悪化するんじゃナマポ貰えば
0074名無しさん@まいぺ〜す2013/11/14(木) 20:44:07.10ID:N2KdRxjk
>>71
充分な休養時間を確保する必要がありそうだな。

当分は、派遣かバイトで残業無いの探した方がいいかもな。
給与は安いかも知れんが、責任は重くないし比較的休み易いし
健康には変えられんから。
0075名無しさん@まいぺ〜す2013/11/15(金) 00:02:18.73ID:z3mTD1cj
>>72
風俗いきなよ
0076名無しさん@まいぺ〜す2013/11/15(金) 23:09:55.25ID:tVOvwwIY
自殺未遂したことある?
0077名無しさん@まいぺ〜す2013/11/16(土) 03:19:02.58ID:QUsry7u9
最近、目が痒いというかまぶたの端というかまつげが生えてるところが痒い
0078名無しさん@まいぺ〜す2013/11/16(土) 07:37:30.87ID:B9LzVxYh
おはようさん
今日は病院行って、ラーメン行って
家電屋でスマホ見てきます
0079名無しさん@まいぺ〜す2013/11/20(水) 00:45:50.15ID:Ve8eqn1a
死にてえなぁ
0080名無しさん@まいぺ〜す2013/11/20(水) 01:57:08.56ID:ry+M5B1n
20代女だけど覗いてみたw
今年の秋は異常に酷い。
アトピー、花粉症が劇的に悪化してるし先月から喘息になった。
みんな秋は酷くなる?
0081名無しさん@まいぺ〜す2013/11/20(水) 04:50:40.86ID:HFerrrtb
スレチ死ねや
0082名無しさん@まいぺ〜す2013/11/20(水) 20:26:42.80ID:wTTyBxEj
金稼いでる?
0083名無しさん@まいぺ〜す2013/11/20(水) 20:46:28.30ID:HFerrrtb
無職で稼ぐとすればギャンブル?FX?家賃?マンション転がし?転売?
0084名無しさん@まいぺ〜す2013/11/20(水) 23:23:32.15ID:xqHH06A7
40歳、社会人なら半分過ぎたね
0085名無しさん@まいぺ〜す2013/11/20(水) 23:23:43.87ID:Pn4y0Irl
ネオニートみたいに大当たりするやつもいるだろうけど無職で稼ぐって相当ハードル高いだろ

能なしは地道に働くしかないだろうねえ
0086名無しさん@まいぺ〜す2013/11/21(木) 00:39:17.51ID:g3lX9adf
>>80
多分あなたの若さに嫉妬してるだけだから許してオナシャス!!

今年の秋は個人的には大してよくもなく劇的に悪くもなく・・・というかアレルゲンを調べてないので
季節系のアレルギーなのか食物系のアレルギーなのか動物系のアレルギーなのかすらわからないwwww
ただ、ステはオールシーズン欠かせない・・・解答になってなくてスマソ
0087名無しさん@まいぺ〜す2013/11/21(木) 10:33:35.63ID:yjaJzktY
40歳になってしまった
症状が軽快したんで最近就活を始めたけど、長期の空白時間&年齢&大したスキルなしで大苦戦
両親からは早く出ていってくれと毎日言われてるし、自分もとっとと出ていきたいけど
自活できるほどの給料をくれて、なおかつ、長く働けそうなとこには就職できないと思うと、気持ちは暗くなるばかり…
0088名無しさん@まいぺ〜す2013/11/21(木) 12:42:55.65ID:mM4r5rxu
早く出ていってくれ
0089名無しさん@まいぺ〜す2013/11/22(金) 01:55:16.55ID:pjG+/EuR
>>87
まずは症状がよくなったことオメ!やっぱ空白期間と年齢は痛いよね・・・
今のアルバイト始めた時も面接で空白期間のこと突かれたし・・・(5年間)

せっかく症状よくなったのだからゆっくりじっくりいいところ探しまっしょい!
本当に雇用関係は運とか御縁の世界だと思うから悲観ばかりしないで前向きにいこうよ

自分も希望の業務してる事務所に就けるようにガンガル>>87さんも希望の職種に就けるように
無理しない程度にガンガレ!
0090名無しさん@まいぺ〜す2013/11/22(金) 06:06:04.05ID:YkLJ7wiS
なまぽ暮らしたまらん
家から出ず貝のように生きてる
そもそも出られんわけだが
0091名無しさん@まいぺ〜す2013/11/23(土) 16:12:07.10ID:G4dbRDcq
ヤフオクで稼いでみるのもいいぞ
0092名無しさん@まいぺ〜す2013/11/23(土) 19:49:51.15ID:/kdqGfQ8
ヤフオクと言えば前々スレだったけ手作りエプロンの方がいらっしゃったと思うが元気でいらっしゃるのかなぁ・・・
0093名無しさん@まいぺ〜す2013/11/23(土) 20:05:25.30ID:Xv3QhyYJ
生活保護って贅沢できそうな印象はあるな

居酒屋やパチいってるのが多いのが証拠
0094名無しさん@まいぺ〜す2013/11/23(土) 22:30:19.42ID:MWdlTewI
働くのが馬鹿らしくなる程度にはもらってるみたいだね
いろいろ問題あったせいで今後改善されていくだろう
0095名無しさん@まいぺ〜す2013/11/24(日) 01:04:37.90ID:qX9XF9FU
>>93

どうやろう? そりゃ一世帯複数人が受給したら若干の余裕があるやろうけど一人の受給額
って10万位でしょ?もちろん医療費はただなんだろうけど・・・そうすると家賃4万食費3万
通信光熱雑費2.5万あと残り5000円しかないよ・・・

自分は県の最低賃金で働いていて時には嫌なお客様に当たったり、しくじったり上の人に
嫌な事言われてできれば働きたくないけどそれでも保護の必要な人はしっかり受給すべき
やと思う
0096名無しさん@まいぺ〜す2013/11/24(日) 07:33:02.20ID:/cPqBT5k
子蟻だとかなりもらえるみたいだけど
単身はほんとにカッツカツだよ家賃もぴったりしか出ないし
米とか保存の利くものをがっつり買い込んで自炊してる
外食したり旅行したりとかとてもじゃないが無理
生きていられるだけで有難いけどね
0097名無しさん@まいぺ〜す2013/11/24(日) 07:56:45.79ID:FblXAd3V
でも赤ちゃん産んで捨てるわけだし
0098名無しさん@まいぺ〜す2013/11/26(火) 19:52:48.00ID:oigQn7dO
みんな体力ある?
自分は毎日外出するようにしてるけど、貧弱なままだ
0099名無しさん@まいぺ〜す2013/11/27(水) 00:55:53.09ID:mDhPkhtN
体力ないよ
子供の頃から体育とか大嫌いだった
汗かくと身体が痒くて痒くて仕方がなくなるし…
今現在、少し症状がマシになってるから散歩始めた
もっと基礎体力つけたい
0100名無しさん@まいぺ〜す2013/11/27(水) 19:51:23.68ID:1CajOOJZ
4月頃は腕立て3回しか出来なかったけど、
昼休みに毎日懸垂してたら、懸垂15回できるようになったわ。
0101名無しさん@まいぺ〜す2013/11/27(水) 21:57:41.29ID:IMeSDOVt
>>100
sugeeee!!何?懸垂15回ってwwww下手したら健康な運動不足な人よりも凄いんじゃない?
0102名無しさん@まいぺ〜す2013/11/27(水) 22:54:32.06ID:G22GBe2S
この年代なら3分の1位は一回もできないぞw
0103名無しさん@まいぺ〜す2013/11/27(水) 23:32:52.43ID:08D7d+8t
懸垂できないとか異常だろ?
0104名無しさん@まいぺ〜す2013/11/28(木) 08:45:41.33ID:NFG86E9r
1回ならできるぜ
0105名無しさん@まいぺ〜す2013/11/28(木) 11:38:40.18ID:3kQEwszh
懸垂は一度も成功したことがない
0106名無しさん@まいぺ〜す2013/11/28(木) 20:23:55.89ID:A+0vZN+T
中1のスポーツテストで懸垂1回も出来ずスポーツテスト級外になった。
練習して2年のスポーツテストの時には13回できたけど。
0107名無しさん@まいぺ〜す2013/11/28(木) 20:47:07.31ID:gAxxtwwh
今日もお疲れ いいもん喰って体力つけろ
0108名無しさん@まいぺ〜す2013/11/28(木) 21:30:28.56ID:szCJxE2s
例えば
図書館に行って読書か勉強して帰るってのも体力いるよな
0109名無しさん@まいぺ〜す2013/11/30(土) 15:58:04.25ID:sM1FR2bx
じいさんかw
0110名無しさん@まいぺ〜す2013/11/30(土) 16:44:20.88ID:xjQRjTkm
図書館は忍耐が要る。

入館して40分も経つと痒みがじわじわ出てくるから、そこからは我慢の子。
古本屋も大抵そんな感じ。
0111名無しさん@まいぺ〜す2013/11/30(土) 17:08:42.12ID:zY9iruNi
空調が効いてるところはどこいっても辛い
病院の診察で服脱ぐと痒くなることもある
0112名無しさん@まいぺ〜す2013/11/30(土) 23:25:22.44ID:rpDa0829
>>111
禿同
それに加えて図書館は粉塵感がすごい
たまらなく痒い
0113名無しさん@まいぺ〜す2013/12/01(日) 19:32:18.50ID:dyiJfmSG
インターネットカフェが一番だな
0114名無しさん@まいぺ〜す2013/12/04(水) 21:29:34.31ID:kfrxI1ia
1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ [sage] :2013/12/04(水) 20:39:56.93 ID:???0
★引きこもりの44歳長男殺害、父親「息子に頼まれた」
TBS系(JNN) 12月4日(水)18時52分配信

広島県福山市で44歳の長男を殺害したとして父親が逮捕されました。動機について「息子に頼まれたから」
と供述しているという父親。親子の間に一体何があったのでしょうか。

「息子を殺した」

広島県福山市で2日午後3時ごろ、70歳の男が「息子を殺した」と、妻に付き添われ、警察署に自首して
きました。警察は自宅で供述通りに長男(44)の遺体を発見。父親の岡本泰人容疑者(70)を殺人の
疑いで逮捕しました。長男・展政さんはこの家で1人暮らし。司法解剖の結果、死因は首を絞められた
ことによる窒息死でした。

「息子に“殺してくれ”と言われた。自分も年だし、息子の将来を悲観して殺した」(岡本泰人容疑者)

逮捕された岡本容疑者の妻は、息子のために掃除や洗濯などといった身の回りの世話を毎日のように
行っていたということです。展政さんは10代のころに皮膚の疾患がきっかけで引きこもりがちに・・・。
両親は治療のために全国各地の病院を回ったといいます。その後、展政さんは高校を中退。大検を受け、
県外の大学に進学したものの、またも中退し、家から出ない生活が始まりました。

内閣府が過去に行った調査によると、推計で全国におよそ70万人といわれています。しかし、この調査は
15歳から39歳以下が対象で、展政さんのような中高年の引きこもりについては具体的な調査が行われて
いないのが現状です。

「今後、40〜50代の引きこもりが増えていくことは十分予想される。老老介護のようにお年寄りがお年寄りの
面倒を見る限界が指摘されている。社会活動から遠ざかっている人の面倒を見ることは限界が出ているの
ではないか」(内閣府調査座長 明星大学 高塚雄介教授)(抜粋)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20131204-00000054-jnn-soci
0115名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 00:35:35.04ID:ywl0yTvG
なんでこんな悲しいこと起きるやろ・・・もっといい解決策は取れなかっただろうか・・・
そしてそれが他人事じゃなくていつ自分の身に起きるかの恐怖・・・

何かいい策はないのかなぁ・・・
0116名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 10:09:55.06ID:qoA/59o2
毎日かいて血を流して ヒリヒリ滲みる皮膚炎はつらいな
0117名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 11:40:00.85ID:Zz3Neety
時間がたっても治らない
いるだけで不利益になる
もう答え出てるじゃん
わかってんだろ
0118名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 14:12:56.71ID:kcQBSkjN
辛いクリスマスシーズン到来。
0119名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 15:07:01.09ID:5Qd8u8Vb
オールウェイズ辛いだろ
0120名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 15:16:28.43ID:yuKRszOd
>>114
みんなも似たようなもんなの?
0121名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 16:57:48.55ID:bzfu/wpZ
うん、
病気に時間と言う導火線
いずれ行き詰るわな
小学校と中学校は重傷で
学校に行けない日も多かったな
もっと早いうちに死ねてたらな
0122名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 21:01:20.73ID:aBBXADY0
ステロイドじゃあ対処できないくらい酷かったのか・・・。
今はネオーラルとかあるし、あと10年後に京大が出すという薬に期待だな。

顔と首から浸出液出てても学校休ませてもらえんかった。
と思ってたけど休むと自分からいいだしもしなかんだっけかな。
0123名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 21:29:34.33ID:++KZaBzR
仮に、
・初期値80歳まで生きることが判ってる。
・アトピー完治させるとしたら、そこから残りの寿命が半分になる
 たとえば、
 10歳のときに完治させたら、残り寿命が70年から35年に減って45歳まで生きる
 40歳のときに完治させたら、残り寿命が40年から20年に減って60歳まで生きる
・アトピーを完治させる年齢を決めて、人生総リセット
 記憶・経験値・財産など何もの持越しはできない。時代も逆行、環境は生まれた年代のところから。
 ただ、アトピー完治の年齢になったら何だか判らないまま、完全に跡形もなく治る。

さて、何歳で完治する設定で、人生総リセットする?
0124名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 21:38:46.24ID:ipGgTr14
20歳で完治して50歳まで生きるのが妥当な線じゃないかな。

20歳なら人生やり直しが利くし、その後30年も健康に生きられるなら、
悪い人生じゃないでしょ。
0125名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 22:12:36.79ID:SEhInkcR
>>120
そっくり
0126名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 22:15:54.42ID:ywl0yTvG
>>123
たとえは自分は1977年生まれだから10歳の時完治したら今現在から1987年に飛んで
そこから新しい人生スタートで45歳の2023年に寿命を迎えるということでおk?

で45歳まで生きれて自分の嫌いな上下顎前突、地黒、頬コケ、アトピーのうち一つでも
消えてくれるなら40歳没でもおk

トゥルットゥルお肌で街を歩きたい・・・まぁ世の中の90パーセント以上の人はこんな悩み
なんかないんだろうけどね・・・orz
0127名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 22:26:45.71ID:i0FdePjN
50歳超えたら生きてる楽しみって何なんだろう・・・・とふと思った
0128名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 22:27:44.30ID:++KZaBzR
>>126
1977年生まれ・10歳完治 なら
1977年に飛んで最初からやり直して10歳で完治……のつもりだったけれど、
1977年〜1987年持越しの10歳完治でも結果的には同じことだから、その解釈でいいっすよ。
0129名無しさん@まいぺ〜す2013/12/05(木) 22:45:33.30ID:5Qd8u8Vb
>>120
後半読んでなかったから気付かなかったけど
まさにこのスレに居る奴の話だったのか
約10年後全然ありえる話だ
0130名無しさん@まいぺ〜す2013/12/06(金) 00:42:31.87ID:Oc9n51tW
その人も高確率でこのスレ見てたと思うと明日は我が身だな
0131名無しさん@まいぺ〜す2013/12/06(金) 09:28:08.17ID:qbXKfbpv
外にでなきゃな・・・ 
夜寝るときはそう思うんだ
ああしてこうしてあれをして
そうすりゃみんなしあわせだ
ウフフてね
でも朝起きると皮膚の不快感が全て吹き飛ばす
0132名無しさん@まいぺ〜す2013/12/06(金) 14:27:41.99ID:xhmgIC+f
確かにアトピー悪化して最悪な状況のときは
何もする気にならん
好きなマンガ読むことすら、痒みと不快感が邪魔してくる
0133名無しさん@まいぺ〜す2013/12/06(金) 16:46:09.69ID:0Es6bMUP
じゃあ寝るか、といっても
寝ながら掻いて起きれば血だらけになるしね
Ohhhh
0134名無しさん@まいぺ〜す2013/12/06(金) 17:17:03.66ID:eSue9Ju9
大悪化してた時はPCに電源入れる事さえできず、かといって寝る事も出来ず、
椅子に座ってぐったりしているだけだった
0135名無しさん@まいぺ〜す2013/12/06(金) 17:30:32.70ID:eUaUUqhA
お前らヤミ金ウシジマくん読んでみ
0136名無しさん@まいぺ〜す2013/12/06(金) 18:33:55.00ID:yEQ/jUnC
3巻くらいでギブアップして以来読んでないな
毒にしかならん
0137名無しさん@まいぺ〜す2013/12/07(土) 00:28:17.67ID:nrUILvEp
俺も読んだ日変な夢みたよ
0138名無しさん@まいぺ〜す2013/12/07(土) 17:02:46.61ID:JuM+dCe8
大阪住みなら協和会病院の木俣先生に見てもらって、
前は敬仁会病院に勤めてた結構有名な先生。ステは使わない
0139名無しさん@まいぺ〜す2013/12/07(土) 17:52:40.85ID:9L+H0W5b
今となっては何でステやプロをあんなに毛嫌いしてたかわからない。
ちゃんと使い続けてれば、もっとマシな青春があったかもしれないのにな。

大学入る前にみた、脱ステ記事から脱ステ決行して、
大学で見るようになった2chのアトピー板で、さらに治療を放棄して・・・。
本当に人生を無駄に捨てて、自ら苦痛を買ってでた、愚かな10年間だった。

まぁそんな状態で就職して仕事も続けてるだけ運が良いほうなのか。
0140名無しさん@まいぺ〜す2013/12/07(土) 18:27:11.41ID:Jtq3VK36
俺も似たような経験をしたな
ステロイドを恐れていた
0141名無しさん@まいぺ〜す2013/12/08(日) 04:53:59.20ID:euTreNZb
え?俺なんかずっと全身にステ塗ってるけど
絶望しかないぞ?
0142名無しさん@まいぺ〜す2013/12/08(日) 12:54:10.86ID:qFDhqCYw
自分が不甲斐なく、甘えてた。
今は自分の弱さと優しさに嫌気がさした。
さようなら
0143名無しさん@まいぺ〜す2013/12/08(日) 15:32:16.02ID:cvxvekTy
30も半ばになるのに未だに掻きすぎないようコントロールしたくても出来ない
マジで何かに取り憑かれたように掻く
0144名無しさん@まいぺ〜す2013/12/08(日) 23:05:59.58ID:N8K7u4rn
毎日少しでも前進したい
いろいろ試していろいろダメで
先が見える治療を・・・
0145名無しさん@まいぺ〜す2013/12/09(月) 00:33:02.20ID:VeC6+UjJ
乾癬やリウマチは、どんどん新しい薬が使用承認されてるんだよね。
それのどれもがアトピーにも効果ありそうなんだよなぁ。
免疫抑制剤のネオーラルはアトピーにも使えるようになったけど、

生物学的製剤
とか
JAK阻害薬
とか免疫全般を抑制する薬が他の病気には使われている。
アトピーでも治験とかはやってるのかな?
気になるのは、値段の高さと易感染と発がん性だけど。
0146名無しさん@まいぺ〜す2013/12/09(月) 13:07:09.20ID:TL8kShM/
ネオーラル
0147名無しさん@まいぺ〜す2013/12/09(月) 16:50:46.66ID:hZWf8nPd
男だけど彼女出来てもセクロスの時身体見せるのが嫌だな、と思ってたらアラフォーになってた
0148名無しさん@まいぺ〜す2013/12/10(火) 00:36:38.05ID:6HaVAvD7
汚い尻見られたら キモい言われてフラれるだろ
0149名無しさん@まいぺ〜す2013/12/10(火) 01:20:49.85ID:xxhnMK5R
死にてえ
0150名無しさん@まいぺ〜す2013/12/10(火) 12:17:26.13ID:Z5Wsdjz/
よし、みんなで大型免許を取ろう
0151名無しさん@まいぺ〜す2013/12/10(火) 13:02:06.14ID:cWp46H6b
車乗ると痒くなる
車のエアコンで喘息の発作がおこる

うわあああああああああああああああああ
0152名無しさん@まいぺ〜す2013/12/10(火) 15:16:18.54ID:gfWR2qFe
バスに乗ったらとりあえず上にある送風口を閉める
最後尾に座れたら冬でもこっそり窓開けるぜ
0153名無しさん@まいぺ〜す2013/12/10(火) 18:05:56.35ID:BkA6AqFE
喘息もち辛い季節
0154名無しさん@まいぺ〜す2013/12/11(水) 09:21:48.23ID:LU+mC9tx
明日バイトの面接に行くことになった
長いこと家族と医者としか会話してなかったんで緊張
長期ブランクのことはなんて言おうかと思うとこれまた緊張
仮に採用が決まったとしても、パートの人達と昼休みを過ごす時間含めてうまくやっていけるかどうか緊張

ここまで書いて思い出したが、自分がアトピーを重症化させた理由は、対人関係でのストレスだった…
また悪化するなんてことになったら厳しいわ
0155名無しさん@まいぺ〜す2013/12/11(水) 19:05:47.93ID:I1fWPgd9
俺は昼休みは近くの公園行ってのんびり飯を食ってたな
0156名無しさん@まいぺ〜す2013/12/11(水) 23:10:53.10ID:hMJgOkjq
カルピスのアレレケア飲んで、風呂入るの3日に一回にして、乾燥させて、脱ステ
して、良くなってきた。ステロイド使った年数分、良くなるのにかかったけど、
アレルケア、宣伝じゃないけど、飲むといいよ。スタート遅れたけど、もう一度バイトとか
仕事がしたい。苦しんできた人生を取り戻したい。
0157名無しさん@まいぺ〜す2013/12/12(木) 00:27:04.02ID:sxj/F3j+
あれ、効くか?
若干お通じは良くなる気がするけど

亜鉛の方がカサブタが早くできる気がする分良い
手のひらの水泡も今夏は比較的落ち着いてたぞ
0158名無しさん@まいぺ〜す2013/12/12(木) 00:43:46.93ID:wEaFvr0Z
>>142

もちつけ!アトピーは甘えじゃなくて病気なんだから!!ひょっとしたら近い未来に
重症患者でも副作用が少なく効く薬とかできるかも知れないし。信じて救われよう(`・ω・´)

>>156

とりあえずよくなってオメ
本当にアトピーって人によってステがよかったり逆に脱ステがよかったり不思議だよねぇ
まぁ原因自体は人それぞれだけどそれが共通して皮膚疾患に出る不思議・・・
0159名無しさん@まいぺ〜す2013/12/12(木) 01:03:25.90ID:yXxT5gTj
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1117174702/353
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
0160名無しさん@まいぺ〜す2013/12/12(木) 01:09:15.84ID:yIXO5/xd
アトピーのみんな クリスマス近いよ ソワソワかな?
0161名無しさん@まいぺ〜す2013/12/12(木) 01:10:56.73ID:XMTolekE
いつまでこん生活するんだろう
0162名無しさん@まいぺ〜す2013/12/12(木) 13:59:53.56ID:Kp0J9HtM
ウジウジした性格の奴がアトピーになるね
俺の周囲では
0163名無しさん@まいぺ〜す2013/12/12(木) 14:51:19.96ID:KYhTa2j1
詐欺とか宗教に騙されない様に気を付けろよ
0164名無しさん@まいぺ〜す2013/12/13(金) 14:00:56.75ID:uyy5KJv9
アトピーになってウジウジした性格になったが多いだろ
0165名無しさん@まいぺ〜す2013/12/13(金) 15:49:35.20ID:9hTpcdBe
通りがかりの者だけど、AGA(男性型脱毛症)の年齢別発症率
http://www.mouhatsu-saisei.com/aga/
にある簡単チェックシートみたいなのって信用しないほうがいいよ。
悩む人の弱みに付け込んだ悪質な商法だと思う。
@ないAないB変わらないC変わらないD特に気にならないE非常に多いFいないG濃いH軽度だが感じているI多少できている
これで回答して、診断結果「AGAの傾向が多少見受けられます。クリニックでの診断をおすすめします」だってw

私は幸い頭髪の悩みは無いんだけど、10年以上持病のアトピーで苦しんでいて、
いろんな民間療法とかもためして、だまされたりもしたから、ちょっと気持ちが分かるような気がしたので。

アトピーとかハゲって死に直結しないから、いろんな悪質な商法が蔓延っているよね。
医者が信用できないという点も共通。
0166名無しさん@まいぺ〜す2013/12/13(金) 21:50:56.44ID:92pFEAri
>>124
俺なら、一も二も無く、生まれた時点から完治健常肌からリスタート頼むけれどなあ
体が辛いうえに、周囲の理解も無い、子供時代なんて地獄だったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています