トップページatopi
1001コメント254KB

※ 30代独身、無職でアトピー 9 ※

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す2013/10/15(火) 09:15:24.90ID:dssBOpp1
前スレ
※ 30代独身、無職でアトピー 8 ※
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1352201496/


※ 30代独身、無職でアトピー 7 ※
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1342198079/
※ 30代独身、無職でアトピー 6 ※
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1332835397/
※ 30代独身、無職でアトピー 5 ※
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1316451450/
※ 30独身、無職でアトピー 4 ※
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1295138291/
0594名無しさん@まいぺ〜す2014/02/27(木) 21:19:07.61ID:01uz7lTN
>>590
実家、親の凄さとありがたさを実感しとります。

>>593
いいお母上で。大切になすってね。
0595名無しさん@まいぺ〜す2014/02/27(木) 21:31:58.16ID:QR/U0Knq
一人暮らし
0596名無しさん@まいぺ〜す2014/02/28(金) 06:04:23.89ID:nSGvxu2E
いくら肉親でもこの体を晒しながら暮らすのは無理
大変なこともあるが一人のほうが楽に決まってる
0597名無しさん@まいぺ〜す2014/02/28(金) 09:12:24.40ID:zraqjR72
無職で一人暮らししてたけど、貯金が底をつき(治療代にバカスカ出ていった)、結局両親と同居に
最近ようやく症状が軽快してきたけどもう40歳
今から貯金なし職なし大したスキルなしのゼロスタートなんできつい
家借りるにしても、もう終の棲家を探すつもりじゃなきゃいけない、
それ以前に職が決まらない、色々と詰んでる…
0598名無しさん@まいぺ〜す2014/02/28(金) 10:14:36.72ID:SL6KRDen
まず、やってみる
0599名無しさん@まいぺ〜す2014/02/28(金) 20:51:14.31ID:vDjjvcOn
明るい将来を!
0600名無しさん@まいぺ〜す2014/02/28(金) 21:43:07.28ID:5j2CiW03
>>597
とりあえず症状軽快オメ!
将来のことに落ち込んでまた症状が悪化すると元も子もないから無責任だけど
楽しく考えようよ。

まぁ借金がなさそうなのでそれだけでもいいということで
0601名無しさん@まいぺ〜す2014/03/01(土) 19:09:07.99ID:I4vXHh1P
花粉のせいかなぁ。顔が痒いよ。
鼻水やクシャミは出ないけどさ。
0602名無しさん@まいぺ〜す2014/03/01(土) 19:37:05.56ID:bLyqUmAJ
自分もここ一週間くらい調子悪い。

花粉とかPM2.5とか影響してんのかな。
0603名無しさん@まいぺ〜す2014/03/01(土) 20:52:00.38ID:4c6MWiFC
何にでも反応するからな、この体は
0604名無しさん@まいぺ〜す2014/03/02(日) 18:15:19.99ID:7sTppMSW
【水毒】水分制限で汁を止める【水毒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1175003697/
0605名無しさん@まいぺ〜す2014/03/02(日) 20:35:43.46ID:Oh20UO51
他所でやれカス
0606名無しさん@まいぺ〜す2014/03/02(日) 20:44:48.63ID:Pz0X56cg
リンパの流れを良くすれば100%良くなる!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1072248679/
0607名無しさん@まいぺ〜す2014/03/03(月) 23:32:43.87ID:vyQoilnX
アトピー特有の色(色素沈着?)っていうのはハイチオールcとか飲んだら変わるだろうか?
まぁ海外製ビオチン手に入れるより楽だから試してみようとは思うけど・・・
既に試した方とかいらっしゃいますか?
0608名無しさん@まいぺ〜す2014/03/04(火) 00:43:07.71ID:VSg8EtWK
ビオチンは特に・・・
まぁ2週間分でもやってみたらいいと思う
それで納得できるでしょう
0609名無しさん@まいぺ〜す2014/03/04(火) 00:44:56.01ID:VSg8EtWK
あと、アトピーの色素沈着と普通の人のは深さが違うからね
ハイチオールCはいい製品みたいだけど、一般の人が感じられても、アトピーの人には即効性を感じられないと思う
これは推測だけども
0610名無しさん@まいぺ〜す2014/03/04(火) 10:01:49.05ID:KZ2Hz5RY
>>600
>597です
借金持ちだったけど、保険を全て解約&身の回りの売れるもの売りまくって
全額返済しました、もう本当に財産ゼロ…w

花粉時期になってきて、また肌が危ない状態ですが、
とりあえず自分がやれそうな派遣の仕事にエントリーしてみました
でも年齢&ブランク&アトピー持ちで、どうなることやら…
0611名無しさん@まいぺ〜す2014/03/04(火) 18:38:47.32ID:MQraC8Ad
>>610
前向きに行動されてて偉いなと思います。
お互いがんばりましょう!
0612名無しさん@まいぺ〜す2014/03/05(水) 10:08:38.06ID:yjtTp5rr
アトピーだと調理関係とか肌を酷使するものは無理がある
症状によっては接客も不気味がられる
0613名無しさん@まいぺ〜す2014/03/05(水) 13:51:16.12ID:bfNAsAD/
ぐおおぉぉぉぉぉぉぉ
かいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
いたいいぃぃぃぃぃぃぃぃ
関節に針ぶっさしたいぃぃぃぃぃ
0614名無しさん@まいぺ〜す2014/03/05(水) 14:56:45.98ID:z6rbs+9T
さっき、体育館にいったら高校生くらいの少年に顔、気持ち悪いって言われた。
直ぐ帰ってきたけど、ショックだったわ。

生きててもこの体じゃしんどい。。。
0615名無しさん@まいぺ〜す2014/03/05(水) 18:22:05.50ID:XDYKtF3G
大人になれば言わなくなるよ 日本人は民度高いから
0616名無しさん@まいぺ〜す2014/03/05(水) 21:06:14.43ID:7Y5t5Q00
いわないだけで心では気持ち悪いと思ってるよ

いわないだけ

まぁ韓国や中国よりはマシだが
0617名無しさん@まいぺ〜す2014/03/05(水) 21:41:26.33ID:JlBOa0G8
無職の人は実家暮らし?食事は?
自分は実家で食事も作られてたし、風呂もわかしてもらってた…

無職続くのも辛いけど、1分1秒体が辛いのが辛いよね……
もう解放されたいみたいな

ステを使って、教習所にいくとこから生活見直して→バイト
ステ使ってバイトでなんとか職就いてる
なんとか仕事してる…って安心はいいけど、やっぱり体キツイとキツイ
脱ステして綺麗になってから!とか意気込んでて7年ヒキったから…
0618名無しさん@まいぺ〜す2014/03/05(水) 22:06:21.91ID:dsJ9yHeo
ステでアトピー誤魔化してまで働くのって後々考えたらリスクでかすぎ
実家にいれる人はステ使わないで治療に専念したほうがいい
ステ使ってまで働くのは後々地獄を見るのは解りきってるから
とは言ってもね こんな難病とゆっくり付き合ってられないのが現実なんだよな
0619名無しさん@まいぺ〜す2014/03/05(水) 23:09:41.01ID:Uo1Cqh6J
脱ステしたら、長期社会離脱しなくちゃならなくなる時点でもうお先真っ暗
ただでさえ就職難なのにアトピーだから、ますます詰む
パートやバイトで一生一人でやってけるわけでもないし、もうどうすりゃいいんだ
0620名無しさん@まいぺ〜す2014/03/06(木) 00:10:20.73ID:CvxzV4jI
脱ステに一回こだわっちゃうと、もうなかなか思考回路の変更できないのもわかるけどね。

一時期ステロイドバッシングの記事や報道で脱ステしたアトピー患者いっぱいいるけど、
その脱ステの呪縛に今もなお囚われ続けてる残念な思考回路の人たちが
今、無職してるんだろうなぁ。
脱ステしてもよくならないって状態でもちゃんとはたらいてる人もいるだろうけど。

ステロイド使わずに行くと決意したとしても
脱ステ中アトピーの症状が悪くなったからってそれを理由に仕事やめちゃうくらいのか弱いメンタルや決意なら
脱ステなんてしたら駄目だよね。
30過ぎて慢性疾患の治療に専念って・・・洗脳されすぎててこっちが悲しくなっちゃうよ。
0621名無しさん@まいぺ〜す2014/03/06(木) 00:28:22.07ID:3+wWM6Sf
体育館にいく機会とか学生かなにか?
0622名無しさん@まいぺ〜す2014/03/06(木) 07:07:42.68ID:fz4U+umu
脱ステで人生を棒に振った漏れが通りますよ。
2年間の脱ステの末に、結局またステに戻りましたよ。
働ける健康状態にようやくなったと思ったら、今度はいい歳して実務経験の
無い自分に、もはや社会的価値がない事を思い知らされたw。
0623名無しさん@まいぺ〜す2014/03/06(木) 11:07:01.06ID:HGnNV51p
>>620
>脱ステ中アトピーの症状が悪くなったからってそれを理由に仕事やめちゃうくらいのか弱いメンタルや決意なら
>脱ステなんてしたら駄目だよね。

脱ステしながら会社員やってたが、メンタル以前に体が動かなくなって辞めざるを得なかったよ
自分の場合はステが効かなくなったので、医師から言われて脱ステせざるをえなかった
職場の人達にも迷惑かけてたと思うから(外見の凄まじさ、汁などによる異臭)、辞めるしかなかったな

>30過ぎて慢性疾患の治療に専念って・・・洗脳されすぎててこっちが悲しくなっちゃうよ。

洗脳されてない正しい君は何で無職やってんの?
ステ使ってコントロールできてんだとしたら、2ちゃんなんてやってないでバリバリ就活してたり、
職についてるはずでは?不労所得でもあって、親にも頼らず自活できてんのなら別にいいけど
0624名無しさん@まいぺ〜す2014/03/06(木) 22:48:16.60ID:CvxzV4jI
>>623
ごめん 無職じゃないんだ その点は謝る。

俺も浪人したときに脱ステしてそのまま大学・就職して薬使わずに働いてたよ。瀉血吸引とかしながらね。
実際そういう人はこの世代のアトピー患者にはいっぱいいると思う。
あなたが見てもらった脱ステ決行させた医者に、病状を委ねてしまったのが良くなかったね。
脱ステ地獄時にまともな思考は期待できないのは分かるけど、
この症状じゃ辞めざるをえないと感じた時にちゃんとした大学病院なりに行って
働けるまでに症状改善するべきだったんじゃないかな?
就職試験時に、アトピーですが職務に支障はきたしません って言ったりしなかった?
俺はアトピー丸出しだったから(今も見た目でわかるけどw)個人面接では毎回言ってたよ。

とはいえ、やはり一度脱ステ信じちゃうとそれに思考がどっぷり浸かっちゃうからね。
本当に怖いことだよね。
0625名無しさん@まいぺ〜す2014/03/06(木) 23:07:01.40ID:MoqL7QlT
無職で一人暮らしってどうやってるんだよ
貯金とかあっても相当切り詰めないといけないだろうし
実家の俺にはそこが不思議でならない
0626名無しさん@まいぺ〜す2014/03/07(金) 02:39:17.25ID:DlRqmkBk
すんげー上から目線だなおい
0627名無しさん@まいぺ〜す2014/03/07(金) 07:21:53.11ID:lGAjn/oc
脱ステして明らかに肌質よくなったよ
厚みがでてきて、すぐに保湿剤塗るようなこともなくなった
ここで議論する気はないけど
治したくない人なんていないのに、見下す言い方で否定する方こそ意固地だよ
0628名無しさん@まいぺ〜す2014/03/07(金) 09:25:23.09ID:Yve1CutC
俺は脱ステすると
皮膚がボテッとむくむ?感じになって
赤みと湿疹が出る
何より痒い
ただ、冬は症状が良くなる時期何でなるべくステ軟膏を減らして
保湿材つけてる
こんなもん
0629名無しさん@まいぺ〜す2014/03/07(金) 11:37:36.08ID:DlRqmkBk
脱ステスレも治ったスレも別にあるだろ?
そっちで好きなだけやってくれよ
0630名無しさん@まいぺ〜す2014/03/07(金) 19:16:40.04ID:I5iXZTnB
はぁ・・・
0631名無しさん@まいぺ〜す2014/03/08(土) 05:51:30.86ID:Z4hcyBYr
ここは人生詰んでるおっさんたちが
何の役にも立たない愚痴や近況を吐き出すためのスレですよ
あなた方の実体験に基づく貴重な情報は
それを必要とする人がいる各スレで発表してあげてください
0632名無しさん@まいぺ〜す2014/03/08(土) 18:19:36.67ID:CGXXSPD+
素敵な週末を
0633名無しさん@まいぺ〜す2014/03/08(土) 20:13:47.87ID:qnJje7N8
ここは人生詰んでるおっさん
うん
0634名無しさん@まいぺ〜す2014/03/08(土) 20:18:19.34ID:lj7JSKBp
詰んでるどこじゃねーから 
0635名無しさん@まいぺ〜す2014/03/08(土) 21:13:18.56ID:3Qt7Ehh4
今度汁だらだらの大悪化で仕事辞めるような事があったら詰みどころか自殺コースですわ
人間そんな何度もチャレンジできねーです
0636名無しさん@まいぺ〜す2014/03/08(土) 22:07:55.85ID:qnJje7N8
チャレンジ一年生
0637名無しさん@まいぺ〜す2014/03/08(土) 23:28:24.85ID:INYiXBqT
仕事しててつくづく病気に立ち向かうのは無意味だとわかる

うまく付き合うしかない

それに若いうちに気づければ相性のいい仕事とか探しようがあったけどな・・・・
0638名無しさん@まいぺ〜す2014/03/08(土) 23:50:44.75ID:+1j+XPf1
【医療】アトピー性皮膚炎治療の漢方薬にステロイド配合、「効き過ぎる」と相談が相次ぎ判明、横浜市が病院に改善指導
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394101059/
0639名無しさん@まいぺ〜す2014/03/09(日) 00:17:04.56ID:4DO1lIRF
今月いっぱいでバイトの契約が切れるので、またこのスレのお世話になります。

アトピーの状態も良い兆しが見えないし、今やってるバイトも次につながるよう経験が
積めてるとはとても言えない代物だし、もういい歳だしで色々ヤバイです。

資格とか取ってみても話題にもしてもらえないし、もう就職指南書に載ってるような
正攻法では何ともならないっぽい。
かと言って諦めるには、まだ先の人生が長いしでどうしたもんか。
正攻法で自分を売り込めないなら、メンタリズムやコールド・リーディングを勉強して
面接官の深層心理を操作してやろうか?みたいな奇想を割りとマジに考えたり
してる。
0640名無しさん@まいぺ〜す2014/03/09(日) 00:24:07.71ID:5DCYMwT8
マジでさ 生きててもなーんも楽しくねえ
明るい将来とか夢みた頃もあったなぁ
0641名無しさん@まいぺ〜す2014/03/09(日) 01:09:08.12ID:lLwwn6B2
>>639
自分も似たような環境・・・一応来月のシフトには入ってるけど去年3月の半ばくらいに一年契約で
更新したけど店長が変わってなんか自分だけ風当たりが強くなってなんか暗に「辞めるよね?君」
オーラが強くて契約更新なるかどうかわからないwww

ほんとどうしよう・・・とりあえずどうにか300万貯めてセルフ主任者で不動産業でも営むか?
今の貯金30万全額叩いて資格登録して独立廃業系事務所を建てようか?

どうにも行かなくなったら新卒1年しかしなかった保育関係(市の臨時職員)にまで手を出さなければ
いけないんだろうね・・・そもそも話すら聞いて貰えない気がする・・・
0642名無しさん@まいぺ〜す2014/03/09(日) 01:35:51.58ID:mIINGHQo
じゃあ死のうぜ
0643名無しさん@まいぺ〜す2014/03/09(日) 10:02:21.74ID:TUM7TrkU
614です。
自分は、33才実務経験0の重症アトピー女です。
シワシワだらけの赤い顔で
毎日、絶望すぎて朝起きて今日もまた、生きてるのかと絶望的になる。。。
0644名無しさん@まいぺ〜す2014/03/09(日) 11:42:34.67ID:gVaeGf3C
>>643
しばらくロコイド使ってプロトピックに移行すれば
かなりマシになるんじゃないかな 顔は
完全に普通になる人もいるみたいだし。
もちろん継続して塗り続けなきゃいけないけどね。
0645名無しさん@まいぺ〜す2014/03/09(日) 13:19:04.08ID:4DO1lIRF
>>641
やっぱり自営っていう発想に行き着く・・・、というか、そこにしか行き着かないよね。
でも、そのためにはどこかに雇われてノウハウを身に着けないと成功するわけないし、
なかなか難儀な問題だ。

ちなみに漏れは、役所の臨時職員だw。
0646名無しさん@まいぺ〜す2014/03/09(日) 14:39:17.72ID:PXAIVG9N
もういいじゃん一人で生きて静かに死ねば
そう覚悟決めると心は楽になる
0647名無しさん@まいぺ〜す2014/03/09(日) 14:40:42.52ID:4X+YI7BN
働き始めたけど先が良く見えない
0648名無しさん@まいぺ〜す2014/03/09(日) 15:38:17.72ID:4X+YI7BN
夕方に出かけてくる
あああああああああああああああ
0649名無しさん@まいぺ〜す2014/03/09(日) 19:11:37.63ID:Zh6T/MJN
>>643
体育館には何しに行ったんだ?
0650名無しさん@まいぺ〜す2014/03/09(日) 22:49:53.55ID:gzArUUva
明日辛いから寝る
0651名無しさん@まいぺ〜す2014/03/10(月) 00:41:15.09ID:wiGc45da
心地よい夢を観てる時が一番幸せ
0652名無しさん@まいぺ〜す2014/03/10(月) 00:48:00.51ID:M3GbDJJh
素敵な一週間を
0653名無しさん@まいぺ〜す2014/03/11(火) 10:52:47.02ID:TVg/K6mG
雪国で一人暮らししたらアトピーほんとでなかったわ
でも仕事もなく、貯金もできない生活だから実家帰ってきた。
実家帰ってきたら案の定、アトピー大爆発!

一人暮らし&空気のいいところでアトピーはよくなる事がわかったから
自殺とかは考えられないな。
今はまた金ためて、雪国で再出発しようと模索中
0654名無しさん@まいぺ〜す2014/03/11(火) 18:32:19.73ID:vfAl9wth
>>653
実家はどこなの?
0655名無しさん@まいぺ〜す2014/03/11(火) 19:15:55.13ID:PZ1NoKS1
ハワイに行くとアトピーが治るというがホントかよ?
0656名無しさん@まいぺ〜す2014/03/11(火) 19:29:10.31ID:SP7UaR4i
ハワイに行く飛行機のなかで悪化したわ(´・ω・`)
体中かゆかゆ、目かゆかゆ、鼻水だらだら、気道がしまってキューキュー鳴りだしたときは死ぬかと思った
0657名無しさん@まいぺ〜す2014/03/11(火) 19:30:26.90ID:sxA7dR7d
無職なのにハワイ行けるって金持ちやな
0658名無しさん@まいぺ〜す2014/03/11(火) 20:47:09.15ID:PZ1NoKS1
ホントに行くやついるのかよw
治らなかったん?
0659名無しさん@まいぺ〜す2014/03/11(火) 22:15:20.36ID:xe5pjLlz
俺は海外行くと良くなるな
0660名無しさん@まいぺ〜す2014/03/12(水) 00:41:38.64ID:YXZJvwqn
ハワイなんか海に囲まれてアレルギー物質が少ないからな
ただ気圧の変化とか、蒸し暑いのは事実だし
いくら本州の夏よりカラっとしてるなんていっても
暑いものは暑いからな。
0661名無しさん@まいぺ〜す2014/03/12(水) 12:18:21.03ID:apRPP6+P
紫外線でアトピーを焼殺か かなり悪化するよな
0662名無しさん@まいぺ〜す2014/03/12(水) 19:04:11.90ID:bj8wGh4/
スレタイ通りの人なんて一人もいなかったんだ
よかった
0663名無しさん@まいぺ〜す2014/03/12(水) 19:44:59.33ID:EpngwQ31
いるよ
0664名無しさん@まいぺ〜す2014/03/12(水) 20:12:11.73ID:cBi+pu4s
いるで
0665名無しさん@まいぺ〜す2014/03/12(水) 20:22:31.20ID:KEquQWUL
>>662
呼んだ?
0666名無しさん@まいぺ〜す2014/03/12(水) 20:47:46.76ID:8EIhTk0u
いるわけないよ
0667名無しさん@まいぺ〜す2014/03/12(水) 21:10:59.69ID:bvRWWQVh
無職なんてネタだからなw
0668名無しさん@まいぺ〜す2014/03/12(水) 21:31:22.44ID:oPrHP83C
う、うん
0669名無しさん@まいぺ〜す2014/03/12(水) 21:36:42.89ID:UEvlwktZ
最近変なやつがずっとあおってるのな

急激な天気の変化についていけず肌があれてきてへこむわ
痛みもなく日常生活をストレスなく送れるようになりたい
当たり前のことができない苦しみは、当たり前だと思う人にはわからないんだよな
0670名無しさん@まいぺ〜す2014/03/13(木) 14:36:35.62ID:1to7FxGe
ダメだ、あまりにも自分が底辺すぎて、やれそうな仕事がない…もう本当にどうしよう…
0671名無しさん@まいぺ〜す2014/03/13(木) 16:16:50.18ID:/1RyAIy/
重症の人はどんな仕事してるのか気になる
仕事してない人は収入無くてどうやって生活できてるのかな?
0672名無しさん@まいぺ〜す2014/03/13(木) 17:11:13.40ID:PCfY65qL
仕事にいったら激悪化して続かない
家の中にいてできる仕事を見つけるしかない
なにができるだろう
0673名無しさん@まいぺ〜す2014/03/13(木) 18:03:37.27ID:tSCreSdR
PC使って頑張ろうよ
0674名無しさん@まいぺ〜す2014/03/13(木) 18:27:24.22ID:ePfoZeKu
働くと超絶に悪化する…
0675名無しさん@まいぺ〜す2014/03/13(木) 19:39:31.97ID:QmovlUSW
自立する将来が見えない
不快、苦痛、不安
死ねない生きられない
0676名無しさん@まいぺ〜す2014/03/13(木) 20:00:50.30ID:SY3VZJSy
>>671
まずは自分からどうぞ
0677名無しさん@まいぺ〜す2014/03/13(木) 20:04:37.83ID:8cDneJCT
以前働いてわかったが周りにも迷惑かけんだよな…
0678名無しさん@まいぺ〜す2014/03/13(木) 20:40:35.41ID:0m9xjTTq
やっぱり内職かな
0679名無しさん@まいぺ〜す2014/03/13(木) 23:27:24.43ID:1to7FxGe
経済的自立を考えると、やっぱり表に出てフルタイムで働けないとだめだよね…
でも今までやってきた仕事がどれも底辺でも出来るようなものばかりで、
まともな職に繋げられるようなものが何もない
健康で若くて有能な人も職につけない世の中、高齢アトピー持ちでスキルなしの人間なんか雇ってもらえない…
0680名無しさん@まいぺ〜す2014/03/14(金) 00:02:51.27ID:fPCVlGLd
いまさら嘆いてももう過去からやり直すことは出来ないからな。
今までの人生で反省できるところを反省してこれからせめて同じ過ち犯さないようにするのが
マジで重要なんじゃない?かなり難しいことだろうけど。
0681名無しさん@まいぺ〜す2014/03/14(金) 00:20:17.59ID:9nZ3CHai
犯罪者かよ
0682名無しさん@まいぺ〜す2014/03/14(金) 16:10:22.85ID:rMQND72c
マジって・・・
0683名無しさん@まいぺ〜す2014/03/14(金) 16:17:44.43ID:D4kkbeQD
なんか楽にいける毒とかないかな
0684名無しさん@まいぺ〜す2014/03/14(金) 19:16:06.81ID:IQ3zkv4G
フルタイムで働いたことあったけど軽度だったのに最悪に悪化した。
悪化しすぎて休もうと思っても一般人には理解されないからいい顔されなかったな。
結局3ヶ月半で居づらくなって辞めたよ。アトピーにフルタイムは厳しすぎる。
0685名無しさん@まいぺ〜す2014/03/14(金) 20:20:17.89ID:QnWk5grd
処方薬で対症すれば問題ないと思われてるところが辛い
悪化するのは自己管理ができていないからだと言われた
0686名無しさん@まいぺ〜す2014/03/15(土) 02:00:38.87ID:gviuKQmZ
失った時間がでかすぎる
0687名無しさん@まいぺ〜す2014/03/15(土) 02:25:29.70ID:OnP6Q1EO
3年前から夏にエアコンを使い始めたら体重が57sから70sに増えて
少なくとも9年以上脱水状態だったことに気が付いた
今は脱水が原因の痒みは治まったがマッチョの暑がりのせいで生活が困難
浪人10年目で海外留学を検討中
>>684
普通の日本人は冷え性で35度でもエアコン無しで寝られるし、スーツを着て30度の暖房にも耐えられる
アトピー持ちが日本で生活するのは困難だろうと思う
0688名無しさん@まいぺ〜す2014/03/15(土) 04:48:34.05ID:bO1ap/G+
医者自体がこの苦しさを理解してくれない
つらいのはわかるといっても
実際は鞭うつようなことを平気でいってくる
前向きに考えてくれてるんだろうけど、気持ちがついていけない
結局どこか上から目線で愚図を説教しているようだ
もう死にたくなる
0689名無しさん@まいぺ〜す2014/03/15(土) 07:35:51.09ID:VJHU746m
医者をかえるべき
0690名無しさん@まいぺ〜す2014/03/15(土) 10:20:18.30ID:300t47B9
>>684
679だけど、自分も同じです
フルタイムで働かなきゃいけないと昔何度か頑張ってみたこともあったけど、すぐ悪化してしまう
悪化しても辞めずに粘ってたら、上司から遠まわしに辞めて欲しいようなことを言われてしまった
(自分の存在が周囲に気を使わせていたらしい)
結局そこを辞めて、その後はずっと短時間の軽作業バイトみたいなのしかできずに今日まで来てしまった
当然何のスキルもないし、もうこの先どうやって生きていけばいいのか分からない
0691名無しさん@まいぺ〜す2014/03/15(土) 10:37:46.13ID:EIItbbWZ
寝室と廊下の温度、湿度差で痒みが起きるんだから泣けてくる
0692名無しさん@まいぺ〜す2014/03/15(土) 17:35:23.59ID:3Dus20PL
ただ耐えるだけの人生
0693名無しさん@まいぺ〜す2014/03/15(土) 18:42:54.43ID:bO1ap/G+
>>689
皮膚科医にメンタルのことなんてわからないだろうしどこも同じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています