水力発電所のオーバーホールって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG限界保全とか言う言葉を最近良く聞くけど・・・。
それと各電力会社で有力なオーバーホール工事会社は?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何処にくっついてればいいのかと・・・。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺の知ってるのは、関電工と東電工
現責しかこねぇよ。
こんなので良いのか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁどこもそうやろな。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何処にくっつくって...。選べるの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどう転んでも孫請けは結局同じ業者という構図だと思われ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGて事は子会社よりも孫会社が強い??
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG選べるって言うかコネを強くする。
0011yy
NGNGだから広大な海が、すべての汚染物質を洗い流してくれるだろうという期待は甘い。
有明海では、海苔養殖業者が、富山湾では、わかめ養殖業者が廃業状態に追い込まれている。
海草類だけでなく、貝類も絶滅状態で、収入にならない。
自然環境は連鎖があるので、海草や、貝類が死滅すると、魚もいなくなるのだ。
こういう自然破壊による被害は莫大なもので、貴重な海の幸が消滅する。
これは漁業関係者だけの不幸では済まない。
今、韓国の漁船が、北方領土の海域で、違法操業をしている。
これは、北方領土は日本のものではなく、ロシアのものであるから、ロシアの許可を得たから操業をしているものだ。
これに対して日本政府は怒っているが、肝心の日本周辺の大切な漁場をどんどん破壊し、汚染している。
これは奇妙なことであり、矛盾している。
北方領土の漁場は守るが、有明海や富山湾の海は破壊するのか?
そんなでたらめなことでは通用しない。
日本は世界一の魚介類の消費国であり、すでに膨大な輸入までしている。
このまま日本近海を汚染して、魚介類の収穫量を減らせば、ますます輸入量を増やさねばならない。
これは日本の漁民を消滅させて、金を出して外国から買うということだ。
莫大な不良債権を抱え、世界一の借金大国で、赤字国債を乱発しているのに、まだ浪費するのか?
それに一旦破壊された自然環境はなかなか回復せず、元に戻るには、気が遠くなるような年月が必要だ。
漁民を失業させ、ホームレスにすると、さらに失業率が上昇し、社会福祉政策にかかる負担が大きくなる。
資源がほとんどない日本の唯一の資源は、豊かな自然環境なのだ。
これはただの食料確保だけではなく、観光産業にも役に立つものだ。
公金を横領し、天下り先の特殊法人ばかりを守ろうとする連中には、自然の大切さがわからないだろう。
0012mad!
NGNG0013
NGNG0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0015チン子
NGNG0016名無しさん@お腹いぱ〜い。
NGNG0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0018f
NGNG0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0021f
NGNG0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0024f
NGNG0025山崎渉
NGNG0026山崎渉
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています