トップページatom
7コメント2KB

環境問題とギャラクター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001南部NGNG
最近、久しぶりにガッチャマンOVAをみました。
なんか裏で政府を操り地球環境にダメージを与える
ギャラクターの企みを描いているんだけど
最近のアメリカの行動を見ていると
ギャラクターの陰を感じています。
こっちはフィクションだからいいのですが
やっぱりギャラクターは存在しているのですか
間違ってもグリーンピースは科学忍者隊には
見えませんでした。
ポーカーしていても裏からカードを盗み見ている
それは立派なイカサマです。
自由競争といいながら裏から手の内、盗み見ている
なんかアメリカみたいな国はやっぱりギャラクター
が存在しているのでしょうか?
率直な意見お聞かせ下さい。
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あははーまったくだねー
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1 同意
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ベルクカッツェってまだ出ているの?
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ケーブルテレビでやってたのを何年かぶりに見たが,改めてみるとワラえるね.
南部博士「先頃アメリカでイナゴの大群が発生した」
G3号「ギャラクター の仕業ね」

オイオイ なんでもギャラクターかぃ と思わずテレビに突っ込んでしまう.
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>コンピュータから出てきた、パンチテープを南部博士が見て
驚く姿みて、びっくりしました。
0007tesNGNG
  tes
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています