★★★岩谷産業★★★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結構環境にちから入れてるみたいですが・・・。
0953百式くん
2006/09/18(月) 13:46:46主力の民生用ガスは他エネルギー、特に電力などに押されているのではないでしょうか?
直近では、原油価格高騰によりプロパンの価格も上昇していると考えます。電力はエネルギー
源の分散により、価格変動リスクには耐性があると思いますが。。。
0954名無電力14001
2006/09/18(月) 17:37:54現経営陣は総退陣すべき。
社員の給料も下げるべき。 経営陣の所得は如何ほどか?
0955名無電力14001
2006/09/18(月) 21:13:37岩谷産業社員の平均年収812マソは、会社四季報記載の数値ですから
ほぼ間違いないでしょう。
一般職の女の子が平均を押し下げているので、男性社員の平均年収は
もっと高いです。
これは、岩谷産業に限らずどこの会社でも共通するトリック。
0956名無電力14001
2006/09/18(月) 21:16:08長期的展望なんて何もなし。
自分がいる間、会社が潰れなければそれでいいと考えている。
0957名無電力14001
2006/09/18(月) 21:18:59最初の頃は、些細なことでも大げさに情報回していたのに。
漏れ聞こえてくる噂こそ、ハイドロエッジの真実。
齋藤の負の遺産が、膨大な不良売り掛け債権。
牧野の負の遺産がハイドロエッジになるのだろう。
齋藤の二の舞になる前に、早く社長を替えた方がいいぞ。
0958名無電力14001
2006/09/19(火) 08:25:54の組合を潰し御用組合を設立、委員長に就任→齋藤社長を失脚させる→社長に
就任→ハイドロエッジ事業に着手→大成功する或いは大失敗して倒産???。
社員は路頭に無一文で放り出される。 社長は悠々自適。
0959名無電力14001
2006/09/19(火) 19:27:01たいした仕事してないのにいっぱいもらってるんじゃないか。。
0960名無電力14001
2006/09/19(火) 22:19:01【過剰投資】岩谷産業 2【大丈夫?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1158582665/
資産と負債を増やし、持つ経営へとまっしぐら!
0961名無電力14001
2006/09/20(水) 11:01:45新入社員の夏は月給の1ヶ月以上つまり、20万円強だと思います。
冬は規定どおりなので、今年度だと2.8ヶ月?だったと思うので、
月給20万として、56万?くらいだと思います。
俺は新入社員じゃないので正確には分からないが、大体その位だと思います。
0962名無電力14001
2006/09/20(水) 22:22:39手取りにしたら低くなるわな
0963名無電力14001
2006/09/20(水) 22:28:220964名無電力14001
2006/09/20(水) 22:35:25民間の中ではよい会社だと思う。
給料もいいし。
一族経営色も抜けてる感じはする、うん。
新入社員は今は何してんだろ?
0965名無電力14001
2006/09/22(金) 22:49:13お前に買えるのか?
社員不要?お前と比べりゃマシだろ??
0966名無電力14001
2006/09/22(金) 22:53:410967百式くん
2006/09/23(土) 15:34:55有利子負債の比率も同業同規模の他社に比べても格段に高いですね。現在好況である
間に稼いだキャッシュを有利子負債の返済に充当する必要もあるかもしれませんね。
低金利もいつまで続くか不明だし。。。
しかし、従前の事業を継続しても先細りすることが明白であるのならば、新事業に
参入せざるを得ないし、経営側は厳しい選択を迫られているんでしょうね?
ちなみにハイドロエッジって何ですか?投資額は?
0968名無電力14001
2006/09/24(日) 21:08:01有利子負債は減らした方が良いのだが、M&A100件というのが
中期経営計画に入っているし、本当に減るかどうか疑問。
0969名無電力14001
2006/09/26(火) 01:09:370970名無電力14001
2006/10/02(月) 00:24:59出向先は地獄だよ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
0971名無電力14001
2006/10/02(月) 00:31:060972名無電力14001
2006/10/03(火) 12:53:34http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1159682159/
0973名無電力14001
2006/10/03(火) 15:23:020974名無電力14001
2006/10/03(火) 15:50:37出向先によるよ。 朝から新聞をゆっくり読んで、早めの昼飯をたべに行き
1時過ぎに帰ってきて又のんびり。 夜は交際費で気の合った人と一杯。
こんな出向先もあれば早朝から深夜まで働きずめのところもあり。
ただし、これらは幹部の話。 ペイペイは地獄間違いなし。
0975名無電力14001
2006/10/04(水) 21:50:170976名無電力14001
2006/10/08(日) 07:02:570977名無電力14001
2006/10/14(土) 23:23:540978名無電力14001
2006/10/16(月) 02:57:12子会社への出向者数を用いて具体的な理由を述べよ。
0979名無電力14001
2006/10/16(月) 11:49:07いつも尻拭いさせられるのは、子会社なんだよ。
「1000戸越えたM&Aは初めてだったもんで・・・」
はぁ?言い訳してんじゃねーよ。
0981名無電力14001
2006/10/21(土) 08:20:470982名無電力14001
2006/10/21(土) 09:09:43【過剰投資】岩谷産業 2【大丈夫?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1158582665/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。