★★★岩谷産業★★★
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結構環境にちから入れてるみたいですが・・・。
0843名無電力14001
2006/07/01(土) 12:39:53中途採用しないのかな?
人事さん??
0844名無電力14001
2006/07/03(月) 19:01:47すべきです。
>>843 それほど中途退社は多くないと思う。ただ地方の営業所勤務では所長
の人格によって徹夜勤務や休日出勤を強いられることもあるそうな。
※従業員を守る組合が有名無実になった結果かも。
0845名無電力14001
2006/07/05(水) 21:39:55明らかに人事の書き込みだろ?え?おら!!
完全に会社側を擁護してるじゃないか。
2005年実績で100人ちょっと社員辞めてるじゃないか!バ〜カ。
1200人くらいの従業員で100人は少ないのか?
小学生から算数勉強しなおせ。
はははは〜
おっす
おっす
おっす
0846名無電力14001
2006/07/05(水) 21:42:21岩谷さんはいい会社だよ。
だってカセットガスで有名だもん(笑)
有名だからいい会社♪
0847名無電力14001
2006/07/05(水) 22:28:40きた〜。まんせー。
0848名無電力14001
2006/07/06(木) 10:36:26あなたは下品ですね。
全然教養を感じないです。
岩谷にはこんな下品な社員はおらないと思います。
844の文面で会社側の書き込みと思うのは読解力欠乏ですね。
0849名無電力14001
2006/07/06(木) 13:47:14企業は義務教育ではない。
0850名無電力14001
2006/07/08(土) 19:38:23結局、離職率はどうなん?
お前知ってるのか?あ?
0851名無電力14001
2006/07/08(土) 20:47:27ガス屋のくせにエリートぶるんじゃないよ。
コネ入社の新入社員。。
0852名無電力14001
2006/07/09(日) 09:48:08知性も教養もない人ですね。 他人を「お前」呼ばりして。
小学校出以下の学力、知識ですね。
こんな人を相手にしていると世間さんに笑われるので止めます。
職業に貴賤がないこと位覚えときなさい。「貴賤」の意味わかる?
私は岩谷に全然関係ありませんが。
>>848より
0853名無電力14001
2006/07/09(日) 10:34:16みなさんの同期はどれくらい残ってますか?
0854名無電力14001
2006/07/11(火) 11:12:1235歳位の年代で男6〜7割、女1〜2割ってとこかな。
でも、給料安いから受けるの止めておいた方がいいよ。
50歳以上の人のレベルが低く、やる気無くすよ。
0855名無電力14001
2006/07/13(木) 02:36:59上に書かれている通り水や酢(宝石、浄水器など)
をかなりの数売っていかなければならないのですか?
売れなければ自爆?
あと、勤務環境や待遇は良いのでしょうか。
詳しい方いたらお願いします。
人事のかたがいい人だったので安心していたら
ここを見て不安になってしまった・・・
0856名無電力14001
2006/07/13(木) 10:44:05854です。
宝石は知らないけど、水や健康酢などを売らされている子会社はあるよ。
子会社にもよるけど、LPガス関係の販社なら可能性大。
俺は親会社の者だから販社の環境、待遇は分からないが、親会社の75%以下
だとすると・・・・
ちなみに親会社の年収は30歳で630万円、35歳で830万 程度。
その会社の良し悪しは、その人のレベル、考え方によって感じ方は違うと思うので
何とも言えない。
0857名無電力14001
2006/07/13(木) 18:11:42現在求職中で離職期間もそこそこ長いので
文句を言える立場にないのですが
やはり親会社とはかなり差があるようですね
ガス漏れ対策として休日も自宅待機があるよ
うなので先行きどうなるやら
0858名無電力14001
2006/07/13(木) 19:41:120859名無電力14001
2006/07/13(木) 22:50:13きた〜!リストラ。この会社って定年まで働く人いるの?てか働けるの?
0860名無電力14001
2006/07/13(木) 22:56:36やっぱ結構やめてるじゃん?な?納得。フムフム。きた〜マンセー。
きた〜ホッホイ!
>>852
貴賤ね。そんなもんわかってるよ♪某有名私立大学卒だもん☆☆
てか、お前大阪本社の人事だろ?早く残業代払え。
なにが成果主義制度だよ。大学に言うぞ。来るなって☆ヒャッホーイ♪
うわーいpppマンセー
0861名無電力14001
2006/07/14(金) 00:14:140862名無電力14001
2006/07/14(金) 00:48:10<ちなみに親会社の年収は30歳で630万円、35歳で830万 程度。
まじですか?結構いいね。
潟Nボタ 32歳で550万円。くそ、無名企業より悪い、、、
むかついたあまり自爆すますた!
0863名無電力14001
2006/07/14(金) 04:27:26クボタにつとめてんの?
年収だけが人生じゃないお。俺ならイワタニだがね。
0864名無電力14001
2006/07/16(日) 17:04:240865名無電力14001
2006/07/18(火) 15:37:54岩谷産業とパロマの付き合いは長くて深い関係だからね。
0866名無電力14001
2006/07/18(火) 19:40:0340〜50年前岩谷産業は全社をあげて全国的に当時無名だったパロマ製品を
パロマのブランドのままで販売したことあり。 ところがパロマの知名度
が出てくるとパロマは岩谷産業に関係なく自社で直売をはじめた。
これを教訓に岩谷産業では全社で取り組む商品にはイワタニブランドを
付することにした。
0867名無電力14001
2006/07/22(土) 11:44:360868名無電力14001
2006/07/22(土) 11:49:56名札着けずに行動する社員が増えている現状を総務はどう捉えている
のか。
以前はきちんと全員名札を着用していたのに。
相変わらずバカだねぇ。ここの会社。
こんなバカな総務の下で働かされている社員が可哀想。
0869名無電力14001
2006/07/22(土) 18:36:17岩谷瓦斯の情報漏洩ッてどんな内容だったですか。すみませんが教えてください。
確か社長は吉良佳浩君(神戸大学卒)で人物は出来ていると思うが。
0870名無電力14001
2006/07/22(土) 19:11:26糞会社
0871名無電力14001
2006/07/22(土) 21:09:37NHKでやっていた。
今年の4月頃、三重県亀山市の岩谷瓦斯の事務所に勤務していた社員が、
自宅のWinny入りPCに会社の情報(設計図など)を入れていたらしい。
そのPCがウィルスに感染し、設計図面などが外部に流出したらしい。
5月頃、全PCについてWinnyがインストールされていないかチェック
プログラムを動作させてチェックしろという通達が回ったのは、
この一件が理由だと考えられる。
0872名無電力14001
2006/07/23(日) 06:21:56情報有難うございました。いまだにWinny入りのPCで会社の機密情報を
保管している社員がおるとは! 会社及び社員の情報管理意識の欠如ですね。
岩谷瓦斯の全社員の皆さん、もっと危機意識を持ちなさい。
0873名無電力14001
2006/07/23(日) 19:48:09岩谷産業のPCは岩谷情報システムがすべて握っているのに対し、
子会社は各社まちまちで、どこがどういったPCの運用をするかは
各社まかせ。
ましてや、販売店の個人情報管理など、岩谷産業のどの部署も
把握できていない。
グループとしてPCシステム投資に対する統一性がないから、情報漏洩
などの問題が起こりやすいし、岩谷情報システムがコストパフォーマンス
に見合わないサービスしか提供しないから、子会社も岩谷情報システムを
利用しない。
目先の予算達成ばかりが重視されて、グループ戦略や安全投資といった
中長期的にみて必要なことが軽視される、岩谷の悪しき体質が露呈した
典型例。
0874名無電力14001
2006/07/25(火) 00:41:59>>794はネ申だ。
俺、3月時点では何も知らなかった。
0875名無電力14001
2006/07/29(土) 15:28:11目先の予算達成ばかりが重視なんてどこも同じ考えでし?
じゃ、あんたが偉くなって中長期ビジョンを掲げてみろよ。
えらそうに言ってるやつほど上に行ったら目先のことしか考えないんだよ。
0876名無電力14001
2006/07/30(日) 23:22:13暗黒の齋藤時代から何も変わってないんだよ。
0877名無電力14001
2006/07/31(月) 06:57:000878名無電力14001
2006/07/31(月) 09:20:530879名無電力14001
2006/07/31(月) 19:26:540880名無電力14001
2006/08/02(水) 11:55:13パロマと岩谷の関係は、もう昔とは違うんじゃないかな。
マルイブランドで売られているパロマ製品ってまだあるのかな・・
もう無かったように思うんだが。
それと、あちこちに書かれているけれど
岩谷産業ととホームエネルギー○○とは、全く別物だからね。
岩谷産業は商社、ホームエネルギーの方はガス会社だから。
待遇とか勤務環境を比較すること自体がナンセンスだとオモワレ。
採用条件も全然違うだろうしね。
0881名無電力14001
2006/08/03(木) 01:36:040882名無電力14001
2006/08/04(金) 00:12:56情報が入ってこないということは、どういうことなのかを考えてみろ。
0883名無電力14001
2006/08/04(金) 22:38:48ttp://www.bs-i.co.jp/globalnavi/
0884名無電力14001
2006/08/04(金) 23:28:20齋藤を切ることができたのも、創業者の力があってこそ。
そりゃ、齋藤は名誉会長の葬儀に来ないだろう。
創業者が他界した今、第二の齋藤がでたらその時こそ岩谷の最期。
0885名無電力14001
2006/08/04(金) 23:29:19それどころか、齋藤自身が社友になっていたはず。
どうして岩谷をこんな状態にした齋藤一派を粛正しないのか?
0886名無電力14001
2006/08/05(土) 09:53:19えない。
優秀で人望があった元T専務やK常務を外したのも故名誉会長だった。裏には
齋藤の陰湿な画策があったが-----。
いずれにしろ齋藤の腰巾着がいまだに子会社でうろちょろしているのは許せ
ませんな。子会社(関係会社)の社員が気の毒だ。
0887名無電力14001
2006/08/06(日) 17:26:38T専務を外したのは創業者(名誉会長)より社員の人望を集めたから
お家(岩谷一族)の危機を感じたからでしょう。
0888名無電力14001
2006/08/06(日) 17:27:570889名無電力14001
2006/08/08(火) 00:33:190890出席者
2006/08/09(水) 11:03:21岩谷産業と関電グループの会社との合弁会社です。
http://www.iwatani.co.jp/jpn/news/data/n_215.html
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200606060023a.nwc
0891名無電力14001
2006/08/13(日) 14:10:26名誉会長が亡くなられたみたいだけど。
般職社員。
0892名無電力14001
2006/08/13(日) 16:20:47創業者の孫が岩谷産業にいる。
創業者の孫と同期は、やたらと出世が早いそう。
たまたま、創業者の孫と同期は優秀な人が多かったらしい。
0893名無電力14001
2006/08/13(日) 16:24:07あるのか?
岩谷興産あたり楽で良さそうだけど、あの辺はコネ入社社員ばかりだろう。
0894名無電力14001
2006/08/13(日) 16:47:17創業者のお孫さんって年齢おいくつぐらいなの?
この会社ってリストラはしない?社員を大切にする会社?
0895名無電力14001
2006/08/13(日) 16:57:1630代後半。
0896名無電力14001
2006/08/13(日) 16:57:480897名無電力14001
2006/08/13(日) 17:49:12会社の内情も教えてください。出向とか解雇多いの?
0898名無電力14001
2006/08/13(日) 19:17:57親会社である岩谷産業だけに限った話をすると、解雇というのは
聞いたことがない。
良くも悪くも、従業員に優しい企業。
ただ、不要な人材は子会社送りになったりする。
不要な人材をそれなりの処遇で対処しなければならない子会社は大変だ。
0899名無電力14001
2006/08/13(日) 19:23:04転がり込んでくる仕組みだから、楽だと思うよ。
リース関係はすべて岩谷興産経由にさせられる。
社員研修や福利厚生、広告宣伝業務はすべて岩谷クリエイティブ。
他社のほうが安くてサービスがよいからという理由で、これらの
会社を経由しないというのは御法度。
ま、岩谷興産やクリエイティブは、総務の天下り先だからこんな
特別な待遇を受けているのだろうが。
0900名無電力14001
2006/08/13(日) 21:50:56ための、経理の画策。
0901名無電力14001
2006/08/13(日) 22:29:570902名無電力14001
2006/08/14(月) 09:23:08同期の社員は幸運の女神に微笑まれたようなもの。
ただ一族の持ち株比率は10数%だし、一部上場だから私物化は許されない。
0903名無電力14001
2006/08/15(火) 09:51:55同期はバブル入社(確か1992年?)で聞いたことも無い大学出身のバカばかり…!
団塊世代のオヤジ達は皆「岩谷心理教」の信者なので、
「孫(岩谷直樹)の出世は誰もが納得…」なんてバカなことを言っている。
0904名無電力14001
2006/08/15(火) 12:31:26特に本社などに行くと、「誰それの子息だから・・・(大目に見ろ!)」
「どっかの会社の偉いさんの子息だから・・・(余計なことを言うな!)」
などといった話が多すぎる。
縁故採用者全般に対する不満の矛先が、創業者の孫に向かって
しまうのだろう。
俺は、創業者の孫は被害者でもあると思っている。
0905名無電力14001
2006/08/15(火) 13:55:20使い切れば問題ないだろう。
30分使い切り? 高火力のものだと1時間ももたないと思うが。
そんなこと言ってたら、キャンプ用のガスカートリッジなんかつかえんだろうw
何を訳のわからんことを言ってるんだ。
釣りか?
0906名無電力14001
2006/08/15(火) 16:18:48上司もペコペコ。 不思議に思って調べるとブスの父親が某電機メーカーの購買
担当者で岩谷からガス等を購入しているとのことだった。
こんなことをしているから可愛い優秀な女性社員は早々と逃げていく。
0907名無電力14001
2006/08/15(火) 21:33:590908名無電力14001
2006/08/16(水) 18:50:050909名無電力14001
2006/08/17(木) 08:48:050910名無電力14001
2006/08/17(木) 09:30:02孫(直樹)の入社は1990年だよ
0911名無電力14001
2006/08/19(土) 14:47:090912名無電力14001
2006/08/19(土) 14:51:260913名無電力14001
2006/08/19(土) 18:34:32管理部門ばかり担当させないで営業(新規開発の)をさせると手腕がわかる。
直樹の海外駐在(現 牧野社長もニユーヨーク駐在したが、業績不明)や
経営企画部長じゃ馬鹿でも出来るのじゃないだろうか。
0914名無電力14001
2006/08/20(日) 00:52:51そういう部署のトップをやらせ、成果を喧伝。
0915名無電力14001
2006/08/20(日) 21:03:510916名無電力14001
2006/08/20(日) 22:54:14何をやっているか知らないが、岩谷産業の筆頭株主。
0917名無電力14001
2006/08/23(水) 20:43:50だな
なにやってるのか
0918名無電力14001
2006/08/24(木) 08:08:24普通に相続税を払えば3代でなくなる。
表向きは「世のため国のため」です。
このような財産を守るための財団づくりは一時大流行した。
現在は審査が厳しくなり、簡単には出来ない。
0919名無電力14001
2006/08/24(木) 19:56:34http://www.disclo-koeki.org/02a/00331/
を参照下さい。岩谷産業の創業者岩谷直治氏のご子息の岩谷徹郎氏(元岩谷産業
代表取締役)が岩谷直治記念財団の理事長です。
ただ徹郎氏は若干27歳で岩谷産業の取締役に就任したが病弱?のためほとんど
出社しなかったとのことです。
0920名無電力14001
2006/08/25(金) 18:26:330921名無電力14001
2006/08/28(月) 18:43:36普通、この時期にはやめないでしょ・・・
というか毎年どれくらい辞めんの?
僻地部署だからあんま情報が入ってこないんだよね
0922名無電力14001
2006/08/29(火) 12:26:40進入(あえて進入と定義する)社員の3割は1年でやめるみたいよ。
優秀な子多いからね。(意味をつかんでね)
0923名無電力14001
2006/08/30(水) 09:13:44給料もそこそこらしいし、上昇志向が強くなければ楽な仕事じゃない?
やっぱり、皆さんキャリア指向が強くてこの会社では我慢できないのかな。
0924名無電力14001
2006/08/31(木) 00:27:45本社のほうが楽に決まっている。
大阪本社の9Fなんてパラダイス。
0925名無電力14001
2006/08/31(木) 21:24:55ここの会社って残業代つくの?
0926名無電力14001
2006/09/01(金) 09:34:490927名無電力14001
2006/09/02(土) 01:03:28それ以外は残業代つかないの?
給料よくても残業つかなかったら意味ないね。
なんだかんだでオーナー企業なんだね。。。。
0928名無電力14001
2006/09/02(土) 02:32:56大気汚染と同じ状態になり、大変に危険です。
テレビなどのマスメディアはJTから巨額の広告収入を得ているためか、この事実を伝えていません。
妊娠するかもしれない女性、妊娠した女性、すべての非喫煙者は喫煙者に近づいてはいけません。
呼気が届かないように最低でも5mは離れてください。
喫煙者とデスクを並べて仕事をしたり、同じフロアにいれば、
慢性的に毒素がたまり公害病に匹敵する大病を患う可能性があります。
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えているのです。
分煙だけではダメなことが医師によって指摘されています。
その会社は喫煙者対策をきちんとしてくれていますか?
0929名無電力14001
2006/09/02(土) 21:41:130930926
2006/09/04(月) 12:46:45一般職は残業代全てつけている。
総合職はつけてもいいが、周りを気にしてつけていない人が多い。
実際にはつけても構わない。
俺も20代の頃はつけてた。
928
基本的には本社は定時内は全フロアだが・・・
0931名無電力14001
2006/09/04(月) 14:08:45http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1153915592/
0932名無電力14001
2006/09/07(木) 10:48:47バレバレだよ (-.-)y-.。o○
0933名無電力14001
2006/09/12(火) 20:48:080934名無電力14001
2006/09/14(木) 22:33:57それをばらすとグループ内でえらいことになるから、産業社員にしか
知らせないというのは公然の秘密。
産業社員の給料は、販売店社員の大体2倍。
0935名無電力14001
2006/09/14(木) 22:36:28完全に岩谷直治創業者を利用している。
金をドブに捨てるようなつまらないイベントといい、
水素事業への危うい投資といい、創業者の名前を使えば、
何でも許されてしまうのが岩谷産業の最も危険な特徴。
0936名無電力14001
2006/09/14(木) 22:47:00四国岩谷産業のように本体から切り離されてしまうようなことになると
給与激減。
さらに、持ち株会社岩谷ホールディングス(仮称)設立の可能性も否定
できない状況なので、持ち株会社に残れるよう、予算を持たない本社
間接部門を志望するのを薦めておく。
岩谷産業社内での最大の勝ち組は、岩谷直樹氏の下で働いている人。
0937名無電力14001
2006/09/14(木) 23:30:32平均年収は四季報とかに出てるでしょ?
0938名無電力14001
2006/09/15(金) 01:57:280939名無電力14001
2006/09/16(土) 16:42:47会社四季報を見たら、岩谷産業は平均年齢が40.5歳、平均年収が812万って
書いてある。販売店とかだと地域にもよるけど、大都市圏以外だと平均
年収400万くらいだろ?
だから、大体2倍という線で間違いではないはず。
0940名無電力14001
2006/09/16(土) 16:48:10給与水準が全然違う岩谷産業とIGNとの統合でどうなったのか知りたい。
四国の次はどこ?
北海道?
0941百式くん
2006/09/16(土) 17:08:310942名無電力14001
2006/09/16(土) 17:47:02会社四季報より転載。
大陽日酸 平均年収790マソ
エアウォーター 平均年収686マソ
JAG 非上場のため、会社四季報には載っていない。
圧倒的ではないけど、岩谷産業の給与水準は高水準だな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。