私が住んでるところは、今年の4月からゴミの分別が以前にくらべて
細分化されました。
可燃・不燃・リサイクル(紙類・缶類・プラスチック類・古着等)。
一応、自分で頑張って分別しているつもりなんだけど、いるんですよね
「分別ちゃんとやってる〜?うちやってないんだけど〜」って人。
ゴミ袋は指定のもので、可燃より不燃やリサイクルの方が高いからだと
思うし、面倒だってのが理由らしいんだけど・・・。
「うちやってないんだけど〜」って言う事がどんだけ恥ずかしいか
解からないのかな〜? いい大人だってのに。
自治体ももう少し頑張って、生ゴミ処理機に補助金なんかだして
くれるようになったら、絶対生ゴミ処理機を買うのにな。
>>43
同感!!
車の窓から缶や火のついたタバコ捨てる人、多すぎる。
あれって本当にむかつく。