私は、電力関連会社で電柱に登っています。
 野鳥保護を声高らかに宣言している人達に相談があるのだが
 電柱に作ってしまったカラスの巣を撤去しに行ったら
 野鳥保護団体の監視員と名乗る人達に
 「野鳥の巣を撤去するのはけしからん」と怒られてしまった。
 一様、野鳥を保護する法律のでは野鳥の巣を撤去してはいかんということに
 なっているのだがその中にカラスが入っているのはどうかと思うのだがどう考える?
 カラスは厄介なことに高圧線(6600V)の付近にしか巣を作らない。
 おまけに針金ハンガー等の金物で組むことも多々ある。
 先日もそれが元で病院の電気が止まってしまい大騒ぎになったのだが、
 幸い死人が出なかったんだけどどう思う?
 私的には電柱に巣くったカラスの巣は即刻撤去したほうがいいんだけどね。