トップページatom
34コメント15KB

ダイオキシンの毒性について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ど素人NGNG
今朝、Nステ所沢報道の判決が出ました。
速報板でもそのことについて議論がされていますが、みんなダイオキシンを
前提として猛毒のように扱っています。
私は以前に、この問題はマスコミと一部運動家が煽っているだけで、
ダイオキシン自体の毒性はそれほどひどいわけでもない、と聞いたことがあります。
実際のところどうなのでしょう?
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
PCB自体の毒性はそれほどでもない、の間違えではないですか?
ダイオキシンの毒性は強く、サリンの数100倍以上とかきいたこと有りますが。
構造式をみても毒性強そうに見えますが。
回転できない平たい構造がわるいみたいです。
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ダイオキシン類と言い替えて欲しい。ダイオキシンは一つの物質じゃ
ないんだよ。だから、同じダイオキシン類に属する物質でも毒性は
ちがうんだよ。取りあえず、毒のチャンピオンだと言うことは確か
だけどな。

↓ここ読めワンワン
http://www.env.go.jp/chemi/dioxin/panf99/panf99.html
0004もひとつNGNG
良くある報道に
「ダイオキシンがバツバツppm検出されました、だから危険です」
というのがあるが、これはバカ丸だし。毒性当量評価をした値でないと
意味ないの!良く解らず言っているバカは逝って良し。
0005ど素人NGNG
つまり、ダイオキシンは危険だけど、世間一般にいわれているダイオキシンは
「ダイオキシン類」のことで、マスコミや運動体はその辺を意図的にか無知にかごっちゃにしている、ということ?
20年前に比べて著しく減少している、とあるけど
だったら今のマスコミの姿勢はおかしいということ?
そんなに心配しないでいい問題ですか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
焚き火から出るダイオキシンの方がずっと問題なのに完全に無視してるのは
意図的に農家を悪者にしたい願望の現れ。
農家=強者=自民=悪、サラリーマン=弱者=民主=善というステロタイプ
を作るために犠牲にされただけ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
焚き火よりタバコだよ。
0008ほのぼの技師NGNG
いわゆる2.3.7.8ジベンゾジオキシン(だったと・・)
が猛毒一番で、ダイオキシン類は色んな結合体があるので、
一概に危険とは・・・
でもね、一度体内に取り込まれると、出ていかないらしい
ので、非常に具合が悪いんではないかと・・
環境中で分解されないので、これはもう大変だと思います。
発生させないことが肝要で、十分な対策をしておかないと、
孫子の代まで祟ります。  (-_-;
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>7 すまぬ忘れてた
>>8 で、早く煙草を絶滅したいのですがグルめ外食板で喫煙者が暴れまくって
るようなので今後100年は不可能かと思う。それで蓄積された分は誰がツケを払う
のでしょうね?
00102NGNG
4>
発表されるダイオキシン濃度はかならず当量換算されているので
毒性は数字そのままと取っていただいてけっこよ。

タバコの毒性はダイオキシンだけではなく、窒素酸化物なんかも凄いです。
窒素酸化物の環境基準達成に四苦八苦してるけど、
タバコ吸ってる人間には意味が無い。そばで煙草吸われたら
環境基準の100倍くらいいろいろやばいもの吸わされる。
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>10
>>発表されるダイオキシン濃度はかならず当量換算されているので

”必ず”でもなかったりして、マスコミは発表値をうのみにして
報道するだけ。
001210NGNG
必ずです。
なぜなら、マスコミは自分では測定できない。
必ず外部の測定機関に委託しているはずです。
測定機関は必ず、その換算された数字を提出します。
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ダイオキシン濃度の単位をppmだと思ってる4は
良く解らず言っているバカ、逝って良し。
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>13
思ってねえよ。正式な単位はppt (pg-TEQ/g wet) だよ。
お前が逝け

>>12
測定する人が問題なのだな。ソースがないけど、以前たしかに単位の
換算がおかしな記事を見たことがある。発表元は公的機関ではなかった
から「ふーん」と思っただけだけど。
001510NGNG
ダイオキシンの測定装置はすごーく高いし、失敗するとドツボなので
経験の浅い人やドキュソはさわりません。
多分記事がまちがえだと思う。
以前のことだけど
「最近の小学生は理科によわくて1リットルが100デシリットル
であることの換算さえできない」
などというドキュソ記事をよんだことあるよ。
001627NGNG
失礼、29があんまり想像力欠如のバカなんで
つい興奮してしまった。
おまえひとりもんだろ。そんなことほざいてると女房に逃げられるぞ。

夜間の学校に行ってると、予習復習はしないのか?
専門学校って課題とかすごくて普通の大学の10倍くらいいそがしいだぞ。
このどばか。
0017サロゲートageNGNG
近頃は下限値未満の場合の数値の扱いが変わったから、
余計わかりにくいぞ。以前よりも大きな値が出やすい。

定量下限未満だったとしても、
2,3,7,8- なら,TEF=1で、下限が0.01とすれば、
TEQは、下限の1/2で0.005という値になる。
001827NGNG
16はスレミスです。スマソ
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
5/18のニュースアイで
毛染めとシャンプーでダイオキシン発生の恐怖
http://www.tv-tokyo.co.jp/news_eye/tuiseki/tuiseki.html

環境NGO「CWWI」
http://www.cosmo-environment.com
染色、クリーニング、毛染めにおけるダイオキシンの
この話し本当ですか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>19
確認されたわけではないようだ。そんな電波な団体の怪しい話を調べている
ヒマがあるなら、こっちのリンク先を読みなさい。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~chem_env/env/eh_home.html
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
所沢の件の後の放送だから検査結果はさすがに電波では無いと思うけど
もし電波だったら問題だよね。
他マスコミでこういうの聞かないけど
それともまだ他のマスコミとりあげてないだけかも。
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
検索したらこんなのでてきた
http://www.come.co.jp/sousei-houkoku.htm
http://www.come.co.jp/daiokisin.html
http://www1.doc-net.or.jp/~ikegawa/souseisui/souseisui.htm
http://www.soseiworld.co.jp/

これによれば
環境庁は、衣類原料工場を「予期されなかった高濃度ダイオキシン汚染源」
として年内に法規制を改正するとコメント

でも、新たな身近なダイオキシン発生源問題の追求なのか、
「創生水」ビジネスなのか、どっちがメインなのかわからん。
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そのコメント、ホント〜?
年内の改正ならもう審議の資料に出て来ないと間に合わないよ〜
0024>10NGNG
1リットルは10デシリットルだろ。
このどばか。
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>24
10を良く読め。10を馬鹿にしてどうする?
このどばか。
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
水酸化アルミニウムを使えば、ダイオキシンは減る。
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「所沢ダイオキシン汚染報道」緑風出版に詳しい
0028ハムを禁止させよNGNG
名前:東京変力 投稿日:2001/05/20(日) 13:09
今、次世代インターネットLANとして電力線を使った新しい実験が
されています。 これは電力線(家庭用100V、200V回線)に
特殊なモデムを使って微弱な高周波信号を送りその電力線を通して
コンピュータ同士をつなごうと言うものです。
これを利用すると、事業所、家庭などで容易に配線をせずにLANが
構築されるということで注目をあびています。 現在は2MHz以下の
周波数で実験が行なわれており近々30MHzまでの高速実験が行なわれる
予定です。
ところが大きな問題が生じたのです。 この電力線搬送LANは非常に
微弱な信号を扱うのですが、この周波数帯にアマチュア無線(ハム)が存在
します。
日本でもすでに100万局のハムがおり強力な電波を発射しています。
ハムとは素人を意味するもので技術の保証が無いために電波の発射が粗雑で
本来はアンテナから空中に電波を送るのですが調整が悪かったり、 法定外の
強力な電波を発射したりして、電力線に強力な電波を乗せてしまいます。
これは強力で時には家庭のTVやステレオに混入電波として飛び込んできます。
今度の電力線搬送LANの電波はこれらハムの電波にくらべ1/1億という
微弱なものでこのハムからの強力な電波を受けると完全にLANが破壊されて
しまいます。
このハムの混入電波はLANへの妨害に留まらず家庭内のコンセントから放射
され人体に大きな影響を与えます。 特に生殖器には多大な影響を与えると
言われています。
電力線搬送LANが始まるとこの強力なハムの電波がモデム、そしてコンピュータ
を通じてその画面の前に座る人に降り注ぐのです。今総務省などではこの妨害を
減らすために対策を考えています。  みなさんも総務省に対してハムの電波
が人体に影響しないような対策を講じるように申し入れをしてください。
明日のIT技術の発展と国民の健康のために。
0029名無しさん@お腹いっぱいNGNG
>28
いいかげんにしなよ。ハムキラーさん(藁
0030環境オタクNGNG
環境庁が、衣類に付着しているダイオキシンの規制に走るのは理由があります。
WHOが、現在規定しているのは4pgTEQ/kgbw/1日単純に言えば60kgの人で
240pgTEQが許容摂取量となっている、しかし、2003年には1pgTEQ/kgbw/1日に
なるそうだ。
それに対し、衣類に付着しているダイオキシン量は中国製の礼服で13,800pgTEQもある。
中国の環境管理がなっていないのは判るがひどすぎる。
礼服は、皮膚に接する部分は少ないが、フリ−ズは危ない。
皆さん、ユニクロでは買わない方がいいですよ。
死にたくなければ。
0031市民団体NGNG
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Environment/199906/22-7.html
についてもみ消されているみたいですねえ。
これのそばに住んでいるけれどだいじょうぶかなあ?
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>30
着る前に洗濯してもとれないの?
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>30
情報ソースはどこらへんでしょう?
詳しいお話を聞かせてください。
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ハムキラー(藁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています