メディアが注目している環境問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハート
NGNG習ったんだけど、「環境」って言葉の意味を知るためにも、
グループに分けて環境に関して調べる事になったの。
んーでね、うちのグループは
「メディアが注目している環境問題」について調べる事になったの。
調べる・・って言っても、インターネットできるのが私しかいない
と言う事で、私が調べてくることになってしまったのだけど、
・・・いっぱいありすぎて、どうまとめたり、統計とったらいいか
わかんないよー(>_<。)
それとも統計なんてとらなくて、1つ1つについて調べようかなぁ。
う〜〜ん。責任重大で辛い。。
何か良きアドバイスありましたら、
お馬鹿な私めにご教授ください。。。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG図書館とかも。
ネットだけがメディアだとでも思ってんのかね。
0003かってにがんがれ
NGNG環境の範疇がちがうね。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「患者周辺の環境」
だと思うが?
医療態勢とか、家族の状況とか。
この板でやってるのは「地球の自然環境」とかの話なのだが・・・
それでもいいのか??答えになるのか?
0005ハート
NGNGごめんなさい。
授業ではね、「環境」をひろく考えるために、環境という言葉を使って
文章を作ったりしたの「ディーゼル車は環境汚染の1つである」などなど。
他のグループの人は、空気について調べたり、本当に広い意味での環境に
ついてのお話だと思うんだけど・・。勘違いしてるのかな?
みんなで図書館で調べたほうがいいだろうなぁ・・って言ってたんだけど、
みんな忙しいみたいだから、便利なインターネットという手を
使っちゃおう!なぁんて思ったのです。。・・手抜きだー。
しかも、2ちゃんの専門家に聞こうなんて・・・ちょっとズルイ?
でも、色々調べたらなんだか少し先が見えてきたような気もするの・・
自分の出来る範囲で、頑張って調べていこうと思います。
どうもありがとうございました。感謝!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG即死スレになったか。残念。
0010半可通
NGNG手っ取り早くタイムリーな方法があるよ。
小泉が組閣しただろ。それにともなって、各新聞にこれから
「新閣僚に聞く」てなかんじのインタビューが出るはず。
そのインタビューの中で、記者が環境大臣に何を質問しているか統計を取ってみればいい。
一番関心のあるテーマを最初にぶつけるはずだよ。
ちなみに大臣は「川口順子(かわぐち・よりこ)」。
もっとも多い質問は「地球温暖化対策」だろうね。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG諫早湾は確かに環境問題ではあるが、管轄が農水省だから、
10は「地球温暖化」と書いたのだろう。
環境省所管のテーマでは確かに温暖化対策が最重要課題だろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています