きんでん・関電工・トーエネック・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその違いってなんなの?
ちなみにただ今就職活動中で勤務地の希望なしなんで迷ってます。
おすすめや裏情報あれば教えてください。
就職板へ行けとかは言わないでね。
0002名無しさんの無能
NGNG関西テックなんかいいんじゃないの?
(火力部門除く)
大卒ならきんでんでもいいんじゃないかな?>社員は
スーツ姿で写真とってりゃしまいだし(笑)
高卒なら、関電興行辺りで統括なんてのもおいしそうだが
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレスありがとうございます。
関電興業って確か発電所のメンテしてるんですよね。
でも関西テック、関電興業は不況のため今年度はほとんど採用なしらしいですよ。
>大卒ならきんでんでもいいんじゃないかな?>社員は
>スーツ姿で写真とってりゃしまいだし(笑)
え?どういうことですか?
きんでんってこの業界の最大手ということもあり、やはり一番難しいんでは?
あ、一応大卒です。
なぜか株価がやけに高い中電工も気になってる存在です。
会社案内のパンフだけじゃなかなか企業研究なんて進まないですねぇ・・・
0004名無し
NGNG>>1
トーエネック在籍者の意見ね。
基本的に電力との違いは電力がただ電気売っているだけに対して
関電・きんでん・トーエネックは電気を送る施設の工事やその保守
電力通信線の工事や保守をメインにしてます。
ちなみにこれらの会社を「電工会社」といいます。
労働組合でも電力総連(電力関係の組合の総称)の中で電力は
電力部会で我々は電工部会に分かれます。
主な仕事は大卒だと主に机上系がメインですが出身学部で分かれます。
電気系だと配電総括部辺りに配属です主に対電力の営業がメインです。
電子系やその他理工系は営業本部もしくは通信部ですね。
経済系は総務部になるのかなただ昨今の不況からかいい大学出てないと
難しいよ。
基本的に私のいる名古屋支店配電工事グループは一番の高級取りです。
何故なら電柱に登って6600vわしづかみにしてるからね。
まぁ、よその会社に比べればリストラも無いし居心地のよい会社だよ。
野心のある人には苦痛だけどね。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレス、いろいろ教えて頂き、ありがとうございます。
私は電気を専攻しているのですが、大卒でも何年かは現場での施工管理がメインと聞きましたが・・・
そして、私の質問の仕方が悪かったと思うんですけど、
電力会社との違いではなく、きんでんとかトーエネックとか関電工、中電工
など、業種は同じですけど、それぞれの違い、特色などを知りたかったのです。
もちろん、きんでんの独壇場なのでしょうが、そのへんトーエネックさんから
みたらどうなんでしょうか?
ほんとに質問ばっかですいません、企業研究全然してないもので・・・
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結構多角化、営業エリアを拡大している「きんでん」ですが、
内情は本業の仕事レスで相当くるしいようです。
それをわりきって、自分が新しい仕事を見つける位の意気込みがあれば
重宝されると思います。たぶん、同期になる連中はそうじゃないから。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレスありがとうございます。
そうなんですか、きんでんってやばいんですか、いいこと聞きました。
>同期になる連中はそうじゃないから。
え?どういう意味ですか?
きんでんにパラサイト(?)していくってことですかね。
この業界も建設業界の一部のため、どこも厳しいようですね。
企業研究がんばろ、相当出遅れてるけど(w
他にこの業界志望してる人はおらんのかな?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやってるところあるよね・・(きんでんはあったような)。
そういう部門の評価はいかがなもんでしょう?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれはちょっとしたいやがらせですか???
00124
NGNG基本的にきんでんの独壇場なんだけど
採算取れるような工事が少なくなってきているのでなんともいえんよ
うちは上層部に大きなガン細胞が居座っているので営業関係は後手に回りまくってますね。
あと、営業本部(施工)は現場に行くんだけど部署によって全然違うから
そのあたりは注意したほうがいいよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています