発電所のメンテしてる人集まれ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001TB
NGNG私は主にタービンの保守・メンテナンスをしています。
今月は定検があるので,残業時間が95時間を越えました。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおもろなかった。すぐやめた。
やめたあとで、後任のやつが間違えたバルブあけて
熱湯をあびてしんでまいました。
やめてえがった。
0003制御屋
NGNG(EHC,AVR等)
その時は、出張ばかりでいやだと思ったが、今考えると仕事は面白かった
な。タービンが起動する時、発電機が電力系統に並列する時、負荷遮断の時、
FCB試験、ミストリップ(自分のミスじゃないよ)の時の緊張感がなんとも言え
ない。逆にストレスにもなってたけどね。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG出張多いし
海外とかの長期出張も多いけど
その分手当いいからやめられない。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG機械系で電力会社を考えているんですが、メンテは仕事として面白いですか?
仕事に誇りをもってやってらっしゃるみたいなので論外な質問ですが。。
いやみのつもりはないです。何かあれば教えてください
0006名無しさん@お腹いっぱい
NGNG能力評定だから、見栄えのする仕事じゃないと
駄目だな。要するに目立つこと。
0007七資産
NGNGゴムテ=ゴムの手袋
カワテ=革の手袋
00082
NGNGでも、ひまだしらくだしつぶしがきくし
60過ぎても働けるからわるくないかもなー。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやる気の無いのが多かったな>保修担当社員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています