株式会社にインフラ整備(国策)をやらせて
いいところで儲けを奪う電力自由化。
こんなヴァカな政策に黙っていて良いのか?もっと怒らなければ!
ということで自由化時代を生き延びるこれからの電力像を考えた。
○大口電源の供給は全て放棄する(競争には応札しない)。
○バックアップも放棄する。
(法的には無理だから供給予備力を常にゼロにしておく)
○新規電源開発は全て凍結する。
○送電線・配電線のメンテをやめる。
○営業所を全て閉鎖。
 電気料金徴収は銀振・コンビニだけにする。
○停電復旧は勤務時間内のみとする。
○災害時の停電復旧は社員が作業する上での安全が確認されるまで始めない。
○NTTへの電柱使用料を10倍にする。
○電気料金滞納者への供給は即時停止する。
○原子力は全てを放棄する。
○ヴァカな政策を進める経済省へは送・配電線も貸さない。
○近将来的に発電を全て放棄する。
○電事連は解散する。
○ヴァカなことを言い出す知事達へは断固訴訟で対抗する。
○国策と名文で押し付けられる事業には応じない。
○地域振興策を一切やめる。
等など。もはや公益事業者である必要がなくなったのだから当然。
これからは株価だけを気にして経営する!
思いつくままに書いたけど足りないことを追記してちょ。
なお,電力以外の書き込み,中傷,誹謗,批判,一切無視!
さあ,どうせ2chなんだし,思いっきり我慢していることを書こう!!!