水道管について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG内面塗料でタールを塗ってるって話聞いたことがあるんだけど、
ホントっすかね?
それって、溶け出してこないんすかね?水道水に。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGたしかダクタイル水道管とか言った。
これはだいぶ前から問題になってて、塩素が水道管の表面を溶かして、
アスベストが流出してる。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今はどんどん、他の管に置き換わってる。
今の水道水は、水の悪い水を消毒するため、塩素の量が増えてる。
今は、エポキシ、硬質塩化ビニル、ポリエチレン、ナイロン、コンクリートなどが主流。
所詮化学物質ですから、一部は溶けだしてるでしょう。
これが健康にどうでるかは不明。一応、問題ないと思うが。
00041
NGNG書きこみありがとっす。
ということは多環芳香族(PAH)なんかもガバガバ出てるんすかね?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG少なからず成分、不純物、添加剤などが食い物、飲料水に溶け出します。
もう、どうにもならないよ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあんまり気にしすぎるとかえって体に悪いかもな。
0007某水道局水質担当
NGNG配管の末端あたりで死に水が多いところだと、
基準には満たないけどVOCは検出される。
どうにもならないでしょ。
とりあえず沸かして飲んで下さい。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう、環境ホルモン疑惑物質が蔓延してます。
どうにもならない。
無精子の人が増えてるのもこれが一因でしょう。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本とのところはわからないのでせう。
肝臓が分解してしまうのでは?もしこの程度のかんきゃうほるもんに
負けて、無声支障になってしまうのでしたら、その人の精しは
種としてよわいのです。しかたないでせうな。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれに負けて子孫が残せないようでは役に立たない。
頑張れ人類。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし、プラスチックの耐久性をあげるために、通常、酸化防止剤、耐候安定剤などの有機化合物がかなり
添加されてます。これが溶けだしていろいろ害を与える危険性がある。
このあたり十分な研究がなされていないのでよく分からない。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人工化合物の場合、無理なことも多そうである。
00159
NGNG粋の良い微生物もいるってんだから、肝臓もがんばれ。
だいたい、人口爆発で環境破壊なんてってんだから、
精しの弱い種がほろびるのは地球の為に良いのです。
プラスチック安定剤は女性ホルモン系らしいが、
女性ホルモンがふえるのはよいことです。
あたしはプラスチックのカップでがんがんお茶のんでます。
2丁目にある、ミツバチってお店で働いてるの。
ショータイムは9時から、ぜひいらしてね。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人体実験中ですね。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG流れていれば問題なし。
溶出したってその量はタカが知れてる。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG環境ホルモンの問題は、非常に薄い濃度でも
生物の生殖機能に影響を与えるらしいので問題になってる。
現在の生殖機能はすでに影響を受けた状態かも知れない。
例えば、若い人ほど精子の数が減ってる原因も環境ホルモンかも知れない。
0020某水道官
NGNG鉛のほうが国連的にとりあえず危険。
メーターまわりとかで鉛を使ってるなら早期交換がベスト。
水道水を直接飲むのがこわいなら活性炭で濾してから飲むしかないよ。
0021名無し三等兵
NGNGだけど個人負担なんだよね。
役所の指定材で鉛管を使ったのに。私としては鉛はいやだから別のにと主張したのだが。
それを今になって、個人負担で取り替えろ何て無責任だ。
0022某水道官
NGNG確かに役所で指定していた時期もあるが、
それは全員平等に指定していたから無責任ではない。
その時期に建てた水道関係者の家も例外なく鉛管を使用しているはず。
どっちにしても鉛管は漏水が多い(経年劣化もあると思うが・・・)
現在はメーター用の『自在継ぎ手』が開発されたからそれに替えるのがよいでしょう。
鉛の水質基準が国連の通達ではいたしかたない・・・。
省庁と違って圧力のかけようがない。
現場も混乱しているとゆうに・・・。
将来は塩素も禁止される可能性もあるし、なにが正解かはわからないな・・・。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何故、数ある汚染物質の中でPAHが気になるんだい?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれをその当時の溶出基準以下だから問題ないと勝手に決めていた。
私はその量でも問題だから、鉛管はいやだと言ったのだが聞き入れてもらえなかった。
また、材質の劣化が著しく、最近あっちこっちで破裂している。
材料を指定する場合はもっと良く調査してからきしてほしいな。
塩素も有毒だからね。今の濃度で人体にどの程度影響があるのでしょうかね。
0025某水道官
NGNGその当時でも3点返しで施工も認められなかったの?
その都市の給水設計担当の判断だけど、うちでは認められてる。
昔は材料も局指定しか認められてないから、
メーター内でも指定材料を使用するしかなかったでしょ。
ある程度は納得いかないといってもしょうがない面はある。
拒否できなかったのはみんな一緒なんだから。
我家でもVGシモクが使われてて漏水が多発した。
当時は認められてたからだけど、うんざりするほど破裂したよ。
全部砲金製に替えたら漏れなくなったけどね。
ここ最近でしょ、メーター内側ならどんな材料使っても、
どんな施工でもOKになったの。
ちなみに、うちの都市では鉛管での漏水の場合は無料修繕してる。
塩素にかわるものがなかなか見つからないみたいね。
オゾン処理は高いし、継続性が短いから導入は難しいかも。
大阪はすごいにつきる。
24さんの都市の水道局は修繕やってるの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG依然として鉛管は残ってるね。
工事屋にいわせると、個人の財産だから、お金をもらいたいんだけどと言っていた。
新築などの場合、既設の鉛管などは取り替えることになってるんだけど、やらないケースが多いと。
配管工事屋は最初、公道下の配管更新も含めて見積もる。しかし、客の値引き要求には、
公道下の鉛管更新を止めて、対応するとのこと。
0027たそがれ検針員
NGNG都市によっていろいろ違いがあるんですね。
うちではメーターを通過しない漏水は全部無料修繕の対象です。
宅地内、公道関係なくやってます。ただし、コンクリート・タイルの復旧はやってません。
メーター用自在継ぎ手ならメーター内側でも無料修繕してます。
(鉛管の根絶って名目でやってるみたいです。)
ちなみに、
メーター用補助バルブ
メーターボックス及び、鋳鉄蓋、
止水栓・止水栓きょう
の交換はすべて無料修繕の対象です。でも、なぜか市民に言ってはならないのだ。なぜ?
給排水工事は見積もりでもかなり高いですもんね。
前に新築して家の周囲も全部きれいにタイル貼りにした家があったが、
メーター外のやり替えをケチったようですぐ漏水した。
まあ修繕を渋ること渋ること。
そのあともぶつぶつ言ってたが、アフターカーニバルですね。
宅地内くらいはケチらないほうがいいですね。
たいして値段変らないし。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPAHってなに?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPAH=多環芳香族炭化水素
ttp://chrom.tutms.tut.ac.jp/JINNO/JAPANESE/welcome_j.html
0030グローバリー
NGNG巨額詐欺の疑いのある、グローバリーについて
掲示板を拝見されてるの皆様、新年あけましておめでとうございます。
掲示板の趣旨とは直接関係ない話で申し訳ないのですが、この世の中では許せない事があります。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/sakimono/index.htm
この会社はありもしない儲け話をでっち上げ、巧みに客の財産を聞き出し、全財産を巻き上げます。
2002年になりましたが、一向に改善する気配すらなく、悪質化は進む一方です。
この会社の営業は世間の皆様の迷惑になっています。
それだけではなく、人を騙して破産に追い込み、騙された人が仕方なくグローバリー社員を
殺人する事件も実際に発生し、新聞ザタになっています。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200001/24/0124e038-400.html
みなさんもこちらの掲示板に投稿し、悪徳会社に騙される不幸な人が増えないようご協力お願いしま
す。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8745
また、この書き込みを見て賛同頂ける方はこの内容をコピーしていろんな掲示板に書き込みをお願いします。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG家庭にある洗面台に物を流してしまったと仮定します。
で業者の方に頼むとして、どのような対処をしていただけるのでしょうか?
水道管ってばらして見たりするというのは可能ですか?
それとも他の方法で調べたりとかあるのでしょうか?
スレ違いでしたらごめんなさい。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG内面モルタルじゃなくて、プラスチックコーティング(塗装?)してある!
コレなら、今上がってる”鉛”問題も解決してますよね!
・・・水道管作ってるメーカーって日本に何社くらいあるんだろう?
外国製ってあるのかなぁー?
0033知ってる!
NGNG最近はクリモト製や日本鋼管製が工事現場に多いですから、確かクボタは談合逮捕後
しばらく、指名停止になっていたと思います。
プラスチックコーティングって「粉体塗装管」の事かな?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG近所の水道工事現場(本管工事だと思う)にゴロゴロ転がってました!
ステンレス製は多分、地中に埋めた時や、管厚の関係で採用されないでしょう!
高水圧や地中の圧力に耐えられないでしょう!
水道管って意外と製品性能って世間じゃしらないもんな!
色々、役所に届けてる規格がうるさいらしいぞ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG水道管の全国供給量ってハンパな量じゃないぞ!
水道局の天下だな!
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0038惠也
NGNG付き合いで買ってる部分もあるらしいけど
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「D1」「D3」だけは判らない。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG三瓶です
,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
/;;;;;;;;;;,-'''" ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;''' ヽ;;;;l
/;;;;;;;;;'" _ヽ、
r‐、'" ) i';;;;;;;;;;; ,,;;;;;;-=ヽ、
/ / / |;;;;;;;;;;| ,,,,,;;;;;;;;;-、 ‐'"゙_,,,,,,,_\
r‐、' ヽ/ヽ/゙l |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ "‐=二 ̄ヽ、
/ ノ / /、ノ |;;;;;;| '",,,-==‐ ヽ " 、 ヽ
/ヽ、/ヽ/ヽ/ / ,┴、;| ==ニ-‐'" , ヽ、 ゙i
/ヽ、/ / /、_/ |l |ヽl /l .)\ i
/ /--/、/_ / \|lノl /└-‐ヽ-‐' ヽ i
/ ─'''" ''、/ l、 ゙| / ,,---'ニ=メ i .|
/ / ヽ-i i' /-l「ヽ┼+// ;; /
./ ─-、__,,-- / ヽ、 ヽ=ヽ─++-''ノ /、
/ / ̄ヽ ,,,,\ ヽ ゙‐─''''''"~ / ヾヽ、
/ / ゙\____,,-''''" \ / )
./ / l'" ヽ、 \ヽ、 / /
l l __,,,,ノ \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
l ,,,-─''" ヽ、,,, ,,‐"
人 ,,,,,,─''" ゙゙゙'''''''''''''''"~
-‐''''"/
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGD1はダクタイル1種管
D3はダクタイル3種管 といいます
3種管より1種管の方が管が厚い
高圧配管で使用されます
普通は3種管を使用
直管メーカーは 久保田・栗本・日本鋳鉄管
異形管メーカーは 岡本・幡豆・旭 他40社くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています