放射性廃棄物の処分問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>20億年前に生成した核分裂生成物の
>一部は短期間のうちに散逸したと考えるのが妥当だね。
必死の言い訳だな。(藁
いいかい、そこのお馬鹿。
キミが引用しているサイトの結論はこうだ。
http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/owa/display?opt=1&term_no=04-02-01-10
『天然原子炉の中で生成したPu−239や核分裂生成物は殆ど散逸せずに、
当時のままの状態が保持されていたことが明らかになった。』
『このPu−239は(略)オクロの条件下では移動しなかったと考えられる。
また、核分裂生成物に関する研究結果を表2に示したが、Kr、Xeなどの
希ガス元素、Rb、Csなどのアルカリ金属、Sr、Baなどのアルカリ土類
金属は殆ど失われていないし、重金属のTh、Bi、U、Puなども散逸して
いない( 表4 参照)。』
これがのサイトの結論であり、すなわち「核生成物」は現在でもその
場所に存在し、人類と「共存(?)」しているわけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています