紙コップの利用について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれは環境にはどのように影響するでしょうか?
紙コップより有用なものってどんなものがあげられるでしょうか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG紙コップ自体が環境に悪いと言うことはないと思うんだけど。
詳しい人、なんかない?
0003も
NGNGおそらく多分きっと。
>紙コップより有用なもの
各自、家よりコップを持参。
>CO2を固定している
ゴミとなって燃やしてしまうなら
ちっとも固定になってないっすよ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG洗って使ったらそれの水質汚染という意味で
環境負荷がより大きくなったりするの?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGんだからいいんじゃない?
そのまま端材を燃やしてしまうより。
そのあと回収してパルプなんかにしたらさらに時間を延ばせるしね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>洗って使ったらそれの水質汚染という意味で
>環境負荷がより大きくなったりするの?
人件費は確実にかさむっしょ。
学校や職場だったら、マイカップ持参なら20円offとかしてくれるといいよね。
自販機でも、「カップいらない」ボタンつけといたりして。
0008xdsl040252.211015.metallic.ne.jp
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなりつつある。
会社の自販機もマイカップが出来ると良い。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無関係な話だ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドイツにいったときに買い物袋もっていくのは当然なのを知らなくて
初めてのおつかいのときは手に抱えて部屋に帰った。
次回からは買い物袋持参。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています