バイク板で環境関係のスレ作ったらこのようにされ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ライチュウ
NGNGhttp://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=980067150
2:5 「原付」このぐらいにすれば普及する。 ■ ▲ ▼
1: 名前:ライチュウ 投稿日:2001/01/21(日) 17:52
免許取得年齢 16歳以上→15歳に達した4月1日
原付の定義 50cc未満→125cc未満
最高速度 30km/h制限→40km/h制限
一番左の車線 60km/h制限→40km/h制限
二段階右折 片側三車線以上→標識のある所のみ
積載量 30kg→車両毎に定める
2人乗り 禁止→後部座席があれば可能
これで普及する。
↓こんな原付もあるみたいだ。
http://www.nef.or.jp/award/kako/h09/98syo9.htm2 名前:名無しさん 投稿日:2001/01/21(日) 17:54
むしろ減って欲しいぐらいだが?
3 名前:コテチュー 投稿日:2001/01/21(日) 17:58
いまでも十分普及しとります。
4 名前:ライチュウ 投稿日:2001/01/21(日) 18:16
地元「愛知県豊橋市付近」では普及率が低く、
自動車・二輪車の一部を原付に変えたら温暖化も食い止めれるのではないか。
125ccまで認めても今の小型限定より簡易でいいから技能試験はつけるべきですし、
51cc〜125ccはAT限定になっても構いません。
キャビーナ90 ジェイロキャノピー タケオカルーキーの類が普及すれば車が減るのに。
5 名前:警告 投稿日:2001/01/21(日) 18:17
これは環境問題に関わりますので安易にSAGEをしないように。
他の人も環境を考えたスレ作ったら下げられた経験有りますか。
「火力発電所を原発に」といったスレッドも昔作ったが下げられたと思います。
//ちなみに私は「渡会をポアしよう」のライチュウです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています