トップページatom
24コメント7KB

石油課税をヨーロッパ並に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001青鷺NGNG
日本の石油課税って、なんであんなに安いの。
高い高いとマスコミは目を吊り上げるけど。
調べて見たら、日本の税額はイギリスやフランスの半額じゃないか。
政府の財政はほぼ破綻してるのに、石油会社の人間甘やかして
一体全体何のつもり?
そのくせ、お偉いさんは省エネを主張するんだから不思議?
一人前の口を利くなら、石油課税をまともにしてからすれば?
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まあ、マスコミの場合の外国ってのは「アメリカ」だから(笑)
>石油会社の人間甘やかして
これは別に税金だから石油会社にそんなにメリットありますかね?
それとガソリン税は、道路財源だから、そのまま増やすと逆に環境破壊につながる
よ。北欧みたいに環境税化するならいいんだろうけど
あと炭素税(石油や天然ガスに課税)を導入するっていうのは国が計画したことあるけ
ど、産業界の反発が強かったってのもある
0003青鷺NGNG
どうせ、日本の政府は財政破綻してるから。
イギリス並の課税をして、全額借金返済だけに使えば良い。
財政が崩壊すればどうせ石油の輸入なんて不可能になるから。
増税の方がマシに思えるんだけど。
0004名無しNGNG
>3
消費税を無くしてくれるなら
炭素税もOK
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
政治家も、完了も業界からお金貰ってるから、なかなかそうはいかんよね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑官僚です^_^;
0007名無しNGNG
>5
石油業界以外の全ての業界からお金あげるから。
石油税のヨーロッパ並の課税を財源に、消費税を廃止して頂戴。
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いやいや。
全ての消費を押さえないと、環境破壊は止まらないから、消費税もヨーロッパ並にしないといけない。
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いずれね。
0010名無しNGNG
>9
今すぐ、石油税を値上げして、財政再建の財源にだけしないと。
日本は破産するよ。
0011名無しNGNG
>10
破算すりゃ良いのさ。
石油資本の下男になるのが、財界人の望みなのさ。
ケッ
0012名無しNGNG
挙げ
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本も高いでしょ。
1リットルあたり53.8円。しかも「暫定税率」で2倍になったまま。
これに消費税がかかる。ひどい。
アメリカは不当に安いから問題になってるところ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つうかこれ以上高くしたら納める税金がますます多くなるだけだろ。
ガソリンの半分以上が税金なんてむかつくぜ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>14
そう言いながら,「六甲の美味しい水」を200円で
買ったりするんだよね。
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>15
えっ買ったりするけど(ワラ
もしかしてあれも税金だらけ?無知ですまん。
0017クルマ好きNGNG
>>14
財政が破綻すれば、世界中の誰も、石油を売ってくれないよ。
増税しても良いから、財政再建して石油を輸入できる国であって欲しい。
石油を輸入出来なければ、誰もクルマに乗れないよ。
0018名無しNGNG
>>1
大体が2重課税している構造自体が、道路公団にたかる族議員の金儲けの温床
になているのに、おかしなこと言っていないか?
君が言ってるのは、スタンドで客が払う税金のことか?
俺はこっちのことを言ってる

君が言うのは石油会社が国に払う税金のことか?はっきり書いていないじゃない?
前者だったら、おめでたい頭だね

だいたい意味不明の法人がどれだけ金を使いまくってると思ってるんだんだ?
増税なんてそう言う無駄を排除して、やるだけやって唱えるのが正論だと思うが
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
温暖化、環境ホルモン、オゾン層破壊で死にたくなかったらふざけた消費
を即刻止めるべき。二酸化炭素等廃棄物量は今の十分の一にはしないと
地球に住み続けることは出来ない。
世界の土地の全てを農地にして動植物を犠牲にして食料生産したとて世界
人口120億を養える保証はない。この世の終わりはすぐそこに見えている。
なぜ生きていられるだけで有り難いと思えないのか。
0020まあねNGNG
>>18
確かに、無駄を排除する必要はあるよ。
でもね、全ての無駄を排除しても、666兆円を超える巨額の借金は
消えてくれないよ。
税金の無駄遣いを無くし、同時に増税をすれば良いんじゃないか。
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あげ
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
国家が666兆円の借金を抱えているということは、
国民の財産から、666兆円余分に巻き上げないといけないのか。
それができなければ、外国から巻き上げないといけない?

石油課税をすると、国内の省エネ生産体制が浸透して、
一次産品の輸出に頼る国から巻き上げやすくなる。
日本国民は、買い控えをして、一時的に貯金を増やす。
そこで、さらに増税して、私有財産を巻き上げる(笑
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
先に国会議員の給料を下げよう。
0024青鷺NGNG
>>23
同意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています