トップページatom
8コメント2KB

あなたの考える環境に優しい会社とは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001博報堂NGNG
環境・電力板のみなさんの考える環境に優しい会社とは
どのようなものですか?参考にしたいのでよろしくお願いします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
本当に博報堂なんですか?
公告宣伝的に優しければよろしいのが良いのですか?
本当に優しいのと宣伝的に良いのではかなり目に差がアリです。
私の知る限りでは
本当に優しいとはどのようなことなのか、
現状では分からない。のではないか、
というのが正解ではないのか(廻りくどいが)と思っています。

0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
フジテレビのエントリーシートの
内容です。
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やさしいという言い方をヤメレ。
ほとんどの会社がマイナスのことしてんだから。
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何もしない会社。
名義だけのダミー会社。
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
『環境』という言葉に踊るキチガイ集団
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
少なくとも、エコファンドに組み入れられた会社は、だめ。

企業活動自体が環境破壊的だからこそ、わざわざ「環境対策」に取り組む必要があるんだよ。

投資信託自体、キャピタルゲインを目的としているのに、理念や善意を前面に出すなんて、偽善もいいところ。

まあ、無知な自称・環境保護派は、エコファンドと契約して、せいぜい環境を破壊してください(藁

0008人間の営みでNGNG
環境(定義はわからんが)にやさしいものなんて皆無。
せいぜいチェーンソーでずたずたに切るか、のこぎりでせっせと痛めつけるか位の差。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています