四国電力ってどんなとこ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0293名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG意識しなきゃ。でも、今はダメッて思うよ。ぜんぜんダメ。
例えば昼休み。
本店ビルから社員がゾロゾロ出てくるじゃん。そして道にいっぱい
広がって肩で風切るように我が物顔で歩いてるよね。そんな連中に
お客さまに信頼され愛され支持される企業運営が出来るわけがない。
ならば、
単に安く安定的に電気売りゃぁいい、というのならこんな会社いらない
よ。電気を届けることに表面的な付加価値以上の何か、「意味」と
いうべきか。そんなものを感じさせるもの。お客さまの喜ぶ顔が見える
ような、本当の意味のあるサービス。これからのお客さまは機能や価格
だけでは選んでくれない。
上司や役員の顔色を伺うような企画や仕事ばかりだから、やっぱり今は
ダメだよ。上司に判子を押してもらうだけの仕事で精いっぱい。上司に
ネチネチ言われてヘコヘコしてる。悲しいサラリーマン根性。そんなオレ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています