別スレたてます。

宇宙開発事業団/海洋科学技術共同プロジェクト最新成果!


http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/PR/0012/1215/index.html
背景

 北極の海氷面積の減少に関する従来の説明は、炭酸ガス増加による地球温暖化にともない北極圏の気温が上昇し、いったん海氷が減少すると、夏に太陽放射を反射しにくくなることによって、さらに温暖化し海氷が減少するというものでしたが(参考1)今回の結果はそれ以外の要因の重要性を示すものです。

成果および考察

 本研究では、数十年周期の自然現象によって極渦や気温が変動し、その結果として海氷も変動することを、数学モデルを用いて再現しました。これにより、繰り返し起きている自然変動を取り除くことによって、炭酸ガス増加にともなう温暖化のためにどのくらい海氷が減少しているか見積もることが可能となります。 今後の課題として北極海海氷面積を温暖化の指標として用いるためには、今後も大気モデル、海氷・海洋モデル、気候データ解析などの研究を進めていく必要があります。

------------------


つまり、「北極や南極の氷が溶けるのは温暖化の証拠」
等というのは「環境商法」でヘゲモニーを狙う欧米諸国の
非科学的陰謀である可能性が一段と高まったってこと。

これからは、非科学的エコロジストを「売国奴」って呼んであげよう♪