ごみとして捨てられたCDの行方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG処理のほうはどうなってるんでしょうか。
0002ハゲ
NGNG00031
NGNGCDに限ったことじゃないにせよ、気の滅入る話ですね。
レスありがとうございました。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG塩素を含むものと一緒に低温で燃やせば、出る可能性大。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、中身だけMP3に変換しといてNSで交換した方が
より利益が大きいから、まずはリッピングしてMP3にしてから
フリスビーにした方が効率的です。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだって、穴が小さいから……。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしてるって(呆
そんなことじゃなくて、いらなくなったCDの新たな人生についてだろ?
中身だけ抽出してからフリスビーでいいと思う。
でも、広いところでやらないと危ないな。
0012もうあるっけ?
NGNGつくれない? 殆ど同じ形状のが何億も有るわけだから。
オートメーションで出来そうだけど…どう?
0013>12
NGNG地球よってく?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG燃やせばいいのよ。燃料。
0015>12
NGNG0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだってCDが一番音いいって聞くから。mp3は音どうなんですか(ちなみにMDはダメ派です)
ブックオフ系の店に持って行くとかは?
問題はいらないCDをもらった時。
13>微妙につまんない。古い。
001713
NGNGmp3は圧縮するビットレートによって違うね。
128ビットレートで圧縮してるぶんにはいい音だよ。
でも4〜5メガバイトになるから邪魔くさい。
もっとビットレートを下げれば帯域を削ることになるから
音質は落ちるかも。というか、落ちる。
128ビットでCD-rwに焼いとけばいいんじゃないの?
ごめん古かったか。シャワーなんかじゃ消せない愛がある・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG中古の業者の中での流通価格は一枚5ー10円ですからね。
傷がついてたりレンタル落ちだとさらに安いし。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0020名無し夜想曲
NGNG都市問題も一気に解消できて、一石二鳥。
キラキラ光る街としてPRも出来る。
命名…ダイヤモンドタウン計画。
0021名無しさん@エコロジー
NGNG本は古紙としてリサイクル
先日50トン倉庫から出たので処分しました。
樹脂にリサイクルされます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています