トップページatom
10コメント3KB

環境広告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仏様 NGNG
みなさんは環境広告のことに興味がありますか?
はい か いいえ でお答えください
また、理由も付けてください
おねがいします♪

http://www.punna.com
0002名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
環境広告ですか?
興味あります
オゾン層の破壊が怖い〜
サングラスで外出しています
0003ハゲ NGNG
サングラスは瞳孔が開き気味になるので、横から入ってきた光がモロに
入ります。コンタクトレンズにしなさい。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>1
英語が読めません。お手上げです。キティ佐藤を呼んで翻訳させてみて、、、
0005名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
いいえ。
なにに使うねんそれ?
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日曜夜の宇宙船地球号丸抱えのトヨタのCM,それ自体は悪くないんだけど,
陰で愛知万博強引に推進しようとしてるのとか見ると醒めるよね。

本気で取り組んでる,環境のためのビジネスしてる,っていう
会社も中にはあるけど。
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>6
葉っぱを切り取って、車の形にするCMもイタイね。
>>1
いきなり、英語サイトのリンク貼り付けといて、
「はい」か「いいえ」だけで答えろって言うけど
和訳載せるとか、自分の意見を述べるとかないの?
あんた、高尾由美と同じニオイがするよ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
結論
日本今日の緑色広告の時に会社イメージへの大きい効果があることは終えられえます。
日本の消費者は、それらの毎日のライフで緑色の宣伝が非常に重要であることに十分に気づいています。
以上、とある翻訳ソフトによる。
で、緑色広告が、日本でそんなに影響力を持ってる というのは、どこと比べて?って感じ
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.ah.wakwak.com/cgi-bin/sbox/~yosk/hilight.cgi?dir=danwa&thp=970358813&st=576&to=576&nofirst=yes
http://www.ah.wakwak.com/cgi-bin/sbox/~yosk/hilight.cgi?dir=danwa&thp=970358813&st=587&to=587&nofirst=yes
http://www.ah.wakwak.com/cgi-bin/sbox/~yosk/hilight.cgi?dir=danwa&thp=970358813&st=611&to=611&nofirst=yes
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>キティ佐藤を呼んで翻訳させてみて、、、

懐かしいキャラだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています