太陽電池でネットできますか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001電力より脂肪を消費したいDEN子ちゃん
NGNGいつだったかモンゴルで太陽電池とバッテリーつかって
テレビ見てたのがあったけど、これって日本でもできますか?
ガイシュつだったらごめんなさい。
0002ハゲ
NGNG0003まともな九電
NGNGノートPCなら内蔵バッテリー、デスクトップでも無停電電源装置でよいでしょう。
無停電電源装置なしだと、電圧不安定で壊れる可能性が高いです
(発電機にパソコン繋いで壊した例は多々あります)
あとはコストの問題ですが、家庭用電力の場合、10円で数時間は稼働しますので、
100W級の太陽電池を20万円と仮定すると、毎日24時間約10年間使えばペイできます。
10(円)/(0.1(kW)×22.15(円/kWh)/60(分)×1.05) = 約4時間15分
(消費電力100W,従量電灯B第2段階単価の場合)
しかし、電話代はともかく、電気・ガスそれぞれ月2万円ってのは多いですね。
0004電力より脂肪を消費したいDEN子ちゃん
NGNG>電気・ガスそれぞれ月2万円ってのは多いですね。
5人家族でこれって多いですか・・・。
ガスはボイラー入れたから環境には優しくないけど安くなりました。
ことし、赤ん坊が産まれたのと、
犬の部屋に冷房を入れたから、水道・電気代は高いけど。
0005ハゲ
NGNGゴメン。わかったからそれ以上つっこまんでくれ!。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実行したその後はどうなったんですか?
アウトドアで太陽電池の電源でノートで2ちゃんなんておもろいね。
もちろん環境電力板にアクセス!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています