すでにかなり実施されてはいるが、全国の小中学校に、小型の風力・太陽光発電機を設置すべきだろう。
いざと言うとき、最低限のインフラを維持する保険としてなら高くはないだろう。
他のハコモノ施設に比べて微量ながらコスト還元効果もあるしな。
そして、子供たちに稼動率やコストパフォーマンス、環境負荷、問題点などを実際に体験してもらうべきだ。
そうすれば、国民が今後のエネルギー施策に対する正しい知識をもて、省エネ運動が活発になるかもしれないし、あこぎな業者にもダマされないだろう。