トップページatom
481コメント217KB

原子力関係の方に質問

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前無し NGNG
加圧水型原子炉の非常用炉心冷却設備(以下ECCS)って
信号が発せられると、ほう酸水が注入されます。なぜ
ほう酸水が注入されると、安全になるのか教えてください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
それは核分裂を引き起こす熱中性子を吸収して核分裂反応を
止める働きがあるからです
でも核分裂反応が収まっても原子核の崩壊から生ずる熱で燃料棒が
融ける恐れがあるから数日間は冷やし続けなければなりません
0003名前無し NGNG
有り難うございます。
今、私事ですが、ECCSについてレポート作成しています。
蓄圧注入系、高圧注入系、低圧注入系、そして付属として
格納容器スプレイ系について調べていますが、上手くまとまりません
どうか簡潔に教えてください。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
なーるほど。
原子力って安全なんだネ♪
0005名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
良いことだけ披露
都合の悪いことは黙殺
だから信頼されないんだよ
http://www.hokuriku.ne.jp/communeR/gen-rouei/gen-rouei97-8.gif
0006名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ちなみにこの写真は
旧動力炉・核燃料開発事業団(動燃)の東海事業所(茨城県東海村)で、
放射性廃棄物を詰めたドラム缶が腐食し、保管施設にたまった水のなかに
漏れだしていながら、長年にわたって放置されてきた問題の資料。

ことの顛末を簡潔に教えて下さい。
0007名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>5,6
別スレでやれや厨房。

>1
ATOMICAあたりでしらべるかYahoo!のほうで聞いたほうが言いと思うぞ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
あげとこうか
0009まともな九電 NGNG
主パイプの破断によって格納容器内圧力が上昇した場合は、格納容器スプレー系の水で圧力の上昇を抑えます。
主パイプが破断して急に水が減った場合は、まず蓄圧注入系の水が注入され、ついで高圧注入系、低圧注入系が働いて炉心部を冷やします。
主パイプに小さな亀裂が入って、徐々に水が減った場合は、まず高圧注入系が働き、炉内の圧力が減少するにしたがって蓄圧注入系、低圧注入系が働きます。
0010まともな九電 NGNG
主パイプ=冷却材(水)用配管 です。
0011懐疑は NGNG
例えば地震なんかでECCSが壊れて、冷却水漏れも起こってた
場合の対処はどうやんでしょか?
(素朴な疑問だよ)
0012>11 NGNG
最終手段は手動で海水引き込んで原子炉水没させる。
0013まともな九電 NGNG
ECCSは原子炉建屋と同様に、万一の事故発生時に
放射性物質が放出することを防止するものですので、
特に厳しい耐震設計に基づいています。
また、震度5以上の揺れを地震計で感知すると、自動的に
発電(臨界)を停止する設計になっています。
0014名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
設計、設計というが・・・
美浜原発では、伝熱管の振れ止め金具が設計どおりに取り
付けられておらず、水蒸気の流れによって伝熱管に異常振動が
発生し、その結果高サイクル疲労で亀裂が発生し、それが悪化して
ついに破断に至った。
なお、この際に手順書に従って隔離弁を停止したところ、完全に
閉鎖せず、また逃がし弁を作動させようとしたところ、作動しなかっ
たことなど、設備機器の動作が不完全であった。
さらに原発では人間が、訓練の不足や不勉強、あるいは高性能
であるという慢心から事故の引き金を引くという傾向にある。
スリーマイル島原発事故のように機器の故障や人為的ミスなどの
いくつかの失敗が重なり、最終的に炉心の融溶など大きな損傷に至る
事態も有り得ることも説明するべきであろう。
0015名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
仮にECCSが壊れたとして、>手動で海水引き込んで原子炉水没させる。<
ってのは可能なの? 現実的に
0016まともな九電 NGNG
>14
このスレッドでは、設計の話をしていたんですが。

>さらに原発では人間が、訓練の不足や不勉強、あるいは高性能
>であるという慢心から事故の引き金を引くという傾向にある。
日本での事例があれば教えていただけますか?
それにあなたの理屈だと、
「自動車は三菱のような事故があるので、他のメーカーでもそのような事故がおこり、
人命を奪う事態もあり得ることも説明するべきであろう」
ということになりますね。

>15
ECCSは原子炉内の圧力等を感知して自動起動しますが、もしその感知機能が失われた場合には
スイッチをオンにすれば作動します。
仮にECCSの作動電源が動かない状況になり、さらに配管もずたずたに切断された状況で、
さらに原子炉が自動停止せずECCSが必要な場合では、発電機をポンプに繋ぎ、仮設配管で
冷却水を送ることになるでしょうね。
(そのような状況では原子炉がどうなっているのは想像もつきませんが)
ちなみにECCSのポンプは2系統ずつあります。
0017名無しさん@お腹いっぱい NGNG
今日もタプロゲボールが帰ってこんかった。
0018非14 NGNG
>16
人命を奪う事態が有り得るなら、それは説明するべきでしょうよ
0019名無しさん@お腹いっぱい NGNG
昨日はS/Gブローダウン導電率低警報がでた。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
運転員の教育は何処でどのような方が行うのですか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
実はちょこちょこ放射性物質を含んだ廃液を海水に放流
してのでは >原子力関係者の人教えて
0022>16 NGNG
ECCSの作動電源に関してですが、最悪のシナリオとして
地震に伴う津波等の被害によって発電機が水没して電源がダウンする
というのを見かけましたがそれに対する対策はどのような物が
あるのでしょうか?
その時点でアウトですか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
 ECCSが送り込む圧力よりも、原子炉内の圧力が高い場合は無力です。
ECCSは無駄だから付けるの止めようという議論もあるようです。
はてさて。
0024マジ? NGNG
>ECCSは無駄だから付けるの止めようという議論もあるようです。
原子炉内の圧力が高ければ圧力抜いてでも水入れないと
まずいんじゃぁ? 多少の放射能漏れよりメルトダウンのほうが
被害が大きくなるっしょ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>21
事故の場合を除けば冷却水よりも燃料交換時にでる放射性ガスの方が問題だろう。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>21
 排出基準濃度以下の放射性廃液なら、定常的に放出してるよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どんなに高濃度でも希釈すれば基準以下です。
濃度規制ではなく総量規制すべき。
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
23,24>
圧力を抜いてでも入れます。
ECCSの高圧系で注入できなくなるより先に安全弁が吹きます。
吹いた先はサプレッションプール(ECCSの水源)。
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>23,24
圧力を抜いてでも入れます。
ECCSの高圧系で注入できなくなるより先に安全弁が吹きます。
吹いた先はサプレッションプール(ECCSの水源)。
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑二重になって御免
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いままでに排出された放射性廃液の総量はどの程度でしょうか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これ読め。
http://www.asahi-net.or.jp/~nj6r-ab/faq03.html#12
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
答えになってなーい
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おいおい、教えてもらう態度かそれが。
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ECCSが働く最も代表的なシナリオが冷却材喪失事故(通称LOKA、「ろか」と読む)
です。この場合、9、10で九電さんが答えているようにさまざまな緊急炉心冷却系(ECCS)
が働きます。ECCSの目的は、加圧型原子炉(PWR)の場合定格運転で160気圧もある圧力を
大気圧まで下げつつ、炉心が剥き出しにならないように水没させることです。

起動の順番や手続きは、どこで配管の破断がおきて、破断面積がどれくらいか
ということで最良の手続きが決まってくるのですが、実際の事故がおきた場合は
どこがどういう風に破断したのか、(そもそも破断事故なのか?)さえわかりませんので、
一番安全側の手続きをとることにないります。
この一連の運転手順をアクシデントマネジメントとといいます。

0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1972年アメリカスリーマイル島(長さが3マイルしかない川の中州みたいな島)
の原子炉で溶融炉心事故がおきました。TMI事故とよばれています。

この事故は、後に調査したところ、加圧気逃し弁というものが開きっぱなし
で閉じなくなっていたため、炉内の冷却水がちょろちょろと漏れた事故でした。
LOCAと照らし合わせると、ちょうど配管に小さな穴があいた状況に近い事故と
認識できます。

実はこのTMI事故以前は、原子炉にとって一番シビアなLOCAは配管に大きな穴があく
大破断事故と信じられてきました。配管が真っ二つに切られるギロチン破談のような
ものです。しかし、TMIではほんの小さな小破談でも炉心溶融に到ってしまった。
この意味で、画期的な事故だと言えるわけです。

この後世界中で小破断LOCAの研究が盛んになります。

0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原子炉は破断などによって冷却材の減少を感知すると(だいたい加圧器と呼ばれる
原子炉の一番上についているタンクの水位の低下などで知ることが出来る)
炉心を止めて出力を下げます。
これだけで、炉内の圧力は160気圧から70気圧まで一気に下がります。

大破断の場合、水と一緒に大量の蒸気が出て行きますので、炉内の圧力は
一気に下がりますが、小破断の場合には圧力が70気圧で下がらないまま、
水だけが出て行くという原子炉にとってはやっかいな事態になってしまうわけです。
これをほっておくと、水(冷却材)が高圧状態で徐々に減っていき炉心が剥き出しに
なり溶けてしまう。原子炉は出力をゼロににはできない(崩壊熱というものがある)ので冷やさないと溶けちゃいます。
これが炉心溶融事故でTMIはまさにこれでした。

そうならないようにECCSが登場するわけです。
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ECCSの目的は炉心を水漬けにする事と系内の圧力を下げる事です。
このために、喪失した冷却材を補うために水を注入する「なんとか注入系」
というものと、大量の蒸気を出して圧力を一気に下げる「なんとか弁」という
大きく分けて2種類あります。

後者の「何とか弁」には、加圧気に付いている逃し弁や自動減圧弁などがあります。


ここで面白いのは、容量の大きい弁を開くということは大きな穴をあけるということですので、
大破断事故と同じことですね。つまり、小破断事故は冷却材が喪失しないように、
早い段階で大破断事故にしてしまおうというのが、アクシデントマネジメントの
ひとつになっております。
これは、小さい穴より大きい穴のほうが直感的にはやばそうですが、
実は事故終息にはそちらのほうが好ましいという、TMI事故が教えてくれた
貴重な教訓でした。

0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
弁はから出る流体は水より蒸気のほうが、減圧に大きく効きますし、
冷却材の喪失も少ないので、蒸気放出が好ましいということになります。
ブローダウンなどといいます。

小破断事故時の系内は液体(水)と気体(蒸気)の混ざった二相状態に
なっていますが、系内変化がゆっくりなので、上が蒸気、下が水という分離
状態になっています。なので、弁は上についているわけです。

注入系については、九電さんが解答したとおりと思います。
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
TMI事故は、原因は加圧器逃し弁が空きっぱなしということでしたが、
その後何を思ったか運転員がせっかく動いた高圧注入系を手動停止して
しまうなど、誤操作が何重にも重なり起きたものでした。

それ以前にこの原子炉には問題がたくさんありました。
原子力発電所の制御室には大きなパネルがあって、機器が異常を感知すると
ランプやブザーで知らせてくれます。TMI発電所では、何にもトラブルが
ない時にでも、この異常ランプが常時75個点灯していました。
日本の原子炉では、まず考えられない事です。
原子力発電所は一般の方に公開しているところがほとんどなので、
制御室はたいがい見る事ができます。
見に行けばわかりますが、ランプがついていても1個か2個ぐらいです。
それも、定期点検とか何か理由がある場合がほとんです。
っつーか、そうじゃないと困りますよね。

しかし、TMIは違った。とにかく事業者の管理が杜撰でした。

事故後、TMI側は、NRCというアメリカの原子力規制委員会
(原子力の安全に関して目を光らせているところ)を訴えました。
訴えられたのではありません、訴えたのです。
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
訴訟の理由を簡単にいうと、
「NRCがちゃんと監視してくれなかったから事故がおきちゃったじゃないか!
発電プラントもぼろぼろになっちゃったし大損こいた。どうしてくれる。弁償しろ」

というようなものです。
これはまるで、警察が見張っていてくれなかったから僕泥棒しちゃったよ。
といっているようなもので、むちゃくちゃです。
結局この訴訟には、NRC側も呆れ返り、事業者もやりすぎたか?と思ったのか、
告訴は取り下げられました。


0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原子力の安全には、国も関し(規制)・事業者の責任・個人の意識と
大きく3つに分けられ、どれかひとつが欠落しても上手く機能しません。

誤解を恐れずに言うならば、TMIも最近の原子力業界の不祥事(旧動燃、JCOなど)
は2番目の事業者責任が大きな要素を占めています。
もっとも、これは行政側には責任がないといういい訳にはなりませんが。

原子力技術はもはや成熟した工学技術を有しておりますが、
最近の事故の原因は工学サイドからみた安全性ではなく、
いわば社会学的、人的なものが因子・引き金となっているといえるかもしれません。

文殊の温度計が折れちゃったのも、設計そのものが誤っていたのであって、
設計者が工学的にきちんとわかっていればあんなことにはならなかった。

これからは、そのようなどちらかというと文科系分野の研究を原子力に応用
していくことが大切なのかもしれません。

(おしまい)

0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱ、原子力関係者が一番の癌ということなのですね
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>43
 原子力関係者が癌と言うけど、正確には「一部の」でしょ?
 それだったら、どこの業界・業種にもいるでしょ。ただし、
そいつらが事故を起こした(起こそうとした)場合のことを考え
て、内部のチェック機能は強化すべきだね。

 役人のチェックはあてにならんな。規制側(役人)は、個別の
発電所のことなんて何もわからない。
 実際に「○○から水漏れが発生した」と言ったところで、
どこにあるのかわからない。結局、常駐している役人は
本省との連絡役。誰でもできる。

 致命的な問題は、基本的には人(個人)に責任が及ばない
ことだね。
 馬鹿かと思うような人為的ミスはあるけど、解雇になら
ないからね。新聞に載るような(停止を伴うような)ミス
でもね。
 だから、基本的な部分で「責任感」なんてないよ。

 基本的にはメーカー任せ。補修方のトラブル時における
初期対応なんて凄いぜ。子会社社員に現場に行かせて、
自分は事務所でメーカーと電話。誰でもできるって。
 終いには、メーカーの設計ミスとか施工不良とかで、
謝らせてお終い。設計を承認したのも、工事の検収を
したのは誰だっつーの。

 そういや、サイクル機構もんじゅの温度計なんか、
東芝(石川島播磨)が悪いなんて言ってみたりしてな。
メーカーが仕様と違うものを作ったのか?仕様に従って、
設計も承認を得ているんだぜ。何を考えているんだか...

 原発関係者(電力社員)は「自分の仕事に対する責任」を
取れないんだったら高給貰う必要ないね。

               by.電力関係者
0045名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
44の話を見てうなずいた人は、結構居たりして。
0046TMIの意義NGNG
あれだけ滅茶苦茶しても炉心溶融程度で済んだ。
PWRの安全裕度って高いのね。

CVサンプ水が補助建屋に自動排出されなければ
CV隔離も完璧!だったのにね。残念
0047名無しさん@電気を大切にNGNG
>46
BWRは敦賀1号の事故
(運転員が操作を間違えて加圧したら
 気泡が一気に潰れて大きな反応度が投入された)
見ればわかる様に欠陥商品だから比べるのもおこがましい。
あんなシビアな圧力制御が必要な炉なんてたぶんBWRしか無い。

それに比べて緊急浮上する潜水艦にも載せられるPWRとか、
維持費は高いけど安全なGCRとか
基本的にバカチョンなRBMKとか
に比べればGEに強引に売りつけられたBWRは欠陥炉だね
0048名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
単純なヒューマンエラーが重大な事象に直結する余地を残すような技術を、
成熟してるとは言いません。
004946ですNGNG
>>47
BWR欠陥説にはげしく同意!
欠陥炉というよりインチキ炉だね。
あんなのとPWRが同じ扱いを受ける現状を
激しく憂う。
なにせPWRはUSNavy製だからね
0050JCOの正しい解釈NGNG
あれは単なる労災です。
ものが原子力だったからヒステリックに報道されただけ。
ヴァカなマスコミがエキセントリックに報道すれば
ヴァカ庶民が大騒ぎして,風評被害が出た。
風評被害以外の環境への影響は無かったし。
ほかの産業だったら2人死んだくらいじゃ騒ぎにならんよね。
環境への影響をばら撒き散らかしたって。
原子力を正しく報道できる体制が整わないと原子力の未来も無いね。
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>49
 同じ扱いどころか、BWRの方が安いと評価されている。
つまり、BWRの方が優れている、、、って嘘ばっか。

 廃炉費用がPWRより安い訳無いじゃん。不当に廃炉費用を
安く設定しているだけ(PWRの方が高いというのが笑える)。
 所詮は、インチキ東電原子炉だからな。


0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>同意
あらゆる機密を国民の前に曝け出す必要がある。がんばれマスコミ!
ところで、JCOで殉職された方ってかなりすさまじい死に方を
されたそうだけど、誰か御存知の方います?
なんだっけ、毎日10キロ?の体液が流れ出たとか
0053福井1NGNG
>>52
院内感染・MRSAは知ってますか?
う〜ん惜しかったなぁ(長生きしたほう)
0054DR.NGNG
>>51
PWR=全ての設計面でConsevertiveとなっている。
BWR=計算で節約できるものは全て合理化する。
東芝(東電芝浦工場) is less consevertive than 日立
日立の方が田舎者の分まじめにやっている。
東芝のプラントが一番安くあがるのはこう言う訳。
エンジニアリングだけで物は全てIHIまかせ。

>>53
そうですね。
すぐに他界するような線量だったのに
医学の進歩ってすごいですね。
反面,患者さんは余計につらかったでしょうね。
灯台の意思が「人命軽視もはなはだしい」なんて批判してたけど
そりゃお前たち医者のことだろ!って感じ。
さんざん医者のモルモットにされて,最期は院内感染だった。

>>52
どこかの医学会で報告されてたよ。死ぬ前から。
要するに医者の実験材料にされたのね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>毎日10キロ?の体液が流れ出たとか

10日で100キロですか・・・。(フッ)
0056福井1NGNG
>>54
(典型的な事例ですな)
54氏は、長生きした方が、病室内を歩けるまで回復したことを
意図的に隠してますね
そこまで文章を書ける方が知らないのはおかしいと思うのですが・・・
005752NGNG
>53、54
どうもです。
とはいえ、医学会報告ですか…
畑違いの情報収集に億劫になっていてはだめですね…(汗)

>55
>毎日10キロ?の体液が流れ出たとか
≫10日で100キロですか・・・。(フッ)

御存知ならもうちょっと詳しく教えていただけますか?
どっち系の情報からあたるといいとか。
0058質問NGNG
>>52-55の流れより
>>54または57の方に質問です。

被災した方は、先端医療により自己皮膚移植?は成功して、
病室内を歩き回れるまで回復しました。
当初誰もが回復すると信じていましたが、亡くなってしまいました。
↑たしかニュース・新聞等でみた記憶があります。

ところが、>>54さんは、
>すぐに他界するような線量だったのに
>医学の進歩ってすごいですね。
>反面,患者さんは余計につらかったでしょうね。
>灯台の意思が「人命軽視もはなはだしい」なんて批判してたけど
>そりゃお前たち医者のことだろ!って感じ。
>さんざん医者のモルモットにされて,最期は院内感染だった。
と書かれています。
全く知らない人が読むと、事故後回復の見込みが一切無い植物状態の患者を
医療技術で無理矢理生存させているように読みとれる文面だと思います。

そこで、>>54さんに質問です。
1.あなたは原発反対派ですか?
2.回復の見込みがあったという事実はご存じでしたか?
(病室内を歩き回れるまで回復したという事実)
3.あなたの文面では誤解が生じると思いませんでしたか?
005954NGNG
1.の答え:どちらとも言えない
2.の答え:一生無菌室で生き長らえればでは?
3.の答え:どうせ2chなんだし
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>59
>一生無菌室で生き長らえればでは?

おいおい、一体どこからこんなデマ情報仕入れたんだい?
君の想像(妄想)かな?


006158NGNG
>>58についての答えについて)
>>60さん
私も同意します。
>>59=54さん
3.の答え:どうせ2chなんだし
「どうせ2chなんだし」というのはどういう意味ですか?
私はよくわかりません
おそらく、「どうせ2chなんだし、・・・・・」と続くのでしょうが、
・・・・・の部分の意味が不明確で理解不能です。
回答求む
0062AMNGNG
ECCSでも十分なのに
近頃はシビア・アクシデント・マネジメントなる考えで
ECCSが全て使用不能でも大丈夫!なる設備を付けました。全国の原発で。
「安全から安心」がキャッチフレーズでしたが
あくまで自分のうちで頑張ろうとするPWRに対し
BWRはいざという時は放射能を環境へ放出する設備をつけたことは
あまり知られていない。
PWRとBWRの全体写真を見ると
BWRには高い煙突があるのに
PWRにはそれ程高いのはないことに気づきます。
さあ何故でしょう?
0063メルトダウン@放射能いっぱいNGNG
>JCOの正しい解釈
>あれは単なる労災です。
>ものが原子力だったからヒステリックに報道されただけ。
旧動燃が常陽の高濃度ウラン燃料の均一度の要求が高い為、作りなおしになった。
JOCは当然、旧動燃に「一度に大量にぶち込むんでも臨界しないか?」
て問い合わせたら、大丈夫だという返事。
高濃度ウラン燃料を大量(47Kg位?)にいれて撹拌するために、いつものプラント
が使えずにバケツで投入。で、事故。
当然、旧動燃と監督官庁の旧科学技術庁の責任は存在する。
事故が起きればすぐに現場の労働者のセイにするのはTMI事故(チェルノブイリ事故)
と一緒。どうせ、今後予想される原発大事故も同じ手法で片づけられるだろ(藁)。
>ECCSが全て使用不能でも大丈夫!なる設備を付けました。全国の原発で。
↑いざとなったら、放射能を放出する設備のこと?
原発事故って放射能が噴いてしまうことを防止しているんじゃなかったっけ?
放射能噴いても良いなら、何が起きても「安全」だわな。そりゃ。
そのうちまた、「ホメオスタシス効果」云々で、放射能は体に良いとかいうんだろ?
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いやあ、よくもこんな昔のスレを引張りあげるねえ。
変質者は違うわ、やっぱ。
0065七資産NGNG
大気中に放射能を放出するってどういう意味?
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>63はとてつもなく頭悪いです。
文章の端々に頭の悪さが滲み出ています。
どうやら脳ミソやられちゃったらしいです。
>>63の内容に意味は無いです。
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
メインの話は続けて下さい。

ところで、
>手動で海水引き込んで原子炉水没させる。
そのうちに再度実験が開始されそうなもんじゅが、緊急事態(炉心溶融)に
陥ったとき、水は危ないと思うのですが、どういった手段があるのでしょう。
Naで満たす???
それも危険だよねえ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>67
 ひたすらホウ酸水をぶちこむしか無いなぁ。ホウ酸(粉末)の方がいいかなぁ。
 海水を引き込むという案は無いな。

 炉心溶融まで行ったら水は危ないというのは水素爆発のことかな?まぁ、それでも水を入れ続けると思いますよ。そうしない方が危ないから。
0069名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねぇ・・・水没させたその水の後処理はどうなってるの?
確か美浜でECCS働いたよね?
0070名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>69
 廃棄物処理系で処理する。つまり、蒸留・樹脂吸着・減衰を経て系外放出(環境排出)です。
 放出時に放射能が含まれていれば問題だけど、どこの発電所も放出前に測定しており、検出下限値以下です。もちろん、法的な制限よりも低い値です。
0071名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>63
>JOCは当然、旧動燃に「一度に大量にぶち込むんでも臨界しないか?」
て問い合わせたら、大丈夫だという返事。

 ウソは書かないように。
 これがホントなら、なんで旧動燃の社員が刑事告訴されてないんだよ。
 一度に大量に入れてもOKと言ったのは、JCOの社員(それなりの資格保持者)だったはずだ。もちろん、告訴されている。
0072名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原子力関係が軒並み上がってるね。
長期休暇の風物詩だね。

ちなみに >>63 は「ホルシミシス効果」のことを言いたいのかな。
それを疑うならラドン温泉とかの治療効果の宣伝について JARO に訴えること
0073名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんなことよりも、まずは放射線と生物との関係についての
簡単な教科書を読みな

なんで生物が放射線に弱いのか、生物はそれに対抗する
手段を持っているのかどうかちゃんと知っているのかい?
0074名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誰か、どうか教えてください。

W.行政省庁関連資料
  2.試験関連資料  40 20 10 00
(1)原子炉主任者技術者試験 (問題集等)
  開催年月日 作成年月日 作成・発行 判・頁数 資料名
1 − −     第27回
2 − −     第28回
3 − −     第29回
4 − −     第30回
5 − −     第31回
6 − −     第32回
7 − −     第33回

W.行政省庁関連資料
  2.試験関連資料  40 20 20 00
(2)核燃料取扱主任者試験 (問題集等)
  開催年月日 作成年月日 作成・発行 判・頁数 資料名
1 − 600225  第17回 核燃料取扱主任者試験問題
2 − 610310  第18回 核燃料取扱主任者試験問題
3 − 620323  第19回 核燃料取扱主任者試験問題
4 − 630314  第20回 核燃料取扱主任者試験問題
5 − 10308   第21回 核燃料取扱主任者試験問題
6 − 20315   第22回 核燃料取扱主任者試験問題
7 − 30307   第23回 核燃料取扱主任者試験問題
8 − −    核燃料取扱主任者試験 問題集 (第22回〜第26回)
9 − −    核燃料取扱主任者試験 問題集 (第24回〜第28回)
10 90306 90513   核燃料取扱主任者試験 試験問題 第29回
11 − −   核燃料取扱主任者試験 問題集 (第24回〜第30回)

原子力公開資料センターでこれらをコピーするには、幾らくらい用意して
おけばよいでしょうか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0076名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
低レベル放射線に関しての論文は新しいのが多くてまだ教科書レベルには
なってないよね。低レベルに関しては少しずつ常識が変わりつつあります。
これと環境中に放出される放射能の話を一緒にすると話はめちゃめちゃに
なるんだけど。環境中に放出される放射能のうち重金属の同位体は体に蓄積され
てしまうので、低レベルだと言っても影響は大きくなります。単に放射線が
体にあたっているのとは違うので生物学的効果は金属毒性を含めて大きくなり
ます。検出限界以下でも生物学的に濃縮されてくるのでやっぱり原発の
そばには住みたいくないですね。
ところで質問。商用炉を解体したあとの高レベル、低レベルの廃棄物の処理って
どこでやるんですか?解体するときは人間がやるの?ロボットでやるの?
0077名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
イランのラムサールはバックグラウンドが160mSv/yって聞いたけど、
これ(単位?)、本当?
0078名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ageとこうか。
0079名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>77
世界の高自然放射線地域
http://www.taishitsu.or.jp/radiation/index.html
0080石原誘致NGNG
原発推進関係者は盛んに安全性を強調するがそれなら
一番いろいろと効率のよい東京の羽田にでも建設して
くれ。石原都知事に飛行場拡張より原発誘致させろ。
0081恵也NGNG
>>76
>解体するときは人間がやるの?ロボットでやるの?

ほとんど人間でしょう
放射線のごく弱いところなら ロボットも使えるけど
高いところは ロボットが狂うみたいだよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0083名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>63
>「ホメオスタシス効果」云々で、

わざわざカギカッコ使って全然違うってのは見事だなあ(w
0084名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
電子回路が異常をきたすような高線量の環境に作業員を送り込めるかよ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロボットに影響が強いのは何線でしょう?
アルファ線は簡単に防護できるし
ベータ線?
ガンマ線はなんだか透過されそう・・・
X線?だったらレントゲンの機械はどうだろうとか・・・
まさか中性子線はないよね・・・
0086名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>68
本当にナトリウムだらけのところに水突っ込むの?大丈夫?
0087名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>85

SDIで考えられたキラー衛星の武装に、X線レーザーというのがあります。敵衛星に照射すると、
壁面から叩き出された電子が中の電子回路を焼いて無力化するというものです。
選別品ばかりで作られた宇宙用でこれですから、普通の素子じゃちょっと強いベータ線やX線でもイチコロ
でしょう。
0088名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>87
X線レーザーのエネルギー源は、核兵器だぞ。
そんな物を喰らって平気な物を民生用に作る必要はない。
0089名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鉛防護ロボットを開発しる!ってことですな
0090名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
チクらない自主点検ロボットを開発しる!ってことですな
0091名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
チクらない自主点検ロボットって、なんですか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
問題が有っても報告せず自力で解決しようとする健気なロボット

もう無理だとなると上を向いてBEEP音を鳴らしプレイヤーの判断を仰ぐ
0093あぽNGNG
っていうか東北電力の木村、誰か殺して下さい。
0094恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>84
>電子回路が異常をきたすような高線量の環境に作業員を送り込めるかよ

人海戦術で送ってるんじゃ無いの?
JCOの臨界事故でも、秒単位の仕事なんだろ。
シュラウドの交換で1000人も人が必要なのは同じ理由だろうに。
ロボットが言う事聞くなら、当然ロボットだろう。
> 稼動中の原発で、機械に付いている大きなネジが一本緩んだことがありました
。動いている原発は放射能の量が物凄いですから、その一本のネジを締めるのに
働く人三十人を用意しました。一列に並んで、ヨーイドンで七メートルくらい先
にあるネジまで走って行きます。行って、一、二、三と数えるくらいで、もう
アラームメーターがビーッと鳴る。中には走って行って、ネジを締めるスパナは
どこにあるんだ?といったら、もう終わりの人もいる。ネジをたった一山、二山
、三山締めるだけで百六十人分、金額で四百万円くらいかかりました。
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/hirai/pageall.html#page9
0095名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
恵也
自分やったような書き方をするな。 でも、本当だ。 それで、400万円なら安いぞ。 受注は孫だな。
0096恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>95
>自分やったような書き方をするな。

>を付けてるだろ。それで判断してくれ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>76
解体するのは安全なところでは人間、危険なところではロボットでしょう。
なお、燃料抜いて、数年冷まして、放射能を除去しながら解体するので、
恵也のいうような事にはなりません。
0098恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>97
>危険なところではロボットでしょう。

全部危険だから、全部ロボットにやってもらったら?
>人間にできなければロボットでという人もいます。でも、研究はして
いますが、ロボットが放射能で狂ってしまって使えないのです。
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/hirai/page16.html
0099名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
結局、「原子力」と付くだけで全てが危険だという偏見を持っているのだから
議論をしても無意味でしょう。
0100名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
恵也がある事無い事いっとりますが、
一応jpdrでの実績があります。
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/owa/display?opt=1&term_no=05-02-04-10
0101恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>100
>恵也がある事無い事いっとりますが、

自分の言葉も喋れず、お役人のHPだして終わりか?
情けない推進派だね!
なんでロボットが狂いやすいのかも理解して無いのじゃない?
放射線のなかで心配なのがガンマー線と、中性子線
ガンマー線は10cmくらいの厚さの鉛でずいぶん弱くなるが、中性子線は
鉛はほとんど役に立たず、ホウ素を含んだ水や、ポリエチレンの20cm厚さのが
必要になります。
人間の大きさのロボットが出来ても、鉛10cmとポリエチレン20cmで
覆ったら、ゴリラより大きくなって動けなくなりそう。
放射線防御が簡単に出来んのでデータを改竄して報告し誤魔化してる下請け会社。
>原電工事の担当課長は日本油脂にデータ改ざんを求め、基準を上回る数値に
・書き換えさせた。
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/jamjam/Physics/9810/09-1.html
0102100NGNG
>>101
べつに発電中の原子炉に突っ込むのではなくて、
燃料棒抜いて放射能が減るまで待ってから
解体し始めるので、機械が狂うようなことはないでしょう。
0103名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スレッドを立てられないやつはここに書け!part18
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1036929425/
0104恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>102
>解体し始めるので、機械が狂うようなことはないでしょう。

狂うから実績がほとんど無いのだろう。
遠隔操作とは表現してあっても、ロボットじゃないだろうが。
どの程度の遠隔操作だい?
燃料棒を抜いたら、放射能がゼロになるわけじゃない。
0105名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>104
実績がすくないのは炉の寿命が長いせい。
原子力船むつや動力試験炉JPDRなどやってるんですけどねぇ。
ここでも見たらどうですか。
http://sta-atm.jst.go.jp/pesco/KAISETU/DEC/decom.htm
0106恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>105
>実績がすくないのは炉の寿命が長いせい。

日本に53基も炉が有るんだから、ロボットが放射能で狂わなければ
みんなで使えるよ。狂うから使えないんでしょう?
0107名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロボットを使うってのは解体時の話でしょ?
日本は53基も解体するのか?
恵也って・・・・ボケ老人か?
0108名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>107
>恵也って・・・・ボケ老人か?

ロボットが放射能で狂う狂うと
ひたすら繰り返してるとこを見るとそうらしい。

人間と同じ大きさのロボットって何じゃらほい。
イメージはモビルスーツ?
0109名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原電アホばっか。
反対者はもっとアホばっか。
取り締まる気もない奴に意見しても無駄だと思われ。
放送の途中ですが、裸族に意見聞くとよいと思われ。

下らない。
一機1000億
下らない。
原発欲しいは
プラント屋だけ。

よく覚えておきな。
0110名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
外人のおっぱいしゃぶって満足してる原発推進市町村長と、
おうちに帰ったらママにいい子いい子してもらわないと寝られないような
クソ行政官は、さっさと首くくって自殺しな!!

誰が一番得してるかって?
北の金正日は原発作らなくても、テポドンと労働1号で
日本に原発落とせるんだよ。
誰が、わざわざ、原発区域に救援無かうかってーの。

少なくとも、ビン裸ディンが生きてるかどうかよりも。
原発が動いていることのほうが危険と思われ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ムケテルティンコとムケテナイもんじゅは、どちらが危険でつか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
言葉足らずなのは、おまえだ>58
0113名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
電波が聞こえてる奴が急に増えたらしい
0114恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>107
>ロボットを使うってのは解体時の話でしょ?

雑巾でフキフキして放射能の水を吸い取ったり、修繕する時、部品交換する時
人間が入ってやってるんでしょう。欲しいのは解体する時だけじゃないよ。
原発は、常に人間の生贄を請求する神様です。
それに解体したら50万tの廃材が出るんだろ。再利用すると言うが
放射能入り団地やフライパンは遠慮したいね。
台湾では、放射能入りビルが完成したんだよね。
>ステンレス廃材の入ったコンテナから、神戸市では金属スクラップから
、相次いで放射性物質が発見された
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200005/29-1.html
>台湾台北市の民生という70世帯以上300人が住むアパートで、16年間
・に14人の住人が甲状腺ガンに侵されていた
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20001210/f1463.html
0115名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
二件とも原発と直接関係ないような気もするが。
何でも原発につなげるのはさすが恵也か。
そんだけ馬鹿だと現実世界じゃ人から厳しい扱いをうけてるんだろうな。
0116名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>114
76が聞いていたのは廃炉の時だけだったはずでは。
まぁ、通常運転時にはそんなに被曝しませんから。
クリアランスレベルは、大まかには
三重水素200Bp/g
他0.2〜1Bp/g
以下のものを指しますが。
0117名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>115
うむ。四万十川上流で世捨て人になっておるらしい。
0118恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>115
>二件とも原発と直接関係ないような気もするが。

原発で放射性物質を作ってるんじゃないの?放射能の有る所に置いとけば
勝手に放射化されるんだから。死の灰からも出来る。
医療用でも工業用でも何でも出来る。

役に立ってるのは俺も認めてるよ。
でもそれを安全に処分する仕組みが出来て無いんじゃないか。自己責任にされて
しかもクズ鉄で処分してもほとんど罰則はないんじゃない?
放射能マークをガムテープで隠して出してたのも有ったし。犯人は見つかって
いない様だ。アメリカでも金の指輪?が放射能に汚れた事件もあったし、
台湾から輸入した鉄パイプから放射能が検出されたり、事件は一杯有るよ。
ほとんどが犯人は見つかってないのじゃないかな。
だからはっきりした原因も判らん。
0119名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>118
放射化する(誘導放射能になる)のは“運転中”の炉心、
すなわち中性子に照射されたとき。
放射能(α、β、γ線の照射)で放射化することはないと思います。
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>118
医療用放射線源の管理を徹底しろってのが正しい。
どっかにそのことは書いたのか?
原発にいきなり関連付けるのは飛びすぎ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原発に入る部署に配属されて2ヶ月くらい経ちました。
週に2、3回、時間にして計6時間ぐらい管理区域に入り、
いつも被爆量0.0ミリシーベルトで出てきますが、
少量の被爆はしているのでしょうか。
放管の人はいつも測定器の電源を切っています。心配です。
0122恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>119
>放射能(α、β、γ線の照射)で放射化することはないと思います

調べて見ましたが、核粒子と言う表現をしてました。
>安定核種の原子核を高エネルギーの中性子、陽子、重陽子、α粒子などの
・核粒子あるいはガンマ線で衝撃すると、核反応が起こり
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/owa/dict_src?opt=1&dic_no=1444&synon_no=01
0123恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>120
>医療用放射線源の管理を徹底しろってのが正しい。

正しくない。
工業用もあるし、廃炉にする原発から出る、一基あたり50万tの廃材
95%は再利用というが、その区分けがどの程度信頼できるか?
台湾の溶鉱炉に入った放射能は、ロシアから来たスクラップに原因が?
と言う話やいろいろあって原因は特定できてないだろう。
心当たりがある人も、喋らないよ。損害賠償怖いからね。
1971年
千葉県で造船労働者5キューリーのイリジウム持ち帰る。
1983年
台北市銀行住宅建設中に鉄筋より放射能みつかる
解体費用が裁判になり
建設会社60% 鉄筋納入業者25% スクラップ業者13%になる。
1985年
台湾歯科医院で壁から放射線が出てるのを発見、鉛で応急手当
当局はトラブルを恐れ追跡調査せず。
1989年
チェルノブイリ事故の影響調査中に河川検査よりCs137発見
製鉄所での混入が原因
米国ではほとんど報道されず。
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20001210/f1463.html
>1992年のある日、台湾電力の社宅に住む一人の社員が、職場から
・偶然に放射線測定機を持ち帰った。社宅の室内で子供にその使い方を
・教えていると、放射線測定機は異常な数値を示しはじめる
http://www.shimin.gr.jp/annai/jidai.txt
0124名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>123
信頼できないのならその理由を出せよ。
0125119NGNG
>>122
放射能の放射線はそれら粒子の持つエネルギー(=運動エネルギーと
考えていいです)が小さく、“高エネルギー粒子”ではありません。
高エネルギーとは、原子炉や加速器で発生させるレベルの話です。
逆に言うと、原子炉や加速器じゃないと放射化はできないのです。
0126恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>125
>放射能の放射線はそれら粒子の持つエネルギー

どうも判らんな?
放射線を出す能力を放射能という、普通はその放射性物質も言う
言葉の定義は別として
ここで言ってるのは原発の放射線の強い所に置いとけば勝手に、放射化するって
事だろ?当然放射化すると言えるじゃない?

逆に疑問だが、原子に低エネルギー中性子が当たって原子が変わっても放射化
しない証明なんて出来てんか?ただ量が少ないから放射化が少ないだけだろ?
0127119NGNG
>>126

> ここで言ってるのは原発の放射線の強い所に置いとけば勝手に、放射化するって
> 事だろ?当然放射化すると言えるじゃない?

炉心以外じゃ、原発といえども簡単には放射化しません。
原発で放射線の強い場所っていっても、炉心周りを除けば、
結局のところ人間が立ち入っても死なない程度なのです。
放射化が起こるのは人が即死するくらいのレベルですよ。
たとえが科学的にも適切じゃないかもしれないけど。

昔、アメリカのSL-1事故(研究炉の人為的な暴走事故)で、
原子炉近くにいた3人が即死しましたが、その一人のベルトの
バックルの金メッキの“金の放射化”から照射量(被曝量)を
計算したといわれています。

> 逆に疑問だが、原子に低エネルギー中性子が当たって原子が変わっても放射化
> しない証明なんて出来てんか?ただ量が少ないから放射化が少ないだけだろ?

核燃料物質(UやPu)以外の放射性物質(いわゆる放射能)で、
中性子を出すものはないといっていいです。
核分裂反応と混同していませんか?
0128佐々木健介NGNG
>>原子力関係の方
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/
0129119NGNG
自分で書いていて混乱してしまいましたが、要するに
放射化とは核反応して放射性の同位体に転換することを
いうと思います。

荷電粒子はともかく、中性子だと原子核との反発が
ありませんから、低エネルギーでも核反応を起こします。
だから、JCOの臨界事故でも近隣の民家の塩(のNa)を
集めて放射化の程度(すなわち被曝量)を測定したいと
いっていた環境団体か学者の人がいたのを思い出しました。
0130山崎渉NGNG
(^^)
0131山崎渉NGNG
(^^)
0132名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
プロ市民の方々のメーリングリストでコロンビア号には核物質が積まれてて、
それが全米にばら蒔かれたのを当局が隠蔽してるとの説が流れてるんですが、
実際問題どうなんでしょ?

http://www1.jca.apc.org/aml/200302/31997.html
http://www1.jca.apc.org/aml/200302/31998.html
http://www1.jca.apc.org/aml/200302/32005.html

そういえば東海村の事故の時も似たような事言ってた人がいたなあ……
0133七百七拾四式NGNG
>>119 w(゚o゚)w オオー! 金バックルの話を知っているとは・・・・・同業者かな?
放射線と放射能を分かっていない素人がいるようで、笑える
鉄筋から放射線が出る理由も分からないほどアレなんでしょう。
説明するまでも無いでしょ、製造保安段階の問題で検出されるのはあたりまえ。
こういう奴はアレだから、御影石を測定して大騒ぎするんだろうな(^0^)/ギャハハ
0134名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ECCSで冷やされた炉壁の温度がDBTTより下がって
炉壁が崩壊することはないのかなと
一瞬思った。
0135山崎渉NGNG
(^^)
0136山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0137名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
keikenshiro
0138名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
0139恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>133
>製造保安段階の問題で検出されるのはあたりまえ。

それが検出されないで市場に流れて、台湾では大騒ぎになったんだろうが!
真面目に読んでないのじゃないの?
子供の甲状腺ガンが異常に多いいから、見つかったんだよ。
>16年間に14人の住人が甲状腺ガンに侵されていた
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20001210/f1463.html
アメリカでは鉄パイプからも見つかったのも知ってるのかい?
0140山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0141山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0142名無電力14001NGNG
>>139
原子力マンションか?
0143山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0144名無電力14001NGNG
>>122
>>放射能(α、β、γ線の照射)で放射化することはないと思います
>
>調べて見ましたが、核粒子と言う表現をしてました。
>安定核種の原子核を高エネルギーの中性子、陽子、重陽子、α粒子などの
>・核粒子あるいはガンマ線で衝撃すると、核反応が起こり
>。http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/owa/dict_src?opt=1&dic_no=1444&synon_no=01

高エネルギーって書いてありますよね?
・荷電粒子(陽子、アルファー核種、その他)
 原子核に打ち勝つ運動エネルギーは数100MeV以上
 加速器でも無い限り、核転換を行うのは不可能。
 というかこのレベルになると、「核破砕」という現象が起きます。
 結論 →自然界(使用済み燃料含む)では起きません。

・ガンマ線
 光中性子反応と呼ばれています。こちらも数100Kev〜MeVオーダーのエネルギーが
 必要です。こちらは鉛やタングステンなどの重核種を標的として、中性子源として利用
 されています。


 
0145名無電力14001NGNG
B
無修正画像用の板 ロリもあって、管理人は神(ネ申)

http://www.hl-homes.com/
0146名無電力14001NGNG
で、想定しているコバルト-60などの放射性物質が出すガンマ線のエネルギー
およびその密度を考えますと、カンマ線による放射化は無視してかまいません。

意味ないですから。
0147山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0148名無電力14001NGNG
隔離系緊急炉心冷却装置って何?
なんかだいそれた名前だが、もしかして、これが動いたときは
日本の原子力が終わるとき?
0149名無電力14001NGNG
そんな名前のものは存在しません
0150名無電力14001NGNG
恵也は何の知識も持っていません。
一部のHPから得た片寄った情報を持っているだけ。
だまされてはいけない。
0151みなしごハッチNGNG
スズメバチ駆除
ビ−バスタ−ズ
http://ww41.tiki.ne.jp/~mikihiro9649/
0152名無電力14001NGNG
恵也ガンバレ!(^O^)/〜♪
0153名無電力14001NGNG
国内旅行板から参りました。専門知識のある方に質問がありまして…

福井の若狭湾に水晶浜という、綺麗で割と人気のあるビーチがあるのですが
気にすれば視界に常に入る感じの位置に高速増殖炉もんじゅがあります。
この場合、海水浴をしても安全でしょうか?
何か悪影響がある様なら、目的地を変えようと思っております。
0154名無電力14001NGNG
>>153
まったく問題なし。
今まで、地元で、もんじゅに起因すると思われる疾患等の報告は一切なし。
もんじゅは現在運転をしておらず(ステータス上は建設中の扱い)、
FP(核分裂生成物)など、人体に悪そうな物質などの発生もない。
何より、ほんとにその場所がヤバかったら、ビーチなんか開きません。

風評に惑わされず、ご判断をなされることを期待申し上げます。
0155恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>146
>ガンマ線のエネルギーおよびその密度を考えますと、カンマ線による放射化
>は無視してかまいません。

無視できない程、ガンマー線が実際に出てたから、台湾で大騒ぎになったの。
問題は人体に対する影響で、放射化だけの問題じゃない。
それもアパートで14人の被害者が出てからとはね。
>1984年にはコバルト60(放射線物質)により年間1000mSvの放射線が出ていた事
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20001210/f1463.html
0156153NGNG
>154
ありがとうございます!全然知りませんでした…
運転してなかったんですね… コピペしてスレに持ち帰り
水晶浜の件で誤認識が飛び交っている中に置いてきても
構いませんでしょうか?被爆やら巨大生物やら言ってる位で…
0157154NGNG
>>156
是非ともお願いいたします。
この手の風評は、その場所を訪れる人たちにとっては、
その土地の良さに触れる絶好の機会を失わせますし、
その場所に住む人たちにとっては、観光収入や農産収入などの減少といった
不利益をもたらし、双方にとって、何の特にもなりません。
風評に基づく誤解を解く一助となれれば幸いです。
0158153NGNG
>157
許可をありがとうございました!
この板に来るのが初めてで、知識無しの素人は追い出されるかと
思っていた位なので…親切にして頂いて有難いです。
そして何より安心してビーチに行ける事が嬉しいです。
0159名無電力14001NGNG
アンチ山崎渉板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6686/nurupo.html
0160名無電力14001NGNG
>>155
本当にバカなんだな。

普通、壁材がガンマ線で放射化するほどの線束に人が晒されたら
急性症状がでるよ。

相変わらず妄想たくましいことで。
さすがニュース議論版でメアド晒すバカ(w
0161  NGNG
>>155
前に散々論破されたのに懲りない香具師だな、君にとって悪魔が帰ってきたぞ(w

さっそくだが?
>無視できない程、ガンマー線が実際に出てたから、台湾で大騒ぎになったの。
>問題は人体に対する影響で、放射化だけの問題じゃない。
>それもアパートで14人の被害者が出てからとはね。

アパート壁が放射化??放射化させるのには、どのくらいの線源で、どのくらいの期間がかかると思う(w
素人まるだし、おっと失礼、自称専門家だったねぇ
14人の被害者??どんな被害だ?どうやって被害を調べた?(w
0162名無電力14001NGNG
また古いネタの蒸し返しかよ、アホの恵也。。。
0163名無電力14001NGNG
恵也は何の知識も持っていません。
一部のHPから得た片寄った情報を持っているだけ。
だまされてはいけない。
0164恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>160
>普通、壁材がガンマ線で放射化するほどの線束に人が晒されたら
>急性症状がでるよ。

本当に貴方は馬鹿だね!
どこに壁材が放射化されたのかいてあったの?
台湾の民生アパートでは建物の鉄筋の中に、コバルト60が紛れ込み
その放射線の為に14人も甲状腺ガンになったと、推定されるという
ことだろうが。
勝手に変な言葉を入れて、HPの作者の悪口言うものじゃない!

コバルト60がどこから来たかというと
ロシアの原子力潜水艦スクラップか、医療用コバルトか、原発補修で
発生した鉄屑か原因は判らないわけだ。
それもお役人は7年前には知っていたのに、騒ぎを怖れもみ消して
いたという。内部告発を2年間ももみ消してた保安院に良く似てる。
>民生アパートは中国商業銀行と同じ製鉄所で作られた鉄筋が使われており
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20001210/f1463.html
それから俺は素人で、どこかの自称専門家とは違う。
お手柔らかにな!
0165名無電力14001NGNG
>>164
>>155
> >ガンマ線のエネルギーおよびその密度を考えますと、カンマ線による放射化
> >は無視してかまいません。
という書き込みに対して

> 無視できない程、ガンマー線が実際に出てたから、台湾で大騒ぎになったの。

と書いているのは誰かな?

これを読めば、誰でも
「放射化が無視できないほどつよいガンマ線が出てた」と恵也
は主張していると捉えないか?

あと、
「引用先に書いてあることは自分が書いた訳じゃないから責任取
れない」
ってのは通用しないぞ。おまえが論拠として引用した以上、
その内容はおまえ自身が主張したのと同じだ。

つくづく、おまえの書き込み見てると、真の意味での社会体験
が足りない、むだに年月を重ねただけのDQNな人生をおくって
きたんだなぁと思うよ。

まぁ、環境板で逃げ回り過ぎて近寄れないスレも増えて来た
ようだし、そろそろ引退したら?
0166恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>165
>「放射化が無視できないほどつよいガンマ線が出てた」と恵也
>は主張していると捉えないか?

貴方の書き込みは、詐欺だ。
俺が問題にしてるのは”人体”に対する影響だ。
放射化があろうが無かろうが、その後の人体に対する影響があったのが問題
それから、近寄れないスレじゃなく、時間が足らんから遠慮してるだけだ。
日本では放射能アパートは、ほとんどニュースにならなかったが、台湾では
大騒ぎになり、そのせいもあって一時は原発凍結まで行ったんだけどな!!
残念!!
>第四原発存廃問題に対し建設中止の方針を打ち出した。以下はその談話の
>全文である。
>私は第四原発問題に関する行政院の決定を公布する前に、以下の史実を申し
>述べたい
http://www.roc-taiwan.or.jp/news/weeknews52.htm
0167名無電力14001NGNG
バカ恵也へ

こんなところに来てないで↓にきて早く

 伊 勢 海 老 で 第 二 種 永 久 機 関 を 作 っ て く れ

http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1014002347/l50
0168名無電力14001NGNG
>>166
自分の作文力の無さを棚に上げて他人を詐欺呼ばわりとは
恐れ入るよ。

> >ガンマ線のエネルギーおよびその密度を考えますと、カンマ線による放射化
> >は無視してかまいません。
という書き込みに対して
> 無視できない程、ガンマー線が実際に出てたから、台湾で大騒ぎになったの。

と書けば普通の成人日本人なら放射化するほどのガンマ線がでたとお前が主張
したと思うぞ。

普通の成人日本人じゃないからお前にはわからないのか?
0169  NGNG
恵也は相変わらずの馬鹿だったので、安心したぞ
素人が知識も無いのに偉そうに語るから、直ぐに論破されるんだよ(w
自分で素人と認めるなら黙ってろ!でございます。(ww

永久機関の平和鳥発電はどうした?
電力会社を大損させると息巻いていたろ?開発はできたのか?
0170名無電力14001NGNG
電力会社の方々は私達から徴収したお金の中から
万が一事故が起きた場合に備えて
積立金を積み立てたりしているのでしょうか??
0171恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>168
>普通の成人日本人なら放射化するほどのガンマ線がでたとお前が主張
>したと思うぞ

本当に貴方は都合のいい部分だけを、出すお方だ。
そもそもガンマー線の話は、私が台湾でアパートの鉄筋からの被曝で14人が
甲状腺ガンになった話をだし、それを勝手にガンマー線による壁材放射化では
病気になる前に、急性症状で死ぬだろうと言われたことに反論しただけ!

鉄筋に放射性コバルトの混入がそもそもの原因なの!
この話は、アメリカに輸出した鉄パイプからもガンマー線が出ていて
たまたま運良く?見つかり市場に出なかったこともありました。
0172名無電力14001NGNG
>>171
そもそもの原因はおまえの表現力の乏しさだろ。

ていうか、また勘違いのふりして知ったかぶりでかいた恥から逃げ出す
いつものパターンかよ。
0173  NGNG
馬鹿恵也
>私が台湾でアパートの鉄筋からの被曝で14人が
>甲状腺ガンになった話をだし

だから、どのくらいの放射線が出てたのだ?言ったからには知ってるんだろ?
それと、なんで甲状腺ガンだけなんだ?白血球とか、いろいろな場所に異常がでるだろ?
平和鳥発電はどうしたんだ?
0174恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>173
>なんで甲状腺ガンだけなんだ?白血球とか、いろいろな場所に異常がでるだろ?

HPに書いてあったのは、現在のところ見つけられた甲状腺ガンだ。
それ以上知りたければ自分で調べな!
貴方が俺に命令して、調べさせられるいわれは無い!
それに放射線の低線量被曝は、人類には長い経験や研究は無い。
断定的な結論は言えることではないと思うよ。
お役人はこういったことは、あまり真面目に調べません。
日本でも原発被爆者の調査をやる組織はあるが、開店休業になっている。
> 同会などによると、汚染住宅はオフィスビルや住宅など180棟。94年
>6月に名古屋大理学部の河田昌東助手が調査したところ、国際放射線防護委員会
>(ICRP)が勧告した一般人の年間許容被爆線量(1ミリシーベルト)の
>2000倍の数値を記録した家屋もあった
http://www.mainichi.co.jp/eye/tennews99/kiji/16.html
0175  NGNG
馬鹿恵也
>それに放射線の低線量被曝は、人類には長い経験や研究は無い。
>断定的な結論は言えることではないと思うよ。

それじゃ、馬鹿恵也はなんで?放射線被ばくが原因で甲状腺ガンだと書けたんだ?
矛盾してねぇ? はいOUT 論破(クスクス

0176  NGNG
本当に馬鹿恵也は、頭悪いなぁ、弱すぎ・・・・
以後、馬鹿恵也が何を言っても、論破された負け犬馬鹿の遠吠え。
0177恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>175
>それじゃ、馬鹿恵也はなんで?放射線被ばくが原因で甲状腺ガンだと書けたんだ?
>矛盾してねぇ? 

これは確率の問題だよ。
甲状腺ガンは非常に珍しい病気なんだよ。
民生アパートでは、300人の内14人もその病気になったからおかしいとなったの
甲状腺ガンはガンの中でもまれで日本人は0.0001%の発生率。

その原因として調べてみたら、アパートの鉄筋から放射性コバルトが見つかったの
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20001210/f1463.html
それとも貴方は別の原因を思いつくかい?
0178  NGNG
クスクス、負け犬
0179名無電力14001NGNG
取り込み中悪いんだけど、よくTVとかで水の張ってある炉内の
シーンで青白い光が奥深くに落ちていくのを見かけるけど
あの落ちていく青白いのって何?
0180  NGNG
>>179 燃料保管プールの事じゃ?炉心内は通常、撮影できないよ
多分、前者のプールなら、青く見えるのは純水、もしくは、純度の非常に高い水
です。光は基本的には白ですが、プールの水の為、青く見えます。
余談ですが、北朝鮮のプールは設備が悪い為、水に藻が発生し、緑色でした。
原子力関係者はびっくりしています。
0181名無電力14001NGNG
あ、そうかも<燃料保管プール
純水がプールの中で発生して落ちていくということですか?
0182名無電力14001NGNG
自問自答は よそでやるか。
0183恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>181
>純水がプールの中で発生して落ちていくということですか?

純水は光は発生しません。
臨界を起こした時に出る光じゃないの。
燃料棒とかが、原子を変化させてる時に出してる光じゃないの。
>『青い光は警告する!』
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kokokoko/HTM/s1.htm
>中性子線が水の中を走るときに発せられる光
http://www.mmd.co.jp/monohito/jco.html
0184名無電力14001NGNG
>>183
馬鹿。書き込みすんじゃねえ。

スペクトルの吸収、わかんねえのかよ。
0185名無電力14001NGNG
本日更新日!コスプレ巨乳美女が乱れまくる!
無料の無修正動画はこちらから
http://66.40.59.142/index.html
0186名無電力14001NGNG
燃料貯蔵プールの水が青い理由はなにか

http://www.atomnavi.jp/uketsuke/qa06_39_020291-1.html
0187還元溶融NGNG
ごみ問題が今大変な問題だ。
ごみ処理技術についていろいろ教えて!
http://shop.commercecity.or.jp/mall/KEK/free/yoyuro/etc_info/gaiyou.htm
0188安全地帯NGNG
http://elife.fam.cx/a009/



0189 NGNG
>>181 馬鹿恵也はほっといて、プールはあらかじめ、純水で満たしてあります。
落ちていくように感じますが、あれは照明です。
0190 NGNG
しかし、本当に恵也って馬鹿なんだな(ww
炉心内部が撮影できるってんだから、呆れた奴
あれで、技術の専門家気取りなんだから笑える
0191名無電力14001NGNG
>>183
また知ったかぶりしてアホ晒してる。
チェレンコフ光も知らんのか。
別に臨界に限らず、通常の放射線で水が光るんだよ。アホ。

お前、アホなんだから知ったかぶりして余計なこと書き込むな。
0192 NGNG
>>191 オチを忘れてます。
チェレンコフ光が見える場所にTVカメラなど付けられないオチを忘れてます。
馬鹿恵也に教えてやってください。
0193名無電力14001NGNG
>>192
??
つけられますよ。
臨界状態でない炉心からのチェレンコフ光は放射線を遮蔽する水を
通してすら観測されます。

別に、放射線量も強くないし、よくPR用に撮影された映像を見るでしょ?
0194名無電力14001NGNG
>>179
理由は>>184>>186にあるとおり、水分子により青以外の波長の可視光が
吸収されるため。

>>183
>燃料棒とかが、原子を変化させてる時に出してる光じゃないの。
→×

馬脚をあらわしましたね。
チェレンコフ光がどういった物理現象なのか、まったく理解をしていない証拠です。
0195194NGNG
ヒントは
光、媒質、光速

まあ、「恵也」にはどこが間違っているか理解もできないんだろうなぁ。
自分の無知を棚に上げて「根源的理解」なんて世迷いごとを吐くんだろうし(激藁

「恥」ってコトバ知っているなら、この板にはもう来るなよ、恵也さんよ〜。
0196名無電力14001NGNG
>>194
恵也の勘違いに比べればたいした勘違いじゃないが、チェレンコフ光が青白
いのは水による吸収のせいだけじゃなく、もともとのチェレンコフ発光が短
波長側に偏っているからだが。
0197194NGNG
>>196
誤解を招いたようでスマン。

ちなみに前半は
スペクトル吸収の云々はプールの水が青く見えることに対する一般的な考え
方を述べただけです。
チェレンコフ光と関連させるつもりはまったく無いのでよろしく。

それに、使用済燃料があるプールでもチェレンコフ光はめったに見られるもんじゃない
でしょ?青く見えるのはほとんどが、その理由が>>184>>186にあるとおりなのだから。
0198196NGNG
プール全体が青っぽく見えるのは確かに水による吸収の効果。

でも、使用済み燃料のプールでも、燃焼度が高ければチェレンコフ光は
意外と見えるもんだし、商業炉の定期検査中の使用済み燃料取替え前に
ふたを開けたときの炉心部とか、スイミングプール型の研究炉だと、運
転中だけでなく、休止中の炉心を覗き込んでも、チェレンコフ光が結構
見えるよ。

で、>>179の元の質問で「青白い光が落ちていく」
という表現だけど、可能性としては
・普通の光源が底のほうでで動いている
・燃料交換装置等の駆動部に外部光が映りこんでいる
・燃料交換装置等の駆動部に炉心部からのチェレンコフ光が映りこんでいる
・原子炉を停止したので、チェレンコフ光の発生範囲が小さくなっていく
 のが落ちていくように見える。
・使用済み燃料を水中で動かしているので、それに伴ってチェレンコフ光
 が動いているように見える
といったいくつかのケースが考えられるので質問のままでは何とも言い難い。
0199ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0200名無電力14001NGNG
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 .し >
               <    か >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /                   \
         /         _| ̄|○         \

                 ホモ覇王
0201名無電力14001NGNG
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 .し >
               <    か >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /                   \
         /         _| ̄|○         \

↑                
                 ホモ覇王
0202名無電力14001NGNG
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 .し >
               <    か >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /                   \
         /         _| ̄|○         \

                  ↑ホモ覇王
0203名無電力14001NGNG
ageとく?
0204194NGNG
>>179
おそらく、瞬間的な臨界試験のビデオ映像でしょう。
広報用のものを見たことがある。

パルス状の中性子場による照射試験。京大炉にそんな施設無かったっけ?

瞬間的に臨界になるため、チェレンコフ光が消えていく様子が見えたと記憶している。
青白い光が消えていく様子が、確かに落ちていくように見えないことも無い。
0205204NGNG
>>204
訂正
 
瞬間的に臨界になるため、チェレンコフ光が消えていく様子が見えたと記憶している。

→瞬間的に臨界となり、未臨界となるため、チェレンコフ光が消えていく様子が見えたと記憶している。
0206名無電力14001NGNG
>>171
>本当に貴方は都合のいい部分だけを、出すお方だ。

恵也,それはおまえ自身のことだろ!


0207名無電力14001NGNG
原発の冷却水でキンギョを飼っても平気ですか?
0208179NGNG
いやはやこんなにレスいただいて恐縮です。

記憶が曖昧なんですが3〜10cm位(何となく)の球状の光源で
大きめのと小さめのが不規則にゆらゆらと底に沈んでゆく感じでした。
ですからひょっとしたら>>189さんの照明なのかもしれません。
つまらん事聞くなゴルァって怒られそうですが。。。
0209194NGNG
いえいえ、
恵也以外は大歓迎です。
0210名無電力14001NGNG
原発の冷却水でキンギョを飼っても平気ですか?
0211名無電力14001NGNG
平気でない?
冷却水と言っているのは何処のことなの。
1.原子炉冷却材(軽水、重水)
2.補機冷却水

1.は脱溶存酸素処理をしているので不可。もちろん放射能を含む。
2.は配管の錆防止の薬品が入っているので不可。放射能は不含み。
0212名無電力14001NGNG
ありがとう
0213恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>196
>恵也の勘違いに比べればたいした勘違いじゃないが

それほど誤解してるつもりはないのだがね。
東海村の臨界事故でも、作業員の方が青白い光を見られたという。
あれは目の中の水晶体を中性子が通過した時に、眼球の中で発光して見えたという。
水晶体に水があるからね。

使用済み燃料棒も原子の変化を続けてるので、いろんな放射線を出してる
放射線は目に見えないが、水の中を通ると見える奴があるのでその光の事
をいったのだがね。
正確には放射線が通った跡が、光ってるというがたいして変わらんだろ。
写真があったよ
>粒子の速度が物質内の光速度より大きい場合、放射光(チェレンコフ光、
>チェレンコフ線;写真参照)を放射する
http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/owa/dict_src?opt=1&dic_no=1699&synon_no=01
0214名無電力14001NGNG
恵也 という人は専門用語使ってて原発や放射線に詳しいようなイメージを持たれた
人もいるかもしれませんが、専門知識はまったく持っていません。
全て他のHPから仕入れた偏った知識なので絶対に信用してはいけません。
      
0215山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0216名無電力14001NGNG
NGワードに「恵也」を登録、透明あぼーん
スレが建設的議論中心になり(゚д゚)ウマー
0217名無電力14001NGNG
 柏崎でしたでしょうか、炉にヒビが入ったまま使用されてる原子炉。
 あれって、国が安全と認定してますが、そんないい加減に再開して
大丈夫なんでしょうか?超音波などでヒビの深さを調べたりしている
そうですが、誤差も凄くあるそうで。
 放射能漏れ等なんらかの事故にならないか不安を感じます。皆様の
ご見解を頂けますと幸いです。
0218名無電力14001NGNG
********  コピペ推奨! *********

【朝鮮民族学校に無審査で入学資格を与える改正】

専修学校ぐらいならいいか・・なんて思ってませんか?

飛行機の機体整備士の学校、パイロットの学校などもあります

NYの9.11のテロはこうした学校がテロの温床となりました

問題の部分  ↓
○ 外国において当該外国の正規の課程(12年)と同等として位置
  付けられている外国人学校の卒業者等に専修学校専門課程の
  入学資格を付与
★8月13日〜27日で実施されている、もう一つのパブリコメント
  生涯学習政策局生涯学習推進課 
  FAX番号 03 3581 2529
  メールアドレス: syosensy@mext.go.jp
0219名無電力14001NGNG
> 今、日本社会は、不況や北朝鮮問題などに目を奪われ、はるかに悲惨な“日本の破
> 滅”が現実に迫りつつあることを知らずにいます。
>
> それはいったん起こってしまえば鎮圧不可能で、何百何千万人に被害を及ぼし、しか
> も何万年にも及ぶ大災害となりうるもの、つまり『原発大事故』の発生です。それを
> 政府はもちろん、メディアも積極的に取り上げていません。タブーの存在により、国
> 民に知られることが妨げられているのです。
>
>  私は一年程前に次のような情報を得ました。1973年に欧米で問題となった製法
> による原発が、日本では十基余りもそのまま運転されているというものであります。
> この製法によれば、原発の核心部分である圧力容器に毛状の亀裂が多数生じます。こ
> のような欠陥のある原発は緊急炉心冷却装置が作動した場合、約240度の温度差が
> 生ずる結果、中性子で劣化した周辺の鉄がカルメラの如くパリンと破裂してしまうと
> いいます。この詳しい実験結果は米国のウオークリッジ研究所によって実証されてお
> ります。3年程前に原発の寿命が40年と定められていたものを60年へと独断的に
> 変更されたことを想起すれば、この情報の重大性が痛感されます。
0220名無電力14001NGNG
> 私はこの情報に接した直後から、数度に亘り小泉内閣総理大臣を始め、松浦原子力安
> 全委員長、一部の電力会社社長等に伝え、事故発生を防ぐため万全の措置を取るよう
> 申し入れております。報道されるか否かよりも、破局の到来を回避することが最優先
> されるべきだからであります。 最近、東電の公開文書である「福島第一原発高経年
> 化対策報告書」の8ページにこの情報を裏付ける記述があることが判明しました。ま
> た、これまでにこの情報を入手した二,三の報道関係者の取材活動が中断を余儀なく
> される例が見られましたが、8月8日発売の「週間金曜日」に遂にスクープ記事が掲
> 載されるに至りました。徹底的な解明が求められます。1985年8月の日航ジャン
> ボ機墜落は、日航が隔壁修理ミスを発見しながら、「ボーイング社の技術は絶対」な
> どとして検証を怠たり、7年後に事故が発生したと報ぜられております。このような
> 過ちは決して許されません。
0221名無電力14001NGNG
> 私がこの書簡を書くこととしたのは、これまでのタブー破りの努力の一環であり、指
> 導層を始め国民各層の良心に直接訴えることにより、幅広く世論を喚起し、破局の到
> 来を未然に防ぐ一助となることを願ってのことであります。
>
>  「国策」として揚げられているわが国の原子力政策は核燃料サイクル政策に見られ
> る通り、八方塞がりの状況にありますが、世論の覚醒がない限り、政策転換は望み難
> いのです。その間、同政策が国民の生命の安全を脅かすものであることが、次の通
> り、益々明白になりつつあります。
0222名無電力14001NGNG
> ● マグニチュード8クラスの大地震の発生がいよいよ身近に予測されている東海地
> 方、そのど真中に存在する4基の浜岡原発の危険性は、国際的にも関心を集めつつあ
> ります。今年7月札幌で開催された国際会議でわが国の地震学の権威である茂木清夫
> 元地震予知連会長及び石橋克彦神戸大学教授は原発震災による未曾有の破局の可能性
> に言及しつつ、重大な警告を発したのです。これは昨年5月、私も参加し、下河辺淳
> 元国土庁事務次官他6名の連名で浜岡原発の運転停止を求める声明を発出したことに
> 続くものであります。浜岡原発は日本のみならず世界を脅かす存在となっています。
>
0223名無電力14001NGNG
> ● これと同様に世界を壊す可能性があるものとして注目すべきは青森県六ヶ所
> 村の再処理工場であります。専門家によれば、再処理工場は最悪の場合、原発1000基
> 分の大事故となり、世界の人口の半分近くの犠牲者を生む可能性があるとのことであ
> ります。二年半前に発生した同再処理工場関連施設の水漏れ事故は、最近250ヶ所
> 余りもの不正溶接が発見されるに至り、極めてズサンな工事が世間を驚かせていま
> す。当局による監督の強化で済まされる問題ではありません。
0224名無電力14001NGNG
> ● 六ヶ所村はこの他、国際熱核融合実験装置を誘致することを決めておりま
> す。これに対しては、今年3月、ノーベル物理学賞受賞者の小柴昌俊氏及びマックス
> ウェル賞受賞者の長谷川晃氏が、連名で同装置は200万人を殺傷する可能性のある
> トリチウムを使用することに言及しつつ、同誘致に絶対反対するとの嘆願書を小泉総
> 理宛に発出しております。
>
> このようにわが国の原子力政策は国民の生命の安全を脅かすものとなっており、もは
> や、「国策」の名に値しないことは明白であります。しかし、必要とされる政策転換
> には原発関係で生計を立てている多くの人達の生活保障の問題を始め、余りにも多く
> の困難が伴うこともあり、世論の抜本的喚起が不可欠となっております。
>
>  このような現状をこれまでのように見て見ぬ振りをして何もしないということは、
> 破局の到来を想像すれば、誠に罪深いことであり、もはや許されないのではないで
> しょうか。
>
> 何卒、日本のため、未来の世代のため、そして人類のために御尽力をお願い申しあげ
> ます。
0225名無電力14001NGNG
これがホンマなら日本は北チョーとか笑えんな、いや笑われるわ!どうよ?
0226恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
ノーベル賞を2人が貰ったが、すこしエコヒイキガ有りそう。
日本の国策に逆らうと、こんな目に会うのかね、例えノーベル賞貰っても。

>★ノーベル賞授賞で田中氏だけをマスコミが大きく取り上げている事に1つの
疑問がある。同じように授賞した小柴昌俊氏をほとんど取り上げていないと
いう事である。このメルマガで10月10日に掲載した「教授は1年半程前に国が
計画している六ヶ所村の国際核融合炉に対し想像を超える中性子が発生する
可能性があり建造するべきではないと警告」という事がマスコミを操作して
いるのではという疑惑であり、現在政府はこの核融合炉を六ヶ所村に誘致する
ために前森首相が六ヶ所村でのフォーラムに参加したり水面下では強力な
活動が続いている。その最中、ノーベル賞受賞者に反対されては誘致に支障
が発生するために電力業界が圧力をかけている可能性で、NHKはCMを
放送しないためにNスペ等で原発反対の放送を何度もしているが、民放は
電力会社がスポンサーなので殆ど原発の危険性を放送ではないという事情が
存在する。報道の自由というが結局、権力に屈している報道と言える
0227名無電力14001NGNG
>>226
紹介された話の真偽がどうであろうが,このような書き込みをすること
自体が意図的な情報操作であることが分かっていないのかい?
0228名無電力14001NGNG
>>227
必死ポイ
0229名無電力14001NGNG
ほう!面白い事を言う。
0230名無電力14001NGNG
この板の住人は村田光平さんのことも知らないのか
0231恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>227
>紹介された話の真偽がどうであろうが,このような書き込みをすること
>自体が意図的な情報操作であることが分かっていないのかい?

個人の情報操作くらい大目に見てよ!
貴方の理論だと全ての話は”情報操作”には入らないかね?
普通、情報操作とは組織体がお金を使って人を雇い、世論を動かすこと

と理解してたんだが、個人がボランティアで暇つぶしに書き込みやってるのも
情報操作というのかね?
北海道電力の公聴会への賛成動員工作なんてのが、情報操作と思うのだが。
>「泊原発3号機賛成に向け極秘指示 道の意見募集に大量動員 北電」
>(8日北海道新聞)横濱勝博 1999.10.12
http://www.ugui.net/columns/19991012tomari1.html
話の真偽に引っかかっておられるようだが、権力者は最低限、疑われない
ように”李下に冠を正さず”の責任があるし、疑われたら答える義務がある。
北電みたいな権力者と平民は、言論においては平等ではありません。
0232名無電力14001NGNG
この人?

homepage.mac.com/kurionet/murata.html
0233恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>230
>村田光平さんのことも知らないのか

何の関係があるのか判らんが、お役人としてはエリートクラスのかた
のようだが、、、、、
>宮内庁御用掛、駐アルジェリア公使、駐仏公使、外務省国連局審議官、
>公正取引委員会官房審議官、駐セネガル大使、衆議院渉外部長などを
>歴任。
http://www.stop-hamaoka.com/kishakaiken2.html
0234名無電力14001NGNG
あなたに逢えたら何かが変わる。
^m^そう思ってるのはなつきだけかなぁ?
平凡な毎日、ツマラナイよね。。
新しい出会い、してみない?
www.gals-cafe.tv 7日間ずーっと。21時から。
10分は確実に逢えるよ(^○^)しかもタダ\(^o^)/
来てくれるの、待ってるね☆ @www.gals-cafe.tv!
0235名無電力14001NGNG
被爆要員って何?
0236なに?これ??NGNG
>>219>>220>>221>>222>>223>>224
??
で、スレの主旨「原子力関係の方に質問」とあるが、何を質問したいの?
せめて箇条書きに論点をまとめてくださいな。

書き込んだのは>>225さんかい?
0237名無電力14001NGNG
>>225
使用済み燃料プールに藻が生えて、真緑になっても平然としている国には
そんなことは言われたくないですな?

ところで、>>225さんが
「これがホンマなら」と指摘している事例とは一体なんですが?
箇条書きにしてまとめてください。
0238名無電力14001NGNG
>>226
おい、恵也
おまえが主張している小柴さんの発言内容のソースを出せ。
0239名無電力14001NGNG
>>235
>被爆要員って何?

なんだろなぁ〜
0240名無電力14001NGNG
http://www.daily-tohoku.co.jp/mo/news/mo030318a.htm
0241名無電力14001NGNG
http://www.ne.jp/asahi/n/kinoko/noITER.html
0242名無電力14001NGNG
>>240>>241
で反対の理由としている
・トリチウムの管理面・周辺環境への影響
・大量に発生する放射性廃棄物の処分の問題
→建設反対を表明する理由として十分なのかは微妙だが、
 確かにITERが抱える問題点ではある

と、恵也が書き込んだ
>>226
の内容が一致していない。
0243194NGNG
http://www.ne.jp/asahi/n/kinoko/noITER.html
>・ 燃料として装置の中に蓄えられる約2キログラムのトリチウムはわずか
>1ミリグラムで致死量とされる猛毒で200万人の殺傷能力があります。これが
>酸素と結合して重水となって流れ出すと、周囲にきわめて危険な状態を生み
>出します。ちなみにこのトリチウムのもつ放射線量はチェルノブイリ原子炉の
>事故の時のそれに匹敵するものです。

何とかならんのか、この書きっぷり。
青酸カリなんかと一緒にすんなよ。
最後の「良識ある専門知識を持つ物理学者」とは思えない文章だ。
0244名無電力14001NGNG
>>243
別に詳細な工学的な知識を持っている訳ではないし,“良識”は各人の
自由であり好き勝手に主張すれば良いが,良識の矛先に対する“専門知
識を持つ”はウソ。 物理学の特定分野では優秀な方たちだとは思うが。
0245恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>243
>何とかならんのか、この書きっぷり

このくらいの表現なら良いかな?
>このトリチウムは存在量が少ないばかりか、放射性や毒性などで有害な物質
>でもある。また、核融合で発生するエネルギーは、主に高速中性子の形で
>発生するので、それを取り出すには高速増殖炉と同じ、液体ナトリウムが
>使われる事になる。高速中性子は、物質貫通力が強く、しかも重い粒子なの
>で、破壊力も高い。高濃度の高速中性子を浴びつづけた物質は、ボロボロに
>なる。事故を起こした「もんじゅ」よりも、もっと上を行く危険な炉であっ
>て、この点だけでも主催者側発表が嘘八百である事が分かる
http://www.yshimizu.com/itrd/sb/itrd-sb03.html
0246恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>242
>と、恵也が書き込んだ
>>226
>の内容が一致していない

俺は一致してると思うよ。
小柴さんは田中氏に比べて、ずい分マスコミには出てこない。
田中氏は本当に下らんようなTVのバラエティー番組みたいなのでも
見かけたが、小柴さんは嘆願書を出して以降、ほとんど出て来なくなった
普通バランスから考えて、変だと思わないかな。
ノーベル賞という、一応賞味期限がありそうなこのニュースでこんな
アンバランスなことあまりやらないぞ。
0247恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>239
>被爆要員って何?

どうしても被曝を避けられない、仕事での作業員のことだろう。
正社員は出来るだけ少ない人数で、使い捨てできる人を多くせざるを
得ないと思うがな。
0248名無電力14001NGNG
>>245
突っ込みどころ満載。

と、思いきや、恵也が書いた文書じゃないのか。
ツマラン。
0249名無電力14001NGNG
電力会社の方に質問です
放射性廃棄物は青森へ埋めてしまうって事で
「済」でよろしいか?
0250日本原燃株式会社NGNG
>>349
電力会社に代わってお答えします。
放射性廃棄物は各電力から当社に適切に搬入されます。
搬入された後は、厳密な検査を行った後、厳密に保管されます。
保管の管理は、たぶん大丈夫でしょう。まぁ先のことはなんとも
いえませんが。

こんな形でよろしいでしょうか。
0251恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>249
>放射性廃棄物は青森へ埋めてしまうって事で「済」でよろしいか?

最終処分地は日本では決まってないでしょう。
青森は加工するのに置くのなら、置いてもと言う事じゃないの?
むしろこちらの方が可能性があるんじゃないかな。
>北海道・幌延、岐阜県・東濃地方やこれまでに噂にのぼった地域があらためて
>処分場候補地として狙われる可能性も指摘します
http://www.cnic.or.jp/news/topics/waste/koubo.html

どちらにしてもトイレの無いマンションには変わりありません。
でも人形峠のウラン残土の押し付け合いを見ると、青森になるかもな。
>「(核燃機構には)残土撤去の履行期が到来した」と核燃機構に残土撤去を
>命じたのに加え、被告側が控訴しても撤去させられる仮執行も認めた
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200206/25-4.html
1年前の裁判所の決定だが、仮執行はやったのかね?
やはり日本お得意の、先送りの技かな。
0252名無電力14001NGNG
アカデミー賞は、凋落著しい技術大国日本がイメージアップのために
ロビイストを投入、その成果により二人が受賞した。既に十数年前に
成果を得て、結果を認知されていた小柴氏がなぜ今頃認知されたか、
よく考えてみよう。






















なんて話をどっかで読んだが.....
0253質問ですNGNG
強制的に電力の関連会社に原発の見学会を行うのか知りたいです。

0254名無電力14001NGNG
強制?どうゆうニュアンスなんですか?

主催者(not = 電力会社)に聞いてください。
0255恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>253
>強制的に電力の関連会社に原発の見学会を行うのか知りたいです

強制的というよりは、従業員への教育の為に、仕事時間中に給料つきで
見学会をやってるんでしょう。
原発予定地の住民を、飯付き、足付き、お土産付きで見学会をして
安全神話の洗脳をしてると聞いたことはあるが。
たしかにイメージアップにはなるし、その費用も電気代に上乗せして
その分余計に、利益が上がるんだから電力会社は喜んでやる。
電気代の決め方を何とか替えてくれ!
>政府が事業者の電気代値上げ申請を決める総括原価方式で電力会社の利益
>を保障しながら
http://www.441-h.com/energy/03_right_e.htm
0256名無電力14001NGNG
>>255
第一段は当たり前の話。
第二段以降は,伝聞に基づく貴方の勝手な主張。
0257恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>256
>第二段以降は,伝聞に基づく貴方の勝手な主張。

貴方の主張は何も無い、空気みたいな人だ。
まあ今まで通り、世界一の電気代を真面目に払っときな。
0258名無電力14001NGNG
恵也も真面目に電気代払えよ〜。
払わず3ヶ月滞納しちゃうと、電気止まってまうよ(東電の場合)。
そしたら大好きな2chに来れなくなっちゃうよ。
0259恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>258
>そしたら大好きな2chに来れなくなっちゃうよ。

いやそうでもないぞ。
俺は車のシガレットから交流100Vを取って、パソコンに繋げれる。
残念でした\(^o^)/
0260ソニンNGNG
100
観海寺の裏の方から滝へ抜ける路がある。
どういう宗教的な意味があるのかわからない石塔の間をぬけて行くとほぼ垂直に
むきだしの岩盤の上に鉄の梯子のようなものがついていてそこを上がって行くと
岩の間の路があった。その路は迷路のようになっていたがそれが路に迷わせようという
意図ではなくて急な斜面をゆっくりと登らせて行こうという意図がわかった。
それほど樹木がなかった路に樹木がふえていき、ボブスレーの競技路のはてにトンネルがあり、
そのトンネルの上の方はいろいろなつたで覆われている。そのトンネルをくぐると下の
地面が水っぽくなった。
その路を登って行くと滝の横の方に出た。前に来たときの上がり口は五十メートル
くらい離れている。そこから上がったときにはその上がり口には気づかなかったのだ。
そこにはやはりエメラルド色の水がたたえられている。
二十メートルぐらいの高さから滝が落ちて来る。
余はこういう場所にこそ水竜が住んでいるのではないかと思った。
余は靴も靴下も脱いで滝壺のへりに足をつけて見る。
冷たいが我慢できないほどの冷たさではない。上から落ちていく水の背後にある崖には
点々と名前のわからない樹木が逆さに生えている。根のところが逆さになっていて
途中から上に向いているのだ。
それらの木々がたてに割れた岩の透き間から生えている。岩の透き間に土がたまって
そこに木が根をはる。根がさらに伸びていけば岩は剥離する。
余は滝の音しかしないこの静寂に身をまかしているとにたにたの存在を感じた。
滝のへりのところに妖怪(●´ー`●)安部なつみが足首のところまで
滝つぼにひたりながらにたにたとこちらを見ていた。なつみの扁平した
足首は滝底の石をたしかにつかんでいる。
余は唖然とした。なぜこんなところに(●´ー`●)安部なつみがいるのだろうか。


0261ソニンNGNG
101
(●´ー`●)安部「暑いわ」
そう言って安部は悩ましげな視線を余に向けた。あきらかに情欲を持って
余にせまろうとする目の光りだ。
(●´ー`●)安部は豊満な肉体の上、全裸のままで胴体のところに
黄色なバスタオルを一枚まいただけだった。
全裸というのは想像だけだったがその黄色いバスタオルの下になんの
下着も着ていないようなのは明らかだった。下着の線が全く見えない。
(●´ー`●)安部「暑いわ」
(●´ー`●)安部はふたたびそう言うと身をかがめて手の平で水をすくうと
自分の膝小僧のあたりにかけた。透明な水は(●´ー`●)安部のふくらはぎを
伝って下に落ちて行った。安部が身をかがんだとき胸の隙間が余の目にふれた。
バスタオルの下のほうが飛び散る水で濡れた。余が唖然としてその様子を見ていると
安部なつみは突然、余のほうにはしってきて余の首に両手を回すと胸を余の身体に押しつけてきた。
余は全力で安部の身体をひきはなすと安部は滝の水の中に尻餅をついて座った。
バスタオルはすっかりと水を吸っておしりの形がはっきりと見える。
余「なんで、余につきまとうのだ」
(●´ー`●)安部「なんでって、なんで、あなたがご主人さまだからでしょう」
安部はにたにた笑いをしながら二三歩、余のそばに寄ってくる。
余「余がお前のご主人になった覚えはない、帰れ、妖怪」
すると(●´ー`●)安部は少し悲しそうな表情をした。
0262ソニンNGNG
102
それが演技なのか、真実なのか、余にはわからない。
(●´ー`●)安部「そんなに邪険にしないでちょうだい」
立ち上がった安部は再び余のそばに来ると余の片腕をとって自分の両腕をからめて来た。
バスタオルの上の方はみだれて来て安部の両の乳房が余の身体の横のほうに押しつけられている。
ものが余の身体に当たっているという感じはなく、温度だけを感じていた。
そしてぴったりと密着しながら顔を上げて余の表情見る。
(●´ー`●)安部「ご主人さま」
それからまた少しあいだを開いて口を半ば開いて悩ましくいった。
妖怪にしては歯並びの良い歯と口の中の赤いのどや下が見える。
のどという洞窟の上をしめらしている唾液も見える。
(●´ー`●)安部「ご主人さま、あなたはわたしのご主人さまなのよ。わかってらして」
余が何も言えなかったのは自分の意志に反して感覚が反応していたからである。
このときは安部は自分のすべすべした太ももまでも余に押しつけていたのである。
つまり両方のふとももを開いて余の片方の太ももを挟んでいた。
これは余が逃げられないようにとの安部の戦略に違いない。
余のあごの下あたりにある安部の頭は急に回転すると余の顔を見上げた。
(●´ー`●)安部「ご主人さまがわたしに心を開いてくれないのは、きっと、
あの女がいるからね」
余「あの女って誰だよ」
余は恐ろしさにぶるぶるとふるえていた。
(●´ー`●)安部「観海寺に泊まっているあの女よ。
0263ソニンNGNG

103
あの女は大人しそうな顔をしているけど大変な女よ」
余「どういうふうに大変なんだよ」
(●´ー`●)安部「ご主人さまを騙している」
その言葉は余にとって聞き捨てがならなかった。
さっきの原た泰三の電話の件があったからである。
余は疑心暗鬼になっていた。あんなきれいな女性に男がいないわけがない。
それが原た泰三なのではないだろうか。
それは論理的帰結というわけではなく、なんとなく直感であった。
コップの中の水が汚れていく論理であった。
(●´ー`●)安部「わたし、ご主人さまを不幸にしたくないんです」
安部は急にしおらしい顔になった。
余「じゃあ、彼女に男がいるということなのか」
すると安部はゆっくりと首を傾けた。余は躊躇していた。
その名前を聞きたくなかった。それは余の心を鷲掴みにする鷹の爪ほどの威力がある。
安部はその残虐な道具を手に入れているのだ。
余「誰なんだ」
(●´ー`●)安部「原た泰三です」
安部はおごそかに宣言した。地獄の番人が運命の扉をあけるよりも厳粛なものだった。
余の頭の中で除夜の鐘クラスの鐘がごーん、ごーんと鳴った。
見も知らぬ外国の街角の広場に余は取り残されたような気がした。
余「でも、井川はるらさんは、余が男に会いに来たのかと言ったら、
そうではないと言ったぞ」
するとこんなおもしろいことはないというように笑って
0264ソニンNGNG
104

(●´ー`●)安部「男でも、女でも異性に持てたいとい気持ちはみんな同じですよ。
ご主人さま。永遠にご主人さまにお仕えし続けるのはわたしたちだけ。
ご主人さまの気を引こうと思って、あの女はうそをついたんですよ」
余「でも、証拠がないじゃないか。証拠が」
すると安部は背中のほうで両手を動かすと一枚の写真を取り出した。
妖怪だからどんな魔法も使えるらしい。
余はその写真が目の前に取り出されると両膝の力が急に抜けるような気がした。
その写真の中で井川はるら嬢と原た泰三が微笑んで一緒に写っているではないか。
安部は上目使いににたにたしている。
余「お、お、お、お前。た、た、確かに一緒に写真に写っていることはいるが、
これでふたりが恋人であるとは結論出来ないじゃないか」
(●´ー`●)安部「ご主人さま、まだわたくしめの言うことが信用出来ないのでございますか。
こちらへいらっしゃって」
余は安部につれられて滝壺のはじのほうに来た。
そこに樹木の隙間があってそこから海岸のほうが見える。
0265ソニンNGNG
105
海岸には小さな喫茶店があり、オープンデッキのところに椅子やテーブルが
出されていてお茶をすることが出来るようになっている。それは肉眼では見えない。
余が海辺に行ったとき、それを確認したのだ。
(●´ー`●)安部「ほら、小さな人影が見えますね。これをご覧になってください」
安部はふたたび後ろのほうで両手をごちゃごちゃさせると今度は双眼鏡を取り出し、
余に渡した。お前はどらえもんか。
余はつぶやいた。無言で渡された双眼鏡を余は受け取るとそのパラソルの
下にある人影に焦点を合わせた。すると丸いテーブルに向かい合って
井川はるら嬢と原た泰三がうれしそうに談笑しているではないか。お互いに心を許しあっている。
その話し方は恋人のそれである。余はそのまま双眼鏡を背後にある安部に渡すと
今度は安部は看護婦のような顔をして余の片手の指をからんできた。
その間中、余はあわわ、とか、あぅぅぅぅとか声にもならない声をもらしていた。
「遠くの親戚よりも近くの他人、額縁の中のごちそうよりも、テーブルの上のホットケーキ」
安部はまたわけのわからないことを言った。
(●´ー`●)安部「ご主人さま、こっちにいらして」
0266ソニンNGNG
106
(●´ー`●)安部「ご主人さま、こっちにいらして」
滝壺のはじのほうで木陰になっているベットくらいの表面が平らな大きなみどりいろ岩
のあるほうに安部は余を誘った。余も滝の中にくろぶしまでつけて歩いていた。
その岩はどんな自然現象か知らないがほぼ水平になっていて表面はベッドのように
平らである。そのときはすでに安部のまいていたバスタオルはすっかりととれていて
全裸になっていた。安部の片手にはバスタオルが握られていた。その岩のところに来ると
安部はバスタオルをその表面にひいてみずから仰向けになってその上に寝そべった。
しかしその動作をするときも安部の手は余の手を放さなかったので安部の重さで
余も安部の上に覆い被さった。安部の裸体はその岩の上に完全に収まっていた。
倒れた余の身体の頭部は安部の乳房の上に自然と落ち、余の顔は安部の乳房に接触した。
すると安部の両手は余の頭部を押さえて無理矢理、余の口が安部の乳首を
余は安部の身体が小刻みにふるえているのを感じた。行為をなしたあと余は自分の
身体に変化がないか危ぶんだ。一方的に妖怪どもの性的アタックを拒否しているのも、
道徳的な理由からではない。一般に言われている妖怪と性交渉をすると精気を
すわれるのではないかと思ったからだ。明治の落語界に
変革をもたらした三遊亭園朝の怪談話し、ボタン灯籠などでも見込まれた男が幽界に
ひきずりこまれるという話しがあるではないか。自分の足を見ると確かに生えている。
しかし余には精神的な満足は起こらなかった。行為のあとで安部は余に言った。
0267ソニンNGNG
107
「やりたくなったら、すぐにわたしを呼んでくださいね。ご主人さま、
わたしはそのために存在しているんですから」「・・・・」
 井川はるら嬢のことが頭の中から離れなかった。宿の畳の上に寝転がって古びた杉で
出来た杉で出来た天井板の木目を眺めていても井川はるら嬢の顔が木の板の
前の方に浮かんでくる。しかし、しばらく観海寺を訪れようとするのは
やめにしようかと思った。アルバイトの女の子が志保田の家の離れに伊藤若ちゅうの画が
あるというので見に行くことにする。この家は建て増しに建て増して創られているので
平面的な広がりだけではなく、上下にも広がっていてまるで古ぼけた木造の建造物
でなかったら千九百六十年代に建てられた現代建築のようで、見方を変えれば子供の
遊ぶ大きな石段のような感じがする。しかし離れの隠居所だけは他の建物とつながって
いないのですっきりした印象を余に与えた。いつも一輪差しの木瓜の花がかざられていて
馥郁たる香りをその周囲数メートルにただよわせている。誰がいつも花を取り替えている
のか、余は知らぬ。しかしいつも一晩明けると新しい花になっている。
木瓜の花は一晩でしおれるに違いないから毎日代えるのだろう。
その一番南側の玄関から花崗岩の置き石の上を伝って左に沿って曲がって行くと
ひいらぎを竹ではさんで作った垣ねがあり、その垣ねの途切れるところにしおり戸が

0268名無電力14001NGNG
>>259
おぉ。賢い(^^;)。その手があったか。
でもシガーライターから給電できるのって10Aまでだから、高効率型の
インバーター使っても130W程度までだよ。ったら、ノートPCしか
動かんね。無職恵也がノートPC持ってるのかどうかは知らないがw、
ノートPCのほうがPHSカードで通信できて、ちょうどいいかな。

アイドリングでCO2を撒き散らすなってw
東京都だったら条例違反でバキーン、タイーホ。
0269名無電力14001NGNG
あとさ。最近、ちょっと恵也がかわいく思えてきたw
ほんと。
かわいいっていうか、お茶目っていうか。

あほか、と。
0270名無電力14001NGNG
しっかし、シガレットなんか使うほうが高いような。
でも、計算してみない限り気付かないから安いと思うのだろうな。
0271名無電力14001NGNG
で、結局原発に囲まれながらも枕を高くして寝てもいいのですか?
0272恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>270
>しっかし、シガレットなんか使うほうが高いような

高いのが当たり前だよ。
しかしパソコンが動かんわけじゃない。
でも3,5万円くらい出して、発電機買っとくほうが良いかな。
800Wくらいは、能力があったようだからな。
0273名無電力14001NGNG
>>259
お前のつかうガソリンエンジンのアイドリングのほうが
原発よりもたちが悪いな、社会に何の利益も生み出さないばかりか
たった一人の人間のエゴのためにどれほどのエネルギーを無駄に使うのか
お前は原発をたたければ後はどうでもよいのだな
0274恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>273
>たった一人の人間のエゴのためにどれほどのエネルギーを無駄に使うのか

貴方も、人のこといえた立場じゃないだろに。
一億総懺悔させて、自分も無罪にしたいだけの馬鹿!
0275名無電力14001NGNG
>>274
ダブルスタンダードもついにここまで来たか。

そこまで開き直っていいなら、逆に仮に原発で誰かが儲けていたとし
たって別に良いじゃん。
0276名無電力14001NGNG
おれは恵也のような無駄遣いはしないぜ×
0277名無電力14001NGNG
六ヶ所村で事故が起きると人類は滅亡するんですか?
0278名無電力14001NGNG
>>277
滅亡はないだろ。
0279名無電力14001NGNG
>>272
エンジンの効率が悪いだけでなく、
燃料がガソリンてのも響く。
また、発電機のほうは30円/kWhくらいはいくだろう。
0280恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>279
>また、発電機のほうは30円/kWhくらいはいくだろう。

背に腹は替えられん。
それに、揚水発電は60円/KWHじゃなかったっけ。
昼間なら、結構十分な単価じゃない?
0281恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>277
>六ヶ所村で事故が起きると人類は滅亡するんですか?

保管している死の灰を、どのくらいばら撒いたかによる。
全部、無理やりに自爆テロの覚悟でやられたら、どうなんだろう?
いろんな想定では、原発の死の灰の2%くらいが自然に外界に出た場合とか
言う非常に控えめな想定。
再処理工場は原発どころじゃない死の灰を集積してるし、どうなんだろ?
>(ただし以下の死亡推定はその地域が事故の起きた原発の風下15度の範囲
>に入った場合)
http://www.ne.jp/asahi/radiation-disaster/survival/atom0020.html
0282名無電力14001NGNG
>>280
いや、あれは供給用ではなく調整用、
あれがあるおかげで一年に数回しか使わない火力をなくせる。
って、高い電気代を避けるためにより高い発電機を買うなんて本末転倒では。
もし原子力の電気を使いたくないのが理由なら、
初期投資はかかるがコージェネ太陽光あたりのほうが。
0283名無電力14001NGNG
>>281
しっかし、核でも落とさないと再処理工場の死の灰は「ばら撒かれる」ことはないような。
事故が起こっても都心の空気に比べれば影響は小さいほうだし。
0284名無電力14001NGNG
>281
チェルノブイリのようにならないのか?よくわからんが。
0285恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>283
>事故が起こっても都心の空気に比べれば影響は小さいほうだし。

チェルノブイリの被害をわかってて言ってるのかい?
原発から30kmは侵入禁止。
300kmまで高濃度汚染をしてるんだよ。
ちなみの東京、大阪間で500km
>チェルノブイリ周辺600km圏のセシウム汚染地図
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Henc.html
0286恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>282
>一年に数回しか使わない火力をなくせる

いかにも火力発電を悪者にしたいようだ。
火力は最大出力の30%位でも運転できる、スグレモノだろう。
原発は100%運転しか出来ない劣等生だ。
おかげで揚水発電なんて、タダの蓄電池を原発並みの高い建設費を出して
作ったんだよ。
悪者は原発だ。
それらが全部、必要経費で電気代に上乗せ出来て儲かれるからな。
いい加減にしろ電力会社!
>発電する電力より水のくみ上げに消費する電力のほうが多いという奇妙な
>「発電所」
http://www.geocities.jp/tobosaku/kouza/plice2.html
0287名無電力14001NGNG
>>285
再処理工場。黒鉛なんてどこにも無い。
>>286
原発が無くったって、火力発電所を減らせ、
総コストが安くなるのは同じ。
0288名無電力14001NGNG
恵也は原発を叩く事だけが目的でエネルギー問題はどうでもいいのです
×
0289名無電力14001NGNG
えー
0290恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>287
>再処理工場。黒鉛なんてどこにも無い。

貴方は言語障害かい?
日本語になってないな、再処理工場は茨城県東海村に小さいのがあるし
青森の六ヶ所村に大きいのがほとんど完成間近だろう。
>1997年3月の火災・爆発事故以来、運転を停止している茨城県東海村
>の核燃料サイクル開発機構(旧動燃、本社・茨城県東海村)東海事業所
>再処理工場の再開問題
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200010/31-1.html
>六ヶ所村で再処理工場が稼動すれば、青森県全体の環境が汚染され、県民
>は被ばくします
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/nuclear/press/2002/20021122_html
黒鉛とは、チェルノブイリと同じ形式の原発がないということかい?
同じ形式で、大事故を起こさないというだけで、中身に死の灰が詰まってる
のが問題なんだよ。問題のポイントを間違えてない?
それに軽水炉の核暴走事故はSL−1事故でやってるよ。
>制御棒の引き抜きにより反応度が添加。原子 炉出力暴走。作業員3名死亡。
http://www.remnet.jp/lecture/module_A/1_2.html
0291名無電力14001NGNG
>>290
恵也、
>貴方は言語障害かい?
お前が言語障害じゃないのか?

>>287は、「再処理工場の話をしてる。黒鉛炉なんて日本にはどこにもない」
って言ってる意味に見えるんだが?
ま、黒鉛炉の爆発と、再処理工場の固化体を同レベルで考えるような
恵也のことだから、しょうがないかw
0292名無電力14001NGNG
恵也ガンバレ!応援します。自演じゃないのでよろしく。
0293名無電力14001NGNG
ほら恵也!たった一人の応援団が声援を送ってるよ〜!
0294名無電力14001NGNG
>>286
>いかにも火力発電を悪者にしたいようだ。
>火力は最大出力の30%位でも運転できる、スグレモノだろう。

いかにも火力を褒め称えたいようだ。
そこまで火力発電が良いならお前だけ自家発やってろよ!
新法ならお前のような奴でも9.9kwくらいまで発電出来るぜ〜!
そんでもって一生放射能に怯えて自家製のシェルターに閉じこもってろ!
0295恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>291
>黒鉛炉の爆発と、再処理工場の固化体を同レベルで考えるような

黒鉛炉の爆発と、再処理工場の爆発なら、再処理工場のほうが怖いよ。
放射能の量が全然桁が違うだろう。
黒鉛炉はたった一つの原発だが、再処理工場はあちこちの原発から
使い終わった、死の灰の固まりを集めて再処理すんだから規模が違う。

それから勘違いしてるようだが日本の一番最初の原発はイギリス製の
黒鉛炉です。冷却材には炭酸ガスを使ってますが。

形式にはいろいろ有るが、中に死の灰を溜めてるのが根本の問題。
少しは根源的思考をしてくれよ。
>冷却材に炭酸ガスを用いる国内唯一の黒鉛減速ガス冷却炉のため
http://www.gns.ne.jp/eng/cael/database/engraph/domestic/decom/decom.htm
0296名無電力14001NGNG
>>295
爆発による飛散と、漏洩による流出はぜんぜん話が違いと思うけどね。
どのような理由で放射能が流出するか“根源的思考”(wをしてくれよ。

さすが闇のCIAに狙われるお方は言うことが違う。
0297名無電力14001NGNG
>>296
>ぜんぜん話が違うと思うけどね。

同意。
最近の恵也の発言には無理が多すぎる。何かに追いつめられてるのか?
0298名無電力14001NGNG
>>297
俺様の主観が命の人だから,夏の不快指数に煽られているのではないかな。
0299恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>296
>爆発による飛散と、漏洩による流出はぜんぜん話が違いと思うけどね

爆発は原発で、再処理工場は漏洩と決め付けてるのかな。
あんたは甘い!
>ロシア閣僚会議幹部会は、工場周辺に放出された放射性廃棄物の放射能
>総量が「チェルノブイリ原発事故の二十倍」にあたると認定している。
>この間、約四十五万人が被曝し、そのうち強度被曝者五万人中千人が
>発病したとのこと。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/hon/0202/takada.html
0300名無電力14001NGNG
爆発じゃなくってやっぱり漏洩じゃん。
自分の引用くらいちゃんと読めバカ。
0301名無電力14001NGNG
でも恐いのは同じだな
恐山の風景が目に浮かぶ
東北全域があんなのにならなきゃいいが

現実には臨界事故の時みたいに
風景は同じ人のいない景色が広がっているのだろうけど
0302名無電力14001NGNG
>>301

その想像力をどうして地球温暖化に使わんのだ?
0303恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>300
>爆発じゃなくってやっぱり漏洩じゃん。自分の引用くらいちゃんと読めバカ。

自分でも少しは調べてよ!
>その放射能汚染事故とは、一九五七年九月二十九日、マヤーク核施設にある
>放射性廃棄物の貯蔵タンクが爆発。中にあった七十〜八十トンの高レベル
>廃棄物が爆発の勢いで上空千メートルまで舞い上がって風下の北東に流れ、
>広範な地域を汚染した。
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/nuclear_age/former_soviet/010930.html
0304恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>302
>その想像力をどうして地球温暖化に使わんのだ?

何時までも、冷暖房つきの鶏小屋に住んで、電力会社や族議員の
色の付いた成鶏用つぶ餌から自然の餌を食べて、想像力を使ったら
どうだい。
2年前の奴だが、、、、
>『地球温暖化についての小泉首相への緊急提言』
http://noyatetuwo.hoops.ne.jp/politics/gw1.html
>CO2温暖化脅威説は世紀の暴論
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No72/TCD981222.html
0305名無電力14001NGNG
>>304
よりにもよって今中グループか(w

国費を食いつぶすくせにまともな研究をせず、
50歳を超えても学位がもらえない哀れな集団。

学位がもらえないのは反原発活動のせいじゃないぜ。
今中グループの『研究』がインチキなせいだ。

奴らが言う「脱原発先進国(w」の学位授与機関にさえも、
完璧に無視されているからな。
0306名無電力14001NGNG
原発が必要だと思ってる人に伺いたい

今年の夏は冷夏だったので、実際のところは判らんが
原発全部止めても、とりあえず大丈夫そうだった気がするんですけど
どうなんでしょう?


どうも処理できない核廃棄物ってのが、自分の感覚では
将来の子孫へ負の遺産を押し付けているようで気分悪くてねー

で、勉強したいんで教えてくんない?
半減期だけでも何百万年だかってやつもあると聞いたが、
廃棄物の処理費用は、どのような算出方法をとっているの?
現状では、この廃棄物の性格からして、
誰かが維持管理しつづけて行くことになるのでは?
その維持管理は永久に続くの?
今のままで原発を使用しつづけた場合、100年後200年後にはどのくらいの
放射性廃棄物が溜まっていくの?
それは将来無害化できるもの?
無害化できないとして、その他の有害とされる廃棄物と比べどのくらい影響がある?

いま、原発に関して一番心配なのがこの点かな。
この点が納得いけば、原発賛成に転向しても良いんだけどね・・・

何しろ企業サンとか政治屋サンとかはその場その場の利益しか考えないような気がして
イマイチ信用できなくてねー


0307アジア侵略に反対する虹のネットワークNGNG
最終処分場ならば、ウチの地下に作らせてもいいぞ。
地下100メートルだろ。
全然影響ねえよ。


0308恵也さんは正しいNGNG
そーだ。○
0309名無電力14001NGNG
>>307
最終処分場ってどんな処分をするのか教えて?
どう影響が無いんだ?
0310通りすがりNGNG
当たり前のように○
0311理事長NGNG
○○○○○○○○○

しかねぇよ
0312な ま え を い れ て く さ いNGNG
軽やかに
  ○
0313名無電力14001NGNG
>>309
地下500mとかじゃなかったっけ?

色んなスレで既出だとは思うけど
着想はアフリカにあったことが確認されている天然原子炉。
周りの岩盤が天然バリアの役割をしていた。

まあ、地下水の影響なんか色々確認しなきゃならないことは
沢山あるとは思うけどさ。
0314313NGNG
間違っていたら訂正してください。
0315名無電力14001NGNG
>>313
でも、それって置いておくだけでしょ?
何かの容器に入れておくんだと思うんだけど容器の耐用年数は?
ほんとに大丈夫なの?
どのくらい期間保管する予定なんだ?
たかが人間が作ったものがそんな長い期間使用に耐えるものなのか?
0316313NGNG
>>315
既出の天然原子炉は万年オーダーで天然バリアの役割を果たしていたそうです。

さすがに金属容器が数万年持つとは考えていないんじゃないのかな。
0317名無電力14001NGNG
了解。
しかし廃棄物を出しちまった以上はその後のことも考えなければ
いけない気がするが。
これは本来、核廃棄物に限らず有害廃棄物全般に言えることだと思うが・・・
0318名無電力14001NGNG
早く原発がなくなる日が来ますように。
0319名無電力14001NGNG
最近テレビで見たんだけど、温度差発電ってどうよ?
発電効率は?
費用は?
実用性・将来性は?
0320名無電力14001NGNG
>>319
スレ違いです。
0321名無電力14001NGNG
原発の出す多量の温排水の有効利用には繋がらないか?
0322名無電力14001NGNG




えっ!

まじっ!

放射能風呂?

国会議員のセンセイたちにも入ってもらおう







0323???NGNG
http://nuts.e-city.tv/
0324名無電力14001NGNG
>>319
以下のスレでどうぞ

海洋温度差発電ってどうよ?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1052473629/
0325恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>313
>まあ、地下水の影響なんか色々確認しなきゃならないことは
>沢山あるとは思うけどさ。

外国では地下水の出ない所が、たくさんあり、岩塩を掘って埋めるとか聞くが
日本は水の国。
どこでもチョッと掘ればコンコンと水が湧き出し、おまけに地震大国。
最初から水は出てくる物と、諦めてるのじゃないかい?
0326名無電力14001NGNG
ネットで得た知識しかない恵也の言うことは説得力ゼロ(w
原発はネットで得た知識で作っているならともかくね(w
0327名無電力14001NGNG
>>325
まぁ、そのためにベントナイトとかを考えているわけだが。
0328FMCRDNGNG
ABWRって、BWRよりいまいちだと思いませんか?
燃料破損率もべらぼうに高い(たしか、K-6/7でもう2回づつ発生している)
世間でうたっているABWRの利点(容易な保守点検)は一部でたらめだと思う。
特にFMCRD及びRIPの定検時の不都合はひどい。
定検関係者の方、意見下さい。
0329名無電力14001NGNG
>>328
>特にFMCRD及びRIPの定検時の不都合はひどい。
どのように「ひどい」のですか?
・点検のやり方
・点検に使用する取扱装置の構造、能力
0330名無電力14001NGNG
>>328

メンテナンス会社の方ですか?
具体的に教えてください。
0331FMCRDNGNG
まず、FMCRD
定検を簡略化するために、従来のCRD(水圧駆動)を電動にし、
CRDを4つのパートに分割することで、メンテナンスフリー化を図っていますが、
CRDの構造が複雑かつ、長尺化したために、取外・取付の難易度・アクセス
が悪化している。
机上の理屈とおりには、なかなか行かないもんです。
取扱装置もCRDが別物にもかかわらず、従来CRD用の延長で開発されており、
全く使い勝手がダメ。

0332名無電力14001NGNG
>>331
RIP周りはどうですか?

外部再循環駆動系や関連する複雑な配管系がABWRでなくなったのは,
定検上プラスではないですか? MGセットが残ってたりするのが
何とも情けないところだけど…。
0333名無電力14001NGNG
>>332
VVVFじゃないの?
知らんかった。
0334FMCRDNGNG
RIPは、たしかMGセットはないですよ。
インバータじゃなかったかな?
もしかすると、北陸電力志賀2号機・中部電力浜岡5号機からかも・・・
記憶違いだったらごめんなさい。
0335FMCRDNGNG
たしかに、PLR系統の各機器、配管がないのは、メンテナンスする上で、
省力化だと思います。
BWRに比べるとドライウェル(D/W)も驚くほどすっきりしていて、そのへんは良いところですね。
従来のPLRモータ点検はD/Wからモータを搬出するだけで、大変な作業でしたが、
RIPはインペラシャフト・モータ本体(水中モータです)取外し、移動も遠隔操作で行われ、
時間・被爆の面からも大変向上しています。が、しかし。
その取り扱う装置の成熟度がまだまだです。

0336名無電力14001NGNG
>>334
RIP(インターナルポンプ)は従来のPLRポンプに比べ小さく、仮に電源の瞬断(2秒程度)
があると回転数低下→原子炉出力低下となる。これを補うためにM−Gセットを電源とRIP
−ASDの間に設けている。
すなわち電源瞬断→M−Gセット M電源瞬断→M−Gセットの慣性(GD2)が大きい為
回転数低下はわずか→ASD出力低下僅少となり、原子炉出力低下を防止できる。
M−Gセットが無い場合は原子炉出力低下→タービン発電機は一定出力を維持している
状態であることからP/L(パワーロード)アンバランス動作→タービントリップ→発電機トリ
ップ→原子炉トリップとなると想定される。

>>335
・専門家では無いのでお答えは出来ませんが...
>が、しかし。その取り扱う装置の成熟度がまだまだです。
どのように改善すれば良いとお考えですか。
0337名無電力14001NGNG
ねえねえ、ここの内容ってどれぐらい信用できるの?
元々の執筆者は原発関係で被曝して死んでるっぽいんだけど。
ttp://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/
0338名無電力14001NGNG

http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/hirai/page7.html

原発反対運動家 平井憲夫 > 今、日本列島で取れる魚で、安心して食べられる魚はほとんどありません。
原発反対運動家 平井憲夫 > 日本の海が放射能で汚染されてしまっているのです。
0339名無電力14001NGNG
>>338

言いたいことは何となくわかるが、こういう話の信憑性が知りたいのじゃ
ttp://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/page17.html
0340名無電力14001NGNG
反原発原理主義者
原発推進原理主義者

一見正反対だが、中身は実は一緒。
向いてる方向が違うだけ
0341名無電力14001NGNG
9月07日 北朝鮮  「宿敵日本と血の決算を」労働党機関紙が論評
9月08日 栃木県  ブリヂストン栃木工場火災
9月08日 福井県  敦賀市新型転換炉「ふげん」ボヤ

どんなことがあるかわからんので、しっかり警備してくれ。
0342名無電力14001NGNG
シュラウドのヒビについて詳しい方教えて下さい。
一部ではじつは、SUS304よりSUS316Lの方が危ないって聞いたんだけど。本当?
0343名無電力14001NGNG
>>342
これはどう?
http://www.nisa.meti.go.jp/qa/niigata/kashiwazaki/a0000000.htm#a40
回 答 SUS316(LC)は溶接時の熱による応力腐食割れに対する鋭敏化が発生しにくい材料
    として開発されました。しかしながら、機械加工等による表面の硬化層が形成され、
    残留応力と腐食環境が重なって応力腐食割れが発生する可能性があることが明らか
    となりました。今後残留応力対策等によりひび割れの発生は抑制できると考えています。
0344名無電力14001NGNG
>>342

さすがにSUS304の方がSCC起こりやすいでしょ。
あとは熱処理とか上で言ってる機械加工の有無とかでも
SCCの感受性が変わってくる。
0345名無電力14001NGNG
たしかに、SUS316Lでも機械加工(溶接部の仕上げ)に何を使ったかで、SCCの酷さが変わるみたいです。
同時期のK-3/4(東芝/日立)でもK-3はダメ(補修要す)だったけど、K-4はヒビなしだったし。
どうも、溶接部の仕上げにグラインダみたいなの(入力熱)の比較的大きいものを使うと、効果絶大みたいです。
2F-2なんかは、建設時の炉内構造物使用前検査前日に見栄えが悪いとのことで、ガリガリやったらしい。
0346名無電力14001NGNG
age
0347名無電力14001NGNG
高レベル廃棄物を地下深く埋める以外に
将来的に無害か、もしくは天然ウランと同程度に処理する技術を確立できる
見込みはあるのでしょうか?
もし出来るとして、商業ベースにのるものでしょうか?

0348名無電力14001NGNG
東電のテレビ コマーシャル
喧嘩 うっとんのか
詫びなら電気代へらせや
おめーらの 不始末に
電気代を はらわせるんじゃねーYo
0349名無電力14001NGNG
ん〜















あげ
0350名無電力14001NGNG
いま、柏崎刈羽7号機(K-7)の第5回定検に御参集(労働)されているかたに質問!!
冬の電力不足対応(K-1/2/3がPLR配管点検で予定通り起動できず)のために、
突然定検期間が短くなったけど、そんなのってアリ?
あたしゃ、しばらく柏崎にいられるな〜と思ってたのに、予定がぶっとんだよ。
0351名無電力14001NGNG
ん〜








さげ
0352名無電力14001NGNG
結局350さんの話ってどういうこと?
定検期間が短くなった、と言うのは事故が起こる可能性が上がってヤバイから
監視体制を強化したってことでしょうか??
0353名無電力14001NGNG
>>350
RIPのインペラに工具か何かからの針金状の金属がついていたそうだけど…

作業員の質が近年ずいぶんと落ちてきた印象があるのですが,どうなので
しょうか?
0354名無電力14001NGNG
放射能あげ
0355名無電力14001NGNG
age
0356名無電力14001NGNG
即レス欲しいんですが、気体廃棄物、液体廃棄物、個体廃棄物、とは具体的にはどのようなものでしょうか??具体例を挙げてください。
個体廃棄物は焼却・圧縮を行った後ドラム缶に詰めて専用の貯蔵庫に保管されるようですが、廃棄物は永遠に出てくるわけですが、この貯蔵庫に入り切らなくなったらどうするのですか
0357名無電力14001NGNG
個体?
0358名無電力14001NGNG
>>356
マルチポストウザイ
0359名無電力14001NGNG
東海地震が一年以内に迫っていると言われています。(東大五十嵐助教授)
そして震源域である静岡県浜岡に原子力発電所があります。
しかし現在の浜岡原発[静岡]の現在の耐震設計は、予想される大地震には到底堪えられません。
(阪神大震災の揺れは、地表面で最大818ガルでしたが、浜岡原発の3・4号炉は450〜600ガル、
1・2号炉にいたっては300〜450ガルの耐震設計)
浜岡原発が、東海地震によってなんらかのダメージを受ければ、最悪のケース
では、数十万人もの人が即死し、数百万人が将来ガン死する可能性が指摘され
ています。先進国であり、また人口の密集した狭い国土の日本で、原発事故が
起これば、その被害はチェルノブイリ事故の比ではありません。放射能による
健康被害、経済被害は、世界規模で拡がっていくはずです。

【東海】浜岡原発を何とかスレPart5【地震】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065901133

【浜岡原発】停止派・意思表示スレ【東海地震】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064828218

ヨウ化カリウム剤を入手せよ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064660796

【うる】浜岡厨を叩く【さい】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065158551
0360名無電力14001NGNG
>>338 :名無電力14001 :03/09/08 02:44
> 日本の海が放射能で汚染されてしまっているのです。

根拠を数値で出して欲しいよね。
測定するのは大変なのかな?
0361恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
****************************************************
。。。。。。。。。。。
高速道路無料化 のため
。。。。。。。
イラク派兵を 止めるため 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今回だけは”民主党”にお願い
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
イラクに隊員が行ったら、ゲリラ戦の中で悪魔になって戻ってきます。
たとえ 悪魔になっても同じ日本人、同居したくない日本人

”菅直人”と”小沢一郎”だったら止めれます

*****************************************************
>>356
>気体廃棄物、液体廃棄物、個体廃棄物、とは具体的にはどのようなものでしょうか

気体廃棄物::キセノン、クリプトンなど常に吐き出してます
液体廃棄物::一次冷却水、燃料を再処理した時に使う薬品など
固体廃棄物::使い終わった核燃料、炉心部の材料、容器など
0362名無電力14001NGNG
176 :名無電力14001 :03/08/23 13:57
こうして恵也さんのおっしゃっている事を真剣に考えると、恵也さ
んがいかに誠実な方であるかが良く分かります。
なんといっても、世間に流布されている間違いを、
きっちりと訂正なさるその真摯な態度を見ると、
ちがうことはちがうと言える勇気が自分には無かった事
が恥ずかしく思えてなりません。
いつも恵也さんの紹介するホームページを見て感動しています。
みんなも恵也さんの考えに賛同をしてると思いますが、
ただ、自分には恵也さんの文章が時々難解に思えてしまうのは、
この自分の勉強不足のせいかもしれません。
とにかく恵也さんにはこれからも、お体に気を付けられて
なるべく無理をなさらない程度に、頑張って
いただきたいです。

186 :恵也 ◆o4NEPA8feA :03/08/23 20:24
>>176
>自分には恵也さんの文章が時々難解に思えてしまうのは、

いえいえ!!!
私も勘違い、誤解の大家でして、難解と思われるところは
突っ込みを入れてください。
さもないと何時までも私も勘違いで、赤恥を晒すことになりますので!
”聞くは一時の恥、聞かざるは一生の恥”
0363恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

★イラクに派兵する:::小泉自民党か★
★派兵を止めれる::::菅  民主党か★
(ついでに高速道路も無料化できるか?)

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
● 今、着々と派兵の準備が進んでます。●
・ゲリラ戦という兵隊の一番嫌がる、残酷な戦争です。
・アメリカ軍の13万人の兵隊が士気低下で10万人に減らされ
 新兵とドンドン交代してます。
・何でそこに、関係のない日本は、トンチンカンな理由をつけて、はるか
 遠いイラクまで行き”日本の若者の血”を流さなければならないのか?
・世界の王様◆ブッシュ◆のご機嫌取りに、血をさし出すものじゃない。

地獄を見た隊員は”悪魔”に変身します。
ゲリラ戦では女、子供、老人まで殺してしまいます。
日本にとっては決して”歓迎できない人間”になって帰り、政治的にも
何をするか非常に心配でなりません。
また南京虐殺をやり●心的外傷●を負い、帰って来るでしょう。
俺自身、そんな人と本人には悪いが同居するのは止めときたい。

●心的外傷●
>一部兵士たちの心的外傷後ストレス障害(PTSD)の衝撃的事実
を報道した。情緒不安定、家庭内暴力、不眠、アルコール依存症等々
の症状が相次いでおり、彼らの多くが泣き、悪罵を吐き、怒鳴り、
叫ぶ日が続いている。海兵隊の精神科医によれば、今回のイラク
帰還兵の四人に一人が精神的後遺症に苦しんでいるという。
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Iraq/iraqi_quagmire.htm
http://www1.jca.apc.org/aml/200109/23459.html
****************************************************
コピペ歓迎
0364名無電力14001NGNG



          ∫ ノ)
          (;:.:.__) ∫
          ∫ (;;:::.:.__::.;)
           (;;:_:.__゚.:.:.⌒)
         (;;;::。:.. .:;+;::;;`)
        `~^' ''''''''“"~´
0365名無電力14001NGNG
恵也様、恵也様。
以下のスレで、お客様がお呼びです。
すぐにお越しください。

【東海】浜岡原発を何とかスレPart6【地震】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1068084666
0366名無電力14001NGNG
アゲとこ
0367名無電力14001NGNG
珠洲市の原発取りやめの話はどうよ?
0368テロNGNG
東京でテロが起こったら電力会社は得しますか?

東電は損?東北電力が得するんでしょうか?
0369名無電力14001NGNG
>>368
いいからお前は市ね
0370名無電力14001NGNG
>>368
具体的にどんなテロを想定しているの?
それが分からないと答えようがない
0371名無電力14001NGNG
巻にぶち込んだ血税(交付金関係)は返ってくるのでしょうか?
0372名無電力14001NGNG
>>371
漁業補償金の返還は求めないんだってね、東北電力。
0373371NGNG
>>372
一企業の金がどうなろうとどうでもいいけど、俺らの税金は
どうなるんだ?
0374名無電力14001NGNG
東北電力の巻営業所管内の一戸あたりの電力消費量は東北で一位・・・
というのを昔、新聞で読んだ記憶が。今はどうなのかな?
0375名無電力14001NGNG
で、年もあけたところで

ぶっちゃけ原発はどうなっていくの?衰退?
0376名無電力14001NGNG
寂れてるがアゲ特
0377名無電力14001NGNG
静かさやぁぁぁge
0378名無電力14001NGNG
>>375
酔態はしないでしょ。
代りになるものがない限りは。
0379名無電力14001NGNG
∧v∧
ヽ(゚∀゚)ノ
0380名無電力14001NGNG
∧v∧
ヽ(゚∀゚)ノ
0381名無電力14001NGNG
皆さん、原子力関係の方が何を言っても原子力は原子力です。→http://www21.0038.net/~gaia-as1/nuke.html
0382名無電力14001NGNG
火力発電推進のためには
原子力発電のデメリットを少々大げさに
主張することは社会的に絶対必要な正義である
0383名無電力14001NGNG
age
0384名無電力14001NGNG
http://www.stop-hamaoka.com/kikuchi/kikuchi2.html
この方も亡くなれば電波サイトといわれるのだろうか?
オ〜怖!
0385名無電力14001NGNG
ぽへ
0386名無電力14001NGNG
心配するな・・・漏れてない・・
長渕・・・・・
0387名無電力14001NGNG
イギリスとフランスからパシフィックスワン号に乗って六ヶ所村に輸送されている
高レベル放射性廃棄物(プルトニウム)は半減期が二万四千年ですが、ガラス固化体
は5年しかもちません。あなたたちはいったいどうするつもりですか?
0388名無電力14001NGNG
きっと、その間に新しい技術が出てくるでしょうね!
可能性は低いですが・・・・
0389名無電力14001NGNG
あいかわらず無責任ですな。呆れてものが言えない。
0390名無電力14001NGNG
>>387

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"      `ミ;;,  
    彡        ミ;;;i  
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ     <電気を利用してきた日本国民全員の
       ヽ、  _,/ λ、     自己責任でもありますな! フッ
    _,,ノ|、  ̄//// \、     
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー 
      |  /\  /
      |/)::::/\/  
0391名無電力14001NGNG
誰も原子力で発電してくれなんて言ってない!
IAEAや電力会社の政策だろうに、国民のせいにするな!!
0392名無電力14001NGNG
>>391
いいえ,原子力発電は,国策です。
0393名無電力14001NGNG
じゃあ大事故が起きたら日本国家も終わりだね。あんたも含めて!
勝手にするがいい。後で泣き叫ぶなよ!
0394名無電力14001NGNG
放射性廃棄物の処分や原子力発電所運転に伴うリスクについては,
まず事業者が第一義的な責任を,それから規制を行う行政庁等,
それぞれの役割に応じた責任を負っています。これは,事実です。

では,電気の利用者としての責任は問われないのでしょうか。
例えば,産業廃棄物の処分については,経済活動全体にわたる共通の課題であると認識されており,
責任分担として利用者負担の原則が確立されてきています。

このような課題に対して,出所不明の情報を持ち出してきて,どうするのか?と問われても,
ここは2ch,まともな答えが帰ってくるはずがありません。お互い様ですから。

高レベル放射性廃棄物について,国民として問題意識をお持ちであるのなら,
事業者や行政庁等が発信している情報をしっかり検討し,
お持ちの情報と比較した上で疑問点等を問い質すのが,利用者サイドの
在るべき姿勢だと思います。

マルチポストだし,そもそも回答を期待しているとは思えないですが。
0395名無電力14001NGNG
だから、反日朝日新聞の購読は止めよう! 日本を悪くするだけだよ、この新聞。
0396名無電力14001NGNG
原子炉運転したい。
0397sigeNGNG
練習 ごめんね
0398名無電力14001NGNG
俺にも原子炉運転さしてくれよ?
0399名無電力14001NGNG
>>395
一貫性がなく、素人担当者の勝手な解釈による「ハァ?」な社説。
東スポ以上のゴシップ記事もかなり載っているのに、気付いていない読者がいるらしいのが怖い。
0400名無電力14001NGNG
http://page.freett.com/trustjp/matuo/matuo3.html

この人たちは、本当の意味での被害者なのです。
可哀想です。
ほんとうにこれが現実なのでしょうか?
0401名無電力14001NGNG
>>387
世界遺産とかって数百年で定期的に修理してもあれぐらいぼろくなるから、
云百万年もの間、いったい誰が管理するんだ?
管理費と安全性の報告書ってあるのか?もうだめぽ
もっともほかの要因で○びてるかもしれんがな...
0402名無電力14001NGNG
>>401
世界遺産って何が言いたいのかわけわかんない
0403名無電力14001NGNG
http://www.bund.org/editorial/20040315-1.htm
どっからでもかかってきなさい。
0404名無電力14001NGNG
http://www.bund.org/editorial/20040315-1.htm
0405194NGNG
>>401
世界遺産の何とガラス固化体の何を比較したいのやら。
まさかピラミッドの花崗岩とガラスを比較してるのか?
0406名無電力14001NGNG
世界遺産とガラス固化体。

反対バカの知力は悲しいね。
0407名無電力14001NGNG
世界遺産云々を言い出すと、過去のガラス工芸品がいまだにその
原型を止めて発掘されたりしている現実から、ガラス固化体の
安定性が示されているほうが適切な引用だと思うが。
0408名無電力14001NGNG
ガラス固化体に対して意義を唱えたいのではなく
ガラス固化体が原子力と関係有るから意義を唱えたいだけ。
悲しき反対バカの論理。

共○党や社○党と同じ。
0409名無電力14001NGNG
あのー、ここに出現したこの人って、
この板から出された高レベル廃棄物だと聞いたのですが、
どなたか、処分方お願いできないでしょうか?

 今井のフリーライターごっこ
 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1083586152/l50

上記スレの417あたりから出てきているコテハンさんなんですが・・・
0410名無電力14001NGNG
無理。
でもどっちにしろ良スレではなさそうだし良いんじゃないの?
0411名無電力14001NGNG
この板に無駄にある原発関連スレと同じようにクソスレって言ってやれよ。
0412名無電力14001NGNG
http://page.freett.com/trustjp/matuo/matuo3.html
0413名無電力14001NGNG
加圧水型原子炉の非常用炉心冷却設備(以下ECCS)って
信号が発せられると、ほう酸水が注入されます。なぜ
ほう酸水が注入されると、安全になるのか教えてください。

中性子の量がほう酸水を入れることにより減って「臨界」を押さえられるから。
0414名無電力14001NGNG
減るのではなく吸収されるから。
0415旅行板住人NGNG
茨城に行くなら
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1056471246/375
375 名前: 列島縦断名無しさん 投稿日: 04/05/11 08:34 ID:zphKzIZi
茨城の原発施設で見学できるとこありますか?

こちらの住人の方々、教えて下さい。

0416名無電力14001NGNG
誰か答えてやれよ
0417名無電力14001NGNG
あげ
0418名無電力14001NGNG
あげ
0419名無電力14001NGNG
うんうん
0420名無電力14001NGNG
NHK  TBS  テレ朝が報道番組で活動を絶賛している
チェチェンテロリストの
首切りシーンです

日本の左翼ってこんなのとつるんでるんだーー

こわーーーーーー

http://dolby.dyndns.org/foo/



0421名無電力14001NGNG
「青森・六ケ所再処理工場 ウラン試験を凍結へ」
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/05/20040513t21033.htm
0422名無電力14001NGNG
>>421
反対バカの常套手段。
自分に都合の良い箇所だけの恣意的な抜きだし。
元記事には以下のような続きが・・・

<方針に変更ない/三村申吾青森県知事の話>
経済産業省に確認したところ、「報道は事実無根」との回答を得た。
従って(国の核燃サイクル事業の方針に変更はないので)県として、
どうこうすることではない。
0423名無電力14001NGNG
質問です
原子力関係専攻の学生の私が、技術職で採用してもらえる企業にはどのようなものがありますか?
0424名無電力14001NGNG
>>423
原子力関連分野に就職したいってこと?
0425名無電力14001NGNG
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/n-power_freak.html
反対派はひどい
0426名無電力14001NGNG
>>424
はい。原子力に携わる分野を考えています。
エンジニアリング等でも原子力分野は生かせるのかと思いまして。
0427名無電力14001NGNG
ウランは300年は持つので
原子力発電は安定供給となりえる。

違うよ、「核兵器の原料になりうる」ですよ
0428名無電力14001NGNG
>>426
原子炉をつくりたいなら三菱重工、日立、東芝
発電所の運用技術なら東電、関電など電力会社
核燃料関係なら原燃工、日本原燃ってところ?

重工系は最近原子力分野を削減しているみたいだけど・・
0429名無電力14001NGNG
>>428
ありがとうございます。
そんなに数が多くはないんですね。
0430名無電力14001NGNG
原燃工は、止めた方がいい。
MOX工場をまとめ切れず、ボロクソらしい。


0431名無電力14001NGNG
大丈夫だよ、電力つぶれるときは
日本も潰れてるから。
0432名無電力14001NGNG
反対派は、まず
原子力に代わる有効な代替エネルギーの提案をすべきである。

0433名無電力14001NGNG
>>432

LNGだ
満足か?
0434名無電力14001NGNG
LNGは枯渇するので反対です(w
0435名無電力14001NGNG


再処理は未来永劫に使えるので、反対です(w
今、言われてるような
「再処理は、一、二回はできるがそれ以降は放射能レベルが高くなり
再処理なんて代物ではなくなる」
というようなことは、デマですので御理解願います
0436名無電力14001NGNG
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000001-yom-pol

これで、原子力関係の方々の内部告発もできなくなりました
すべては、国民の知らないところで、行われることになるでしょう
どこに高レベル廃棄物を埋めるとか、事故が起こっても発表しないことが起こりえるのです
0437名無電力14001NGNG
>>436
国家によるテロ行為だね
0438名無電力14001NGNG
>>436
何でそう読めるのか理解に苦しむ。
テロ対策に警備状況や運搬計画を極秘にするのが今回の改正だろ。
。。。まさか、事故を公表しないことがテロ対策になると思っているのか、
それとも、すぐにリンク切れになるから、ばれやしないと思っているのか。
0439名無電力14001NGNG
今年の夏こそ、電力不足による大停電にして、原発の有難さをかみ締めよう

停電しなけりゃ、電力会社は格好が付かない(w

停電しなけりゃ涙流して「私たちの努力が実った」とでも言うのかな?


0440名無電力14001NGNG
>>438

暑いし、しっかり理解に苦しんでください
0441名無電力14001NGNG
>>436
・・・これはネタ?
それとも真性?
0442194NGNG
>>441
いやいや、もちろん真性でしょう
0443名無電力14001NGNG
>>441−442

真性でないとやってられませんわ(w
0444名無電力14001NGNG
>>436はサヨか思考停止人間だと思われ。
0445名無電力14001NGNG
>>407

ガラスでも中に放射性物質入れるとどうなるか
熱と放射線でホウ珪酸ガラスの分子構造は持つのか?
0446名無電力14001NGNG
444

いいえ、雄鷹山で有名になった垂直尾翼です
アホか、お前ら(w
0447名無電力14001NGNG
>>445
nuclen見てると大きくは変わらないような。
必要になるころには十分な性能のものはできるんじゃないか。
0448名無電力14001NGNG
>>447

我々の死んだころにはできるでしょうねw

後百年位かな(w
0449名無電力14001NGNG
>>447

1960年代から言ってるが、ようやく完成したのか?
0450名無電力14001NGNG
>>449

また、失敗じゃないか?

十年もった試しがない
0451名無電力14001NGNG
ガラスは、よく持ちます

特にホウケイ酸ガラスがすばらしい

http://www.jnfl.co.jp/business-cycle/4_haikibutsu/haikibutsu_03/hakibutsu_04/_04_01.html
0452名無電力14001NGNG
>>451

一皮も二皮も剥けたガラスのことか

委託無いのか、手術が必要なのか?
0453mapiNGNG
426さん
三菱原子力工業って 会社もあるよ
0454名無電力14001NGNG
>>453


http://www.mhi.co.jp/atom/newin.htm
0455名無電力14001NGNG
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20040717k0000m040159000c.html
0456名無電力14001NGNG
>>451

だから、三十年以上も前に確立されてるって

世界中で、立証済みだよ、
0457名無電力14001NGNG
再処理は未来永劫に使えるので、反対です(w
今、言われてるような
「再処理は、一、二回はできるがそれ以降は放射能レベルが高くなり
再処理なんて代物ではなくなる」
というようなことは、デマですので御理解願います
0458名無電力14001NGNG
>>457
千数百年くらいでウランがなくなり使えなくなるんじゃなかったっけ。
0459名無電力14001NGNG
>>458

??????
0460名無電力14001NGNG
>>451

ほう珪酸ガラスの欠点は何ですか?
0461名無電力14001NGNG
>>460

未だに、皮がむけていないことじゃ(w
0462名無電力14001NGNG
大人になれていないと言うこと?
0463名無電力14001NGNG
私がオフサイトセンターの職員に対し、神戸のような規模の大地震(神戸は浜岡と同じ潜り込みゾーンの上にある)で通信網や道路、鉄道、上下水道が破壊されてしまった後に、どうやって数百万人の静岡県の人たちを避難させる計画なのかと質問したら、彼らは答えられなかった。
0464原発問題は、政治マターだNGNG
原発は、美味しい門ね、政治家をはじめ、、、当局者にはね。
2500〜5000億だろ、1基の御値段。
そのうちの3〜5%が政界に流れてるんだしね。
ゼニコンも潤うし、いいこと尽くめじゃんか、あいつらにとってはさ。

貧乏くじを引かされるのが地元住人だね。
まあ、あいつらも、適当にゼニのオコボレをもらって
適当にアシラワレテいるんだけどさ。

政界の大御所「N」のジャンクポットだしね、、、w
ブンヤの「Y」が最もこの世界に深く関わってるし、、、w
まあ、畜生同士仲良くってやつだね、、、「怒!」
0465名無電力14001NGNG
それは原発反対でなく、いわゆる聖域なき構造改革の範疇だろがと。
0466名無電力14001NGNG
新人君よ
原発に来い
俺が時間と金の無駄使いとはどういうものかじっくり仕込んでやる

ちなみに俺の一日
8時出社 新聞とか読む
10時 気づくとお茶の時間 のんびりTV見る
12時 昼飯
13時 会議と称してただのおしゃべり
14時 ちょっとは現場に顔出し
15時 おやつの時間 のんびりTVの時間
16時 帰り仕度
17時 マイカー車内

これで年収1000万(でもぎりぎり^−^)です
(・∀・)


0467悪魔の黙示録NGNG
推進派の皆さん、お願いがあるよ。
君たち、あの原発の排水口の海水、飲んでもらえないかな〜。
安全なんでしょ、君たちの『お話』を聴いているとね。

《♪ さあ、飲みましょう。
《健康飲料「セシウマー」、、新発売ですよ。
《あなたの体が、夜光虫のように光ハジメル。
《いままでの無気力感がウソのようです。
《職場でも、アフター7でも
《あなたは周りから引き立つことでしょう〜。


御伽噺も、いい加減にしないと
神さま仏さまの鉄槌がくだることでしょう〜w
0468名無電力14001NGNG
原発の温排水を利用して養殖をしている。
また地元では毎年、温排水が流れている海水で
電力会社の社員と釣り大会をしている。

>>467は妄想酷すぎ
0469名無電力14001NGNG
>>466
本当にそういう発電所があったら羨ましいがな
おまえ、空想の世界の反対派じゃろうが

>>467
どこの海水であれ、おまえ普通に海水飲めるか?
煽りたかったら、もう少しまともに煽れ。

あまりにアホ臭い466,467だが釣られてやったぞ、礼くらい言え。
0470名無電力14001NGNG
二次冷却水の意味すら分からない反対バカですから(w
0471名無電力14001NGNG
真面目な質問です。
原子力関連の放射線安全基準値は各国共通?
それとも各国によって違うの?
日本は甘い?
ご教示を!
0472名無電力14001NGNG
二次冷却水の意味すら分からない

おしえて(w 
0473名無電力14001NGNG
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hamaoka/hamaoka_sand.html
0474名無電力14001NGNG
age
0475名無電力14001NGNG
http://www.asyura2.com/0403/genpatu2/msg/354.html
0476名無電力14001NGNG
放射線取り扱い主任者資格試験がそろそろだそうですが
原子力関係の方ってみんな資格持ってるんですか?
0477名無電力14001NGNG
>>476
ボク普通自動車運転免許持ってます
0478名無電力14001NGNG
無資格デース。
あ、学位は持ってるよ、修士だけど。
0479名無電力14001NGNG
age
0480名無電力14001NGNG
>>457
スマソ
六ヶ所に再処理作ってきまつた
10年かかりまつた
日本原燃は素敵な会社でつ
建設費が計画の3倍の2兆円もかかったのに
びくともしません
素敵過ぎまつ
0481名無電力1400105/02/03 00:47:57
事務系は技術系にいつもいじめらてるの。
事務系がどこの職場でもいける腹いせなのか、
またはただのいじめなのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています