電源開発ってどんな会社?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG上場してないしほとんど話題にでないので
いまいち内情が知りにくい
この会社の仕事、待遇など知っている人教えて〜
0622名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0623名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0625名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこにでもいるんだよな、辞める辞めると言って
絶対に辞めないヤツ。こんなヤツって仕事も出来
ない会社のお荷物。頼むから、今すぐ辞めてくれ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG禿げしく同意
0627名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGキミは、どんなスキルを持ってるのかな?この会社に勤務していて得られる
スキルは皆無だと思うのだが。
辞めるも地獄、残るも地獄ダネ!
0628名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0629名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG対象に電源開発社員が入ってませんでしたが(藁
おそらく使えないので最初から却下と思われ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんだか光通信のビジネスモデルを見てるみたい(笑)
0631エッチ最高
NGNG最終的にはオフ会でおいしい思いがしたいです。
まあ冗談はいいとして小泉改革の失敗する理由や日銀が不況を
生んだ権化だ!という事を中心にしたHPです。
http://homepage2.nifty.com/-kubrick-/
管理人は若い(20代)男女二人でやってます。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何これ?
逝ってよし
0633名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスキルが得られるだけ希望は出した方がいいの?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0635でんこ
NGNG何かアドヴァイスありましたらお願いします。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0637でんこ
NGNG0638名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG止めた方がいいかも・・・
0639633
NGNGなんでです?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG5時半に帰ると陰口を叩かれる。
しかし、大抵の事務処理は「前例が○○で、他社では××で、
所属長は△△と逝ってます」と仕上げれば通るので
自分の頭で創造することって無い→普通の社会人の能力があれば
定時で帰れるはずなのに(藁
0641同感
NGNG0642名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG5時半ってことは現場じゃないな
現場は5時だよね?
それに現場じゃ定時にほとんど帰るけど。
しかし普通の会社員の能力は無いと思われ(藁
0643
NGNG現場を馬鹿にしてるんですか?
0644でんこ
NGNGヴァカ同士いつまでもやってな!
上司と役所の犬どもめ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG情報モトム!!
0646名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0647名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGある一定の年齢から全く現場に出ずに、一つの部屋で
オナニー書類を作るのが人生の社員たちのこと?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあ一言で言えば「牛の糞にも段々がある」ってことだ(藁
0649名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0650名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG極めつけは監査役か?四季報見てそう思った。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG立地環境部はヘタレ
立地環境部はヘタレ
立地環境部はヘタレ
立地環境部はヘタレ
立地環境部はヘタレ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG多すぎるってことだが、どこと比べての話だ?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG天下りはさておいて、監査役に社外の人間を据えるのは、
普通では?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGろくに知りもしないのに勝手なことを書くな。
お前って「会社なんて辞めてやる」って言いながら
いつまでも会社にしがみつくタイプだろ?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG650は社内ではないと思われる
というか、あんたも社内じゃねーだろ
それより649の質問の答えが非常に難しいなワラ
誰か答えてやってくれ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうなのか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一定規模以上の会社では、商法で社外取締役を置くことが規定されていたはず。
詳しくは知らんが
0658名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG社外取締役じゃなくて社外監査役、だろう。
3人以上の監査役&1人は社外から、ということで。
商法による社外取締役の導入は検討されてるけど未だ法制化されてない。
つーか、656は商法の事は尋ねてないぞ。
>>643は事実と思うけどな…理由は判らん。
0659653.657
NGNG監査役ね、間違えました。
朝から朝から突っこみご苦労さん
0660名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG事務屋に限らず、全社的に言えるのでは。
事実、本店と現場とでは学卒高卒の割合が違うだろ。
0661でんぱつ?
NGNG0662いまなら
NGNG実は自由度の高い会社です
0663名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本店は本店で、現場は現場で自由なんだ。
0664社員です
NGNG生き残れないとみんなが判っているところに、将来性の
無さがあると思う。
また、社長がプロパーになって却って「なぁなぁ」が
まかり通るように思う。
仕事の能力でなく、好き嫌いが人事の決定要因で大きな
ウエイト占めるからね。中部電力のような抜擢人事とは
全く縁が無い会社だと思う。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG立地環境部はヘタレ
立地環境部はヘタレ
立地環境部はヘタレ
立地環境部はヘタレ
立地環境部はヘタレ
0666\
NGNG#立地の機能が無くなることが良いことかは、別の次元の話…
#こうして企業は静かに終焉を迎えるのかな…という気がする。
#でも、新しいオーナーがN氏より良ければ社員にとってはHappyじゃん、という気もする。
0667でんこ
NGNG0668萌
NGNG最初は通産省にはいった方がいいぞ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG君達の会社ってどーよ?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0671でん子
NGNG0672名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちゃんと仕事したい人にとってはいいかもね
他の関連会社と違って真面目に働いてる人多いから
ただし電発から出向してきたヴァカ所長共は除くけど(笑
0673名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG発電事業の特殊法人、電源開発(本社・東京)は自家発電用の燃料電池の開発、販売事業に乗り出す。5年後をめどに同社主導の新会社を設立し、業務ビルやホテル、病院などに売り込む。同社は水力、石炭火力などで発電した電気を電力会社に卸売りしている政府出資企業だが、電力自由化と03年予定の民営化を控え、電力卸売り事業が不安定になる可能性があるため、需要家に直結する分野へ進出して生き残りを図る。
販売するのは「固体酸化物型」の燃料電池で、同社の若松総合事業所(北九州市)で三菱重工業と共同開発中だ。1台の出力は100キロワット(kW)を予定し、当面は天然ガスを燃料に発電効率50%以上、設備は1kWあたり30万円程度の販売価格での商用化が目標だ。将来は、石炭をガス化した有害物質の少ないガスを燃料に、臨海部の工業地帯で集中的に稼働させることも想定している。
燃料電池は水素と酸素から水を作る際に電気を取り出す仕組み。自動車エンジンや家庭向けに小型・低価格化が競われている「固体高分子型」が、運転中の温度が70〜90度であるのに対し、「固体酸化物型」は、1000度程度と高温で取り扱いが難しい半面、発電効率が最大65%程度と高く、排熱を有効利用しやすい。このため、家庭用よりビルなどに向いており、同社は電力需要が500〜1000kWの施設に1カ所あたり数台を組み合わせて売る計画だ。
電力業界は、需要の伸び悩みと自由化に伴うコスト削減で大規模な発電所の新設を相次いで先送りしている。電源開発は余剰感のある発電関連の技術者を、燃料電池など自家発電部門に異動させ、新事業の立ち上げを図る。(07:35)
0675名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0676真夏の名無しさん
NGNG0677禁断の名無しさん
NGNG0678名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0679アスリート名無しさん
NGNGんだけど、その前段階で日々の統制が全くと言っていいほど取れてない。
誰が何の仕事をやるのか不明瞭なところが多すぎるんだよ。
だから縄張り争いの毎日で、仕事が全然進まない。
現場から見たら「本店は何やってるの?」って思うんだろうな。
実力が無いくせ、理想が高すぎるんだ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0681名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0682名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前モナー(藁)
0683名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG小泉内閣が進めている特殊法人改革では、特殊法人を可能な限り民営化する方針で、これまで特殊法人を通じて国に開発を依存してきた民間業界は、自力で事業を進めなくてはならなくなる。今回の東電への発電所の譲渡は特殊法人改革の行方を示す先例になりそうだ。
計画では、港の埋め立て造成地に、ともに出力100万キロ・ワットの「1号機」を東電が、「2号機」を電源開発がそれぞれ建設することになっていた。当初は1号機が2003年12月、2号機が2005年12月に運転を始め、2号機は電力を東電に卸売りする予定だった。
しかし、東電が今年2月、電力需要の伸び悩みなどを理由に、原子力発電所を除く発電所の新規建設を原則として3―5年凍結する方針を決めたことによって、すでに建設中の1号機は予定通り運転が開始されるが、2号機の運転開始は2010年度以降に延期された。東電は「将来的には電力需要が伸びて、いずれは2号機の電力が必要になる」としており、2号機の建設を実現させたい考えだ。
2号機はまだ着工していないが、電源開発はすでに財投資金からの借り入れなどで、用地の造成工事や周辺の漁業補償などに900億円をつぎ込んでおり、運転開始の延期によって借入金の金利負担も増える。
電源開発は民営化して株式を上場するため、経営体質の強化を図っている。国に次ぐ大株主の東電は2号機の建設が宙に浮いたままでは電源開発の財務内容が悪化して、上場時の株価などにも影響しかねないとして、建設計画を譲り受けることにした。
(8月9日03:02)
0684名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、両社とも認めていないけどね。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG公表されてないって。
「協議の中で、そういった選択肢も有る」だけで
決まったわけじゃないよ。
だって、新聞ダイジェストにそう書いてあったんだもん♪
0686名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0687鼻*鼻
NGNG0688名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGろくなネタないけど。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0690689
NGNG間違った・・・
この会社も間違った・・・
0691名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0692名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「私は会社のために良かれと思って新事業に熱心に取り組みましたが、
いかんせん特殊法人として社員に染み付いてる垢は落とせなかった。
精一杯努力したが、市場の皆様のニーズに会社が答えられなかった」
とかほざいてるんだろうなあ、あの社長。
>最初からニーズは無いってば(ワラ)
0693でんこ
NGNG再就職先探しといたほうがいいんでない?
0694電源開発社員
NGNGおまえら、「みんな氏ね」。
0695でんこ
NGNG厨房高卒発見!
0696名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG資材屋なるものは存在しません。
そんな訳のわからんことを言っているあなたは死罪や〜。
0697現場より
NGNG競争型事業で勝てるのかな。
よしんば勝てる事業が存在するとして、その背後には必ず
失敗する事業が山のように存在するはず。
いわゆる新規分野(投資事業)で成功した企業だって、多くの失敗の
積み重ねの上に成り立っているはず。
ここの会社の問題点として、いちど決めたら、客観的に見て失敗するような
事態になっても途中で止めずに傷口を広げることだよね。
灰処理のS社とか、某中東国のプロジェクトとか…
いま卸売りで新規参入業者に必死に対抗しているように、逆に既存事業者は
当社を競い落とすべく当社以上の努力をするはず。
膨大な借金を背負ってるのだから、金利を上回るリターンが
出来なければしょうがないし。
”勇気ある早めの撤退”ができない限り、新規事業は会社を潰すだけだよね。
>>693
資材屋は存在しないな…
事務屋、と言いたかったのかな。
0698でんこ
NGNG誤→資材屋
※いわゆる業者の見積査定といっても,
予算内でただ泳いだり,0.9掛とかしかできない人たちのこと。
0699>>697
NGNG0700名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0701でんこ
NGNGどこ行くの?オレもtepcoの話あるけど電力はもういいってカンジ。。。。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前みたいな2ch常駐者を雇うほど盗電は甘くないヨ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG下請けだろ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG貧乏なんだから二正面作戦やっちゃあいかんよな。
勇気ある撤退なんかできるわけないよ。
自分の過ちを認めるような勇気ないもの。
つーか、過ちと認識できるだけの能力すらないような・・・
0706名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヤッパリドキュソダ(ワラワラ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>702
常駐できるくらいヒマだろ,ウチの会社(仕事)って。
遅くまでやってるのが出来るヤツではない。勘違いヤロウが多いけどな。
>>706
意味わかんねーよ,厨房。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでんこshineだって
0710名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG社長TV出演記念age
ニコニコしてるだけで何のメッセージ性も無かったな…
0711名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGの法則が、今後無くなると思うとうれしい
0712××
NGNG>>ニコニコしてるだけで何のメッセージ性も無かったな…
頭悪すぎ。九州帰れ。臭い。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大丈夫でしょう!(藁
0714名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGかいでんも予算目一杯使って仕事が出来るので
うれしいと思われ(藁
0715でんこ
NGNGあ〜スッキリする!
0716名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一般企業見積×1.85掛の法則?
その0.85で
でんぱつ社員の私物を買ってあげたり
でんぱつの飲み会資金になったりしてるだけだから
自分達できちんと使ってるでしょ?(笑
0717でんこ
NGNGいいパソコンとかね〜
高級腕時計とかね〜
高級ライターとかね〜
0718名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私は設計なのでおこぼれに授かれません。
営業さんに泣きつかれたときに
罪悪感を感じながら
使用部材数を増やす設計をしてます。
うちみたいな零細は○電舎さんの
一部の方のような事はしてませんよ!
0719名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそう言えば自分もまだパソコンが一人一台無かった時に
某事業所の課長代理に「仕事で使うパソコン欲しいな」と言われ
鋼材という名前のパソコンをお渡ししたが(笑)
転勤するまで机の上で見た事無かったな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/26 23:12ID:Zdwj0mykそれは関連会社も一緒でしょ?(藁
0721名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/27 00:49ID:bHbWs7y60722名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 00:05ID:JIV2NzVw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています