トップページatom
6コメント1KB

ヨウ素について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
ヨウ素はどういう役割をするのですか?
飲んでれば、放射能被害にならないの?
0002YamYamNGNG
ヨウ素は甲状腺にたまる性質があります、(というより、甲状腺が
ヨウ素をため込む性質があるというべきか。)
ただ、甲状腺がため込むヨウ素には量的な限界があるので、それを
満たしておけばそれ以上のヨウ素が甲状腺にたまることはない。

なので、海外で原子力事故に備えてヨウ素剤を配っておき、事故が
起きたときにそれを飲むように指示しているのです。
0003>YamYamNGNG
1は放射性ヨウ素と普通のヨウ素の区別が付いてないから、そこから
説明してあげないと。
0004YamYamNGNG
では、続きを。

甲状腺がヨウ素をため込むのだが、甲状腺は放射性ヨウ素か
ふつうのヨウ素かの区別はできない。
なので、ある一定量まではどちらでもため込んでしまう。
ため込んだヨウ素が放射性であれば、甲状腺は内部から常に
放射線を受ける状態になり、その結果甲状腺ガン等になる可
能性が高まる。

そこで一定量以上のヨウ素を甲状腺にため込ませ、あとから
入ってきた放射性ヨウ素が甲状腺にたまらないようにするこ
とを目的に、ヨウ素剤をのむ。


0005しつもーんNGNG
昆布やわかめじゃ代用効かないの?
0006ナチ公NGNG
物の本よれば、わかめだと鍋が溢れかえるぐらいの量を
食べなければ駄目だとか・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています