トップページatom
11コメント2KB

新エネを考えよう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NFLATNGNG
他の掲示板にも書いたことあるけど賛同されなかった新エネです
つーかあまりレスしてもらえんかった(T-T)
だれか意見くれーーー

で、その新エネ
地殻移動のエネルギー発電\(⌒▽⌒)/
なんと地面は少しずつ移動してるのです<ほんまあほじゃあ
ハワイは年間で数センチ近づいているらしいです
逆に離れてるとこもあるようです(当たり前か)
互いに距離の変化する地盤に何らかの施設を固定し、
その間に働く力をギアとかで増幅してタービンを回すのです
恐らく莫大なエネルギーが手に入ることでしょう
どなたか実用化してくだされ(多分無理だけど)
0002名無しさんNGNG
家庭用核融合炉
0003NFLATNGNG
おおう、やっと書きこんでもらえましたね
マジレスじゃ無いみたいですけど(^-^;

たまに、デスクトップ核融合とかNatureに載ったりしますね
ヘリウムクラスターにレーザーを照射させるとか
高周波レーザーの多重交叉点にヘリウム3を通過させるとか
なんか夢物語ですよね
0004名無しさんNGNG
燃料電池
0005名無しさんNGNG
自転車奴隷発電
0006名無しさんNGNG
・ハツカネズミ発電
・全国のフィットネスクラブのエアロバイクで発電
0007名無しさんNGNG
全国の男子中高校生のオナニーで発電
0008名無しさんNGNG
バイト発電。1kWhで1万円。
0009名無しさんNGNG
刑務所で、囚人に発電機を回させろ。
売れない物を作らせるよりいい。
0010>7NGNG
セックス発電ならビデオであったよ
たしか石油危機だかで電気が使えなくなったから
セックスエネルギーで電気を生み出すっていう
フランス映画だったかな
0011ペンネームCNGNG
プレートの動く力を発電に使うには、マントル層まで達する
ようなトンネルを掘らなければいけない。
ただの地熱発電のほうがまだ容易。
それに地震の予知がまだできないことを考えると、
安易に手を出すべきではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています