ああもー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG縄文時代にもどれって、マジで。
0002あのう
NGNG0003>1
NGNG0004いっき
NGNG一番効いたのが、大気中での核実験だそうです。
セミパラチンスクやネバダやビキニ環礁での核実験が有名ですね。
各種原発の事故や操業中の原発から放出される放射能物質も
これまた一役かっているのは言うまでもないと思います。
放射能物質は半減期が長いのが問題です。
また、自然界が分解してくれるという事もありません (;_;)。
今ここで、放射能の増加を止めないと、人類みな癌だらけになります。
ビキニ環礁で核実験が始まってから日本での白血病患者が増加したと
言われています。これから、どんどん癌患者が増えるでしょう。
0005>4
NGNGこれらの自然原子炉から放出された放射線により現在の地球上の生物体
系ができあがってきたという理論が最近多くなっています
この自然に出来た原子炉のことを有識者はクリエータと呼んでいます
放射線は何が何でも悪と思いこむ君は飛行機に乗らない事ですね
高度1万メートルでは地上の十倍も放射線が強いんだからね
0006>5
NGNGもちろん、ごく微量ではありますが。
0007いっき
NGNG人体は放射線受けて遺伝情報の損傷が起こり癌の発生率が上昇するのは
間違いないでしょう。
放射線は体に悪いというのは絶対原則であります。
確かに放射線によって遺伝情報に傷が入ることによる生命の多様化
の可能性はあると思いますし、僕もそのように思います。
しかし、地球上の放射能レベルが上昇すれば、人類の進化の可能性が
高まるのかといえば、数万年のレベルでの話でしょう。
仮に放射線を受けて、「新人類」が誕生したとします。
その新人類を現代の社会が受け入れてくれるでしょうか?
また、ダメな方向への遺伝情報の書き替わりによる障害者の発生の
確率の方がほぼ100%でしょう。
残りの限りなく0%に近い新人類の誕生の為に現在地球上に生きている
人たちの命が犠牲になっても良いのかといえば、否定せざるを
得ません。
また、数時間の滞空時間を云々するのと、地球上の放射能レベルが
上昇するのとは次元が違う話です。
0008>7
NGNG0009くまいぬ
NGNGに、「放射線ホルミシス」問題に関する、適切な説明があります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています