トップページatom
13コメント2KB

あのさぁ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
「○○じゃないけど」っての止めない?
そんなの気にするの○○の本人だけだって。

あなたが議題に対してちゃんと言いたいことがあるなら、普通に言えば
良いんだよ。茶々入れられるのは発言に中身が無いからだって。
0002あるて >1NGNG
じゃぁさぁ、俺が書いてないのまで「あるてじゃないの」
なんて言うの止めてもらえない?>厨房諸君

あるて
0003だからさぁ…NGNG
いちいち厨房厨房って中身のない挑発繰り返すからじゃないの?
0004>2NGNG
あのさ、あなたには言ってないのよ。
0005あははNGNG
「バカって言うやつがバカなんだぞ」
昔の人はいいこと言うねえ(しみじみ)
0006ふむNGNG
1の主張とあるての主張には全く関連がありませんな。
この辺でもあるての頭の悪さが露呈してますな。
「じゃぁさぁ」って何が「じゃあ」なの?つながってないやん。
0007>6NGNG
この場合「じゃあ」がちゃんと繋がるには条件があります。
2が1の呼びかけの対象だった場合・・・つまり「○○じゃないけど」
って書いている張本人だった場合。
0008あるて >7NGNG
まーさー、私のこと書いたかと勘違いしたんよ、済まないね

あるて
0009>あるてNGNG
勘違いは、あ・な・た
0010あるてNGNG
煽るな >9
0011想像力NGNG
名前もアドレスも出さずに
ただ相手を誹謗中傷するようなやつの言ってる事って
なんか信用できねーんだよなー

オレもだが
0012をを!NGNG
出た出た出た、この一行空け。
一人何役もやる奴も信用できねーよなー。
0013だーかーらーNGNG
「あるてだろ?」「あるてじゃないけど」止めれ。
いい加減停滞しすぎ。

あるてもここの掲示板で問題提起したり議論をしたりしたいならハンドル
捨てた方が良いんじゃないの?
あるてで固定にしておく意味って何よ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています