「想定されていない原因」による事故
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG俺、そのときそれROMして全部読んだんだけど、
原発賛成・反対抜きにして、とりあえず、既存の原発って、結構安全だとおもった。
でも今回の事故でしょう。
既存の原発でも、今回のような「想定されていない原因」による事故はありえるような気がしてきた。
たぶん専門家は、いろいろ理屈つけて、原発は安全だというだろう。
でも専門家のいうことはすべて「想定されている原因」に基づく事故に対する対策でしょう?
「想定されていない原因」による事故は常に起こる可能性はあるわけですね。
あとは確率の問題ですよね。
最近、2年おきくらいに、大きな事故おきてますよね。
今の原子力関係の「想定されていない原因」による事故の起こる確率は、
2年間という時間を設定すれば、100%になるのかもしれない。
もう信じられない。
0002ナナシ
NGNG0003ナナシ
NGNG0004ナナシ
NGNG0005う山ぽ子
NGNGで済ませてしまえば、事故につながる可能性はあるだろうし限り無いですね。
この場所は禁煙という場所がそこらかしこにあると思いますが、そこで煙草を
吸ってしまう人を止める事はできません。今回の事故にしてもやってはいけな
い事をやられてしまったのでJCOの偉いさんも困っただろうなあ。
専門家が想定するのはあくまでも技術的な事で、作業員がズボラだったら・・・
なんて事は考えません。マニュアルに従って行動すると仮定してますからねえ。
その仮定をくずしてしまったら、なんにもできないだろうなあ。
0006>5
NGNG製造会社が手抜きしてりゃ、計算どおりの強度がでないわけだ。
それ以前に、あんら自身が手抜きするという可能性も、理論的には考えられるよなぁ。
それらもろもろの検査マニュアル作るときにも手抜きがあるだろうしね。
0007>5
NGNG想定しうる最悪の事故が起きたときの、
想定しうる被害が、ケタちがい。
0008マ、マジ?
NGNG>専門家が想定するのはあくまでも技術的な事で、作業員がズボラだったら・・・
>なんて事は考えません。マニュアルに従って行動すると仮定してますからねえ。
ヒューマンファクターを想定の必要がないとまで言い切りますか?(唖然)
面白いこと言いますね。まさしく原子力産業のやり方を代表する一言として
拝聴したいです。トホホとしか言い様がありません。
0009マ、マジ?
NGNG0010名無しさん
NGNGだからその様な要因が入り込むところは機械化や物理的な制約
を設けて安全性を計っているわけですが残念ながら今回の事故は
事故の起きた沈殿槽が物理的制約を超えた形状をしていた事も
一因となっています
隣の燃料工場はそれが守られていただけに残念です
0011マ、マジ?
NGNGマジ情けないですね。うう山さんが肯定しておられるのは
原子力発電そのものではなく、本質から限りなく遠ざかる
手抜き談合運営システムなのではないかと思います。
0012想定外の事故
NGNGたが誰も責任を認めないし余命もあとわずかと知り自暴自棄とな
り制御棒を動かす安全装置をハンマーで叩き壊し原子炉を暴走さ
せる。
0013名無しさん
NGNG員が自暴自棄になって原子炉の制御棒を引っこ抜いて3人死んだ被爆事
故があったそうですが。
0014名無しさん
NGNG2年に1回の原子力事故ですかね。
しかし、戦後営々と先輩達が築いて来たMade in Japanへの信頼が
失われるのはなんとも悲しいです。
う山氏も、出てくるならまずは自分の過去の主張がまだ生きてるのか、
明らかにしてからでないと、揶揄されて終わりでしょう。
00151
NGNGヒューマンファクターというのは、安全対策の中核なんですけどね。
柳田邦男さんの本でも読んだ方がいいかも。
う山さんは原発の配管をやってるそうで、プロです。
安全対策の限界は、原子力業界のみならず、すべての業界でこのような状態かもしれません。
それでも、原発をはじめ、あらゆる業界は安全だと当然のように主張します。
意味があるのは、実績だけです(新幹線なんか例になります)
これまでの実績が、今後も続くと考えた方が自然でしょう。
それと原発の場合、大事故は破滅的だということもあります。
みなさん、2年後には逃げ遅れないようにしましょう。
0016>15
NGNG人の書きこみに電波かぶせるのやめてね。
0017冥王星の衛星
NGNG今回の5番の発言で完全にアウトです。
正直呆れ返りました。
危険の大きい原発の安全対策を考える人がこれです。
まあ、技術者にも限界があるのかもしれませんが。
それなら安易に原発は安全だなどと言わないで頂きたい。
事故が起きた時に被害が大きいのですから。
00181
NGNG読んだ人がわかってくれりゃいいんだから。
自分と意見があわないことが電波なの?
あなたの書きこみは推進派の品位をおとします。
やめた方がいいじゃない?
00191
NGNG0020うっひょー
NGNGなんだかえらくあわててるみたいねー。あんた名前は1なんだ、ふーん。
見覚えありますねー、このあっちこっち妙に一行あける所とか。
ってこうやって文章指摘していくと、また文体ボロボロになって「ざんす」とか言い出すのかな。
ワクワク。
とりあえず、無いよう(を!おれのFEPイカスぜ)に関していっこだけね。
おめーが、書いた、
>意味があるのは、実績だけです(新幹線なんか例になります)
これ、前にあったカキコのへったくそな要約だけど、
これが書かれた朝に、新幹線コンクリ片剥落で安全性疑われてるんだな。
おれ、その朝ハラハラしながら読んでたけど、まだあの時点ではギリギリセーフのカキコだったんだな。
それを、大マヌケにも今の時点で持ち出してくるから、突っ込んでくれって言ってるようなもんだわ。
新幹線が安全性で信頼されてると「今」の時点で言うかぁ。
ほんと、バカはしかたねーや。
じゃ、後、もいっこの方にレスしとくけど、後はみんなで遊んでやってくれや。
0021>20
NGNGということは、もう原発なんか、終わってるね。
新幹線が不安だって答える人、何%いるんでしょうね。
文脈で反論してみたらどう、そんなしょうもないことより。
>(新幹線なんか例になります)
これは削除させていただきます。
これでよろしいでしょうか。
0022>21
NGNG0023>22
NGNG0024名無しさん
NGNGたっくさんあるんですよ。数センチの亀裂?破片?そんなの高速道路
にしても、ずーっと前からあることで、今頃騒ぐ話じゃないんだよね。
こんなんで騒ぐなら、ビルのカベについてる看板の根っこをみてみな。
全部検査したとして何%合格するかねえ。
なんだかここ全体の掲示板がだんだんオバカな話ばっかりになってきてるね。
しょせん現実をしらない学生連中なのかな?報道されてから騒ぐ連中ばっかだ。
エセサヨクみたいなもんか?
0025名無しさん
NGNGコンクリート部分も古い原発はそうとう脆くなってるよ。ヒビもはいってるし、破片だって
転がってるよ。さあ、みんなで騒ごう!マスコミに言いつけましょう!
調べたらすぐにわかるよ。原子力施設の壁に亀裂!ってさわぐようになるよ。
反対している人はやってみよう!
0026>25
NGNG0027>25
NGNGおまえもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています