仮に原発廃止したとして空母が事故を起こしたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001横須賀市民
NGNG0002ナナシ
NGNG0003名無しさん
NGNGまさか、空母は危険なのに、反対せず、
一方、原発も同じく危険だから反対するのはおかしいと
いいたいわけではないですよね。
まあ、この手の議論は賛成派の詭弁の代表だけどね。
0004エンタープライズのカーク船長
NGNGもしそうなら、いろいろ挑発したり、「反核」かどうかの踏み絵を踏ませようとするだろうから、相手にしない方がいいかな。
0005あるて >3
NGNGあのー、今横須賀や佐世保で入出港している、米軍の空母の
半分以上は、原子力(CVN-yy)空母ですよ。
中に原子炉を積んで、それの熱で発生する蒸気などを動力に
スクリューなどを動かしていますので(液体ナトリウムを使って
いるのは潜水艦だけですよね?違いましたっけ?)、この掲示板
の趣旨に合わないものではないでしょう。
>まさか、空母は危険なのに、反対せず、
>一方、原発も同じく危険だから反対するのはおかしいと
>いいたいわけではないですよね。
>まあ、この手の議論は賛成派の詭弁の代表だけどね。
1の内容から見ると、餓えやとか、「反核にそらす」とか
言うのは、穿ち過ぎでは?
単純に「原子力空母が事故を起こしたらどうなるのか」
聞きたいだけだと読みましたが>3@`4
あるて
0006個人的な疑問だったんだけど
NGNGというのは、臨界事故直後に、在日米軍に打診したけど装備がないからって
断られてましたよね。
その時、「原子力空母を運用しているのにどうなっているの?」と思ったのです。
考えられる可能性:
1・装備はあるけど隠している。(機密だか何だかで)
2・このような事故を想定しておらず、本当に装備がなかった。(あわてて対策を立案中?)
ちなみに、陰謀論には興味ありません。(1がそれっぽくなっちゃったけど)
0007james
NGNG(何年か前のカムチャツカの取材の時だけど、もち立ち入り禁止
なんだけど、簡単な鉄柵だけだし、海に浮いてるしダメだな)
あと、横須賀母港とする空母も通常動力艦品切れなんで、そろ
そろ原空母まわってくるよ。日本の核アレルギーはひでーから
そんな退役寸前のは回してこないハズだけどね。
とにかく露と中の原潜がいっちゃんやべー。海だから調べるの
てーへんだ。
0008おーすげー
NGNGあるてさんの口からこんな単語が飛び出すとは
0009>7
NGNG>とにかく露と中の原潜がいっちゃんやべー
たしかにそうかもしれない
しかしそれは原発を肯定する理由にはまったくならず、反対する理由になるだけである。
原潜に対する反対をせずに原発にのみ反対する行動がもし存在するとしても、
そのことは原発を推進するか撤退するかといった類の議論とは直接関係ない。
すみません、わかりきったことで。
0010名無しさん
NGNG機関部のユニットごと海中投棄するのかな。
あと推進力は空母は蒸気タービンだけど潜水艦はモーターだろうね。
0011>10
NGNG#「敵対水域」をすすめ
#87?年だったかにアメリカ東岸沖で事故を起こした
#旧ソ連戦略原潜のノンフィクション
#すっごくリアルで生々しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています